【完結】死神探偵 紅の事件 ~シリアルキラーと探偵遊戯~

夢追子

文字の大きさ
上 下
60 / 82

第八幕 三 「あまりに異様な光景というか、あれは忘れられそうにありませんよ」

しおりを挟む
     三

「俺は、横山君と一緒に、先日聞けなかった質問を今日こそ聞こうと思って、温室へ行こうとしていたんです。午後にまた会議があるので、どうしてもその前に彼に話を聞こうと思って、でも、温室へ行く途中で尋常じゃない様子の水島さんと彼女に会って、それで一緒に温室に行きました。後は、水島さんの話の通りです。」
 事実の確認といった様子の便宜上の取調べは進んでいく。
 壁にもたれかかっている琉衣も、警部の質問には答えを返していたが、明るい表情は影を潜め、一気に年を取ってしまったような物憂げで大人びた表情だけが顔には現れていた。
「私は、リンと一緒に朝食を取るために食堂へ行く道すがら、皆さんと合流しました。ですが、あまり事件性を感じなかったために、警部殿の到着を待たずにこの広間で過ごしていましたよ。」
 軽く微笑を浮かべたヒョウは、嫌悪感だけを浮かべる警部に答える。
 警部は、もうそれ以上ヒョウと言葉を交わすのも嫌なようで、室内からヒョウの存在を抹消するように無視を決め込んだ。
 加勢を得ようとするかのように霧崎に視線を合わせ、警部は続ける。
「発見時、温室の中が真っ紅に染まっていたというのは?」
 警部の視線に促され、霧崎は頷いた。
「はい、警部。俺達が鍵を開けて入った時、温室の中は真っ紅でした。あまりに異様な光景というか、あれは忘れられそうにありませんよ。バラの花が一面真っ赤に染まって、初めは、真紅のバラだけが集められているのかと思ったほどでしたけど。よく見たら、床も壁も赤く染まっていて、その中で巧さんが天井から首を吊ってぶら下がっていたんです。」
 その情景が脳裏に浮かんだようで、霧崎は言葉を止めると頭を振った。一度、深呼吸をして落ち着きを取り戻しながら先を続ける。
「紅いと言っても、血ではなかったように思います。俺は、温室内には血の匂いを感じませんでした。あまりの光景に圧倒されていましたが、一応、巧さんの生死だけを確かめて、状況の観察をしていたら、そこへ雨が降るように水が撒かれたんです。呆然としている俺達の前で、紅い色は洗い落とされていきました。」
 重々しく息を吐いて話を結ぶ。霧崎の肩には、その時の名残である濡れた髪を拭いたタオルが掛かったままになっている。
 警部も霧崎につられるように重々しく頷いた。
「大体の事は分かった。君の言うとおり、現場に残っていた紅い色の痕跡は血ではなくインクのようなものだろうと鑑識が言っていたよ。まだ断定は出来んがね。水を撒いたのはスプリンクラーで、どうやらあの温室内に水を撒くのに使っていたものだそうだ。」
「きっと、あの温室を紅く染めたのも、そのスプリンクラーに何か仕掛けをしたものじゃないでしょうか?僕は見ていないので、断定は出来ませんし、理由は分かりませんが。」
 今まで口を開かずにいたプロファイラーが、やっと会話に参加し始める。ノートパソコンの画面を警部にも見えるように回転させる。
 画面には、園芸用スプリンクラー販売のホームページが表示されていた。
「このように蛇口に直接つけたりして、タイマーで水を撒くそうです。少し細工をすれば、赤い水を撒くことも可能だと思います。」
 画面を凝視した後、警部はとりあえず頷いた。
「分かった。後で鑑識に調べさせよう。」
 警部が頷いたことで、竹川は画面を再び自分の元に来るようにパソコンを回転させた。
 警部が何度目かの咳払いを響かせる。
「検死の結果を見ないことには断定は出来ませんが、状況から考えて巧さんの死は自殺である可能性が高いと思います。遺書などはまだ発見されていませんが、何か心当たりはありませんか?」
 室内の全員に、警部は平等に質問を向けた。
 巧との付き合いの浅い探偵やプロファイラーたちから、付き合いの長いメイドや秘書にいたるまで。
だが、誰からも明確な返事は返らなかった。首を傾げるだけで、それ以上の言葉はない。
しばらく重々しい空気が流れ、各々の口は閉じられた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

いい子ちゃんなんて嫌いだわ

F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが 聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。 おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。 どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。 それが優しさだと思ったの?

とある令嬢の断罪劇

古堂 素央
ファンタジー
本当に裁かれるべきだったのは誰? 時を超え、役どころを変え、それぞれの因果は巡りゆく。 とある令嬢の断罪にまつわる、嘘と真実の物語。

猫の喫茶店『ねこみや』

壬黎ハルキ
キャラ文芸
とあるアラサーのキャリアウーマンは、毎日の仕事で疲れ果てていた。 珍しく早く帰れたその日、ある住宅街の喫茶店を発見。 そこは、彼女と同い年くらいの青年が一人で仕切っていた。そしてそこには看板猫が存在していた。 猫の可愛さと青年の心優しさに癒される彼女は、店の常連になるつもりでいた。 やがて彼女は、一匹の白い子猫を保護する。 その子猫との出会いが、彼女の人生を大きく変えていくことになるのだった。 ※4話と5話は12/30に更新します。 ※6話以降は連日1話ずつ(毎朝8:00)更新していきます。 ※第4回キャラ文芸大賞にエントリーしました。よろしくお願いします<(_ _)>

雨桜に結う

七雨ゆう葉
ライト文芸
観測史上最も早い発表となった桜の開花宣言。 この年。4月に中学3年生を迎える少年、ユウ。 そんなある時、母はユウを外へと連れ出す。 だがその日は、雨が降っていた――。 ※短編になります。序盤、ややシリアス要素あり。 5話完結。

何故か超絶美少女に嫌われる日常

やまたけ
青春
K市内一と言われる超絶美少女の高校三年生柊美久。そして同じ高校三年生の武智悠斗は、何故か彼女に絡まれ疎まれる。何をしたのか覚えがないが、とにかく何かと文句を言われる毎日。だが、それでも彼女に歯向かえない事情があるようで……。疋田美里という、主人公がバイト先で知り合った可愛い女子高生。彼女の存在がより一層、この物語を複雑化させていくようで。 しょっぱなヒロインから嫌われるという、ちょっとひねくれた恋愛小説。

未亡人クローディアが夫を亡くした理由

臣桜
キャラ文芸
老齢の辺境伯、バフェット伯が亡くなった。 しかしその若き未亡人クローディアは、夫が亡くなったばかりだというのに、喪服とは色ばかりの艶やかな姿をして、毎晩舞踏会でダンスに興じる。 うら若き未亡人はなぜ老齢の辺境伯に嫁いだのか。なぜ彼女は夫が亡くなったばかりだというのに、楽しげに振る舞っているのか。 クローディアには、夫が亡くなった理由を知らなければならない理由があった――。 ※ 表紙はニジジャーニーで生成しました

巻き込まれ召喚された上、性別を間違えられたのでそのまま生活することにしました。

蒼霧雪枷
恋愛
勇者として異世界に召喚されチート無双、からのハーレム落ち。ここ最近はそんな話ばっか読んでるきがする引きこもりな俺、18歳。 此度どうやら、件の異世界召喚とやらに"巻き込まれた"らしい。 召喚した彼らは「男の勇者」に用があるらしいので、俺は巻き込まれた一般人だと確信する。 だって俺、一応女だもの。 勿論元の世界に帰れないお約束も聞き、やはり性別を間違われているようなので… ならば男として新たな人生片道切符を切ってやろうじゃねぇの? って、ちょっと待て。俺は一般人Aでいいんだ、そんなオマケが実はチート持ってました展開は望んでねぇ!! ついでに、恋愛フラグも要りません!!! 性別を間違われた男勝りな男装少女が、王弟殿下と友人になり、とある俺様何様騎士様を引っ掻き回し、勇者から全力逃走する話。 ────────── 突発的に書きたくなって書いた産物。 会話文の量が極端だったりする。読みにくかったらすみません。 他の小説の更新まだかよこの野郎って方がいたら言ってくださいその通りですごめんなさい。 4/1 お気に入り登録数50突破記念ssを投稿してすぐに100越えるもんだからそっと笑ってる。ありがたい限りです。 4/4 通知先輩が仕事してくれずに感想来てたの知りませんでした(死滅)とても嬉しくて語彙力が消えた。突破記念はもうワケわかんなくなってる。 4/20 無事完結いたしました!気まぐれにオマケを投げることもあるかも知れませんが、ここまでお付き合いくださりありがとうございました! 4/25 オマケ、始めました。え、早い?投稿頻度は少ないからいいかなってさっき思い立ちました。突発的に始めたから、オマケも突発的でいいよね。 21.8/30 完全完結しました。今後更新することはございません。ありがとうございました!

聖女の、その後

六つ花えいこ
ファンタジー
私は五年前、この世界に“召喚”された。

処理中です...