161 / 187
第二部
第六章 アルバート(inモブ女)、初めての大冒険!!!⑮『予期せぬ再会』
しおりを挟む
十五
掲示板に張られた数多の依頼の紙の中から、初めての依頼に相応しい一枚へと手を伸ばす沢崎直。
紙へと手が届く瞬間、その手は誰かの手と重なった。
「えっ?」
突然、横から伸びてきた手に驚いて、沢崎直は小さな声を上げる。
「へっ?」
その声に反応して、手の持ち主も小さな声を上げた。
掲示板に張られた依頼の紙に手を重ねたまま、二人の人物は顔を見合わせる。
何度も瞬きをして、沢崎直は相手の顔を驚きと共に見つめた。
相手も沢崎直の顔を見た途端、はっと息を吸い込んだ。
しばらく二人は手を重ね合わせたまま、見つめ合う。
沢崎直が見つめ合った相手は妙齢で育ちのよさそうなお嬢さんだった。
「あ、あのー。」
先に動いたのは沢崎直だ。
重なったままの手をどうしていいか分からずに、とりあえず失礼のないように相手に声を掛けた。
次に動いたのは、そのお嬢さんの背後に控えていた人物だ。
「コホンっ。」
咳払いをして、控えめに何かを伝えるために意思表示してくる。
沢崎直は咳払いの音で、背後の人物へと振り返った。
今度はお嬢さんではなく、背後の人物を見つめる。
背後の人物は、壮年の男性であった。きっちりと整えられた格好に、控えめでありながら隙のない完璧な所作。
(……あれ?どこかで……。)
既視感を感じて、沢崎直は自らの記憶を探った。異世界にやって来てからまだあまり時間は経っていないが、ここ最近の記憶の中に答えがあるような気がした。
ただ沢崎直が記憶を探っている間も、二人の若い男女の手は掲示板の紙の上で重なったままだ。沢崎直の手が下にあり、その上にお嬢さんの手が重ねられているため、失礼のないようにしようとすれば、沢崎直にはお嬢さんが手を離してくれるのを待つしかない。そうでなくては、失礼を承知で手を今の状態から引っこ抜かなくてはならないのだ。
そういう事情があるとはいえ、どうやら壮年の男性は今の状態が酷く気に入らないようで、じっと刺すような視線で重なった二人の手を穴が開くほど見つめていた。
その視線の強さや、先程の反応などで、沢崎直の記憶が刺激される。
(……あっ、思い出した。)
過去の記憶に思い当たるものを発見し、沢崎直はとりあえず挨拶をするために微笑みを浮かべた。
「あ、あのー。その節はお世話になりました。あっ、あの、手を……。」
こういう時、スマートで失礼にならない言葉の掛け方など沢崎直は知らない。なので、ひどく遠慮しながら、相手の気分を害さないように精一杯申し出てみた。
その沢崎直の言葉で、お嬢さんは初めて今の状態に気づいたようで、弾かれたように重ねられていた手を引いて頬を染めた。
「す、すみません。」
「いえ、こちらこそ。えっと、く、ハンプシャー伯爵令嬢。」
まさかこんな場所で偶然再会するとは思わなかったが、彼女はクリスティーン・ハンプシャー伯爵令嬢。異世界転生初日に、森の中で沢崎直が出会った貴族のご令嬢であった。
あの日以来会ってもいないし、あの日は色々あり過ぎて有耶無耶のまま別れたので知人と呼べるほどの仲でもないご令嬢相手に、沢崎直は何と呼びかけたものかと少し迷ったが、ファーストネームで呼ぶほど仲良しではないし、そんなふうにスマートに呼べるほど距離を縮めることも出来ない。なので結局、距離感を十分に取ってファミリーネームで呼ぶことにした。
もちろん、適切な距離を取れば壮年の男性従者は、沢崎直に厳しい視線を向けないでくれる。いくら、こちらが記憶喪失で正体不明のどこの馬の骨ではなく、辺境伯家の三男坊だという身分が分かったところで、婚姻前の若い男女であることに変わりはない。お嬢様の外聞を気にするならば、適切な距離があってしかるべきである。
だが、頬を染めてこちらを熱い視線で見つめるお嬢さんの方は、何となく距離を詰める気が満々のようだった。
「そんな。クリスティーンとお呼びください。」
一歩詰められそうになり、慌てて一歩下がる沢崎直。
それでも逃げられなさそうな気配を感じ、更にもう一歩下がると、沢崎直はそこに控えていたヴィルの横に並んだ。
(……アルバート氏より、ヴィル様の方が絶対イケメンだから!)
これが更なるイケメンでイケメンの魅力を緩和させるという沢崎直(アルバート)にしか使えない必殺の奥義であった。
掲示板に張られた数多の依頼の紙の中から、初めての依頼に相応しい一枚へと手を伸ばす沢崎直。
紙へと手が届く瞬間、その手は誰かの手と重なった。
「えっ?」
突然、横から伸びてきた手に驚いて、沢崎直は小さな声を上げる。
「へっ?」
その声に反応して、手の持ち主も小さな声を上げた。
掲示板に張られた依頼の紙に手を重ねたまま、二人の人物は顔を見合わせる。
何度も瞬きをして、沢崎直は相手の顔を驚きと共に見つめた。
相手も沢崎直の顔を見た途端、はっと息を吸い込んだ。
しばらく二人は手を重ね合わせたまま、見つめ合う。
沢崎直が見つめ合った相手は妙齢で育ちのよさそうなお嬢さんだった。
「あ、あのー。」
先に動いたのは沢崎直だ。
重なったままの手をどうしていいか分からずに、とりあえず失礼のないように相手に声を掛けた。
次に動いたのは、そのお嬢さんの背後に控えていた人物だ。
「コホンっ。」
咳払いをして、控えめに何かを伝えるために意思表示してくる。
沢崎直は咳払いの音で、背後の人物へと振り返った。
今度はお嬢さんではなく、背後の人物を見つめる。
背後の人物は、壮年の男性であった。きっちりと整えられた格好に、控えめでありながら隙のない完璧な所作。
(……あれ?どこかで……。)
既視感を感じて、沢崎直は自らの記憶を探った。異世界にやって来てからまだあまり時間は経っていないが、ここ最近の記憶の中に答えがあるような気がした。
ただ沢崎直が記憶を探っている間も、二人の若い男女の手は掲示板の紙の上で重なったままだ。沢崎直の手が下にあり、その上にお嬢さんの手が重ねられているため、失礼のないようにしようとすれば、沢崎直にはお嬢さんが手を離してくれるのを待つしかない。そうでなくては、失礼を承知で手を今の状態から引っこ抜かなくてはならないのだ。
そういう事情があるとはいえ、どうやら壮年の男性は今の状態が酷く気に入らないようで、じっと刺すような視線で重なった二人の手を穴が開くほど見つめていた。
その視線の強さや、先程の反応などで、沢崎直の記憶が刺激される。
(……あっ、思い出した。)
過去の記憶に思い当たるものを発見し、沢崎直はとりあえず挨拶をするために微笑みを浮かべた。
「あ、あのー。その節はお世話になりました。あっ、あの、手を……。」
こういう時、スマートで失礼にならない言葉の掛け方など沢崎直は知らない。なので、ひどく遠慮しながら、相手の気分を害さないように精一杯申し出てみた。
その沢崎直の言葉で、お嬢さんは初めて今の状態に気づいたようで、弾かれたように重ねられていた手を引いて頬を染めた。
「す、すみません。」
「いえ、こちらこそ。えっと、く、ハンプシャー伯爵令嬢。」
まさかこんな場所で偶然再会するとは思わなかったが、彼女はクリスティーン・ハンプシャー伯爵令嬢。異世界転生初日に、森の中で沢崎直が出会った貴族のご令嬢であった。
あの日以来会ってもいないし、あの日は色々あり過ぎて有耶無耶のまま別れたので知人と呼べるほどの仲でもないご令嬢相手に、沢崎直は何と呼びかけたものかと少し迷ったが、ファーストネームで呼ぶほど仲良しではないし、そんなふうにスマートに呼べるほど距離を縮めることも出来ない。なので結局、距離感を十分に取ってファミリーネームで呼ぶことにした。
もちろん、適切な距離を取れば壮年の男性従者は、沢崎直に厳しい視線を向けないでくれる。いくら、こちらが記憶喪失で正体不明のどこの馬の骨ではなく、辺境伯家の三男坊だという身分が分かったところで、婚姻前の若い男女であることに変わりはない。お嬢様の外聞を気にするならば、適切な距離があってしかるべきである。
だが、頬を染めてこちらを熱い視線で見つめるお嬢さんの方は、何となく距離を詰める気が満々のようだった。
「そんな。クリスティーンとお呼びください。」
一歩詰められそうになり、慌てて一歩下がる沢崎直。
それでも逃げられなさそうな気配を感じ、更にもう一歩下がると、沢崎直はそこに控えていたヴィルの横に並んだ。
(……アルバート氏より、ヴィル様の方が絶対イケメンだから!)
これが更なるイケメンでイケメンの魅力を緩和させるという沢崎直(アルバート)にしか使えない必殺の奥義であった。
30
お気に入りに追加
121
あなたにおすすめの小説
ハズレ召喚として追放されたボクは、拡大縮小カメラアプリで異世界無双
さこゼロ
ファンタジー
突然、異世界に転生召喚された4人の少年少女たち。儀式を行った者たちに言われるがまま、手に持っていたスマホのアプリを起動させる。
ある者は聖騎士の剣と盾、
ある者は聖女のローブ、
それぞれのスマホからアイテムが出現する。
そんな中、ひとりの少年のスマホには、画面にカメラアプリが起動しただけ。
ハズレ者として追放されたこの少年は、これからどうなるのでしょうか…
if分岐の続編として、
「帰還した勇者を護るため、今度は私が転移します!」を公開しています(^^)
1×∞(ワンバイエイト) 経験値1でレベルアップする俺は、最速で異世界最強になりました!
マツヤマユタカ
ファンタジー
23年5月22日にアルファポリス様より、拙著が出版されました!そのため改題しました。
今後ともよろしくお願いいたします!
トラックに轢かれ、気づくと異世界の自然豊かな場所に一人いた少年、カズマ・ナカミチ。彼は事情がわからないまま、仕方なくそこでサバイバル生活を開始する。だが、未経験だった釣りや狩りは妙に上手くいった。その秘密は、レベル上げに必要な経験値にあった。実はカズマは、あらゆるスキルが経験値1でレベルアップするのだ。おかげで、何をやっても簡単にこなせて――。異世界爆速成長系ファンタジー、堂々開幕!
タイトルの『1×∞』は『ワンバイエイト』と読みます。
男性向けHOTランキング1位!ファンタジー1位を獲得しました!【22/7/22】
そして『第15回ファンタジー小説大賞』において、奨励賞を受賞いたしました!【22/10/31】
アルファポリス様より出版されました!現在第四巻まで発売中です!
コミカライズされました!公式漫画タブから見られます!【24/8/28】
*****************************
***毎日更新しています。よろしくお願いいたします。***
*****************************
マツヤマユタカ名義でTwitterやってます。
見てください。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。

異世界でリサイクルショップ!俺の高価買取り!
理太郎
ファンタジー
坂木 新はリサイクルショップの店員だ。
ある日、買い取りで査定に不満を持った客に恨みを持たれてしまう。
仕事帰りに襲われて、気が付くと見知らぬ世界のベッドの上だった。


幸福の魔法使い〜ただの転生者が史上最高の魔法使いになるまで〜
霊鬼
ファンタジー
生まれつき魔力が見えるという特異体質を持つ現代日本の会社員、草薙真はある日死んでしまう。しかし何故か目を覚ませば自分が幼い子供に戻っていて……?
生まれ直した彼の目的は、ずっと憧れていた魔法を極めること。様々な地へ訪れ、様々な人と会い、平凡な彼はやがて英雄へと成り上がっていく。
これは、ただの転生者が、やがて史上最高の魔法使いになるまでの物語である。
(小説家になろう様、カクヨム様にも掲載をしています。)
能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?
火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…?
24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語
Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。
チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。
その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。
さぁ、どん底から這い上がろうか
そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。
少年は英雄への道を歩き始めるのだった。
※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる