上 下
62 / 67

隠し事

しおりを挟む
 ◇◇

 パタリと扉の閉まった音を聞きながら、まだ腰に手を回している男を見上げる。

「いつまでこうしてるつもりだ?」

「お前が自身の不調を隠さなくなるまでだな」

 寝ていろ、とベッド側に押せば黙って横になるアクアの顔色は悪い。横になった途端に、ほ、と吐息を零したのも無意識だろう。まだ床に敷きっぱなしの布団に座ればごろ、と横向きになったアクアから問うような視線を向けられた。しかしそれに答える前にこの男には説教が必要だ。

「間男はともかく、イグニスですら知らない様子だな?何年一緒にいるんだ」

「……薄々はわかってるだろ。新月と満月の日は出来るだけ動かないようにしてるからな」

 精霊師であるベリルも新月の日には精霊術が使えず不調になる。魔術師であるイグニスは満月の日に魔術が使えず不調になる。
 けれどアクアのように魔力と霊力は本来同時には宿らない。それを両方持つ彼は精霊術を使えば自身へのダメージになり、精霊達がいなくなり魔力が高まる新月と、魔力が弱まり精霊達が活発になる満月の日どちらの力も使えなくなる。そしてそれはそのままアクアの体への負担となるのだ。通常の精霊師や魔術師以上の負担は子供の頃のアクアには耐えきれない苦しみをもたらしていた。それをヴォルフは知っている。今も徐々に頬に赤みがさし始めているのは熱が上がってきているからだろう。

「隠し通すつもりか?」

「その為に剣技を鍛えたんだ」

「それがお前の弱さだ。イグニスも間男もお前の不調を知らずにお前を信頼してるその状態で不意を突かれたらどうする?最悪共倒れだ」

 ふ、と苦し気な息を吐いて仰向けになる。

「共倒れにはならない。何が何でもあいつらは守る」

「だから不調を隠すなと言っている。あの間男もそこそこ戦えるだろう。いざという時にお前のフォローくらい出来る筈だ」

 きっとベリルは皇太子を目の前にしない限りは戦える。魔獣退治の時にもしっかり戦っていたし、港町でならず者に連れて行かれた時にも自力で倒していた。

「……この先お前抜きでは戦えない」

「何で俺が死にそうな空気を醸し出されてるんだ?」

 は、と吐息に乗せた笑いにしばらく返答はなかった。
 衣擦れの音をさせてギシリ、とベッドが軋む。乗り上げてきたヴォルフに上から見下ろされ、その黒曜の瞳を見た。

「弟を失脚させたいんだろう?」

「平民をゴミとしか見ていないような皇太子は国に必要か?精霊国としても次の王があれだと思うと頭が痛い」

「……失脚させられる材料がまだないと公女は言っていた」

 闇オークション会場にいたというだけではまだ弱い。彼が調査の為に潜入していたと言えばそれまでだ。勿論テオドール派の貴族を絞め上げれば何かしらの証拠は出てくるかも知れないが危険が及ぶとわかればテオドールに消されるだろう。ベリルに対して吐いた暴言や暴行は記録に残っていたとしても普段市井で見せている顔を信じている民はでっち上げだと言うだろうし、王族が平民を虐げた所で罪には問えない。まだ何の決定打も手に入れられていないのが現状だ。

「だが確実に失脚させられるネタはある」

 見下ろしているアクアの蜂蜜色の瞳が瞬いた。

「お前の因縁の相手と手を組んだようだ」

「――海蛇か」

 ぎゅ、っと眉間に皺が寄る。心臓に手をやったのは無意識だろうか。ヴォルフはその手を取って顔の横に押し付けるけれど、アクアは抵抗せずに黙って返事を待っているようだ。

「奴らの生き残りがまだいる」

「兄上が殲滅した筈だ」

「害虫っていうのはしぶといものだろう?」

 かつて幼い子供達を集め実験を繰り返していた秘密組織海蛇。それを支持していたのは前国王だった。国王の後ろ盾の元集められた子供達に施されたのは魔力と霊力を同時に体に宿す実験で、多くの子供達が犠牲になった。それでも成果を得たい彼らが目を付けたのが当時まだ3歳だったサフィールだ。生れ落ちた時から青く色付いた髪は高い魔力の現れ。その彼ならば実験に耐えられるだろう、と。果たして度重なる実験に耐え抜き8歳になった彼を救い出したのは20歳になったばかりの王太子である兄だった。父殺しという汚名を着て自身を救い出してくれた兄をアクアは盲目とも言える程に慕っている。

「狙いはなんだ?」

「海蛇の狙いは新たな精霊師を生み出す事だろうな。弟の狙いは精霊師を増やし魔女に捧げる贄にするつもりだろう。――魔女が愛し子に狙いを定めないように」

「あれ程虐げているのに魔女からは守るのか?」

 心底意味が分からない。自身ではベリルが戦えない程に恐怖を植え付けておいて、その裏では魔女から守ろうとする。その矛盾がアクアには理解出来なかった。

「本人に訊いてみたらどうだ?」
 
 ◇◇

 急に開いたドアに驚く間もなく僕達は部屋に転がり込んでしまった。ベッドの上のアクアが驚いた顔でこっちを見ていてその上に圧し掛かっている殿下はニヤリと嫌な笑みを浮かべている。公女様は何だか「んあ!」と変な声を上げて黙ってしまうし、イグニスは困惑しているようだ。
 ドアを開けたのは殿下の魔法だったんだろう。いつから僕達がいた事に気付いていたのか。

「……いつから……」

「公女の隠匿魔法にも気付かないくらい弱ってるハニーがこの状態で戦力になるとは思えんな」

 頬にキスして立ち上がった殿下の後ろで、その唇が触れた所を高速で拭きつつ体を起こしたアクアと目が合って気まずそうに逸らされる。

「……隠し事はしないでくれる?あんたに倒れられたら困るんだけど」

 確かに朝より顔が赤くなっている。新月と満月の日という事は精霊師と魔術師が不調になる両方の日にアクアの体調は悪くなるって事なんだろう。それならそうと言ってもらわないと困る。

「あんたの事、頼りにしてるんだから」

「黙れ間男。ハニーは渡さんぞ」

「誰が間男ですか」

 
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【書籍化進行中、完結】私だけが知らない

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ 目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。 優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。 やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。 記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。 【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2024/12/26……書籍化確定、公表 2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位 2023/12/19……番外編完結 2023/12/11……本編完結(番外編、12/12) 2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位 2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」 2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位 2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位 2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位 2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位 2023/08/14……連載開始

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

主人公のライバルポジにいるようなので、主人公のカッコ可愛さを特等席で愛でたいと思います。

小鷹けい
BL
以前、なろうサイトさまに途中まであげて、結局書きかけのまま放置していたものになります(アカウントごと削除済み)タイトルさえもうろ覚え。 そのうち続きを書くぞ、の意気込みついでに数話分投稿させていただきます。 先輩×後輩 攻略キャラ×当て馬キャラ 総受けではありません。 嫌われ→からの溺愛。こちらも面倒くさい拗らせ攻めです。 ある日、目が覚めたら大好きだったBLゲームの当て馬キャラになっていた。死んだ覚えはないが、そのキャラクターとして生きてきた期間の記憶もある。 だけど、ここでひとつ問題が……。『おれ』の推し、『僕』が今まで嫌がらせし続けてきた、このゲームの主人公キャラなんだよね……。 え、イジめなきゃダメなの??死ぬほど嫌なんだけど。絶対嫌でしょ……。 でも、主人公が攻略キャラとBLしてるところはなんとしても見たい!!ひっそりと。なんなら近くで見たい!! ……って、なったライバルポジとして生きることになった『おれ(僕)』が、主人公と仲良くしつつ、攻略キャラを巻き込んでひっそり推し活する……みたいな話です。 本来なら当て馬キャラとして冷たくあしらわれ、手酷くフラれるはずの『ハルカ先輩』から、バグなのかなんなのか徐々に距離を詰めてこられて戸惑いまくる当て馬の話。 こちらは、ゆるゆる不定期更新になります。

王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません

きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」 「正直なところ、不安を感じている」 久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー 激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。 アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。 第2幕、連載開始しました! お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。 以下、1章のあらすじです。 アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。 表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。 常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。 それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。 サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。 しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。 盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。 アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

処理中です...