修復スキルで無限魔法!?

lion

文字の大きさ
上 下
38 / 49

ミズィの忠告

しおりを挟む
  「ところでぇ、あぁたたちは何しにこの街に来たのさ?見たところ冒険者家業もベテランって感じに見えないけど?」

「えぇ……っと、特にこの街に目的があってって訳じゃ無いんです。ここより少し先に行った山の中にあるハツラ村から出てきたんですが、まずは持っているコドクグモの素材を売ろうって話になって、で、この街の商人さんにメラスまで行けば買い取ってもらえるって話だったんで、とりあえず来たみたいな感じですね」

「あぁー!もしかしてあのコドクグモの素材をギルドに売ったのってあぁたたちだったの!へえぇ~!コドクグモを狩るなんて中々やるじゃないの!」

「そうなんスよ!中々やるんですよぉオレたち!なぁ!?」

「あ、いや、あれはオレたちだけじゃなくて、村の人総出で倒しただけで、オレらの取り分ってだけですよ」

 ちゃんと言っておかないとゼニが調子のいい事を言ってしまいそうだからな。

「それにしたって大したもんだよ。コドクグモって言ったらCランクの魔物でしょーよ。それを村人とメガ級冒険者でねぇ。あ、おねーさんワイン追加でお願いねー」

 なんかサラッと追加注文したぞ?奢りだって言うのに。あと魔物のランクはABCで表すのか?

「いやぁーしかしさぁー、あぁたたちも何でまたこんなタイミングでこの街に来たのさ、タイミング悪すぎでしょうよ」

「タイミングが悪い?」

「そうだよぅ~タイミング激悪だねぇ~。今だいーぶエンシェントエルフとのいざこざが拗れてるところだからねぇ~。あ、ワインありがと」

 ミズィさんはワインを運んできたお姉さんに気持ちの悪い笑顔でお礼を言った。にしてもエンシェントエルフ?なんかそれ、ちょこちょこ聞くな?

「エンシェントエルフってなぁ、この街の少し先にある、誤ちの森?だったっけ?なんかそんな名前の森ん中にいるエルフなんだっけかぁ?」

 ゼニは少し知っている様だ。

「そそ、それそれー。あ、このワインうまっ。んでね、そのエンシェントエルフと近々大規模な戦いをふっかけようって話になってるのよ、この国の奴らはさ。で、この国はほら、王国騎士団って言ったって、大きな声では言えないけど中々お粗末な騎士団じゃない?だから我々冒険者にも依頼が出されるって話になってんの。どこからともなくそんな噂を聞きつけた冒険者がこの街に集まって来てる訳だ」

「そうなんだ……。でも王国騎士団も強そうでしたけどね?」

「なぁに、王国騎士団を見たの?」

「この街に着く直前に、そのエンシェントエルフとかって人達と戦う所に出くわしちゃって……。何だったかな?ダージ王子とルグレ騎士団長とかなんとかって人達だったかな?強そうに見えましたよ?」

「ああー、ダージ王子と騎士団長ね。まぁこの国でまともに強いって言えるのはその辺ぐらいなもんなのよねぇ~。それ以外は残念なもんよ、残念」

 ミズィさんは手をヒラヒラさせて呆れたアピールをする。

「まぁ騎士団も人数だけはそこそこいるからさ、指揮命令は騎士団が、実際戦うのは腕に自信がある冒険者が、って事で金で解決しようとしてる訳。傭兵ギルドに声を掛けなかっただけマシかなぁ。あいつらが混ざってくると人道的にやべぇ奴らがわんさか来ちゃうから」

「てことは、近々冒険者ギルドに依頼が来るんですか?」

「そ、なんと驚きのエンシェントエルフの討伐依頼ね。そんなの聞いた事も無い。くゅぅふふふ!笑うしかないね!」

 そんなに珍しい事なんだろうか?

「てかまだその依頼、出てないんですよね?なんでミズィさん知ってるんですか?」

「あぁー、それは言えないけど、私の依頼主が絡んで来る話なのよ、言えないけど。私は別の依頼を受けてこの街に来てるって訳。あのクソ忌々しい依頼主のね……女王コドクグモの毒さえ買えてれば……」

 なんか最後の方は小声過ぎて聞き取れなかったな?なんか依頼主に不満がありそうだな。

「てことで!あぁたたちそんなヤバい依頼は絶対に受けないのよ!金と名声に目がくらんで王国の捨て駒になるようなバカはするんじゃないよ!分かったあ!?」

「りょーかいッス!んあー!腹いっぱいだぜぇ!」

 ゼニ聞いてた?すげぇ満足そうな顔してるけど?

「んんー!バカ!ゼニくんはバカ!絶対痛い目見る!トウゴくんも気をつけなよ!」

「気をつけます!」

 まぁ来たばっかりでそんな面倒事に巻き込まれる事も無いだろ。
 その後は元が何だったのかはすっかり忘れてステーキを喰らい、久しぶりの米を堪能して満足な時間を過ごした。

「いやぁーほんと!奢ってもらっちゃって悪いねぇ!たぁいした事もしてないのにね!くゅぅふふふ!」

「いや!いいんスよぉ~!うちのトウゴがお世話になったんでぇ!なぁおい!」

「そうですよ、気にしないでください。お金出したのも全部オレなのに無駄にゼニが偉そうですけど」

「まぁ~楽しかったよ!また機会があったらご飯でも食べようじゃないの!」

「いいッスねぇ!じゃあさっき教えてもらったミズィさんおすすめの店に行こうぜぇ!」

「りょーかいりょーかい!くゅぅふふふー!じゃあまたね~!」

 ミズィさんとゼニがぶんぶん手を振り合っている。なかなか面白い人だったなぁ。本当にまたご飯食べに行きたいな。ステーキも美味かったし。オークだったけど。

「いんやぁ~!美味かったし腹いっぱいになったなぁ!もう帰って寝るか!」

「いや早いなお前。食うか寝るかしか無いのかよ」

「腹いっぱいになったら眠いだろぉ~!だいたいまだ宿も決めてねぇんだ、さっさと探さないとなぁ!」

 確かにそうだ。ギルドをそそくさと出て買い物行って、そのままミズィさんとご飯食べたんだから、宿なんて決めてなかった。

「そもそも宿ってたくさんあるのか?すぐに泊まれる所って見つかるの?」

「宿?そりゃたくさんあるだろ?むしろ宿が無い街を探す方が難しいだろ?なんだったら金さえ払えばギルドにだって寝泊まりする所ぐらいあるぞ?」

「そりゃあ宿はあるってのは想像つくけど……でもこんな街中にたくさんあるのか?」

「そりゃあるだろ?じゃなかったら宿とギルドの往復ですらしんどいだろ?」

 あぁー、なるほど、旅の冒険者みたいなヒトが多いから、必然的に宿も多いのか。なんだか旅先で1、2泊するホテルをイメージしてたけど、それとはちょっと違うみたいだ。

「じゃあーさっそく探しに行くかぁ。オレァちゃんとした風呂がついてるとこがいいぜ。その為なら多少の出費はいとわねぇ」

「意外だな、お前がそこにこだわるとは」

「どこがどう意外なんだ?」

「どこって、そりゃあ……ん?」

 なんだか向こうが騒がしい。飲食街の通りの先、ここよりも酒の雰囲気が強く出ている店が並ぶ辺りが何やら騒がしい。

「んあぁ?なんだぁ?」

 ゼニもオレの視線の先を見る。オレもゼニもちょっと気になり2人で騒ぎの方へと近づく。

「なぁんだあ!?舐めてんのかぁ!?」

「舐めてなんていないでしょ?そっちが勝手に盛り上がってるんじゃない」

 あれは確か……街に入る前のゴタゴタの時に会った変な名前の子だな?確か名前は……なんだっけ?で、その子が7、8人のゴリラっぽい獣人に詰め寄られている。

「あぁ!?こっちが優しくお誘いしてやったってのによぉ~!調子に乗るなよ小娘が!」

「調子に乗ってるのはどっち?あなたのお誘いに私が喜んで乗ると思ったのが奇跡だね~。まぁ私の魅力なら分からないでも無いけど!」

「魅力ってよぉ!ダハハハハ!笑わせるぜぇ!小娘よぉ!オレァ声掛けるまで気が付かなかったが、お前ソジンだったんだなぁ!その極端に小せぇ乳はエルフの特徴だと思ったのによぉ!」

 あ、なんかあの子、凄い形相で握った拳が小刻みに震えてるぞ?これはあれだ、触れちゃならない所に触れちゃったやつだ。

「なぁによ、頭空っぽの巨乳好きのバカが……。いいわよぉ~やるならやってやるわよぉ~。全員まとめてぶっ飛ばしてやるわよぉ~」

「あぁ?おもしれぇ!丁度こんなソジンだらけのつまらねぇ国に来てストレス溜まってんだ!明日の朝には起き上がれねぇ程にはお仕置してやらねぇとなぁ!」

 そう叫ぶとゴリラの獣人は拳を振り上げる。さすがに剣を抜くほどバカじゃないか。
 その拳がまさに女の子に襲いかかろうとした瞬間、横から割って入った男がゴリラの拳を鷲掴みにした。ってあれ?割って入ったのゼニじゃん。いつの間に?

「おいおいおっさんよぉ~、関心しねぇなぁ~。か弱い女の子が困ってんだろぉよぉ~?」

 ゴリラはゼニの手を振り払い1歩後ずさる。

「な、なんだお前ぇ!」

「別にか弱く無いけど?」

 女の子がゼニに言う。

「んあ?そうか?でもほらあんた、こいつの言う通り華奢だろ?胸とか」

「はあぁ!?なんなの!あんたなんなの!?腹立つ!」

「あぁ?なんだよ忙しい奴だな。てかお前さっき会ったな?なんてったっけ……?アサゴハン?だっけか?」

「アサヒ・ルヴァンよ!ああーもう!先にあんたぶっ飛ばすわよ!」

「やめとけよ、華奢なんだから、胸が」

「決めた、あんたからだわ」

 やばい、アサヒちゃんめっちゃキレてんじゃん。しかもゼニに。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

外れスキル『収納』がSSS級スキル『亜空間』に成長しました~剣撃も魔法もモンスターも収納できます~

春小麦
ファンタジー
——『収納』という、ただバッグに物をたくさん入れられるだけの外れスキル。 冒険者になることを夢見ていたカイル・ファルグレッドは落胆し、冒険者になることを諦めた。 しかし、ある日ゴブリンに襲われたカイルは、無意識に自身の『収納』スキルを覚醒させる。 パンチや蹴りの衝撃、剣撃や魔法、はたまたドラゴンなど、この世のありとあらゆるものを【アイテムボックス】へ『収納』することができるようになる。 そこから郵便屋を辞めて冒険者へと転向し、もはや外れスキルどころかブッ壊れスキルとなった『収納(亜空間)』を駆使して、仲間と共に最強冒険者を目指していく。

俺だけ皆の能力が見えているのか!?特別な魔法の眼を持つ俺は、その力で魔法もスキルも効率よく覚えていき、周りよりもどんどん強くなる!!

クマクマG
ファンタジー
勝手に才能無しの烙印を押されたシェイド・シュヴァイスであったが、落ち込むのも束の間、彼はあることに気が付いた。『俺が見えているのって、人の能力なのか?』  自分の特別な能力に気が付いたシェイドは、どうやれば魔法を覚えやすいのか、どんな練習をすればスキルを覚えやすいのか、彼だけには魔法とスキルの経験値が見えていた。そのため、彼は効率よく魔法もスキルも覚えていき、どんどん周りよりも強くなっていく。  最初は才能無しということで見下されていたシェイドは、そういう奴らを実力で黙らせていく。魔法が大好きなシェイドは魔法を極めんとするも、様々な困難が彼に立ちはだかる。時には挫け、時には悲しみに暮れながらも周囲の助けもあり、魔法を極める道を進んで行く。これはそんなシェイド・シュヴァイスの物語である。

異世界転生したらたくさんスキルもらったけど今まで選ばれなかったものだった~魔王討伐は無理な気がする~

宝者来価
ファンタジー
俺は異世界転生者カドマツ。 転生理由は幼い少女を交通事故からかばったこと。 良いとこなしの日々を送っていたが女神様から異世界に転生すると説明された時にはアニメやゲームのような展開を期待したりもした。 例えばモンスターを倒して国を救いヒロインと結ばれるなど。 けれど与えられた【今まで選ばれなかったスキルが使える】 戦闘はおろか日常の役にも立つ気がしない余りものばかり。 同じ転生者でイケメン王子のレイニーに出迎えられ歓迎される。 彼は【スキル:水】を使う最強で理想的な異世界転生者に思えたのだが―――!? ※小説家になろう様にも掲載しています。

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

スキル【アイテムコピー】を駆使して金貨のお風呂に入りたい

兎屋亀吉
ファンタジー
異世界転生にあたって、神様から提示されたスキルは4つ。1.【剣術】2.【火魔法】3.【アイテムボックス】4.【アイテムコピー】。これらのスキルの中から、選ぶことのできるスキルは一つだけ。さて、僕は何を選ぶべきか。タイトルで答え出てた。

これダメなクラス召喚だわ!物を掌握するチートスキルで自由気ままな異世界旅

聖斗煉
ファンタジー
クラス全体で異世界に呼び出された高校生の主人公が魔王軍と戦うように懇願される。しかし、主人公にはしょっぱい能力しか与えられなかった。ところがである。実は能力は騙されて弱いものと思い込まされていた。ダンジョンに閉じ込められて死にかけたときに、本当は物を掌握するスキルだったことを知るーー。

休憩スキルで異世界無双!チートを得た俺は異世界で無双し、王女と魔女を嫁にする。

ゆう
ファンタジー
剣と魔法の異世界に転生したクリス・レガード。 剣聖を輩出したことのあるレガード家において剣術スキルは必要不可欠だが12歳の儀式で手に入れたスキルは【休憩】だった。 しかしこのスキル、想像していた以上にチートだ。 休憩を使う事でスキルを強化、更に新スキルを獲得できてしまう… そして強敵と相対する中、クリスは伝説のスキルである覇王を取得する。 ルミナス初代国王が有したスキルである覇王。 その覇王発現は王国の長い歴史の中で悲願だった… それ以降、クリスを取り巻く環境は目まぐるしく変化していく… ※小説家になろう、カクヨムでも掲載しております。

最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした

服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜 大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。  目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!  そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。  まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!  魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

処理中です...