45 / 82
第六幕 七 「触っちゃ、ダメなの」
しおりを挟む
七
しばらく無言で歩いていた二人だったが、階段を下りたところで杏子の方から口を開いた。
「ねぇ、少し話聞いてもいい?ほら、私達、年も近いみたいだし。」
リンは頷く。鈴の音も響く。
「私は杏子。貴方の名前は?」
「リン。」
涼しげで透明な声音。鈴の音と同じ響きだ。
「リンちゃんって呼んでもいい?私も杏子って呼んで。」
リンは頷いた。鈴の音と共にリンの声も響く。
「杏子。」
杏子はリンの言葉の響きに、少しだけ笑った。笑うと、杏子の清楚な顔に華やかさが加わる。
二人は一階に到達し、庭に面した廊下を進んでいく。その間、他の使用人とは一度もすれ違わず、二人は私語ともいえるおしゃべりに興ずることが出来た。
「あのさ、リンちゃんは、探偵さんと恋人なの?」
聞きにくそうに言葉を選ぶように聞く杏子。
リンは何の感慨も思い入れもなく当たり前のように否定の音色を響かせた。
「えっ、違うの?だって、そんな風に・・・・・。あっ、もしかして、秘密なの?」
杏子はリンの返事を都合のいいように解釈し始めた。
リンは今度は返事をしなかった。庭の木に止まった蝉を熱心に見つめていたために、それどころではなかったようだ。
だが、杏子はリンの沈黙によって、自分の考えに自信を持ってしまった。
「そっかぁ。そうだよね。やっぱり、使用人と家人じゃ、秘密になっちゃうよね。あんまり公表できるような話じゃないし。」
いつの間にか杏子は自分の世界に入りこんでいるようで、顔に浮かんでいるのは恋する乙女の表情だった。
「大変だよね、そういうのも。」
一人で頷き、一人でため息をつく杏子。彼女の話に、どうやら話し相手としてリンはいらないらしい。相槌すら必要としないようだ。ただ存在しているだけでいい、そんな感じだ。
「いくら二十一世紀になっても、恋愛は自由にならないこともあるんだよね。」
その時、突然、大きな鈴の音が鳴り響いた。
話に夢中になっていた杏子も、驚いて音の発生源に注意を向ける。
「だ、大丈夫?」
思わず杏子が素っ頓狂な声を上げた。
杏子の背後では、リンが段差に足を取られて転んでいた。
「痛い。」
あまり痛そうじゃないリンの呟き。表情も動いていない。
トランクを抱えたまま転んだようで、手を着かなかった分、膝が衝撃を喰らってしまい、白い膝からは血が滲んでいた。
「大変!怪我してるじゃない!?」
驚いて駆け寄る杏子。出血している膝に触れようと手を伸ばす。
だが、手が触れる瞬間、リンは驚いて飛び退いた。
「ダメ!」
拒絶のように響くリンの声。トランクの時と同じ反応。
出した手を引っ込めて、杏子はリンの顔を窺う。
「ごめんなさい。大丈夫?」
リンの鈴は肯定の音色を響かせたが、黒のワンピースから見え隠れする白い膝は赤く染まっている。
「手当てしなくちゃ。」
リンの膝を心配そうに見つめながら、杏子が近づこうとするが、リンは警戒するようにトランクを抱えていた両手に力を込めた。
「触っちゃ、ダメなの。」
口を尖らせて呟く。
しかし、杏子も怪我とあっては引き下がるわけにはいかなかった。
「でもね、ばい菌でも入ったら大変なのよ。」
だが、リンの首から響く音は否定。頑なに杏子を近寄らせないリンは、あと一歩でも杏子が近づいたら逃げ去ってしまいそうだった。
「先生はキレイ好きだから、ダメなの。先生の物に触っちゃダメなの!」
しばらく無言で歩いていた二人だったが、階段を下りたところで杏子の方から口を開いた。
「ねぇ、少し話聞いてもいい?ほら、私達、年も近いみたいだし。」
リンは頷く。鈴の音も響く。
「私は杏子。貴方の名前は?」
「リン。」
涼しげで透明な声音。鈴の音と同じ響きだ。
「リンちゃんって呼んでもいい?私も杏子って呼んで。」
リンは頷いた。鈴の音と共にリンの声も響く。
「杏子。」
杏子はリンの言葉の響きに、少しだけ笑った。笑うと、杏子の清楚な顔に華やかさが加わる。
二人は一階に到達し、庭に面した廊下を進んでいく。その間、他の使用人とは一度もすれ違わず、二人は私語ともいえるおしゃべりに興ずることが出来た。
「あのさ、リンちゃんは、探偵さんと恋人なの?」
聞きにくそうに言葉を選ぶように聞く杏子。
リンは何の感慨も思い入れもなく当たり前のように否定の音色を響かせた。
「えっ、違うの?だって、そんな風に・・・・・。あっ、もしかして、秘密なの?」
杏子はリンの返事を都合のいいように解釈し始めた。
リンは今度は返事をしなかった。庭の木に止まった蝉を熱心に見つめていたために、それどころではなかったようだ。
だが、杏子はリンの沈黙によって、自分の考えに自信を持ってしまった。
「そっかぁ。そうだよね。やっぱり、使用人と家人じゃ、秘密になっちゃうよね。あんまり公表できるような話じゃないし。」
いつの間にか杏子は自分の世界に入りこんでいるようで、顔に浮かんでいるのは恋する乙女の表情だった。
「大変だよね、そういうのも。」
一人で頷き、一人でため息をつく杏子。彼女の話に、どうやら話し相手としてリンはいらないらしい。相槌すら必要としないようだ。ただ存在しているだけでいい、そんな感じだ。
「いくら二十一世紀になっても、恋愛は自由にならないこともあるんだよね。」
その時、突然、大きな鈴の音が鳴り響いた。
話に夢中になっていた杏子も、驚いて音の発生源に注意を向ける。
「だ、大丈夫?」
思わず杏子が素っ頓狂な声を上げた。
杏子の背後では、リンが段差に足を取られて転んでいた。
「痛い。」
あまり痛そうじゃないリンの呟き。表情も動いていない。
トランクを抱えたまま転んだようで、手を着かなかった分、膝が衝撃を喰らってしまい、白い膝からは血が滲んでいた。
「大変!怪我してるじゃない!?」
驚いて駆け寄る杏子。出血している膝に触れようと手を伸ばす。
だが、手が触れる瞬間、リンは驚いて飛び退いた。
「ダメ!」
拒絶のように響くリンの声。トランクの時と同じ反応。
出した手を引っ込めて、杏子はリンの顔を窺う。
「ごめんなさい。大丈夫?」
リンの鈴は肯定の音色を響かせたが、黒のワンピースから見え隠れする白い膝は赤く染まっている。
「手当てしなくちゃ。」
リンの膝を心配そうに見つめながら、杏子が近づこうとするが、リンは警戒するようにトランクを抱えていた両手に力を込めた。
「触っちゃ、ダメなの。」
口を尖らせて呟く。
しかし、杏子も怪我とあっては引き下がるわけにはいかなかった。
「でもね、ばい菌でも入ったら大変なのよ。」
だが、リンの首から響く音は否定。頑なに杏子を近寄らせないリンは、あと一歩でも杏子が近づいたら逃げ去ってしまいそうだった。
「先生はキレイ好きだから、ダメなの。先生の物に触っちゃダメなの!」
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
懺悔~私が犯した罪をお話しします~
井浦
ホラー
これは、田尾楓さん(仮名)という方からもらった原稿をもとに作成した小説です。
彼女は「裁かれない罪があってはいけない」という言葉を残し、その後、二度と姿を現しませんでした。自分自身を裁くため、人知れず死を選んだのではないかと思っています。
彼女が犯した罪を見届けてください。
【R15】アリア・ルージュの妄信
皐月うしこ
ミステリー
その日、白濁の中で少女は死んだ。
異質な匂いに包まれて、全身を粘着質な白い液体に覆われて、乱れた着衣が物語る悲惨な光景を何と表現すればいいのだろう。世界は日常に溢れている。何気ない会話、変わらない秒針、規則正しく進む人波。それでもここに、雲が形を変えるように、ガラスが粉々に砕けるように、一輪の花が小さな種を産んだ。
いい子ちゃんなんて嫌いだわ
F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが
聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。
おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。
どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。
それが優しさだと思ったの?
182年の人生
山碕田鶴
ホラー
1913年。軍の諜報活動を支援する貿易商シキは暗殺されたはずだった。他人の肉体を乗っ取り魂を存続させる能力に目覚めたシキは、死神に追われながら永遠を生き始める。
人間としてこの世に生まれ来る死神カイと、アンドロイド・イオンを「魂の器」とすべく開発するシキ。
二人の幾度もの人生が交差する、シキ182年の記録。
(表紙絵/山碕田鶴)
※2024年11月〜 加筆修正の改稿工事中です。本日「58」まで済。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/chara_novel.png?id=8b2153dfd89d29eccb9a)
学校1のイケメンが俺のハーレム化計画を邪魔してくる
山田空
キャラ文芸
過去を振り返りながら俺はたくさんの女性と恋人になる
学校一のイケメンだったはずが俺よりイケメンなやつが現れてハーレムを奪われた。
そのはずなのになぜかそのイケメンが俺に近づいてくる。
「おいごらお前は俺のことが嫌いだったはずだろ」
でも実は女の子で俺のことが好きでした。
「ぼく以外のことは見ないでいてくれるよね?」
ヤンデレだったイケメンから俺は逃げる。
なんでって?そりゃ怖いからだよ
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
鬼様に生贄として捧げられたはずが、なぜか溺愛花嫁生活を送っています!?
小達出みかん
キャラ文芸
両親を亡くし、叔父一家に冷遇されていた澪子は、ある日鬼に生贄として差し出される。
だが鬼は、澪子に手を出さないばかりか、壊れ物を扱うように大事に接する。美味しいごはんに贅沢な衣装、そして蕩けるような閨事…。真意の分からぬ彼からの溺愛に澪子は困惑するが、それもそのはず、鬼は澪子の命を助けるために、何度もこの時空を繰り返していた――。
『あなたに生きていてほしい、私の愛しい妻よ』
繰り返される『やりなおし』の中で、鬼は澪子を救えるのか?
◇程度にかかわらず、濡れ場と判断したシーンはサブタイトルに※がついています
◇後半からヒーロー視点に切り替わって溺愛のネタバレがはじまります
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる