4 / 79
3
しおりを挟む
3
学園は十五歳になる年に入学し、四年間学び十八歳で卒業する。貴族の令息令嬢は幼い頃より家庭教師に学び学園へ入学するが、貴族でない者は家の都合により五歳から十歳には初等教育校へ入学し、数年間字や計算などを学び、成績優秀者やお金のある商家の子供などが学園へと入学する。
全寮制で、いかに高位の貴族でも侍女や侍女、メイドなどを伴う事はできない決まりだ。もちろん王族でも。
学園は一学年が春期、秋期、冬期の三月期制で、春期と秋期の間に約二ヶ月の夏季休暇、秋期と冬期の間、冬期と春期の間にそれぞれ約二週間の冬期休暇、春期休暇がある。
「それにしても純日本人の私でも侯爵令嬢としても記憶があればそれなりの振る舞いとか言葉遣いってできるものなのね。これなら学園へ行っても大丈夫かしら?」
イライザが鏡を見ながら言う。
「ええ?まだ目が覚めてから二日しか経ってませんよ。早すぎませんか?」
イライザのウェーブした髪を梳きながらアンリが言った。
「だってもう身体も何ともないもの」
「でも…」
あ、もしかして、私がミアを階段から突き落としたって噂になってるらしいからアンリは気にしてくれてるのかな?
「そう言えば、ミア・サンライズは階段から落ちてどうなったの?怪我は?」
「イライザお嬢様が下敷きになられたので、彼女は無傷だそうですよ」
少し不満気にアンリが言う。
「そう。まあ怪我がなかったなら良かったわ」
「イライザ、本気でそう言っているのか?」
不意に男性の声がして、イライザがそちらへ振り向くと、開いたままの部屋の扉の向こうに兄アドルフが立っていた。
「お兄様」
「お前はグレイ殿下に近付くミア・サンライズ男爵令嬢を執拗に虐めていたんだろう?そのミア嬢が無傷で『良かった』などと、よくもそんな白々しい発言ができるものだな」
アドルフは軽蔑した瞳でイライザを見ながら言う。
「アドルフ様、お嬢様は…」
アドルフに反論しかけたのはアンリだ。
「やめてアンリ。いいの。お兄様の言う通りなんだから」
アンリの腕に手を置いて穏やかに言うイライザに、アドルフは訝し気に眉を顰めた。
「…何のつもりだ?頭を打って死に掛けて改心したとでも言うつもりか?」
そうよね。今までのイライザ成分百パーセントの私なら、ミアが無傷で、自分が学園を休んでいる間にもグレイ殿下に近付いていると思えば地団駄踏んで悔しがっていた筈だもん。
それにお兄様にだってもっと苛烈に酷い言葉で言い返してたに違いないもんね。
「改心した…と言っても信じられませんよね?」
ニコリと笑ってイライザが言うと、アドルフはますます眉間の皺を深める。
「当たり前だ」
「ですよねー」
「……」
ま、仕方ないわね。と呟くイライザを眉を顰めたままでじっと見るアドルフ。
「学園へ復帰するのなら、これ以上ブリジットに迷惑を掛けないよう少しは大人しくしておけ」
アドルフはそう言うと、廊下を歩き出した。
ブリジットかあ。
一学年下の妹ブリジットは確かに「イライザの妹」という事で同級生の中で浮いた存在になっている。下手にブリジットに絡んでイライザから虐められる対象にされては堪らないと、遠巻きにされ、腫れ物に触るような対応をされているのだ。
「ま、今までのイライザの所業じゃ、確かに一度死にかけたから性格が変わりましたって言っても信用してもらえなくて当たり前よね」
これからはブリジットにも迷惑掛けないように、お兄様の言う通り、大人しくしておくつもりではあるんだけど。
「イライザお嬢様は本当に目が覚めてから変わられたと思いますよ。今までのイライザお嬢様でありながら、今までのイライザお嬢様ではない…上手く言えませんけど、今のお嬢様なら他の侍女だってお嬢様付きになりたいと思います。お嬢様に一番近い私が言うのですから間違いありません」
アンリが鼻息荒く言う。
侯爵家の令嬢であるイライザには、本来ならば複数の専属侍女が付いている筈、現にブリジットには専属侍女が四人いるのだが、今イライザ付きの侍女はアンリ一人だ。
今までイライザに付いた侍女は苛烈なイライザの性格に耐えきれず、退職したり配置換えを希望したりして、残ったのがアンリ一人だったのだ。
「ありがとう。アンリ一人だけでも今の私の事わかってくれる人がいて、それだけでも心強いわ。だからバッドエンドを避けるためにも私はこれからは全力で大人しくしておくわね!」
拳を握ってイライザが言うと、アンリは「バッドエンド?」と言いながら首を傾げた。
そう。グレイルートのイライザにとってのバッドエンドを避ける。これが今の私、イライザの命題よ。
そのために全力出してする事が「大人しくしておく」って矛盾してるけどね。
学園は十五歳になる年に入学し、四年間学び十八歳で卒業する。貴族の令息令嬢は幼い頃より家庭教師に学び学園へ入学するが、貴族でない者は家の都合により五歳から十歳には初等教育校へ入学し、数年間字や計算などを学び、成績優秀者やお金のある商家の子供などが学園へと入学する。
全寮制で、いかに高位の貴族でも侍女や侍女、メイドなどを伴う事はできない決まりだ。もちろん王族でも。
学園は一学年が春期、秋期、冬期の三月期制で、春期と秋期の間に約二ヶ月の夏季休暇、秋期と冬期の間、冬期と春期の間にそれぞれ約二週間の冬期休暇、春期休暇がある。
「それにしても純日本人の私でも侯爵令嬢としても記憶があればそれなりの振る舞いとか言葉遣いってできるものなのね。これなら学園へ行っても大丈夫かしら?」
イライザが鏡を見ながら言う。
「ええ?まだ目が覚めてから二日しか経ってませんよ。早すぎませんか?」
イライザのウェーブした髪を梳きながらアンリが言った。
「だってもう身体も何ともないもの」
「でも…」
あ、もしかして、私がミアを階段から突き落としたって噂になってるらしいからアンリは気にしてくれてるのかな?
「そう言えば、ミア・サンライズは階段から落ちてどうなったの?怪我は?」
「イライザお嬢様が下敷きになられたので、彼女は無傷だそうですよ」
少し不満気にアンリが言う。
「そう。まあ怪我がなかったなら良かったわ」
「イライザ、本気でそう言っているのか?」
不意に男性の声がして、イライザがそちらへ振り向くと、開いたままの部屋の扉の向こうに兄アドルフが立っていた。
「お兄様」
「お前はグレイ殿下に近付くミア・サンライズ男爵令嬢を執拗に虐めていたんだろう?そのミア嬢が無傷で『良かった』などと、よくもそんな白々しい発言ができるものだな」
アドルフは軽蔑した瞳でイライザを見ながら言う。
「アドルフ様、お嬢様は…」
アドルフに反論しかけたのはアンリだ。
「やめてアンリ。いいの。お兄様の言う通りなんだから」
アンリの腕に手を置いて穏やかに言うイライザに、アドルフは訝し気に眉を顰めた。
「…何のつもりだ?頭を打って死に掛けて改心したとでも言うつもりか?」
そうよね。今までのイライザ成分百パーセントの私なら、ミアが無傷で、自分が学園を休んでいる間にもグレイ殿下に近付いていると思えば地団駄踏んで悔しがっていた筈だもん。
それにお兄様にだってもっと苛烈に酷い言葉で言い返してたに違いないもんね。
「改心した…と言っても信じられませんよね?」
ニコリと笑ってイライザが言うと、アドルフはますます眉間の皺を深める。
「当たり前だ」
「ですよねー」
「……」
ま、仕方ないわね。と呟くイライザを眉を顰めたままでじっと見るアドルフ。
「学園へ復帰するのなら、これ以上ブリジットに迷惑を掛けないよう少しは大人しくしておけ」
アドルフはそう言うと、廊下を歩き出した。
ブリジットかあ。
一学年下の妹ブリジットは確かに「イライザの妹」という事で同級生の中で浮いた存在になっている。下手にブリジットに絡んでイライザから虐められる対象にされては堪らないと、遠巻きにされ、腫れ物に触るような対応をされているのだ。
「ま、今までのイライザの所業じゃ、確かに一度死にかけたから性格が変わりましたって言っても信用してもらえなくて当たり前よね」
これからはブリジットにも迷惑掛けないように、お兄様の言う通り、大人しくしておくつもりではあるんだけど。
「イライザお嬢様は本当に目が覚めてから変わられたと思いますよ。今までのイライザお嬢様でありながら、今までのイライザお嬢様ではない…上手く言えませんけど、今のお嬢様なら他の侍女だってお嬢様付きになりたいと思います。お嬢様に一番近い私が言うのですから間違いありません」
アンリが鼻息荒く言う。
侯爵家の令嬢であるイライザには、本来ならば複数の専属侍女が付いている筈、現にブリジットには専属侍女が四人いるのだが、今イライザ付きの侍女はアンリ一人だ。
今までイライザに付いた侍女は苛烈なイライザの性格に耐えきれず、退職したり配置換えを希望したりして、残ったのがアンリ一人だったのだ。
「ありがとう。アンリ一人だけでも今の私の事わかってくれる人がいて、それだけでも心強いわ。だからバッドエンドを避けるためにも私はこれからは全力で大人しくしておくわね!」
拳を握ってイライザが言うと、アンリは「バッドエンド?」と言いながら首を傾げた。
そう。グレイルートのイライザにとってのバッドエンドを避ける。これが今の私、イライザの命題よ。
そのために全力出してする事が「大人しくしておく」って矛盾してるけどね。
0
お気に入りに追加
60
あなたにおすすめの小説
ある日、私は事故で死んだ───はずなのに、目が覚めたら事故の日の朝なんですけど!?
ねーさん
恋愛
アイリスは十六歳の誕生日の前の日に、姉ヴィクトリアと幼なじみジェイドと共に馬車で王宮に向かう途中、事故に遭い命を落とした───はずだったが、目覚めると何故か事故の日の朝に巻き戻っていた。
何度もその日を繰り返して、その度事故に遭って死んでしまうアイリス。
何度目の「今日」かもわからなくなった頃、目が覚めると、そこにはヴィクトリアの婚約者で第三王子ウォルターがいた。
「明日」が来たんだわ。私、十六歳になれたんだ…
【完結】お飾りの妻からの挑戦状
おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。
「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」
しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ……
◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています
◇全18話で完結予定
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】悪役令嬢だったみたいなので婚約から回避してみた
アリエール
恋愛
春風に彩られた王国で、名門貴族ロゼリア家の娘ナタリアは、ある日見た悪夢によって人生が一変する。夢の中、彼女は「悪役令嬢」として婚約を破棄され、王国から追放される未来を目撃する。それを避けるため、彼女は最愛の王太子アレクサンダーから距離を置き、自らを守ろうとするが、彼の深い愛と執着が彼女の運命を変えていく。
身代わり婚~暴君と呼ばれる辺境伯に拒絶された仮初の花嫁
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【決してご迷惑はお掛けしません。どうか私をここに置いて頂けませんか?】
妾腹の娘として厄介者扱いを受けていたアリアドネは姉の身代わりとして暴君として名高い辺境伯に嫁がされる。結婚すれば幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱いていたのも束の間。望まぬ花嫁を押し付けられたとして夫となるべく辺境伯に初対面で冷たい言葉を投げつけらた。さらに城から追い出されそうになるものの、ある人物に救われて下働きとして置いてもらえる事になるのだった―。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
悪役令嬢カテリーナでございます。
くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ……
気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。
どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。
40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。
ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。
40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。
私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?
水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。
日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。
そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。
一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。
◇小説家になろうにも掲載中です!
◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる