杉本君について

葉月凛

文字の大きさ
上 下
48 / 106

48

しおりを挟む
「家族……」
「ああ。うちの両親は、夫婦仲が悪くてな。もうとっくに離婚してるんだが、子供の頃は、楓の家に預けられることが多かったんだ」

 淡々と話す北野は、日本酒をくいと空けて、手酌で注ぎ足す。

「あいつはあいつで男兄弟が欲しかったみたいで、随分慕ってくれてな。それはいいんだが、ちょっとやきもち焼きなところがあって」
「でも……初恋の相手、なんじゃないの?」
「何? 杉本にもそんなこと言ったのか」

 呆れたように話す北野は、先日の生放送は見ていないが周りから聞いた、と言った。

「テレビで適当なこと言うなよな、全く。確かに、楓には好きだとか言われてた時期もあったが、ブラコンの延長みたいなもんなんだよ」
「……でも。初めてを、あげたんじゃ」

 夏樹の呟くようなひと言に、北野が飲んでいた酒を小さく吹き出した。

「はぁ? そんなことまで話したのか! 人の黒歴史を、あいつっ……」
「黒歴史?」
「ったく! ……次会ったら、シメてやる」

 物騒な言葉を呟いた北野は、大きく息を吐いた。

「──高校生の頃な! 俺、勉強ばっかりしてたから。恋愛に興味ないし誰も好きにならないって言ったら、楓が、キスしたら愛情は湧くもんだって言ったんだよ」
「………」
「あいつのバイセクシャルは、とっくに知ってた。楓が、自分で試してみろって言うから……俺もガキだったからな」
「……それで?」
「別に、何も。楓のことは元から弟みたいに好きだったし、それは変わらないしな。だがまぁ、初めてのキスは、確かに楓だ」
「初めてって……ファーストキス?」
「そうだが、何か、違うのか? ……ああ、そういうことか。いや、楓とは寝ていない」
「っ、」

 はっきりと言われて、夏樹が目を見開く。

「この前周りからもさんざん聞かれたが、恋愛的な付き合いは全くないよ。あいつ、どうせ何か思わせぶりなこと言ったんだろ? しょうがない奴だな」
「そう、なんだ」

 夏樹は、ふぅっと息を吐いた。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

放課後教室

Kokonuca.
BL
ある放課後の教室で彼に起こった凶事からすべて始まる

鬼上司と秘密の同居

なの
BL
恋人に裏切られ弱っていた会社員の小沢 海斗(おざわ かいと)25歳 幼馴染の悠人に助けられ馴染みのBARへ… そのまま酔い潰れて目が覚めたら鬼上司と呼ばれている浅井 透(あさい とおる)32歳の部屋にいた… いったい?…どうして?…こうなった? 「お前は俺のそばに居ろ。黙って愛されてればいい」 スパダリ、イケメン鬼上司×裏切られた傷心海斗は幸せを掴むことができるのか… 性描写には※を付けております。

隣人、イケメン俳優につき

タタミ
BL
イラストレーターの清永一太はある日、隣部屋の怒鳴り合いに気付く。清永が隣部屋を訪ねると、そこでは人気俳優の杉崎久遠が男に暴行されていて──?

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

ブライダル・ラプソディー

葉月凛
BL
ゲストハウス・メルマリーで披露宴の音響をしている相川奈津は、新人ながらも一生懸命仕事に取り組む25歳。ある日、密かに憧れる会場キャプテン成瀬真一とイケナイ関係を持ってしまう。 しかし彼の左手の薬指には、シルバーのリングが── エブリスタにも投稿しています。

【R18+BL】ハデな彼に、躾けられた、地味な僕

hosimure
BL
僕、大祇(たいし)永河(えいが)は自分で自覚するほど、地味で平凡だ。 それは容姿にも性格にも表れていた。 なのに…そんな僕を傍に置いているのは、学校で強いカリスマ性を持つ新真(しんま)紗神(さがみ)。 一年前から強制的に同棲までさせて…彼は僕を躾ける。 僕は彼のことが好きだけど、彼のことを本気で思うのならば別れた方が良いんじゃないだろうか? ★BL&R18です。

大嫌いだったアイツの子なんか絶対に身籠りません!

みづき
BL
国王の妾の子として、宮廷の片隅で母親とひっそりと暮らしていたユズハ。宮廷ではオメガの子だからと『下層の子』と蔑まれ、次期国王の子であるアサギからはしょっちゅういたずらをされていて、ユズハは大嫌いだった。 そんなある日、国王交代のタイミングで宮廷を追い出されたユズハ。娼館のスタッフとして働いていたが、十八歳になり、男娼となる。 初めての夜、客として現れたのは、幼い頃大嫌いだったアサギ、しかも「俺の子を孕め」なんて言ってきて――絶対に嫌! と思うユズハだが…… 架空の近未来世界を舞台にした、再会から始まるオメガバースです。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

処理中です...