ブライダル・ラプソディー

葉月凛

文字の大きさ
上 下
67 / 160

67

しおりを挟む
 薫の心臓が、ばくりと嫌な音を立てた。

 また一歩、男の子が動く。
 気のせいではない。

(っ、来る! 嘘だろ)

 薫は、目を見開いた。
 噂では、その男の子は何もしないのではなかったか。ただ、立っているだけではなかったか。

「花火はね、現地で調達するの。近くに有名な花火のお店があって──」
「さ、坂下さん。あの」

 ひなのは背を向けていて、気付いていない。

「実はね、水着を新調したんです! すっごい可愛いヒマワリ柄でね、肩のフリルが」
「あ、あの」

 男の子は、明らかに、こちらに向かって進んで来る。ゆらゆらと不自然に揺れながらも──結構な、速さで。

「っ、」

 薫は、声が出なくなった。もう、男の子の顔立ちが分かるくらいに近付いている。やはり、小学生ではない。中学生か、15、16歳くらいだ。茶色い髪で、怒ったような目がこちらを睨み、口元が歪んで、右手をゆっくりと持ち上げようとしている。息が、できない。

「本城さんに見てもらうの、楽しみ! 写真、一緒に撮って──なにっ!」
「っ!」

 ひなのが、いきなり後ろを振り返った。肩の上で、その髪がぶわりと翻る。その一瞬で──男の子は、消えてしまった。

「………」

 何が起こったのか、分からない。
 ひなのが軽いため息をついて、視線をこちらに戻した。

「本城さん、変なのに目、つけられちゃいましたね」

 肩を竦めるひなのに、薫はようやく詰めていた息を吐き出す。

「……坂下さん、今、のは」
「んー……ほら、こういうとこって、集まりやすいって言うでしょう? ──あ、そうだ。いいものあげる!」

 そう言うと、ひなのはポケットから小さなピンク色の巾着袋を取り出した。

「お守りなの。持ってて」
「え、でも」
「いいから! ちょっとは役に立ちますよ」

 受け取ったお守りからは、微かに花のような香りがした。

 正直、小さなお守りだけでも、気持ち的にはありがたい。情けないことに、軽く手が震えている。……ひなのは、こういうことに慣れているのだろうか。

「ありがとう」

 素直に礼を言うと、ひなのが、ぱっと笑顔になった。

「あのー、すみませーん。余興するんですけど、音響の方ですか?」
「あ、はい!」

 扉から新郎の友人らしき男性が数人姿を見せると、ひなのは、じゃあ、と言ってバックヤードへパタパタと走って行った。

「歌とダンスをするんですけど、その前にこのDVDを流してもらって、そのあと合図するんで、こっちのCDの2曲目を──」
「はい、お預かりします」

 薫はお守りをポケットに滑らせて、ディスクを受け取り、努めて平静に余興の打ち合わせに入ったのだった。

しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

騙されて快楽地獄

てけてとん
BL
友人におすすめされたマッサージ店で快楽地獄に落とされる話です。長すぎたので2話に分けています。

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

放課後教室

Kokonuca.
BL
ある放課後の教室で彼に起こった凶事からすべて始まる

営業活動

むちむちボディ
BL
取引先の社長と秘密の関係になる話です。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

寮生活のイジメ【社会人版】

ポコたん
BL
田舎から出てきた真面目な社会人が先輩社員に性的イジメされそのあと仕返しをする創作BL小説 【この小説は性行為・同性愛・SM・イジメ的要素が含まれます。理解のある方のみこの先にお進みください。】 全四話 毎週日曜日の正午に一話ずつ公開

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

処理中です...