転生したらついてましたァァァァァ!!!

夢追子

文字の大きさ
上 下
48 / 187
第一部

第三章 SUR級モンスター 女子力の化身、襲来!!㉒『アルバートのお沙汰』

しおりを挟む
     二十二

 静々と無言のまま絶望を抱えている新人メイドさんと、涼しい美貌の超絶イケメンを従えて、沢崎直は自室に帰還した。
 先程の部屋を出た時、背後で教育係のメイドさんが勝ち誇った顔でほくそ笑んでいたのを背中に感じていたが、その場で沢崎直に出来ることはなかった。
 いつの世も、悩みの原因の多くを占めるのは人間関係だが、異世界でもそれは共通事項らしい。新人メイドのエミリーから漂う重苦しい空気を背中で感じながら、会社の新人研修の揉め事を沢崎直は思い出していた。
(……派手な女は、とかく周りと揉めたがる……。まあ、偏見だけど……。)
 派手である分、その所業も目立つため、モブ女である沢崎直がそう感じたに過ぎないが、会社員時代の揉め事を起こしていた派手な先輩と後輩の顔を思い出し、心底げんなりしていた。
(……噛みつかれた方には、問題がそれほどないこともあったんだよな……。まあ、問題が大アリで自業自得の事もあったけど……。)
 今回の場合はどちらだろう?
 あのきつい美人の気に障った原因に正当性があるのかないのか?
 室内でヴィルは従者としての定位置である傍らに着いたため、新人メイドのエミリーと、男二人が対峙する形になる。
 ただでさえ主人であるアルバートに呼び出されている状態で、その上、彼女自身の落ち度を指摘されている状況だ。まだ年端もいかぬ少女とも呼べる年齢のメイドのエミリーは、明らかに恐縮していた。
 せめて威圧感を出さないように、とりあえず長身の自分が見下ろす状況を改善しようとしてエミリーに椅子を勧める沢崎直。
 だが、エミリーは座ることはなかった。
(……無理か……。)
 自分だけはせめてソファに座り、彼女を見上げる姿勢を取る。
 使用人のそれも下っ端である新人メイドの彼女に、ここで椅子に座るような度胸はないだろう。礼儀作法を会社で叩き込まれた沢崎直も同じ立場だったら、絶対そうする。
(……とりあえず、どうしたらいいんだろう?)
 あの場からの避難の意味も兼ねて連れてきたのだが、この場合の上手い事態の収拾の仕方がよく分からない。傍らに控えるヴィルを試しに見上げてみたが、特に何か口を出してくれる気配はなかった。
 その内、新人メイドのエミリーが沈黙に耐え切れずに口を開く。
「……私はやってません……。」
 それは、本当に小さな呟きで、聞き逃してしまうくらいの声量だったが、沢崎直の耳には届いた。
 こんな状況でも気丈に振舞おうとしている姿が健気だ。だが、あと一押しでもしたら泣き崩れてしまいそうなほどの危うさも彼女の瞳からは感じられた。
(……いろいろ苦労してそうだな……。)
 先程の教育係のメイドさんとの関係も昨日今日の物ではないだろうし、メイドという仕事も大変そうだ。
 何をやっていないのか?何が正しいのか?
 沢崎直には判断するだけの情報がなかったが、既に追い詰められている彼女にあまり質問を重ねるのも得策ではなさそうだった。
 代わりに傍らのヴィルを見上げ質問してみる。
「えーっと、彼女のことって、私が決めても?」
「もちろんでございます。」
 他に適任者がいて欲しくて質問してみたのだが、そういうことはヴィルは察してくれなかったようだ。結局、人任せにする選択肢を消されてしまっただけだ。
(荷が重いよぉ~。)
 心でぼやいてみても、自分が主人であるアルバート氏であることからは逃げられない。
 沢崎直は心の中でだけため息を吐いて、出来得る限り最善の策を講じるために持っている情報を整理し始めた。
 そして、一つの提案をする。
「あのー、教育係を変更するって出来ます?」
「可能ですが?」
 抵抗なくヴィルは提案を受け入れる。
 この異世界に置いても、そこまで変なことは言ってなさそうだと、ヴィルの反応から結論付けると沢崎直は続けた。
「あのー、この屋敷で最初に会ったメイドの、えっとシンシアさんでしたっけ?彼女にお願いしたいんですが……。いいですか?」
「シンシアですか?かしこまりました。呼んで参ります。」

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

知識スキルで異世界らいふ

チョッキリ
ファンタジー
他の異世界の神様のやらかしで死んだ俺は、その神様の紹介で別の異世界に転生する事になった。地球の神様からもらった知識スキルを駆使して、異世界ライフ

ダンジョン探索者に転職しました

みたこ
ファンタジー
新卒から勤めていた会社を退職した朝霧悠斗(あさぎり・ゆうと)が、ダンジョンを探索する『探索者』に転職して、ダンジョン探索をしながら、おいしいご飯と酒を楽しむ話です。

元公務員が異世界転生して辺境の勇者になったけど魔獣が13倍出現するブラック地区だから共生を目指すことにした

まどぎわ
ファンタジー
激務で倒れ、そのまま死んだ役所職員。 生まれ変わった世界は、魔獣に怯える国民を守るために勇者が活躍するファンタジーの世界だった。 前世の記憶を有したままチート状態で勇者になったが、担当する街は魔獣の出現が他よりも遥かに多いブラック地区。これは出現する魔獣が悪いのか、通報してくる街の住人が悪いのか……穏やかに寿命を真っ当するため、仕事はそんなに頑張らない。勇者は今日も、魔獣と、市民と、共生を目指す。

【一時完結】スキル調味料は最強⁉︎ 外れスキルと笑われた少年は、スキル調味料で無双します‼︎

アノマロカリス
ファンタジー
調味料…それは、料理の味付けに使う為のスパイスである。 この世界では、10歳の子供達には神殿に行き…神託の儀を受ける義務がある。 ただし、特別な理由があれば、断る事も出来る。 少年テッドが神託の儀を受けると、神から与えられたスキルは【調味料】だった。 更にどんなに料理の練習をしても上達しないという追加の神託も授かったのだ。 そんな話を聞いた周りの子供達からは大爆笑され…一緒に付き添っていた大人達も一緒に笑っていた。 少年テッドには、両親を亡くしていて妹達の面倒を見なければならない。 どんな仕事に着きたくて、頭を下げて頼んでいるのに「調味料には必要ない!」と言って断られる始末。 少年テッドの最後に取った行動は、冒険者になる事だった。 冒険者になってから、薬草採取の仕事をこなしていってったある時、魔物に襲われて咄嗟に調味料を魔物に放った。 すると、意外な効果があり…その後テッドはスキル調味料の可能性に気付く… 果たして、その可能性とは⁉ HOTランキングは、最高は2位でした。 皆様、ありがとうございます.°(ಗдಗ。)°. でも、欲を言えば、1位になりたかった(⌒-⌒; )

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語

Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。 チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。 その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。 さぁ、どん底から這い上がろうか そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。 少年は英雄への道を歩き始めるのだった。 ※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

転生リンゴは破滅のフラグを退ける

古森真朝
ファンタジー
 ある日突然事故死してしまった高校生・千夏。しかし、たまたまその場面を見ていた超お人好しの女神・イズーナに『命の林檎』をもらい、半精霊ティナとして異世界で人生を再スタートさせることになった。  今度こそは平和に長生きして、自分の好きなこといっぱいするんだ! ――と、心に誓ってスローライフを満喫していたのだが。ツノの生えたウサギを見つけたのを皮切りに、それを追ってきたエルフ族、そのエルフと張り合うレンジャー、さらに北の王国で囁かれる妙なウワサと、身の回りではトラブルがひっきりなし。  何とか事態を軟着陸させ、平穏な暮らしを取り戻すべく――ティナの『フラグ粉砕作戦』がスタートする! ※ちょっとだけタイトルを変更しました(元:転生リンゴは破滅フラグを遠ざける) ※更新頑張り中ですが展開はゆっくり目です。のんびり見守っていただければ幸いです^^ ※ただいまファンタジー小説大賞エントリー中&だいたい毎日更新中です。ぜひとも応援してやってくださいませ!!

みんなで転生〜チートな従魔と普通の私でほのぼの異世界生活〜

ノデミチ
ファンタジー
西門 愛衣楽、19歳。花の短大生。 年明けの誕生日も近いのに、未だ就活中。 そんな彼女の癒しは3匹のペット達。 シベリアンハスキーのコロ。 カナリアのカナ。 キバラガメのキィ。 犬と小鳥は、元は父のペットだったけど、母が出て行ってから父は変わってしまった…。 ペットの世話もせず、それどころか働く意欲も失い酒に溺れて…。 挙句に無理心中しようとして家に火を付けて焼け死んで。 アイラもペット達も焼け死んでしまう。 それを不憫に思った異世界の神が、自らの世界へ招き入れる。せっかくだからとペット達も一緒に。 何故かペット達がチートな力を持って…。 アイラは只の幼女になって…。 そんな彼女達のほのぼの異世界生活。 テイマー物 第3弾。 カクヨムでも公開中。

処理中です...