40 / 49
討伐依頼を受ける
しおりを挟む
「じゃあこれで依頼受領となります。本当にお気おつけくださいね」
「任してください!ンガハハハハ!」
ンガハハじゃねぇよ......、結局エンシェントエルフの討伐依頼受けちゃったじゃないか......。
「んじゃ!ありがとうございます!1週間後にまたここにくればいいんスよねぇ~?」
「はい、1週間後のお昼までにはここへいらしてください。集まり次第討伐についての説明があるそうですから」
「了解ッス!じゃあまたぁ!」
シュタッと右手を上げて颯爽とギルドを出ていくゼニの後を小走りで追いかけオレもギルドを出た。
「お前よぉ……本当に大丈夫なのか?ミズィさんにもやめとけよって言われただろ?」
「あぁん?大丈夫だって!たかがエルフだろエルフ!ミズィさんもエルフは強いからやめとけって言った訳じゃねぇだろぉ?たぶんなんかこう、森が迷ったりしちゃうから面倒なんだって事だよ、たぶん」
たぶんそうじゃ無いだろ。
「まぁー……受けちゃったもんは今さらだからなぁ。とりあえず後1週間ある。ちゃんと準備だけはしておこうぜ」
「おおよ!さしずめ最初は今日の宿を探す所からだな!風呂に入りてぇ!」
そうだった!まだ今晩泊まる所すら決めてなかったんだ!てか今何時なんだろ?どこかで時計買っておけば良かった。
「ところで今何時なんだ?」
「んあ?ああー、もう夜の8時か……宿探すなら急がねぇとなぁ」
「よっしゃ、さっそく行くか!」
気持ちを切り替えて行こう!
「じゃあ1週間分まとめてで5万エルになるがいいかい?」
宿屋のカウンターのおばちゃん、見るからに気前の良さそうな恰幅のいいおばちゃんだ。オレとゼニは宿屋が並ぶ通りを歩き、そんなに高そうじゃなくて、それでいて質の悪くなさそうな宿を外観だけで探してみた。それで1番最初に入ったこの宿がゼニの理想通りだったようで即宿泊が決まった。
「1泊7000エルちょっとでこの宿なら安すぎじゃねぇかぁ!?おばちゃん!?」
「あら、嬉しい事言ってくれるねぇ~!まぁここは私と旦那と、旦那の弟夫婦でやってるからそんなに大したサービスは出来ないのさ。それでもうちの旦那が作る料理はそこいらの宿には負けないよ!楽しみにしときなよ!」
そう言って快活に笑うおばちゃんはとても良い人そうだ。宿自体も清潔感もあるし、ゼニが譲れないって言ってた風呂も、そこまで大きくは無いが1階に大浴場があるらしい。何より自慢の料理が楽しみだ。
「まぁ値段の分、部屋はちょっとばかし狭いが、男1人寝泊まりするには十分さぁ!女の子連れ込むなら話は別だけどね!」
おばちゃんはまた笑いながら部屋へ案内してくれた。2階の奥、ちょうど2部屋ならんで空いていたのでそこへ案内してくれた。
「はい、これが部屋の鍵ね。あんたらみたいな駆け出し冒険者でもちゃんと鍵はかけるんだよ。1階のカウンターにはいつでも誰かしらいると思うから、何かあったら言ってくれればいいさ。ご飯は1階の食堂に行けば食べられる。宿代にはご飯の代金は入ってないから都度会計しておくれ。朝は6時から、夜は20時までしかやってないから、それ以外の時間にご飯にするならその辺の飯屋に行くといいさ」
「ありがとうございます。じゃあ明日は朝ご飯からごちそうになろうかな?」
「そうするといい。今日はもう遅いんだ、部屋でゆっくりするといいさ」
「だな、なんか疲れたぜ」
「お前が余計な揉め事起こすからだろ。頼むから今日はもう大人しく寝てくれ。オレの方が遥かに疲れてて眠い」
「ははは!じゃあすぐ寝ちまいなよ!」
そう言うとおばちゃんは下へと降りていった。
「だな、じゃあお互い部屋でゆっくりするとするか。また明日の朝飯の時にだな。7時ぐらいでいいよなぁ?」
「ああ、じゃあそうしよう、明日の朝7時にな」
そう言ってオレとゼニはお互い部屋へと入った。あ、7時って言ったけどオレ時計持ってないや。
部屋に入ると中は6畳程の広さで、そこに簡素なベッドと小さな机、その横にゴツイ化粧台の様な鏡の付いた棚があった。はっきり言って狭い。まぁ不満と言えばそれぐらいだ。別に家具が古い訳でも無く、さらにとても綺麗だ。これでこの値段なら十分お得だ。
とりあえず荷物を床に放り投げベッドにダイブ。おっと靴を履いたままだった。このアメリカンスタイルにはまだ慣れないなぁ。あ、そうだ、靴脱ぐ前にドアに鍵かけなきゃ。
ドアに鍵をかけ再びベッドへ。そしてそのまま横になる。そして今日の慌ただしかった1日を振り返り頭の中を整理しなきゃ。
討伐依頼に出発するまでは後1週間ある。それまでにやる事は、まずは体力作りか……。まだ少しお金に余裕もあるから、もっと動きやすい服と靴を買わなくちゃな。筋肉痛はヒールで回復出来ることが分かったから、普通の人よりはキツめのトレーニングもありだな。後は今日買ったスクロールを試さないと。使用感や威力、射程距離なんかはちゃんと把握しておかなきゃ。たぶん1週間なんてあっという間だ。とは言え1週間、この世界へ来て初めての大きな街だ。この世界の事や常識なんかを知るいい機会だ。とにかく時間を無駄にしないようにしよう。
そんな事を考えていたら、いつの間にか眠りに落ちていた。
「あれ……?寝ちゃってたのか」
窓から差す朝日で目が覚めた。カーテンすら閉めていなかったみたいだ。服もそのままだったけど、辛うじて靴は脱いでいたみたいだ。
「いや本当、良く寝た」
昨日はよほど疲れていたんだな。夢すら見ないで一気に朝になってた。この世界に来てから夜はものすごく熟睡出来ている。たぶん前の世界では1日中ベッドの上で過ごす事も多かったし、こんなに歩いたり走ったり戦ったりする事も無かったからな。そりゃあ疲れるか。いや普通戦うなんて事無いだろ。なんか感覚麻痺して来てる。にしても転生なんだから、体も体力ももうちょっと強くしといてくれても良さそうなものなのにな。なんで前の世界とそっくりそのままの姿で転生なんだよ。そこはもっとこう、めちゃくちゃイケメンとかにしといてくれるサービスは無いもんかね?
「どうでもいいけどお腹空いたな……」
ゼニ起きてるかな?てか今何時なんだ?反射的に部屋の壁に時計を探す。この辺は前の世界から体に染み付いた習慣なんだなあ。壁に時計がかかっている、それはこの世界でも普通なのかも知れない。昨日は疲れすぎてて気が付かなかったが、想像通り壁には時計がかかっていた。
「6時過ぎたところかぁ」
ちょっと早い気もするけどお腹空いたしな。6時から食堂開いてるって言ってたな?ダラダラする必要も無いからもうこのまま起きちゃおう。
ベッドの横で靴を履き、化粧台の鏡で顔と寝癖を確認。うん、これぐらいの寝癖ならまぁ食堂行くぐらいはいいだろ。そして部屋を出た。
まずは隣のゼニの部屋をノックしようと思ったら、ちょうど階段を登って来たゼニと出くわした。
「お?起きたか?おはよう」
「おはよ。ゼニはもう起きてたんだ?どこ行ってたんだ?」
「あぁ、毎日の日課だよ。朝イチの鍛錬だ」
あ、よく見たら剣を1本持ってる。こいつこう言う所は変に真面目なんだよなぁ。
「トウゴはもう朝飯行くのか?」
「んあ?ああ、そうそう、ゼニは朝ご飯食べたのか?」
「いんや、まだだ。一緒に行こうぜ。ちょっと準備してくるから先に食堂行ってていいぞ」
そう言って部屋に戻ったゼニ。じゃあ先に食堂に行くとするかね。
1階に降りて食堂へ着くとカウンターの向こうから、いかにも寡黙そうな男性がチラリとこちらを見た。
「おはよう、飯にするのかい?」
寡黙な男性は短く用件だけを聞いてくる。もしかしてこの人があの明るいおばちゃんの旦那さんなのかな?
「あ、ええっと、そうなんですけど、連れが来るまで待っててもいいですか?」
「構わんよ、来たら注文してくれ」
そう言って男性はまた仕込みに戻ったみたいだ。周りを見ても客は1人もいない。さすがに少し時間が早いのかな?でもカウンターの向こうからいい匂いが漂ってくる。ゼニ早く来ないかなぁ。
「任してください!ンガハハハハ!」
ンガハハじゃねぇよ......、結局エンシェントエルフの討伐依頼受けちゃったじゃないか......。
「んじゃ!ありがとうございます!1週間後にまたここにくればいいんスよねぇ~?」
「はい、1週間後のお昼までにはここへいらしてください。集まり次第討伐についての説明があるそうですから」
「了解ッス!じゃあまたぁ!」
シュタッと右手を上げて颯爽とギルドを出ていくゼニの後を小走りで追いかけオレもギルドを出た。
「お前よぉ……本当に大丈夫なのか?ミズィさんにもやめとけよって言われただろ?」
「あぁん?大丈夫だって!たかがエルフだろエルフ!ミズィさんもエルフは強いからやめとけって言った訳じゃねぇだろぉ?たぶんなんかこう、森が迷ったりしちゃうから面倒なんだって事だよ、たぶん」
たぶんそうじゃ無いだろ。
「まぁー……受けちゃったもんは今さらだからなぁ。とりあえず後1週間ある。ちゃんと準備だけはしておこうぜ」
「おおよ!さしずめ最初は今日の宿を探す所からだな!風呂に入りてぇ!」
そうだった!まだ今晩泊まる所すら決めてなかったんだ!てか今何時なんだろ?どこかで時計買っておけば良かった。
「ところで今何時なんだ?」
「んあ?ああー、もう夜の8時か……宿探すなら急がねぇとなぁ」
「よっしゃ、さっそく行くか!」
気持ちを切り替えて行こう!
「じゃあ1週間分まとめてで5万エルになるがいいかい?」
宿屋のカウンターのおばちゃん、見るからに気前の良さそうな恰幅のいいおばちゃんだ。オレとゼニは宿屋が並ぶ通りを歩き、そんなに高そうじゃなくて、それでいて質の悪くなさそうな宿を外観だけで探してみた。それで1番最初に入ったこの宿がゼニの理想通りだったようで即宿泊が決まった。
「1泊7000エルちょっとでこの宿なら安すぎじゃねぇかぁ!?おばちゃん!?」
「あら、嬉しい事言ってくれるねぇ~!まぁここは私と旦那と、旦那の弟夫婦でやってるからそんなに大したサービスは出来ないのさ。それでもうちの旦那が作る料理はそこいらの宿には負けないよ!楽しみにしときなよ!」
そう言って快活に笑うおばちゃんはとても良い人そうだ。宿自体も清潔感もあるし、ゼニが譲れないって言ってた風呂も、そこまで大きくは無いが1階に大浴場があるらしい。何より自慢の料理が楽しみだ。
「まぁ値段の分、部屋はちょっとばかし狭いが、男1人寝泊まりするには十分さぁ!女の子連れ込むなら話は別だけどね!」
おばちゃんはまた笑いながら部屋へ案内してくれた。2階の奥、ちょうど2部屋ならんで空いていたのでそこへ案内してくれた。
「はい、これが部屋の鍵ね。あんたらみたいな駆け出し冒険者でもちゃんと鍵はかけるんだよ。1階のカウンターにはいつでも誰かしらいると思うから、何かあったら言ってくれればいいさ。ご飯は1階の食堂に行けば食べられる。宿代にはご飯の代金は入ってないから都度会計しておくれ。朝は6時から、夜は20時までしかやってないから、それ以外の時間にご飯にするならその辺の飯屋に行くといいさ」
「ありがとうございます。じゃあ明日は朝ご飯からごちそうになろうかな?」
「そうするといい。今日はもう遅いんだ、部屋でゆっくりするといいさ」
「だな、なんか疲れたぜ」
「お前が余計な揉め事起こすからだろ。頼むから今日はもう大人しく寝てくれ。オレの方が遥かに疲れてて眠い」
「ははは!じゃあすぐ寝ちまいなよ!」
そう言うとおばちゃんは下へと降りていった。
「だな、じゃあお互い部屋でゆっくりするとするか。また明日の朝飯の時にだな。7時ぐらいでいいよなぁ?」
「ああ、じゃあそうしよう、明日の朝7時にな」
そう言ってオレとゼニはお互い部屋へと入った。あ、7時って言ったけどオレ時計持ってないや。
部屋に入ると中は6畳程の広さで、そこに簡素なベッドと小さな机、その横にゴツイ化粧台の様な鏡の付いた棚があった。はっきり言って狭い。まぁ不満と言えばそれぐらいだ。別に家具が古い訳でも無く、さらにとても綺麗だ。これでこの値段なら十分お得だ。
とりあえず荷物を床に放り投げベッドにダイブ。おっと靴を履いたままだった。このアメリカンスタイルにはまだ慣れないなぁ。あ、そうだ、靴脱ぐ前にドアに鍵かけなきゃ。
ドアに鍵をかけ再びベッドへ。そしてそのまま横になる。そして今日の慌ただしかった1日を振り返り頭の中を整理しなきゃ。
討伐依頼に出発するまでは後1週間ある。それまでにやる事は、まずは体力作りか……。まだ少しお金に余裕もあるから、もっと動きやすい服と靴を買わなくちゃな。筋肉痛はヒールで回復出来ることが分かったから、普通の人よりはキツめのトレーニングもありだな。後は今日買ったスクロールを試さないと。使用感や威力、射程距離なんかはちゃんと把握しておかなきゃ。たぶん1週間なんてあっという間だ。とは言え1週間、この世界へ来て初めての大きな街だ。この世界の事や常識なんかを知るいい機会だ。とにかく時間を無駄にしないようにしよう。
そんな事を考えていたら、いつの間にか眠りに落ちていた。
「あれ……?寝ちゃってたのか」
窓から差す朝日で目が覚めた。カーテンすら閉めていなかったみたいだ。服もそのままだったけど、辛うじて靴は脱いでいたみたいだ。
「いや本当、良く寝た」
昨日はよほど疲れていたんだな。夢すら見ないで一気に朝になってた。この世界に来てから夜はものすごく熟睡出来ている。たぶん前の世界では1日中ベッドの上で過ごす事も多かったし、こんなに歩いたり走ったり戦ったりする事も無かったからな。そりゃあ疲れるか。いや普通戦うなんて事無いだろ。なんか感覚麻痺して来てる。にしても転生なんだから、体も体力ももうちょっと強くしといてくれても良さそうなものなのにな。なんで前の世界とそっくりそのままの姿で転生なんだよ。そこはもっとこう、めちゃくちゃイケメンとかにしといてくれるサービスは無いもんかね?
「どうでもいいけどお腹空いたな……」
ゼニ起きてるかな?てか今何時なんだ?反射的に部屋の壁に時計を探す。この辺は前の世界から体に染み付いた習慣なんだなあ。壁に時計がかかっている、それはこの世界でも普通なのかも知れない。昨日は疲れすぎてて気が付かなかったが、想像通り壁には時計がかかっていた。
「6時過ぎたところかぁ」
ちょっと早い気もするけどお腹空いたしな。6時から食堂開いてるって言ってたな?ダラダラする必要も無いからもうこのまま起きちゃおう。
ベッドの横で靴を履き、化粧台の鏡で顔と寝癖を確認。うん、これぐらいの寝癖ならまぁ食堂行くぐらいはいいだろ。そして部屋を出た。
まずは隣のゼニの部屋をノックしようと思ったら、ちょうど階段を登って来たゼニと出くわした。
「お?起きたか?おはよう」
「おはよ。ゼニはもう起きてたんだ?どこ行ってたんだ?」
「あぁ、毎日の日課だよ。朝イチの鍛錬だ」
あ、よく見たら剣を1本持ってる。こいつこう言う所は変に真面目なんだよなぁ。
「トウゴはもう朝飯行くのか?」
「んあ?ああ、そうそう、ゼニは朝ご飯食べたのか?」
「いんや、まだだ。一緒に行こうぜ。ちょっと準備してくるから先に食堂行ってていいぞ」
そう言って部屋に戻ったゼニ。じゃあ先に食堂に行くとするかね。
1階に降りて食堂へ着くとカウンターの向こうから、いかにも寡黙そうな男性がチラリとこちらを見た。
「おはよう、飯にするのかい?」
寡黙な男性は短く用件だけを聞いてくる。もしかしてこの人があの明るいおばちゃんの旦那さんなのかな?
「あ、ええっと、そうなんですけど、連れが来るまで待っててもいいですか?」
「構わんよ、来たら注文してくれ」
そう言って男性はまた仕込みに戻ったみたいだ。周りを見ても客は1人もいない。さすがに少し時間が早いのかな?でもカウンターの向こうからいい匂いが漂ってくる。ゼニ早く来ないかなぁ。
21
お気に入りに追加
148
あなたにおすすめの小説

外れスキル『収納』がSSS級スキル『亜空間』に成長しました~剣撃も魔法もモンスターも収納できます~
春小麦
ファンタジー
——『収納』という、ただバッグに物をたくさん入れられるだけの外れスキル。
冒険者になることを夢見ていたカイル・ファルグレッドは落胆し、冒険者になることを諦めた。
しかし、ある日ゴブリンに襲われたカイルは、無意識に自身の『収納』スキルを覚醒させる。
パンチや蹴りの衝撃、剣撃や魔法、はたまたドラゴンなど、この世のありとあらゆるものを【アイテムボックス】へ『収納』することができるようになる。
そこから郵便屋を辞めて冒険者へと転向し、もはや外れスキルどころかブッ壊れスキルとなった『収納(亜空間)』を駆使して、仲間と共に最強冒険者を目指していく。

俺だけ皆の能力が見えているのか!?特別な魔法の眼を持つ俺は、その力で魔法もスキルも効率よく覚えていき、周りよりもどんどん強くなる!!
クマクマG
ファンタジー
勝手に才能無しの烙印を押されたシェイド・シュヴァイスであったが、落ち込むのも束の間、彼はあることに気が付いた。『俺が見えているのって、人の能力なのか?』
自分の特別な能力に気が付いたシェイドは、どうやれば魔法を覚えやすいのか、どんな練習をすればスキルを覚えやすいのか、彼だけには魔法とスキルの経験値が見えていた。そのため、彼は効率よく魔法もスキルも覚えていき、どんどん周りよりも強くなっていく。
最初は才能無しということで見下されていたシェイドは、そういう奴らを実力で黙らせていく。魔法が大好きなシェイドは魔法を極めんとするも、様々な困難が彼に立ちはだかる。時には挫け、時には悲しみに暮れながらも周囲の助けもあり、魔法を極める道を進んで行く。これはそんなシェイド・シュヴァイスの物語である。

異世界転生したらたくさんスキルもらったけど今まで選ばれなかったものだった~魔王討伐は無理な気がする~
宝者来価
ファンタジー
俺は異世界転生者カドマツ。
転生理由は幼い少女を交通事故からかばったこと。
良いとこなしの日々を送っていたが女神様から異世界に転生すると説明された時にはアニメやゲームのような展開を期待したりもした。
例えばモンスターを倒して国を救いヒロインと結ばれるなど。
けれど与えられた【今まで選ばれなかったスキルが使える】 戦闘はおろか日常の役にも立つ気がしない余りものばかり。
同じ転生者でイケメン王子のレイニーに出迎えられ歓迎される。
彼は【スキル:水】を使う最強で理想的な異世界転生者に思えたのだが―――!?
※小説家になろう様にも掲載しています。

他人のスキルを奪って強くなる。城を抜け出した王子は自由気ままに世界を放浪する
クマクマG
ファンタジー
王城での生活に窮屈さを感じていた第三王子のラベオン・エンシュリアは王城を抜け出すことを企てる。
王族という縛られた身分では体験できなかったであろう経験を経て、人間としても王族としても成長していくラベオン。個性的な仲間と共にダンジョンを探索したり、クエストを達成したり、はたまた他国に行ったりと自由気ままに旅をする。
人や物のステータスを見ることができる『鑑定眼』、あらゆるモノを盗むことができる『栄光の手』、騙すことに特化した『神の噓』を駆使して、強敵にも挑んでいく。ただ、ラベオンは基本的に善人なので、悪用はしません。……多分。
ラベオンが行きつくのは冒険者としての生活なのか、王族としての生活なのか、それとも……。

序盤でざまぁされる人望ゼロの無能リーダーに転生したので隠れチート主人公を追放せず可愛がったら、なぜか俺の方が英雄扱いされるようになっていた
砂礫レキ
ファンタジー
35歳独身社会人の灰村タクミ。
彼は実家の母から学生時代夢中で書いていた小説をゴミとして燃やしたと電話で告げられる。
そして落ち込んでいる所を通り魔に襲われ死亡した。
死の間際思い出したタクミの夢、それは「自分の書いた物語の主人公になる」ことだった。
その願いが叶ったのか目覚めたタクミは見覚えのあるファンタジー世界の中にいた。
しかし望んでいた主人公「クロノ・ナイトレイ」の姿ではなく、
主人公を追放し序盤で惨めに死ぬ冒険者パーティーの無能リーダー「アルヴァ・グレイブラッド」として。
自尊心が地の底まで落ちているタクミがチート主人公であるクロノに嫉妬する筈もなく、
寧ろ無能と見下されているクロノの実力を周囲に伝え先輩冒険者として支え始める。
結果、アルヴァを粗野で無能なリーダーだと見下していたパーティーメンバーや、
自警団、街の住民たちの視線が変わり始めて……?
更新は昼頃になります。
最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした
服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜
大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。
目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!
そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。
まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!
魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

これダメなクラス召喚だわ!物を掌握するチートスキルで自由気ままな異世界旅
聖斗煉
ファンタジー
クラス全体で異世界に呼び出された高校生の主人公が魔王軍と戦うように懇願される。しかし、主人公にはしょっぱい能力しか与えられなかった。ところがである。実は能力は騙されて弱いものと思い込まされていた。ダンジョンに閉じ込められて死にかけたときに、本当は物を掌握するスキルだったことを知るーー。

生活魔法しか使えない少年、浄化(クリーン)を極めて無双します(仮)(習作3)
田中寿郎
ファンタジー
壁しか見えない街(城郭都市)の中は嫌いだ。孤児院でイジメに遭い、無実の罪を着せられた幼い少年は、街を抜け出し、一人森の中で生きる事を選んだ。武器は生活魔法の浄化(クリーン)と乾燥(ドライ)。浄化と乾燥だけでも極めれば結構役に立ちますよ?
コメントはたまに気まぐれに返す事がありますが、全レスは致しません。悪しからずご了承願います。
(あと、敬語が使えない呪いに掛かっているので言葉遣いに粗いところがあってもご容赦をw)
台本風(セリフの前に名前が入る)です、これに関しては助言は無用です、そういうスタイルだと思ってあきらめてください。
読みにくい、面白くないという方は、フォローを外してそっ閉じをお願いします。
(カクヨムにも投稿しております)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる