転生したらついてましたァァァァァ!!!

夢追子

文字の大きさ
上 下
185 / 187
第二部

第六章 アルバート(inモブ女)、初めての大冒険!!!㊴『灯籠祭り』

しおりを挟む
      三十九

 屋台を覗き、賑わう街をすり抜け、はしゃぐ。
 祭りというのは、たとえ異世界であっても心躍るものだと沢崎直は実感していた。
 ヴィルもいつもよりも笑顔が輝いている気がして、沢崎直は更に嬉しくなった。
(ま、眩しすぎる。ヴィル様ぁ。)
 推しの眩しい笑顔に心の全てを持って行かれないように、必死に踏みとどまる沢崎直。
 ただ、必死に努力しても、騒がしい心臓が鳴りやむことはなかった。
 屋台が並んでいる通りを抜けると、そこには広場がある。
 広場では祭りのメインイベントである灯籠を飛ばすために、たくさんの人々が集っていた。
 それぞれに灯籠を持ち、各々の心に持つ願いを書き連ねている。
 沢崎直も広場の一員になるべく、ヴィルに尋ねる。
「灯籠はどこにありますか?」
「あちらで売っております。」
 ヴィルが指し示した方角には確かに灯籠を売る屋台があった。
 沢崎直は灯籠を手に入れるべく、そちらを目指す。
「ヴィル。一緒に灯籠を飛ばしましょう。」
 少し小走りに先を行き、振り返ってヴィルを手招きする。
 ヴィルも笑顔で追って来てくれる。
 沢崎直は楽しくて仕方がなかった。
「二つください。」
「はいよ。」
 屋台で灯籠を二つ手に入れ、片方をヴィルに渡す。灯籠の代金は、先程の初めての依頼の報酬から支払った。
「ここにお願い事を書くんですか?」
「はい。」
 ヴィルに尋ねながら確認し、沢崎直は灯籠に託す願い事を考える。
(……うーん。あんまり変なことは書けないし……。かといって、せっかくだからちょっと実用的じゃないことがいいよね?)
 多分、この灯籠に託すのは神様にお願いするようなことなのだろう。日頃の自分の努力だけでは如何ともしがたいようで、高望みし過ぎないこと。
 そう沢崎直は感じて、お正月に初詣で神様にお願いするくらいの気持ちで願いを考え始めた。
「………。」
 そうなると、どれだけ考えても沢崎直の心に浮かぶのは、一つのことだけだ。
(……やっぱり、願うことは一個だけだよ……。)
 だから、沢崎直は灯籠に願いを書き始めた。
『出来るだけヴィルの傍にいられますように。』
 本当はずっとと書きたかったが、それは欲張り過ぎな気もした。あくまでも沢崎直はアルバート氏の身体に間借りしているだけのモブ女なのだ。いつかアルバート氏が帰還することもあるだろうし、そんな時まで占拠は出来ないだろう。
 こんなことを書いたのを見られては恥ずかしいので、沢崎直はこそこそと隠れて書いた。
 そして、見えないように裏返すと、ヴィルに尋ねる。
「ヴィルは書けましたか?」
「はい。」
 ヴィルは笑顔で頷く。
 こそこそしている沢崎直とは違い、ヴィルは堂々と灯籠の願いを宣言するかのように天に晒していた。
 ヴィルの灯籠にはヴィルらしいキレイで流麗な字で『アルバート様にお仕えし続けられますように。』と書かれていた。
「ヴィル……。」
 その願いに、沢崎直の心がチクリと痛んだ。
 その痛みは、アルバート氏の身体を間借りしている罪悪感と、そこまでヴィルに慕われているアルバート氏への嫉妬も混じったものだった。
 だから、すぐに沢崎直は頭を切り替えた。
 少しでも推しの傍にいられるだけで幸せなのだ。これ以上を望んではいけない。
 そう自分にしっかりと言い聞かせ、笑顔を浮かべる。
「飛ばしましょう。」
 広場では既に日も落ち、薄闇の支配が始まった空に灯籠が舞い上がり始めていた。
 そんな幻想的な光景の中で、沢崎直もヴィルと一緒に灯籠に火を灯す。
 灯籠を掲げて、そっと手を離すと、灯籠は空に向かって舞い上がり始めた。
 沢崎直はそんな灯籠を見つめながら、このまま時間が止まればいいのにと叶いもしない願いを何かに祈り始めていて、すぐにその考えを打ち消した。
 せっかく今、灯籠に願ったばかりだというのに、その願いではないことを願っては、叶うものも叶わなさそうだ。
(……出来るだけ。)
 なので沢崎直は灯籠に託したささやかで切実な願いを、心の中で繰り返すことにしていた。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

『自重』を忘れた者は色々な異世界で無双するそうです。

もみクロ
ファンタジー
主人公はチートです!イケメンです! そんなイケメンの主人公が竜神王になって7帝竜と呼ばれる竜達や、 精霊に妖精と楽しくしたり、テンプレ入れたりと色々です! 更新は不定期(笑)です!戦闘シーンは苦手ですが頑張ります! 主人公の種族が変わったもしります。 他の方の作品をパクったり真似したり等はしていないので そういう事に関する批判は感想に書かないで下さい。 面白さや文章の良さに等について気になる方は 第3幕『世界軍事教育高等学校』から読んでください。

知識スキルで異世界らいふ

チョッキリ
ファンタジー
他の異世界の神様のやらかしで死んだ俺は、その神様の紹介で別の異世界に転生する事になった。地球の神様からもらった知識スキルを駆使して、異世界ライフ

ととのい賢者の王国最強戦記

けんゆう
ファンタジー
異世界に転移したサウナ好きの俺は、剣と魔法の王国にサウナ文化が存在しないことに絶望する。疲れ切った人々を見て、「サウナを広めなきゃ!」と決意し、手作りのサウナを完成。しかし、理解されず異端者扱いされて追放される……

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語

Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。 チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。 その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。 さぁ、どん底から這い上がろうか そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。 少年は英雄への道を歩き始めるのだった。 ※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

元公務員が異世界転生して辺境の勇者になったけど魔獣が13倍出現するブラック地区だから共生を目指すことにした

まどぎわ
ファンタジー
激務で倒れ、そのまま死んだ役所職員。 生まれ変わった世界は、魔獣に怯える国民を守るために勇者が活躍するファンタジーの世界だった。 前世の記憶を有したままチート状態で勇者になったが、担当する街は魔獣の出現が他よりも遥かに多いブラック地区。これは出現する魔獣が悪いのか、通報してくる街の住人が悪いのか……穏やかに寿命を真っ当するため、仕事はそんなに頑張らない。勇者は今日も、魔獣と、市民と、共生を目指す。

赤き翼の万能屋―万能少女と出来損ない死霊術師の共同生活―

文海マヤ
ファンタジー
「代わりのない物なんてない。この世は代替品と上位互換に溢れてる」  万能屋。  猫探しから家の掃除や店番、果ては護衛や汚れ仕事まで、あらゆるものの代わりとなることを生業とするもの。  そして、その中でも最強と名高い一人――万能屋【赤翼】リタ・ランプシェード。  生家を焼かれた死霊術師、ジェイ・スペクターは、そんな彼女の下を訪ね、こう依頼する。 「今月いっぱい――陸の月が終わるまででいいんだ。僕のことを、守ってはくれないだろうか」 そうして始まる、二人の奇妙な共同生活。 出来損ないの死霊術師と最強の万能屋が繰り広げる、本格ファンタジー。 なろうに先行投稿中。

【一時完結】スキル調味料は最強⁉︎ 外れスキルと笑われた少年は、スキル調味料で無双します‼︎

アノマロカリス
ファンタジー
調味料…それは、料理の味付けに使う為のスパイスである。 この世界では、10歳の子供達には神殿に行き…神託の儀を受ける義務がある。 ただし、特別な理由があれば、断る事も出来る。 少年テッドが神託の儀を受けると、神から与えられたスキルは【調味料】だった。 更にどんなに料理の練習をしても上達しないという追加の神託も授かったのだ。 そんな話を聞いた周りの子供達からは大爆笑され…一緒に付き添っていた大人達も一緒に笑っていた。 少年テッドには、両親を亡くしていて妹達の面倒を見なければならない。 どんな仕事に着きたくて、頭を下げて頼んでいるのに「調味料には必要ない!」と言って断られる始末。 少年テッドの最後に取った行動は、冒険者になる事だった。 冒険者になってから、薬草採取の仕事をこなしていってったある時、魔物に襲われて咄嗟に調味料を魔物に放った。 すると、意外な効果があり…その後テッドはスキル調味料の可能性に気付く… 果たして、その可能性とは⁉ HOTランキングは、最高は2位でした。 皆様、ありがとうございます.°(ಗдಗ。)°. でも、欲を言えば、1位になりたかった(⌒-⌒; )

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

処理中です...