14 / 32
ロード:真のクリア条件の提示
この世界の『メシア』
しおりを挟む
どうしてバッドエンドになった。
どこで間違えた? いや、間違ってなんかない。バッドエンドに入るには、ミナセと同時に他の攻略キャラクターの好感度をある程度上げる必要がある。マモリの好感度チェックで他の二人の好感度は知っているが、バッドエンドになるにはまだ足りなかった。
ボクはここからもうずっと出られないのか?
「陽彩ちゃんを救えないのか……?」
ごめんよ陽彩ちゃん。君のこと今度こそ絶対に守るって決めたのに、こんな中途半端なところで終わるなんて。
「陽彩ちゃん……陽彩ちゃん……!」
情けなくも涙が出て来る。ボクはどうなってもいいから、彼女だけでも助け出したい。
「内藤宗護さん……」
聞き覚えのある女の声が空間に響いた。姫野マモリの声だ。
暗い空間が薄明りに包まれた。ボクは袖で涙を拭った。
「なんだ、お前か……。いや、なんでお前がここにいる。ここはミナセのクリスタルの中だろう?」
「違うわ。この場所は……中間地点とでも呼びましょうか。プレイヤーさんが『最初から始める』か『ロード』するか選べる場所よ。バッドエンドになったからここに来たのよ」
いわゆるタイトル画面か。
「ひとまずお疲れ様。結果的に失敗したけどプレイヤーさんはなかなかよくやったと思うわ」
無駄に上から目線でカチンと来るな……この女。
「ボクはなぜ失敗したんだ。バッドエンドになるフラグは立っていなかっただろう」
「わたしの想像だけど……オーバーキルが原因よ」
「オーバー……キル?」
乙女ゲームを攻略するのにそんな物騒な単語を聞くとは思わなかった。
オーバーキルとは相手に対して過剰に攻撃を行うことだ。バトルゲームで例えるなら、HP以上の攻撃を繰り出したってわけだ。
「バッドエンドに入る時点で、王侍ミナセから貴方への好感度は振り切れていた。それも本来ならこんなスピードで攻略対象の好感度が上がるはずない。制作者の想定を超えたプレイをしたせいで、ゲームがバグったのよ」
「……バグ……だと」
くそっ、とんだ罠が用意されていたもんだ。
「仕方ないわ。わたしもこんなことになるなんて知らなかったし」
「……また最初からなのか」
「いいえ。貴方も知っていると思うけど、『ヤミマギ』はバッドエンドに入ると直前の選択肢から再開することができるわ。エンディングの回収を容易にするためにね」
「ああ、そうだったな」
システムグッジョブ。再開時はキャラクターの好感度に注意だな。
「マモリ。今回のプレイ時、ゲームにはないセリフやイベントが発生したが、どうしてかわかるか」
「おそらくそれも一種のバグよ」
「想定外のプレイをした弊害が随所に出ていたわけか。……次は気を付ける」
「そのままでいいわ。普通にプレイしたところで、いつもと同じエンディングにたどり着くだけだもの。トゥルーエンドに行くには、逸脱したプレイが必要だと思うの」
「なるほどな」
「本来ゲームに出て来ない物が出て来たのは、恐らくトゥルーエンドへのフラグが立ったからよ」
失敗したと思ったが攻略は進んでいたようだ。落ち込んでいた気持ちがすっと上を向いた。
「貴方のおかげでこれまでとは違う未来にたどり着けそうなの」
マモリは嬉しそうな顔をした。すっかりとダークヒロインの雰囲気になってしまったが、こういう顔をしていると可愛い。陽彩ちゃんには敵わないけどね。
「貴方の心の準備ができたら、『ロード』するわ」
「ボクはもう大丈夫だ」
「わかったわ。……いってらっしゃい」
辺りが眩く輝いた。
目を覚ますと、ミナセの寮の部屋だった。
「姫野さん、どうしたの? なんだかぼんやりしているけど」
心配そうな顔でミナセが言う。瞳の色は金色ではなくいつもと同じく深いブルーをしていた。
「……テスト勉強の疲れが今頃出たのかもしれないわ」
「だったら早く休んだ方がいいよ。部屋まで送るから」
さっきのことがあったので警戒したが、ミナセは普段通りの穏やかさで理性を失くした様子はない。
「ご褒美はまた今度お願いするね」
ミナセはボクの部屋まで送ってくれた。
「……さっき姫野さんに酷いことしなかった?」
ボクの部屋に向かう道中、ミナセはおずおずと尋ねた。
「薄っすらと、そういう感覚が残っていて……」
ミナセは額に手を当てて呟いた。バッドエンドの記憶が微かにでも残っているのか。
「マギアでわたしのことを操って、自分だけのものにしようとしていたわ」
「ええっ!」
「……なーんて、嘘よ。優しい王侍君がそんなことするわけないでしょう。……それともそう本当はしたいの?」
「……い、いや、まさか……そ、そんなこと考えたこともないよ!」
ものすごく狼狽えている。嘘が下手だな、こいつ。
部屋に入ると、陽彩ちゃんがベッドの上で熱心に本を読んでいるのが見えた。真剣な眼差しだ。
「セカイ、何を読んでいるの?」
気になって話しかけると、陽彩ちゃんはぱっと本から顔を上げた。
「初代『ディア』と『デウス』について書かれた本よ」
陽彩ちゃんは本の表紙を見せてくれた。黒髪の女の子と銀髪の男が描かれている。
ボクらの学年で一番いい成績を取った女性に贈られる称号『ディア』と、同じく一番いい成績の男に送られる称号『デウス』。だが初代の『ディア』と『デウス』は成績優秀者に送られる称号ではなかった。あいつらが活躍した頃にはマギア・アカデミーすらなかったからな。
「セカイは『ディア』になるのが夢だもんね」
「マモリは目指していないの?」
「……わたしは、セカイこそ相応しいと思っているから」
「貴方はいつも私を立ててくれるけど、私はマモリとライバルでもいたいのよ」
陽彩ちゃんは困ったように笑う。
「そうだ! 夏休みに入ったら一緒に『メシア博物館』に行かない? そしたらマモリもやる気になるかも」
メシア博物館とは、初代『ディア』と『デウス』についての展示がある博物館だ。
陽彩ちゃんからのデートの誘いだ。行き先が地獄でも断るわけがなかった。
夏休みに入ってすぐ。ボクたちはメシア博物館にやって来た。
陽彩ちゃんは熱心に展示を見ている。ボクは展示よりも陽彩ちゃんを熱心に見ていた。
陽彩ちゃんは映像資料が延々と流れているコーナーのソファに腰かけた。ボクも隣に座る。
『今からおよそ三百年前。この世界は闇に包まれました』
映像資料から音声が流れ始めた。
『別世界からやって来たモンスターが蔓延り、人間たちを蹂躙しました。このまま人類は滅びるしかない。そう思われた時に現れたのが、我らがメシアの「デウス」と「ディア」です』
空間の裂け目からモンスターが現れるもの。モンスターが人々を襲うもの。天上から光が差し込み、現れた二人の男女。目の前の映像は次々切り替わる。
『「デウス」と「ディア」はそれぞれ光と闇のマギアを用いてモンスターたちを一掃しました。彼らがいれば我々は安心して暮らせます』
凄まじい力で消し飛ばされるモンスターの映像が流れた。
『彼らにはこの地に留まり、我々の平和のために祈り続けて貰うことにしました。……永久に』
映像がブラックアウトした。機械の乾いた音声で『現在、彼らは地下の展示場で展示されています。彼らのおかげでこの世界が平和であることを胸に、どうぞ彼らに祈りを捧げて行って下さいね!』と響いた。
陽彩ちゃんはすっと立ち上がった。
「マモリ。地下の展示場に行こうか」
「ええ」
ボク達はエレベーターに乗り込んだ。地下の展示場はかなり下にあるので、かなり長い時間乗る必要があった。
「私たちが平和で暮らせるのは、『ディア』と『デウス』が犠牲になってくれているからなんだよね」
ゆっくりと下降するカゴの中で、陽彩ちゃんは呟いた。
「誰かを犠牲にしてまで掴む幸せってどうなのかな……」
陽彩ちゃんは寂し気に言った。やっぱり彼女は優しい。だけどボクは君が幸せになるならなんだって犠牲にしたいと思うんだ。
「そんなの……私は……」
陽彩ちゃんが最後まで言う前に、エレベーターは地下の展示場に着いた。
「着いたね。行こうか」
言葉の続きを言うことなく、陽彩ちゃんはエレベーターを降りた。
展示場の前には巨大な金色の扉が立ちふさがっていた。陽彩ちゃんは壁についているパネルに、マギア・アカデミーの学生証を当てた。音を立て、ゆっくりと扉は開いて行く。
この博物館の利用は学園からも推奨されていて、ボク達生徒はすべての展示物を自由に閲覧することが可能なのだ。
陽彩ちゃんはひたひたと無言で廊下を歩いた。ボクも後ろから続いた。
展示場の最奥に、巨大なクリスタルがふたつ並んでいた。それぞれに、祈りを捧げるように手を組んだ男女が一人ずつ入っている。こいつらが初代『ディア』と『デウス』だ。この状態では話すことも動くこともできないが、二人は確かに今も生きている。
陽彩ちゃんはじっと二人を見つめている。やがて、口を開いた。
「……会いたかったわ」
彼女はクリスタルに微笑みかけた。そして聞こえないくらいに小さな声で。
「早く貴方を助けてあげる」
確かにそう呟いたのだった。
どこで間違えた? いや、間違ってなんかない。バッドエンドに入るには、ミナセと同時に他の攻略キャラクターの好感度をある程度上げる必要がある。マモリの好感度チェックで他の二人の好感度は知っているが、バッドエンドになるにはまだ足りなかった。
ボクはここからもうずっと出られないのか?
「陽彩ちゃんを救えないのか……?」
ごめんよ陽彩ちゃん。君のこと今度こそ絶対に守るって決めたのに、こんな中途半端なところで終わるなんて。
「陽彩ちゃん……陽彩ちゃん……!」
情けなくも涙が出て来る。ボクはどうなってもいいから、彼女だけでも助け出したい。
「内藤宗護さん……」
聞き覚えのある女の声が空間に響いた。姫野マモリの声だ。
暗い空間が薄明りに包まれた。ボクは袖で涙を拭った。
「なんだ、お前か……。いや、なんでお前がここにいる。ここはミナセのクリスタルの中だろう?」
「違うわ。この場所は……中間地点とでも呼びましょうか。プレイヤーさんが『最初から始める』か『ロード』するか選べる場所よ。バッドエンドになったからここに来たのよ」
いわゆるタイトル画面か。
「ひとまずお疲れ様。結果的に失敗したけどプレイヤーさんはなかなかよくやったと思うわ」
無駄に上から目線でカチンと来るな……この女。
「ボクはなぜ失敗したんだ。バッドエンドになるフラグは立っていなかっただろう」
「わたしの想像だけど……オーバーキルが原因よ」
「オーバー……キル?」
乙女ゲームを攻略するのにそんな物騒な単語を聞くとは思わなかった。
オーバーキルとは相手に対して過剰に攻撃を行うことだ。バトルゲームで例えるなら、HP以上の攻撃を繰り出したってわけだ。
「バッドエンドに入る時点で、王侍ミナセから貴方への好感度は振り切れていた。それも本来ならこんなスピードで攻略対象の好感度が上がるはずない。制作者の想定を超えたプレイをしたせいで、ゲームがバグったのよ」
「……バグ……だと」
くそっ、とんだ罠が用意されていたもんだ。
「仕方ないわ。わたしもこんなことになるなんて知らなかったし」
「……また最初からなのか」
「いいえ。貴方も知っていると思うけど、『ヤミマギ』はバッドエンドに入ると直前の選択肢から再開することができるわ。エンディングの回収を容易にするためにね」
「ああ、そうだったな」
システムグッジョブ。再開時はキャラクターの好感度に注意だな。
「マモリ。今回のプレイ時、ゲームにはないセリフやイベントが発生したが、どうしてかわかるか」
「おそらくそれも一種のバグよ」
「想定外のプレイをした弊害が随所に出ていたわけか。……次は気を付ける」
「そのままでいいわ。普通にプレイしたところで、いつもと同じエンディングにたどり着くだけだもの。トゥルーエンドに行くには、逸脱したプレイが必要だと思うの」
「なるほどな」
「本来ゲームに出て来ない物が出て来たのは、恐らくトゥルーエンドへのフラグが立ったからよ」
失敗したと思ったが攻略は進んでいたようだ。落ち込んでいた気持ちがすっと上を向いた。
「貴方のおかげでこれまでとは違う未来にたどり着けそうなの」
マモリは嬉しそうな顔をした。すっかりとダークヒロインの雰囲気になってしまったが、こういう顔をしていると可愛い。陽彩ちゃんには敵わないけどね。
「貴方の心の準備ができたら、『ロード』するわ」
「ボクはもう大丈夫だ」
「わかったわ。……いってらっしゃい」
辺りが眩く輝いた。
目を覚ますと、ミナセの寮の部屋だった。
「姫野さん、どうしたの? なんだかぼんやりしているけど」
心配そうな顔でミナセが言う。瞳の色は金色ではなくいつもと同じく深いブルーをしていた。
「……テスト勉強の疲れが今頃出たのかもしれないわ」
「だったら早く休んだ方がいいよ。部屋まで送るから」
さっきのことがあったので警戒したが、ミナセは普段通りの穏やかさで理性を失くした様子はない。
「ご褒美はまた今度お願いするね」
ミナセはボクの部屋まで送ってくれた。
「……さっき姫野さんに酷いことしなかった?」
ボクの部屋に向かう道中、ミナセはおずおずと尋ねた。
「薄っすらと、そういう感覚が残っていて……」
ミナセは額に手を当てて呟いた。バッドエンドの記憶が微かにでも残っているのか。
「マギアでわたしのことを操って、自分だけのものにしようとしていたわ」
「ええっ!」
「……なーんて、嘘よ。優しい王侍君がそんなことするわけないでしょう。……それともそう本当はしたいの?」
「……い、いや、まさか……そ、そんなこと考えたこともないよ!」
ものすごく狼狽えている。嘘が下手だな、こいつ。
部屋に入ると、陽彩ちゃんがベッドの上で熱心に本を読んでいるのが見えた。真剣な眼差しだ。
「セカイ、何を読んでいるの?」
気になって話しかけると、陽彩ちゃんはぱっと本から顔を上げた。
「初代『ディア』と『デウス』について書かれた本よ」
陽彩ちゃんは本の表紙を見せてくれた。黒髪の女の子と銀髪の男が描かれている。
ボクらの学年で一番いい成績を取った女性に贈られる称号『ディア』と、同じく一番いい成績の男に送られる称号『デウス』。だが初代の『ディア』と『デウス』は成績優秀者に送られる称号ではなかった。あいつらが活躍した頃にはマギア・アカデミーすらなかったからな。
「セカイは『ディア』になるのが夢だもんね」
「マモリは目指していないの?」
「……わたしは、セカイこそ相応しいと思っているから」
「貴方はいつも私を立ててくれるけど、私はマモリとライバルでもいたいのよ」
陽彩ちゃんは困ったように笑う。
「そうだ! 夏休みに入ったら一緒に『メシア博物館』に行かない? そしたらマモリもやる気になるかも」
メシア博物館とは、初代『ディア』と『デウス』についての展示がある博物館だ。
陽彩ちゃんからのデートの誘いだ。行き先が地獄でも断るわけがなかった。
夏休みに入ってすぐ。ボクたちはメシア博物館にやって来た。
陽彩ちゃんは熱心に展示を見ている。ボクは展示よりも陽彩ちゃんを熱心に見ていた。
陽彩ちゃんは映像資料が延々と流れているコーナーのソファに腰かけた。ボクも隣に座る。
『今からおよそ三百年前。この世界は闇に包まれました』
映像資料から音声が流れ始めた。
『別世界からやって来たモンスターが蔓延り、人間たちを蹂躙しました。このまま人類は滅びるしかない。そう思われた時に現れたのが、我らがメシアの「デウス」と「ディア」です』
空間の裂け目からモンスターが現れるもの。モンスターが人々を襲うもの。天上から光が差し込み、現れた二人の男女。目の前の映像は次々切り替わる。
『「デウス」と「ディア」はそれぞれ光と闇のマギアを用いてモンスターたちを一掃しました。彼らがいれば我々は安心して暮らせます』
凄まじい力で消し飛ばされるモンスターの映像が流れた。
『彼らにはこの地に留まり、我々の平和のために祈り続けて貰うことにしました。……永久に』
映像がブラックアウトした。機械の乾いた音声で『現在、彼らは地下の展示場で展示されています。彼らのおかげでこの世界が平和であることを胸に、どうぞ彼らに祈りを捧げて行って下さいね!』と響いた。
陽彩ちゃんはすっと立ち上がった。
「マモリ。地下の展示場に行こうか」
「ええ」
ボク達はエレベーターに乗り込んだ。地下の展示場はかなり下にあるので、かなり長い時間乗る必要があった。
「私たちが平和で暮らせるのは、『ディア』と『デウス』が犠牲になってくれているからなんだよね」
ゆっくりと下降するカゴの中で、陽彩ちゃんは呟いた。
「誰かを犠牲にしてまで掴む幸せってどうなのかな……」
陽彩ちゃんは寂し気に言った。やっぱり彼女は優しい。だけどボクは君が幸せになるならなんだって犠牲にしたいと思うんだ。
「そんなの……私は……」
陽彩ちゃんが最後まで言う前に、エレベーターは地下の展示場に着いた。
「着いたね。行こうか」
言葉の続きを言うことなく、陽彩ちゃんはエレベーターを降りた。
展示場の前には巨大な金色の扉が立ちふさがっていた。陽彩ちゃんは壁についているパネルに、マギア・アカデミーの学生証を当てた。音を立て、ゆっくりと扉は開いて行く。
この博物館の利用は学園からも推奨されていて、ボク達生徒はすべての展示物を自由に閲覧することが可能なのだ。
陽彩ちゃんはひたひたと無言で廊下を歩いた。ボクも後ろから続いた。
展示場の最奥に、巨大なクリスタルがふたつ並んでいた。それぞれに、祈りを捧げるように手を組んだ男女が一人ずつ入っている。こいつらが初代『ディア』と『デウス』だ。この状態では話すことも動くこともできないが、二人は確かに今も生きている。
陽彩ちゃんはじっと二人を見つめている。やがて、口を開いた。
「……会いたかったわ」
彼女はクリスタルに微笑みかけた。そして聞こえないくらいに小さな声で。
「早く貴方を助けてあげる」
確かにそう呟いたのだった。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

灰色の世界の執行人~首斬りとホムンクルス~
きょろ
ファンタジー
貧乏商人アッシュは、金貸し屋のヴェロニカへの借金返済が迫っていた。
しかし、報酬を受け取る筈だった依頼人の男が死んでおり、アッシュの報酬は未払い状態。
返済の当てがなくなったアッシュであったが、ヴェロニカは死体の傍らにある「阿片」に金の匂いを嗅ぎつけた。
“元諜報員”のヴェロニカと“元死刑執行人”のアッシュ。
共に知られたくない過去を持つ二人が、灰色に染まった都市に潜む金、阿片、宗教派閥の闇へと巻き込まれていく――。
ミステリー✖サスペンス✖ダークファンタジーの新感覚ストーリー。
💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活
XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。
旦那様が多すぎて困っています!? 〜逆ハー異世界ラブコメ〜
ことりとりとん
恋愛
男女比8:1の逆ハーレム異世界に転移してしまった女子大生・大森泉
転移早々旦那さんが6人もできて、しかも魔力無限チートがあると教えられて!?
のんびりまったり暮らしたいのにいつの間にか国を救うハメになりました……
イケメン山盛りの逆ハーです
前半はラブラブまったりの予定。後半で主人公が頑張ります
小説家になろう、カクヨムに転載しています
異世界起動兵器ゴーレム
ヒカリ
ファンタジー
高校生鬼島良太郎はある日トラックに
撥ねられてしまった。そして良太郎
が目覚めると、そこは異世界だった。
さらに良太郎の肉体は鋼の兵器、
ゴーレムと化していたのだ。良太郎が
目覚めた時、彼の目の前にいたのは
魔術師で2級冒険者のマリーネ。彼女は
未知の世界で右も左も分からない状態
の良太郎と共に冒険者生活を営んで
いく事を決めた。だがこの世界の裏
では凶悪な影が……良太郎の異世界
でのゴーレムライフが始まる……。
ファンタジーバトル作品、開幕!

Sランクパーティを引退したおっさんは故郷でスローライフがしたい。~王都に残した仲間が事あるごとに呼び出してくる~
味のないお茶
ファンタジー
Sランクパーティのリーダーだったベルフォードは、冒険者歴二十年のベテランだった。
しかし、加齢による衰えを感じていた彼は後人に愛弟子のエリックを指名し一年間見守っていた。
彼のリーダー能力に安心したベルフォードは、冒険者家業の引退を決意する。
故郷に帰ってゆっくりと日々を過しながら、剣術道場を開いて結婚相手を探そう。
そう考えていたベルフォードだったが、周りは彼をほっておいてはくれなかった。
これはスローライフがしたい凄腕のおっさんと、彼を慕う人達が織り成す物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる