27 / 61
学園一年生編
27(アルフレッド視点)
しおりを挟む
「どうしたものか………」
ジルが………ジュリエット・カラミンサが誰よりもウィステリア王太子妃に相応しいと貴族達に示さなければならない。それは容易ではない。
父上も仰った通り、社交性以外の部分においてはジルに敵う者はいないだろう。
だが、彼女のあの内気さと気弱さは筋金入りだ。色々試してみたけれど、ジルの態度はあまり変わらない。それでも接する時間が長くなれば少しは心を開いてくれたようだけれど、数多の貴族一人ひとりと打ち解けるとなれば、気の遠くなるような時間が必要になる。
「啖呵を切ったのは良かったが………難題だな」
私は溜息をついた。
私の婚約について進言したのは、バンクシア侯爵だと父上は仰った。
確かバンクシア侯爵の娘が同じクラスにいたかもしれない。………名も顔も覚えてはいないが。
おそらく娘からジルの事を聞いたバンクシア侯爵は、それを理由に挙げてジルを追い落とし、その後釜に自分の娘を据えようという魂胆だろう。
もしかしたら娘の方も同じ考えかもしれない。
ジル以外の令嬢は全く興味がないが、それでも半年以上同じ空間で過ごしていれば、雰囲気などで生徒間の力関係がわかるものだ。
女子生徒は特に力のある家の令嬢を中心に集団を作って群れたがるが、おそらくそうして出来上がったグループのどれかの中心にいるのだろう。
当然ジルはグループには属していない。
入学当初はジルに媚を売る奴らも多かったが、困ったように口籠るジルに話しかけるのは今やオルティアとネイサンくらいだ。
「オルティア………?」
そこまで考えて、私ははたと気がついた。
オルティアは、生物学上は女性だ。いくら学園の許可を得ていても、男性として振る舞っていてもそれは覆らない事実だ。
つまり、どんなに奴がジルを想っていたとしても、ジルと奴は結ばれることなどあり得ない。
………ならば、奴の気持ちにつけ込み、利用すればいいのではないか。
同性の友人が出来れば、ジルは変わるかもしれない。………ああ、しかし私以外の影響を受けるのも癪だな………。
私は緩くカールした金髪を、くしゃくしゃと掻いた。
オルティアは気に食わないが、背に腹は代えられない。ジルと私の未来の為だと言い聞かせて、オルティアに、ジルと友達になってもらうように頼むと決意を固めたのだった。
ジルが………ジュリエット・カラミンサが誰よりもウィステリア王太子妃に相応しいと貴族達に示さなければならない。それは容易ではない。
父上も仰った通り、社交性以外の部分においてはジルに敵う者はいないだろう。
だが、彼女のあの内気さと気弱さは筋金入りだ。色々試してみたけれど、ジルの態度はあまり変わらない。それでも接する時間が長くなれば少しは心を開いてくれたようだけれど、数多の貴族一人ひとりと打ち解けるとなれば、気の遠くなるような時間が必要になる。
「啖呵を切ったのは良かったが………難題だな」
私は溜息をついた。
私の婚約について進言したのは、バンクシア侯爵だと父上は仰った。
確かバンクシア侯爵の娘が同じクラスにいたかもしれない。………名も顔も覚えてはいないが。
おそらく娘からジルの事を聞いたバンクシア侯爵は、それを理由に挙げてジルを追い落とし、その後釜に自分の娘を据えようという魂胆だろう。
もしかしたら娘の方も同じ考えかもしれない。
ジル以外の令嬢は全く興味がないが、それでも半年以上同じ空間で過ごしていれば、雰囲気などで生徒間の力関係がわかるものだ。
女子生徒は特に力のある家の令嬢を中心に集団を作って群れたがるが、おそらくそうして出来上がったグループのどれかの中心にいるのだろう。
当然ジルはグループには属していない。
入学当初はジルに媚を売る奴らも多かったが、困ったように口籠るジルに話しかけるのは今やオルティアとネイサンくらいだ。
「オルティア………?」
そこまで考えて、私ははたと気がついた。
オルティアは、生物学上は女性だ。いくら学園の許可を得ていても、男性として振る舞っていてもそれは覆らない事実だ。
つまり、どんなに奴がジルを想っていたとしても、ジルと奴は結ばれることなどあり得ない。
………ならば、奴の気持ちにつけ込み、利用すればいいのではないか。
同性の友人が出来れば、ジルは変わるかもしれない。………ああ、しかし私以外の影響を受けるのも癪だな………。
私は緩くカールした金髪を、くしゃくしゃと掻いた。
オルティアは気に食わないが、背に腹は代えられない。ジルと私の未来の為だと言い聞かせて、オルティアに、ジルと友達になってもらうように頼むと決意を固めたのだった。
30
お気に入りに追加
539
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
幽霊じゃありません!足だってありますから‼
かな
恋愛
私はトバルズ国の公爵令嬢アーリス・イソラ。8歳の時に木の根に引っかかって頭をぶつけたことにより、前世に流行った乙女ゲームの悪役令嬢に転生してしまったことに気づいた。だが、婚約破棄しても国外追放か修道院行きという緩い断罪だった為、自立する為のスキルを学びつつ、国外追放後のスローライフを夢見ていた。
断罪イベントを終えた数日後、目覚めたら幽霊と騒がれてしまい困惑することに…。えっ?私、生きてますけど
※ご都合主義はご愛嬌ということで見逃してください(*・ω・)*_ _)ペコリ
※遅筆なので、ゆっくり更新になるかもしれません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
今度は絶対死なないように
溯蓮
恋愛
「ごめんなぁ、お嬢。でもよ、やっぱ一国の王子の方が金払いが良いんだよ。わかってくれよな。」
嫉妬に狂ったせいで誰からも見放された末、昔自分が拾った従者によって殺されたアリアは気が付くと、件の発端である、平民の少女リリー・マグガーデンとで婚約者であるヴィルヘルム・オズワルドが出会う15歳の秋に時を遡っていた。
しかし、一回目の人生ですでに絶望しきっていたアリアは今度こそは死なない事だけを理念に自分の人生を改める。すると、一回目では利害関係でしかなかった従者の様子が変わってきて…?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
盲目王子の策略から逃げ切るのは、至難の業かもしれない
当麻月菜
恋愛
生まれた時から雪花の紋章を持つノアは、王族と結婚しなければいけない運命だった。
だがしかし、攫われるようにお城の一室で向き合った王太子は、ノアに向けてこう言った。
「はっ、誰がこんな醜女を妻にするか」
こっちだって、初対面でいきなり自分を醜女呼ばわりする男なんて願い下げだ!!
───ということで、この茶番は終わりにな……らなかった。
「ならば、私がこのお嬢さんと結婚したいです」
そう言ってノアを求めたのは、盲目の為に王位継承権を剥奪されたもう一人の王子様だった。
ただ、この王子の見た目の美しさと薄幸さと善人キャラに騙されてはいけない。
彼は相当な策士で、ノアに無自覚ながらぞっこん惚れていた。
一目惚れした少女を絶対に逃さないと決めた盲目王子と、キノコをこよなく愛する魔力ゼロ少女の恋の攻防戦。
※但し、他人から見たら無自覚にイチャイチャしているだけ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
気配消し令嬢の失敗
かな
恋愛
ユリアは公爵家の次女として生まれ、獣人国に攫われた長女エーリアの代わりに第1王子の婚約者候補の筆頭にされてしまう。王妃なんて面倒臭いと思ったユリアは、自分自身に認識阻害と気配消しの魔法を掛け、居るかいないかわからないと言われるほどの地味な令嬢を装った。
15才になり学園に入学すると、編入してきた男爵令嬢が第1王子と有力貴族令息を複数侍らかせることとなり、ユリア以外の婚約者候補と男爵令嬢の揉める事が日常茶飯事に。ユリアは遠くからボーッとそれを眺めながら〘 いつになったら婚約者候補から外してくれるのかな? 〙と思っていた。そんなユリアが失敗する話。
※王子は曾祖母コンです。
※ユリアは悪役令嬢ではありません。
※タグを少し修正しました。
初めての投稿なのでゆる〜く読んでください。ご都合主義はご愛嬌ということで見逃してください( *・ω・)*_ _))ペコリン
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
第一王子は私(醜女姫)と婚姻解消したいらしい
麻竹
恋愛
第一王子は病に倒れた父王の命令で、隣国の第一王女と結婚させられることになっていた。
しかし第一王子には、幼馴染で将来を誓い合った恋人である侯爵令嬢がいた。
しかし父親である国王は、王子に「侯爵令嬢と、どうしても結婚したければ側妃にしろ」と突っぱねられてしまう。
第一王子は渋々この婚姻を承諾するのだが……しかし隣国から来た王女は、そんな王子の決断を後悔させるほどの人物だった。
逃げて、追われて、捕まって
あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。
この世界で王妃として生きてきた記憶。
過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。
人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。
だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。
2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ
2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。
**********お知らせ***********
2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。
それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。
ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
わたしのことはお気になさらず、どうぞ、元の恋人とよりを戻してください。
ふまさ
恋愛
「あたし、気付いたの。やっぱりリッキーしかいないって。リッキーだけを愛しているって」
人気のない校舎裏。熱っぽい双眸で訴えかけたのは、子爵令嬢のパティだ。正面には、伯爵令息のリッキーがいる。
「学園に通いはじめてすぐに他の令息に熱をあげて、ぼくを捨てたのは、きみじゃないか」
「捨てたなんて……だって、子爵令嬢のあたしが、侯爵令息様に逆らえるはずないじゃない……だから、あたし」
一歩近付くパティに、リッキーが一歩、後退る。明らかな動揺が見えた。
「そ、そんな顔しても無駄だよ。きみから侯爵令息に言い寄っていたことも、その侯爵令息に最近婚約者ができたことも、ぼくだってちゃんと知ってるんだからな。あてがはずれて、仕方なくぼくのところに戻って来たんだろ?!」
「……そんな、ひどい」
しくしくと、パティは泣き出した。リッキーが、うっと怯む。
「ど、どちらにせよ、もう遅いよ。ぼくには婚約者がいる。きみだって知ってるだろ?」
「あたしが好きなら、そんなもの、解消すればいいじゃない!」
パティが叫ぶ。無茶苦茶だわ、と胸中で呟いたのは、二人からは死角になるところで聞き耳を立てていた伯爵令嬢のシャノン──リッキーの婚約者だった。
昔からパティが大好きだったリッキーもさすがに呆れているのでは、と考えていたシャノンだったが──。
「……そんなにぼくのこと、好きなの?」
予想もしないリッキーの質問に、シャノンは目を丸くした。対してパティは、目を輝かせた。
「好き! 大好き!」
リッキーは「そ、そっか……」と、満更でもない様子だ。それは、パティも感じたのだろう。
「リッキー。ねえ、どうなの? 返事は?」
パティが詰め寄る。悩んだすえのリッキーの答えは、
「……少し、考える時間がほしい」
だった。
【完結】アラサー喪女が転生したら悪役令嬢だった件。断罪からはじまる悪役令嬢は、回避不能なヤンデレ様に溺愛を確約されても困ります!
美杉。祝、サレ妻コミカライズ化
恋愛
『ルド様……あなたが愛した人は私ですか? それともこの体のアーシエなのですか?』
そんな風に簡単に聞くことが出来たら、どれだけ良かっただろう。
目が覚めた瞬間、私は今置かれた現状に絶望した。
なにせ牢屋に繋がれた金髪縦ロールの令嬢になっていたのだから。
元々は社畜で喪女。挙句にオタクで、恋をすることもないままの死亡エンドだったようで、この世界に転生をしてきてしあったらしい。
ただまったく転生前のこの令嬢の記憶がなく、ただ状況から断罪シーンと私は推測した。
いきなり生き返って死亡エンドはないでしょう。さすがにこれは神様恨みますとばかりに、私はその場で断罪を行おうとする王太子ルドと対峙する。
なんとしても回避したい。そう思い行動をした私は、なぜか回避するどころか王太子であるルドとのヤンデレルートに突入してしまう。
このままヤンデレルートでの死亡エンドなんて絶対に嫌だ。なんとしても、ヤンデレルートを溺愛ルートへ移行させようと模索する。
悪役令嬢は誰なのか。私は誰なのか。
ルドの溺愛が加速するごとに、彼の愛する人が本当は誰なのかと、だんだん苦しくなっていく――
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる