【完結】死神探偵 紅の事件 ~シリアルキラーと探偵遊戯~

夢追子

文字の大きさ
上 下
22 / 82

第四幕 楽園の主 一

しおりを挟む
    第四幕 楽園の主

     一

 いつまでも我が物顔で居座っていた太陽が、やっと重い腰を上げる。澄み切った夏空を名残惜しそうに青く染めながらも、角度は西へと傾き始めている。
 ぎらぎらと照りつける日差しが、夕刻になり、やっと弱くなり始めた。
 屋敷内の探検を切り上げたヒョウとリンの二人は、夕暮れ迫る時間になって、ようやく外界へと繰り出した。昼下がりに廊下から見つめていた庭は、見渡す限りにどこまでも広がり、二人の行く手を阻むものなどなかった。
 丁寧に刈り込まれた芝生の上で、リンは嬉しそうにぴょんぴょんとはしゃいでいる。広大な庭を自由に駆け回るリンは、探検のスリルとは別の開放感という楽しみを見つけたようだ。
「ケンケンパしよう!先生。」
 リンがヒョウに手招きをする。
 ヒョウはリンの様子を見守るように見つめながら、首を振った。
「私は貴方のケンケンパを見ていることにします。」
 ヒョウの返事に気落ちした様子はなく、リンは首の鈴で肯定を知らせる。
「じゃあ、見ててね!先生。」
 ヒョウに向けて手を振ると、リンは器用に飛び跳ね始める。
 リズミカルに飛び跳ねるリンの動きにつられて、リンの首の鈴もリズミカルな音を響かせる。
 ケンケンパっと、何度も連続して飛び跳ねながら、リンはヒョウ目掛けて近づいてくる。
「ケン・ケン・パ!」
 最後に大きくジャンプして、リンは甘えるようにヒョウの胸に飛び込んだ。
「リン、素敵なケンケンパでしたね。」
 リンを受け止めながら、微笑を浮かべているヒョウ。
 ヒョウの胸の中で、顔を上げたリンは褒められたことを喜んでいた。
「散歩は楽しいですか?」
 リンの瞳を除きこんで尋ねるヒョウに、リンの鈴は元気のよい肯定の音色で返事をする。
 鈴の音を合図にするように、リンはヒョウの腕をすり抜けて、また走り出した。
 元気が有り余っているようなリンに、ヒョウは微笑のまま呼びかける。
「転ばないようにしてくださいね、リン。」
 リンの鈴は肯定の返事をヒョウに届ける。
 ヒョウはリンの様子を満足そうに見つめていた。
 日が傾き暑さが和らぎ始めたおかげで、少しは過ごしやすくなる。蝉は時間を惜しむように啼き続けているが、日中の酷暑の中で聞くよりは風流な音になっていた。
 誰に遠慮するでもなく、仕事をするでもなく、ヒョウとリンは依頼を受けてからの一日を敷地内で過ごしていた。今頃、事件解決に躍起になっているであろう他のメンバーには、ヒョウとリンの行動というのは予想もつかないだろう。
 何かを待っているわけでも、焦って自棄になっているわけでもなく、ヒョウは屋敷に招待された只の客人のように振舞っていた。秘書の水島の説明では、事件解決までの探偵達の扱いについては客人のようにもてなすといっていたが、水島自身もこんな二人の状況などは予想していなかっただろう。
「おや、アンタ達はどちら様かな?」
 好々爺といった風体の老人が、庭先の二人に声を掛けた。
 この屋敷に来て初めて偶然にすれ違った使用人に、ヒョウは微笑を浮かべて礼儀正しい挨拶を始めた。
「こちらの屋敷の方ですね?初めまして。私は、凍神ヒョウと申します。」
「凍神さんかい。私は、ここで庭師をやっている田上というもんだ。」
 庭師だという老人は、白髪と白髭に作業着姿で、日に焼けた顔には深い皺が刻まれていた。日が傾いたせいで必要のなくなった麦藁帽子が、背中にぶら下がっている。穏やかな声音に、穏やかな表情で、客人のヒョウに対して頭を下げた。
「田上サンですか。以後、お見知り置きを。」
 ヒョウも軽く会釈をする。
 頭を上げた老人は、孫でも見るような目を、庭先のリンに向けた。
「あちらの可愛らしいお嬢さんは、凍神さんのお連れさんかい?」
「ええ。リンと申します。私の助手です。」
 ヒョウの言葉に、老人の視線がヒョウへと動いた。
「助手?」
 不思議そうな顔でヒョウを見上げる老人。
 ヒョウは微笑を返すと頷いた。
「ええ。私は探偵をしておりまして。リンは私の助手です。」
 そこで、老人は納得して、微笑ましいリンの姿に視線を戻した。
「そうかい。旦那様から話は聞いておるよ。偉い探偵さんがたくさん来るってなぁ。アンタがその探偵さんかい。そうかい。」
 ヒョウもリンへと視線を戻し、二人は前方を見つめたままで会話を続けた。
「貴方が第一発見者でしたね?その時の状況などを聞かせていただいてもよろしいですか?」
「ああ、いいよ。旦那様には、探偵さんに協力しろと言われておるから。だが、状況などと言われても、私は朝、いつものように掃除を始めただけなんだよ。そうしたら、門の向こう側に野村君が倒れておったんだ。私は驚いて、水島さんに報告した。それだけだ。慌てておって、あまり覚えとらんのだ。」
 淡々と話す老人の口調は纏まりがあり落ち着いていて、何度も何度も警察に聞かれて繰り返したことは確実だ。一ヶ月という時間は、事件を現実として受け止め整理するのに十分過ぎたのだろう。遠い目をしている老人の中では、もう過去の出来事として処理されてしまっているようだった。
 新事実などの発見に期待などはしていなかった様子のヒョウは、老人同様の淡々とし口調で質問を続ける。それはただ情報を確認しているだけ、そんな事務的な作業だった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

いい子ちゃんなんて嫌いだわ

F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが 聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。 おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。 どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。 それが優しさだと思ったの?

とある令嬢の断罪劇

古堂 素央
ファンタジー
本当に裁かれるべきだったのは誰? 時を超え、役どころを変え、それぞれの因果は巡りゆく。 とある令嬢の断罪にまつわる、嘘と真実の物語。

猫の喫茶店『ねこみや』

壬黎ハルキ
キャラ文芸
とあるアラサーのキャリアウーマンは、毎日の仕事で疲れ果てていた。 珍しく早く帰れたその日、ある住宅街の喫茶店を発見。 そこは、彼女と同い年くらいの青年が一人で仕切っていた。そしてそこには看板猫が存在していた。 猫の可愛さと青年の心優しさに癒される彼女は、店の常連になるつもりでいた。 やがて彼女は、一匹の白い子猫を保護する。 その子猫との出会いが、彼女の人生を大きく変えていくことになるのだった。 ※4話と5話は12/30に更新します。 ※6話以降は連日1話ずつ(毎朝8:00)更新していきます。 ※第4回キャラ文芸大賞にエントリーしました。よろしくお願いします<(_ _)>

懺悔~私が犯した罪をお話しします~

井浦
ホラー
これは、田尾楓さん(仮名)という方からもらった原稿をもとに作成した小説です。 彼女は「裁かれない罪があってはいけない」という言葉を残し、その後、二度と姿を現しませんでした。自分自身を裁くため、人知れず死を選んだのではないかと思っています。 彼女が犯した罪を見届けてください。

旦那の元嫁と同居することになりまして

ぽんぽこ@書籍発売中!!
恋愛
新婚夫婦のエミリーは、夫のクロードと狭いアパートで二人暮らし。 慎ましいながらも幸せな日々を送るエミリーだったが、ある日クロードの元妻であるサシャが登場。夫の無責任な言動により、彼女との同居生活が始まってしまう。 自由奔放なサシャに振り回され、一気に疲れ果てるエミリー。 しかしサシャの夢を追いかける姿勢や、自分の知らないクロードの過去を知ることで、エミリーの心境に変化が訪れる。 笑いあり、涙ありの新婚夫婦の騒動と成長の物語。 この作品は小説家になろう、アルファポリスに投稿しております。 表紙イラストはノーコピーライトガール様より。

何故か超絶美少女に嫌われる日常

やまたけ
青春
K市内一と言われる超絶美少女の高校三年生柊美久。そして同じ高校三年生の武智悠斗は、何故か彼女に絡まれ疎まれる。何をしたのか覚えがないが、とにかく何かと文句を言われる毎日。だが、それでも彼女に歯向かえない事情があるようで……。疋田美里という、主人公がバイト先で知り合った可愛い女子高生。彼女の存在がより一層、この物語を複雑化させていくようで。 しょっぱなヒロインから嫌われるという、ちょっとひねくれた恋愛小説。

月夜のさや

蓮恭
ミステリー
 いじめられっ子で喘息持ちの妹の療養の為、父の実家がある田舎へと引っ越した主人公「天野桐人(あまのきりと)」。  夏休み前に引っ越してきた桐人は、ある夜父親と喧嘩をして家出をする。向かう先は近くにある祖母の家。  近道をしようと林の中を通った際に転んでしまった桐人を助けてくれたのは、髪の長い綺麗な顔をした女の子だった。  夏休み中、何度もその女の子に会う為に夜になると林を見張る桐人は、一度だけ女の子と話す機会が持てたのだった。話してみればお互いが孤独な子どもなのだと分かり、親近感を持った桐人は女の子に名前を尋ねた。  彼女の名前は「さや」。  夏休み明けに早速転校生として村の学校で紹介された桐人。さやをクラスで見つけて話しかけるが、桐人に対してまるで初対面のように接する。     さやには『さや』と『紗陽』二つの人格があるのだと気づく桐人。日によって性格も、桐人に対する態度も全く変わるのだった。  その後に起こる事件と、村のおかしな神事……。  さやと紗陽、二人の秘密とは……? ※ こちらは【イヤミス】ジャンルの要素があります。どんでん返し好きな方へ。 「小説家になろう」にも掲載中。  

【⁉】意味がわかると怖い話【解説あり】

絢郷水沙
ホラー
普通に読めばそうでもないけど、よく考えてみたらゾクッとする、そんな怖い話です。基本1ページ完結。 下にスクロールするとヒントと解説があります。何が怖いのか、ぜひ推理しながら読み進めてみてください。 ※全話オリジナル作品です。

処理中です...