17 / 43
16 高橋由里,12
しおりを挟む
十六
「このまま修道院に行くのですか?」
早口で焦りながら由里は尋ねる。
由里の疑問に、ミハイルは顔色を変えずに片眉を上げた。じっくりと由里を観察して、今の言葉の真意を見極めようとする。
由里はじっと見下ろされて緊張感がマックスになったが、それでも何とか口を開こうとする。そうでもしなければ、リリィの話から推察するに、リリィの身柄はこのまま修道院に軟禁されてしまうのだろう。そんなことになれば、リリィの身体に入った状態の由里に自由はなくなり、リリィが元の世界に戻す方法を知らない以上、元の世界に帰ることも出来なくなる。
由里は元の世界に帰りたかった。
そのためには、元の世界に帰る方法を自分で探さなければいけない。修道院に軟禁されている場合ではないのだ。
「お、お願いします。な、何でもしますから。どうか、修道院には連れていかないでください!」
必死にミハイルに懇願する。
その由里の姿に、またしても騎士たちの間にどよめきが広がった。
懇願されたミハイルも驚きで言葉を失っている。
《ちょっと、由里!貴女が頭を下げてどうするんですの!貴女はこれから復讐として、私を虐げた愚か者たちに泣いて許しを請わせるのですよ!だというのに!》
(そんなことしないし……。)
リリィが脳内で金切り声を上げていたが、リリィの事情など由里には関係ない。由里は元の世界に帰りたいのだ。だから、そのために行動する。幸い、身体の支配権は由里が握っている。リリィは頭の中で喚き散らすしかできないのだ。リリィがどれほど気に入らなくても、リリィに由里の邪魔は出来ない、……今のところ。
「お願いします。私!……っ。」
あまりに必死に懇願したせいで、腹部の傷に響き、思わず呻く。
そんな由里の様子に、ミハイルはため息を一つ吐いた。
「……その怪我では修道院に連れて行くわけにはいかぬ。修道院に医療設備が整っておらぬからな。不本意ではあるが、怪我をしている以上、王都に連れ帰る。」
不本意だという言葉を表現するかのような声音で、淡々と由里に告げるミハイル。
だが、最後に一言忠告するのを忘れない。
「分かっていると思うが、妙な真似はするなよ?修道院に連行するのは決定事項だ。怪我が治り次第、改めて修道院に護送されることになるだろう。」
「は、はい。」
どうやら修道院行きに少し猶予が与えられたらしい。由里はそのことに安堵していた。ただ、猶予であって取り消しではないので、出来るだけ早く元の世界に帰る方法を見つけなくてはならないことに変わりはない。
それでも、由里は話を聞いてもらえたことが嬉しかった。
悪役令嬢のようなリリィの言葉であっても耳を貸してくれるミハイルという男の公平さに、心から感謝していた。
「あ、ありがとうございます。」
喜びで少し目を潤ませながら、ミハイルを見上げて由里は心からのお礼を告げた。
本来の由里ならば、こんな至近距離で密着した状態で異性の目を見るなど畏れ多いやら恥ずかしいやらで出来ないのだが、今回は必死さが違った。今、由里が置かれている状況は一歩でも間違えればすぐに修道院行きの軟禁バッドエンドが待ち受けている。それどころか、由里のものではない過去の罪業によって命すら失いかねない状況である。
そのため、由里の命運を握っているこのミハイルという騎士に少しでもいい印象を与えたくて、由里は勇気を振り絞って顔を上げたのだ。
全ては、元の世界から一緒に召喚されてきた『愛され女子になる方法』の中に、そんなことが書いてあったことが由里の行動理由である。
本曰く、『お礼を言う時は、相手の目を見て心を込めて言いましょう』である。
先程、ぺらぺらと確認した時にちらっと見えただけの情報ではあったが、藁にも縋りたい思いの由里には、とりあえず試してみる以外の選択肢がなかった。
ただ、由里は気づいていなかったが、奇しくもそのページに詳しく書かれていた『相手を見上げて上目遣いをしながら、瞳を潤ませるとより効果的です。相手の庇護欲をそそることを心掛けることが大切です。』という部分まで、ちゃんと表現できていた。
「……。」
由里の言葉に、ミハイルはふいっと顔を背けた。
(……上手くいかなかったみたい……。)
ミハイルの反応に、由里は落胆する。
所詮、愛されなかった女子である由里には、愛され女子になどなれないのかもしれない。こちらの世界でも、望みが薄そうな自分の未来に、由里は早々に挫けてしまいそうだった。
(……あんな本に頼るんじゃなかった……。)
親友の紗枝と二人でこき下ろそうとしていた本に縋ったところで、得るものなど何もないのかもしれないと、由里は落胆と共に認識を改めた。だいたいそう簡単に『愛され女子』になれるなら、今頃由里は幸せになっているはずだ。それどころか、紗枝なんて由里以上の幸せを早々に満喫していなくてはおかしい。
しかし、由里は気づいていない。
顔を背けたミハイルの耳がほんのり赤く染まっていたことを。
結局、愛され女子というのは愛されていることに気付かなければ、その幸せを享受できないのかもしれない。相手に対して攻撃が効果的であることが認識できなければ、次の手を効果的に用意できないからだ。恋愛というのは駆け引きである以上、効果的な攻めによって勝敗は左右される。少なくとも愛されないことが常態化していた愛されることに鈍感な由里には、敏感なセンサーで揺れ動く男心を探知することは元々無理なのであった。
「このまま修道院に行くのですか?」
早口で焦りながら由里は尋ねる。
由里の疑問に、ミハイルは顔色を変えずに片眉を上げた。じっくりと由里を観察して、今の言葉の真意を見極めようとする。
由里はじっと見下ろされて緊張感がマックスになったが、それでも何とか口を開こうとする。そうでもしなければ、リリィの話から推察するに、リリィの身柄はこのまま修道院に軟禁されてしまうのだろう。そんなことになれば、リリィの身体に入った状態の由里に自由はなくなり、リリィが元の世界に戻す方法を知らない以上、元の世界に帰ることも出来なくなる。
由里は元の世界に帰りたかった。
そのためには、元の世界に帰る方法を自分で探さなければいけない。修道院に軟禁されている場合ではないのだ。
「お、お願いします。な、何でもしますから。どうか、修道院には連れていかないでください!」
必死にミハイルに懇願する。
その由里の姿に、またしても騎士たちの間にどよめきが広がった。
懇願されたミハイルも驚きで言葉を失っている。
《ちょっと、由里!貴女が頭を下げてどうするんですの!貴女はこれから復讐として、私を虐げた愚か者たちに泣いて許しを請わせるのですよ!だというのに!》
(そんなことしないし……。)
リリィが脳内で金切り声を上げていたが、リリィの事情など由里には関係ない。由里は元の世界に帰りたいのだ。だから、そのために行動する。幸い、身体の支配権は由里が握っている。リリィは頭の中で喚き散らすしかできないのだ。リリィがどれほど気に入らなくても、リリィに由里の邪魔は出来ない、……今のところ。
「お願いします。私!……っ。」
あまりに必死に懇願したせいで、腹部の傷に響き、思わず呻く。
そんな由里の様子に、ミハイルはため息を一つ吐いた。
「……その怪我では修道院に連れて行くわけにはいかぬ。修道院に医療設備が整っておらぬからな。不本意ではあるが、怪我をしている以上、王都に連れ帰る。」
不本意だという言葉を表現するかのような声音で、淡々と由里に告げるミハイル。
だが、最後に一言忠告するのを忘れない。
「分かっていると思うが、妙な真似はするなよ?修道院に連行するのは決定事項だ。怪我が治り次第、改めて修道院に護送されることになるだろう。」
「は、はい。」
どうやら修道院行きに少し猶予が与えられたらしい。由里はそのことに安堵していた。ただ、猶予であって取り消しではないので、出来るだけ早く元の世界に帰る方法を見つけなくてはならないことに変わりはない。
それでも、由里は話を聞いてもらえたことが嬉しかった。
悪役令嬢のようなリリィの言葉であっても耳を貸してくれるミハイルという男の公平さに、心から感謝していた。
「あ、ありがとうございます。」
喜びで少し目を潤ませながら、ミハイルを見上げて由里は心からのお礼を告げた。
本来の由里ならば、こんな至近距離で密着した状態で異性の目を見るなど畏れ多いやら恥ずかしいやらで出来ないのだが、今回は必死さが違った。今、由里が置かれている状況は一歩でも間違えればすぐに修道院行きの軟禁バッドエンドが待ち受けている。それどころか、由里のものではない過去の罪業によって命すら失いかねない状況である。
そのため、由里の命運を握っているこのミハイルという騎士に少しでもいい印象を与えたくて、由里は勇気を振り絞って顔を上げたのだ。
全ては、元の世界から一緒に召喚されてきた『愛され女子になる方法』の中に、そんなことが書いてあったことが由里の行動理由である。
本曰く、『お礼を言う時は、相手の目を見て心を込めて言いましょう』である。
先程、ぺらぺらと確認した時にちらっと見えただけの情報ではあったが、藁にも縋りたい思いの由里には、とりあえず試してみる以外の選択肢がなかった。
ただ、由里は気づいていなかったが、奇しくもそのページに詳しく書かれていた『相手を見上げて上目遣いをしながら、瞳を潤ませるとより効果的です。相手の庇護欲をそそることを心掛けることが大切です。』という部分まで、ちゃんと表現できていた。
「……。」
由里の言葉に、ミハイルはふいっと顔を背けた。
(……上手くいかなかったみたい……。)
ミハイルの反応に、由里は落胆する。
所詮、愛されなかった女子である由里には、愛され女子になどなれないのかもしれない。こちらの世界でも、望みが薄そうな自分の未来に、由里は早々に挫けてしまいそうだった。
(……あんな本に頼るんじゃなかった……。)
親友の紗枝と二人でこき下ろそうとしていた本に縋ったところで、得るものなど何もないのかもしれないと、由里は落胆と共に認識を改めた。だいたいそう簡単に『愛され女子』になれるなら、今頃由里は幸せになっているはずだ。それどころか、紗枝なんて由里以上の幸せを早々に満喫していなくてはおかしい。
しかし、由里は気づいていない。
顔を背けたミハイルの耳がほんのり赤く染まっていたことを。
結局、愛され女子というのは愛されていることに気付かなければ、その幸せを享受できないのかもしれない。相手に対して攻撃が効果的であることが認識できなければ、次の手を効果的に用意できないからだ。恋愛というのは駆け引きである以上、効果的な攻めによって勝敗は左右される。少なくとも愛されないことが常態化していた愛されることに鈍感な由里には、敏感なセンサーで揺れ動く男心を探知することは元々無理なのであった。
10
お気に入りに追加
29
あなたにおすすめの小説
王侯貴族、結婚相手の条件知ってますか?
時見 靜
恋愛
病弱な妹を虐げる悪女プリシア・セノン・リューゲルト、リューゲルト公爵家の至宝マリーアン・セノン・リューゲルト姉妹の評価は真っ二つに別れていたけど、王太子の婚約者に選ばれたのは姉だった。
どうして悪評に塗れた姉が選ばれたのか、、、
その理由は今夜の夜会にて
〖完結〗私はあなたのせいで死ぬのです。
藍川みいな
恋愛
「シュリル嬢、俺と結婚してくれませんか?」
憧れのレナード・ドリスト侯爵からのプロポーズ。
彼は美しいだけでなく、とても紳士的で頼りがいがあって、何より私を愛してくれていました。
すごく幸せでした……あの日までは。
結婚して1年が過ぎた頃、旦那様は愛人を連れて来ました。次々に愛人を連れて来て、愛人に子供まで出来た。
それでも愛しているのは君だけだと、離婚さえしてくれません。
そして、妹のダリアが旦那様の子を授かった……
もう耐える事は出来ません。
旦那様、私はあなたのせいで死にます。
だから、後悔しながら生きてください。
設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。
全15話で完結になります。
この物語は、主人公が8話で登場しなくなります。
感想の返信が出来なくて、申し訳ありません。
たくさんの感想ありがとうございます。
次作の『もう二度とあなたの妻にはなりません!』は、このお話の続編になっております。
このお話はバッドエンドでしたが、次作はただただシュリルが幸せになるお話です。
良かったら読んでください。
神のいとし子は追放された私でした〜異母妹を選んだ王太子様、今のお気持ちは如何ですか?〜
星里有乃
恋愛
「アメリアお姉様は、私達の幸せを考えて、自ら身を引いてくださいました」
「オレは……王太子としてではなく、一人の男としてアメリアの妹、聖女レティアへの真実の愛に目覚めたのだ!」
(レティアったら、何を血迷っているの……だって貴女本当は、霊感なんてこれっぽっちも無いじゃない!)
美貌の聖女レティアとは対照的に、とにかく目立たない姉のアメリア。しかし、地味に装っているアメリアこそが、この国の神のいとし子なのだが、悪魔と契約した妹レティアはついに姉を追放してしまう。
やがて、神のいとし子の祈りが届かなくなった国は災いが増え、聖女の力を隠さなくなったアメリアに救いの手を求めるが……。
* 2023年01月15日、連載完結しました。
* ヒロインアメリアの相手役が第1章は精霊ラルド、第2章からは隣国の王子アッシュに切り替わります。最終章に該当する黄昏の章で、それぞれの関係性を決着させています。お読みくださった読者様、ありがとうございました!
* 初期投稿ではショートショート作品の予定で始まった本作ですが、途中から長編版に路線を変更して完結させました。
* この作品は小説家になろうさんとアルファポリスさんに投稿しております。
* ブクマ、感想、ありがとうございます。
立派な王太子妃~妃の幸せは誰が考えるのか~
矢野りと
恋愛
ある日王太子妃は夫である王太子の不貞の現場を目撃してしまう。愛している夫の裏切りに傷つきながらも、やり直したいと周りに助言を求めるが‥‥。
隠れて不貞を続ける夫を見続けていくうちに壊れていく妻。
周りが気づいた時は何もかも手遅れだった…。
※設定はゆるいです。
将来を誓い合った王子様は聖女と結ばれるそうです
きぬがやあきら
恋愛
「聖女になれなかったなりそこない。こんなところまで追って来るとはな。そんなに俺を忘れられないなら、一度くらい抱いてやろうか?」
5歳のオリヴィエは、神殿で出会ったアルディアの皇太子、ルーカスと恋に落ちた。アルディア王国では、皇太子が代々聖女を妻に迎える慣わしだ。しかし、13歳の選別式を迎えたオリヴィエは、聖女を落選してしまった。
その上盲目の知恵者オルガノに、若くして命を落とすと予言されたオリヴィエは、せめてルーカスの傍にいたいと、ルーカスが団長を務める聖騎士への道へと足を踏み入れる。しかし、やっとの思いで再開したルーカスは、昔の約束を忘れてしまったのではと錯覚するほど冷たい対応で――?
【完結】「私は善意に殺された」
まほりろ
恋愛
筆頭公爵家の娘である私が、母親は身分が低い王太子殿下の後ろ盾になるため、彼の婚約者になるのは自然な流れだった。
誰もが私が王太子妃になると信じて疑わなかった。
私も殿下と婚約してから一度も、彼との結婚を疑ったことはない。
だが殿下が病に倒れ、その治療のため異世界から聖女が召喚され二人が愛し合ったことで……全ての運命が狂い出す。
どなたにも悪意はなかった……私が不運な星の下に生まれた……ただそれだけ。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します。
※他サイトにも投稿中。
※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。
「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」
※小説家になろうにて2022年11月19日昼、日間異世界恋愛ランキング38位、総合59位まで上がった作品です!
「君の作った料理は愛情がこもってない」と言われたのでもう何も作りません
今川幸乃
恋愛
貧乏貴族の娘、エレンは幼いころから自分で家事をして育ったため、料理が得意だった。
そのため婚約者のウィルにも手づから料理を作るのだが、彼は「おいしいけど心が籠ってない」と言い、挙句妹のシエラが作った料理を「おいしい」と好んで食べている。
それでも我慢してウィルの好みの料理を作ろうとするエレンだったがある日「料理どころか君からも愛情を感じない」と言われてしまい、もう彼の気を惹こうとするのをやめることを決意する。
ウィルはそれでもシエラがいるからと気にしなかったが、やがてシエラの料理作りをもエレンが手伝っていたからこそうまくいっていたということが分かってしまう。
婚約破棄されたら魔法が解けました
かな
恋愛
「クロエ・ベネット。お前との婚約は破棄する。」
それは学園の卒業パーティーでの出来事だった。……やっぱり、ダメだったんだ。周りがザワザワと騒ぎ出す中、ただ1人『クロエ・ベネット』だけは冷静に事実を受け止めていた。乙女ゲームの世界に転生してから10年。国外追放を回避する為に、そして后妃となる為に努力し続けて来たその時間が無駄になった瞬間だった。そんな彼女に追い打ちをかけるかのように、第一王子であるエドワード・ホワイトは聖女を新たな婚約者とすることを発表した。その後はトントン拍子にことが運び、冤罪をかけられ、ゲームのシナリオ通り国外追放になった。そして、魔物に襲われて死ぬ。……そんな運命を辿るはずだった。
「こんなことなら、転生なんてしたくなかった。元の世界に戻りたい……」
あろうことか、最後の願いとしてそう思った瞬間に、全身が光り出したのだ。そして気がつくと、なんと前世の姿に戻っていた!しかもそれを第二王子であるアルベルトに見られていて……。
「……まさかこんなことになるなんてね。……それでどうする?あの2人復讐でもしちゃう?今の君なら、それができるよ。」
死を覚悟した絶望から転生特典を得た主人公の大逆転溺愛ラブストーリー!
※最初の5話は毎日18時に投稿、それ以降は毎週土曜日の18時に投稿する予定です
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる