19 / 61
学園一年生編
19
しおりを挟む
「あの、アルフレッド様。……お願いがあります」
翌日のランチタイム。
私は意を決してアルフレッド様に話しかけた。
「何かな、ジル?」
穏やかな笑顔を浮かべたアルフレッド様。
きっと私がお願いをしたら、不機嫌になる事が分かっているから、怖い。
でも、このままではせっかく友達になつてくれたオルティアと、話をすることすらままならない。
アルフレッド様が私を大切に思ってくれているのは凄く嬉しいけれど、それとこれとは別問題だ。
以前の私なら、こんな風に考えなかったと思う。
でも昨日、オルティアに指摘されたことで、私の中の何かが変わった気がした。
勿論、そんなに急に変わることは出来ない。
他の人と話すのは怖いし、緊張する。でも、少なくとも言わなければいけない事くらいは、きちんと言えるようにならないと、アルフレッド様の隣に並ぶ者として、相応しくない。
私は大きく深呼吸して、アルフレッド様に告げた。
「オルティア様と、お友達になりました。アルフレッド様は彼に近づくなと仰いましたけれど、彼と私の間にやましい気持ちはございません。話すことくらいは、お許し下さいませ」
一度も言い淀むことなく、自分の思いの丈をアルフレッド様に伝えることができた。
……きっと怒られてしまうのだろうけれど、生まれてはじめて、自分の意見を自分で伝えることができた。
何だか胸の奥が凄くスッキリして、晴れやかな気持ちだった。
「…………」
私の言葉を聞いていたアルフレッド様は、驚いたように目を見開いているけれど、何も言わない。
……もしかして、怒りを抑えようとしているのかしら。それとも逆に頭にきすぎて、フリーズしているとか?………いや、それどっちも怖すぎる………。
「……いいよ、分かった」
「ですよね……。………え?」
意外な返答に、私は聞き返してしまった。
「……許可すると言ったんだ」
気持ち声が低くて、不機嫌そうな部分はあるものの、アルフレッド様の表情を見る限り、お怒りではなさそうだ。それどころか、近づくだけでもピリピリしていたオルティアと話す許可があっさり貰えるだなんて………何かあったのかしら?
「あ、ありがとうございます!」
……本来、お礼を言うのはおかしいのかもしれないけれど、私はぺこりとお辞儀をして笑顔を浮かべたのだった。
翌日のランチタイム。
私は意を決してアルフレッド様に話しかけた。
「何かな、ジル?」
穏やかな笑顔を浮かべたアルフレッド様。
きっと私がお願いをしたら、不機嫌になる事が分かっているから、怖い。
でも、このままではせっかく友達になつてくれたオルティアと、話をすることすらままならない。
アルフレッド様が私を大切に思ってくれているのは凄く嬉しいけれど、それとこれとは別問題だ。
以前の私なら、こんな風に考えなかったと思う。
でも昨日、オルティアに指摘されたことで、私の中の何かが変わった気がした。
勿論、そんなに急に変わることは出来ない。
他の人と話すのは怖いし、緊張する。でも、少なくとも言わなければいけない事くらいは、きちんと言えるようにならないと、アルフレッド様の隣に並ぶ者として、相応しくない。
私は大きく深呼吸して、アルフレッド様に告げた。
「オルティア様と、お友達になりました。アルフレッド様は彼に近づくなと仰いましたけれど、彼と私の間にやましい気持ちはございません。話すことくらいは、お許し下さいませ」
一度も言い淀むことなく、自分の思いの丈をアルフレッド様に伝えることができた。
……きっと怒られてしまうのだろうけれど、生まれてはじめて、自分の意見を自分で伝えることができた。
何だか胸の奥が凄くスッキリして、晴れやかな気持ちだった。
「…………」
私の言葉を聞いていたアルフレッド様は、驚いたように目を見開いているけれど、何も言わない。
……もしかして、怒りを抑えようとしているのかしら。それとも逆に頭にきすぎて、フリーズしているとか?………いや、それどっちも怖すぎる………。
「……いいよ、分かった」
「ですよね……。………え?」
意外な返答に、私は聞き返してしまった。
「……許可すると言ったんだ」
気持ち声が低くて、不機嫌そうな部分はあるものの、アルフレッド様の表情を見る限り、お怒りではなさそうだ。それどころか、近づくだけでもピリピリしていたオルティアと話す許可があっさり貰えるだなんて………何かあったのかしら?
「あ、ありがとうございます!」
……本来、お礼を言うのはおかしいのかもしれないけれど、私はぺこりとお辞儀をして笑顔を浮かべたのだった。
20
お気に入りに追加
539
あなたにおすすめの小説

幽霊じゃありません!足だってありますから‼
かな
恋愛
私はトバルズ国の公爵令嬢アーリス・イソラ。8歳の時に木の根に引っかかって頭をぶつけたことにより、前世に流行った乙女ゲームの悪役令嬢に転生してしまったことに気づいた。だが、婚約破棄しても国外追放か修道院行きという緩い断罪だった為、自立する為のスキルを学びつつ、国外追放後のスローライフを夢見ていた。
断罪イベントを終えた数日後、目覚めたら幽霊と騒がれてしまい困惑することに…。えっ?私、生きてますけど
※ご都合主義はご愛嬌ということで見逃してください(*・ω・)*_ _)ペコリ
※遅筆なので、ゆっくり更新になるかもしれません。
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?
こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。
「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」
そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。
【毒を検知しました】
「え?」
私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。
※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

極悪皇女が幸せになる方法
春野オカリナ
恋愛
ブルーネオ帝国には、『極悪皇女』と呼ばれる我儘で暴虐無人な皇女がいる。
名をグレーテル・ブルーネオ。
生まれた時は、両親とたった一人の兄に大切に愛されていたが、皇后アリージェンナが突然原因不明の病で亡くなり、混乱の中で見せた闇魔法が原因でグレーテルは呪われた存在に変わった。
それでも幼いグレーテルは父や兄の愛情を求めてやまない。しかし、残酷にも母が亡くなって3年後に乳母も急逝してしまい皇宮での味方はいなくなってしまう。
そんな中、兄の将来の側近として挙がっていたエドモンド・グラッセ小公子だけは、グレーテルに優しかった。次第にグレーテルは、エドモンドに異常な執着をする様になり、彼に近付く令嬢に嫌がらせや暴行を加える様になる。
彼女の度を超えた言動に怒りを覚えたエドモンドは、守る気のない約束をして雨の中、グレーテルを庭園に待ちぼうけさせたのだった。
発見された時には高熱を出し、生死を彷徨ったが意識を取り戻した数日後にある変化が生まれた。
皇女グレーテルは、皇女宮の一部の使用人以外の人間の記憶が無くなっていた。勿論、その中には皇帝である父や皇太子である兄…そしてエドモンドに関しても…。
彼女は雨の日に何もかも諦めて、記憶と共に全てを捨て去ったのだった。

シナリオ通り追放されて早死にしましたが幸せでした
黒姫
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢に転生しました。神様によると、婚約者の王太子に断罪されて極北の修道院に幽閉され、30歳を前にして死んでしまう設定は変えられないそうです。さて、それでも幸せになるにはどうしたら良いでしょうか?(2/16 完結。カテゴリーを恋愛に変更しました。)

変な転入生が現れましたので色々ご指摘さしあげたら、悪役令嬢呼ばわりされましたわ
奏音 美都
恋愛
上流階級の貴族子息や令嬢が通うロイヤル学院に、庶民階級からの特待生が転入してきましたの。
スチュワートやロナルド、アリアにジョセフィーンといった名前が並ぶ中……ハルコだなんて、おかしな
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる