修復スキルで無限魔法!?

lion

文字の大きさ
上 下
37 / 49

お礼のご飯

しおりを挟む
  「いやぁ~ありがとうございました!危うくボッタクられる所でしたよ!」

「いやぁ~なになに!いいってばさ!」

 もじゃもじゃさんとオレたちはスクロールの代金を払ってさっさと店を出た。

「あの……でもこの店に何か買い物に来たんじゃないですか?えっと……、あ、申し遅れましたが、トウゴ・ニシカタと言います。良ければあなたのお名前は?」

「あぁ、そうだったそうだった、私はミズィ・オーヨウ。ちょっとは魔法に詳しい魔法使いの端くれだよ」

「ミズィさんですか、助かりました。魔法に詳しい方が話に入ってくれて無かったら今ごろ大損する所でした。改めてありがとうございます」

「いいっていいって!もぉ~!そんなそんな!くゅぅふふふふ!」

 露骨に照れてるな。そして笑い方が変。

「まぁーほら!お世話になったし、金も浮いた事だから、せっかくだから晩ご飯でも奢りますよぉ!なぁトウゴ!」

 こういう時のコミュ力の高さよ。ゼニいい事言うなあ。

「そうですね、ご迷惑じゃなかったらぜひ奢らせてください」

「いやいや!いやぁ~!そんな大層なことは!してないけど!奢りたいって言うならぁ~仕方がないかなぁ~、奢られちゃうかなぁ!くゅぅふふふ!」

「じゃあさっそく行こうぜ!もう日も暮れかかってるし!オレらこの街に来たばっかりなんだけど、ミズィさんのおすすめの店ってある!?奢りだからってあんまり高い所は無しッスよ!」

「わぁーかってるわかってる!ってそういやお兄さんの名前聞いてなかったんじゃない?何くんなのさぁ?」

「ゼニッス!ゼニ・サッコーカって言います!ささ!行きましょうミズィさん!何となくミズィさんについてったら間違い無さそうだ!」

「わかるぅ~?それわかっちゃう~?ゼニくん見る目ありすぎでしょお!お兄さんプレッシャーかかりまくってますよ!」

 なんだなんだ?なんかこの2人意気投合してるぞ?とにかくミズィさんは煽てに弱すぎるって事は理解した。

 ウキウキで先頭を歩くミズィさん、そしてその横でワイワイ騒ぐゼニ。なんか盛り上がってるなぁー。その2人の会話に時折混ざりつつしばらく歩くと、飲食店がいくつも並ぶエリアに着いた。

「この辺ならなんでもあるんだわ。何が食べたい?って私が奢られる方だった!いやぁ!ねぇ!くゅぅふふふ!じゃあ私おすすめの肉料理が美味い店にしちゃうよ!しちゃうよー!何も言わずについてらっしゃい!」

「イェーイ!!!」

 ノリノリで腕を天に向かって突き上げるゼニに合わせてオレも突き上げる。こういうのも悪くないな。魔物や魔法で溢れる世界ってもっと殺伐としてるのかと思ったけど、案外そうでも無くて良かった。

「ここの料理はねぇ~スパイスがいい!とにかくスパイスがいい!なんて言うの?こう……ビリっと来るのよ。分かる?分かるかなぁ~?」

「分かんないから今日勉強するッス!なぁトウゴ!」

「あ、うん!もちろん!」

 このテンションについて行くのがやっとだ。ミズィさんに連れられて入ったお店は肉料理が美味いで有名らしい。ってミズィさんが言ってた。晩ご飯時にはほんの少し早かった事もあったが、それでも店内は混みあっていた。待つことも無くテーブルに着けたのはラッキーだったそうだ。店内は結構雑多としていてほぼ満席。客席にいてもそこらじゅうから漂う肉とスパイスの匂いがさらにお腹を空かせる。
 テーブルに案内されて席に座る。この世界に来てこういう店に入るのは初めてだからちょっとソワソワする。周りを見渡すと、どうやら客のほとんどがソジンの様だ。おそらくそれがこの国ならではの風景で、他の国ではこうでは無いのだろう。つまりこの世界では珍しい光景なのかも知れない。
 席に座って数分後、お姉さんが水の入ったグラスとメニュー表を持って来た。

「何にします?今日のおすすめはシールドオーク肉ですよ。シールドオークなんてなかなか入って来ないから、お客さんラッキーですよ」

 オーク食うのか……。オークってあれだろ?豚だけど人みたいなやつ……。

「いいねぇ!シールドオークかぁ!脂がのってて美味いんですよねぇ!?」

「おぉ?分かるねぇゼニくん、いかにもそうだよ!美味い!よし!それにしよう!」

 うお、オーク肉で決まってしまった。オークかぁ……、複雑……。

「オーク肉ですね!じゃーあー、私のおすすめの料理はぁ、そうですね、豪快にステーキなんてどうです?シールドオーク肉の脂身の甘さを1番美味しく味わえますよ!」

「決まりじゃああ~ん!お姉さんそれ3つ!あとパンにする?それともコメにする?あ、もちろんサラダは付けるよね!?ドレッシングは私ゴマがいいなぁ!」

「コメ!?米があるんですか!?」

「え?あるよ?このメラスぐらい大きな街ならだいたいあるよ?まぁパンよりはちょっと値が張るけどね」

 うおおー!この世界に来ても米が食えるとは!もしかしたら醤油や味噌なんて物にも出会えるかもな!!!

「じゃあコメで!コメでお願いします!」

「くゅうふふふふ!じゃあみんなコメでいいかな!あ、お姉さん!お腹空いてるから先にサラダ持ってきてちょーだい!ドレッシングはたっぷりかけてね!そこはケチんないでよ!」

「分かりましたよ!少々お待ちくださいね!」

 店員のお姉さんは眩しい笑顔で奥へと消えて行った。水をちびちび飲みつつ周りをキョロキョロしてたらゼニがなんか嫌な顔をした。なんだよ、だって珍しいんだもん。この世界初心者のオレには全てが珍しく見える。数分後、お姉さんがサラダを持ってきた。サラダとは言うものの、3人分だとはいえ山盛りの野菜が大皿に載せられて届いた。そしてドレッシング。茶色いこれはオレが想像するあれだよな?

「いただきます!!!」

 いち早くゼニががっつく。それに続いてミズィさんもサラダに手をつける。そしてオレも。

「ゴマだ……ゴマドレッシングじゃんこれ……」

「いやゴマドレッシング注文したんだから、ゴマドレッシングじゃなかったら困るでしょ。あぁたなぁに言ってんの?」

「あー、気にしないでください。こいつ変わってるんで」

「変わってるってなんだよ、失礼な。このゴマドレッシングがオレの生まれた所と同じ味がしたんで驚いているんですよ。この辺りにもゴマがあるんだな、って」

「ゴマぁ?そりゃあ世界中にあるでしょ。むしろ世の中にはもっと変わったドレッシングだってあんのよ。ジェネラルオークの血を固めたぷるっぷるのドレッシングは衝撃的な味だったよ?」

 またオークかよ……。うう、抵抗あるなぁ。

「お待たせしましたぁ~」

 お姉さんがドン!っとワゴンに乗せて運んできた皿を3つ、それぞれの前へ置く。さらに小さめのボウルもそれぞれの前へ。皿にはめちゃくちゃいい匂いのするステーキ、ボウルにはほっかほかの白米が盛られていた。

「コメだ!」

「コメだよ」

 ミズィさんが笑ってる。そしてオーク肉……めっちゃいい匂いじゃあーん……。

「うおおー!うめぇー!これうめぇー!」

 ゼニもう食ってる。早えぇな。

「くゅぅふふふ、そらぁ美味いでしょお~、シールドオークって言ったら脂身の甘さが段違いだからねぇ!」

「そうなんですよぉ~!シールドオークって言うのは、群れの中でもその硬い皮で仲間を守るタンク役なのであまり積極的に動かないんですよ。速く動くよりも、より体を大きく、より体を重くした方が都合がいいので、必然的に体に多くの脂肪を蓄えるんです。それが上質な脂身になるって訳ですね」

「な、なるほど……」

 とは言えオークだろ?勇気いるなぁ……。でも2人ともめちゃくちゃ美味そうだ。お姉さんも感想期待してそうだし……。

「い、いただきまふ!」

 割と小さめに切った肉を一気に口に放り込む。そしてひと噛み。

「う……うまい!!!なんだこれ!めちゃくちゃうまい!!!」

「うふふ!良かったぁ~!じゃあゆっくりしていってくださいね!」

 お姉さんに軽く会釈をして、その後は無言で肉と米をかき込んだ。とにかくうまい!気がつくと頭の中からオークの姿は消えていた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

外れスキル『収納』がSSS級スキル『亜空間』に成長しました~剣撃も魔法もモンスターも収納できます~

春小麦
ファンタジー
——『収納』という、ただバッグに物をたくさん入れられるだけの外れスキル。 冒険者になることを夢見ていたカイル・ファルグレッドは落胆し、冒険者になることを諦めた。 しかし、ある日ゴブリンに襲われたカイルは、無意識に自身の『収納』スキルを覚醒させる。 パンチや蹴りの衝撃、剣撃や魔法、はたまたドラゴンなど、この世のありとあらゆるものを【アイテムボックス】へ『収納』することができるようになる。 そこから郵便屋を辞めて冒険者へと転向し、もはや外れスキルどころかブッ壊れスキルとなった『収納(亜空間)』を駆使して、仲間と共に最強冒険者を目指していく。

俺だけ皆の能力が見えているのか!?特別な魔法の眼を持つ俺は、その力で魔法もスキルも効率よく覚えていき、周りよりもどんどん強くなる!!

クマクマG
ファンタジー
勝手に才能無しの烙印を押されたシェイド・シュヴァイスであったが、落ち込むのも束の間、彼はあることに気が付いた。『俺が見えているのって、人の能力なのか?』  自分の特別な能力に気が付いたシェイドは、どうやれば魔法を覚えやすいのか、どんな練習をすればスキルを覚えやすいのか、彼だけには魔法とスキルの経験値が見えていた。そのため、彼は効率よく魔法もスキルも覚えていき、どんどん周りよりも強くなっていく。  最初は才能無しということで見下されていたシェイドは、そういう奴らを実力で黙らせていく。魔法が大好きなシェイドは魔法を極めんとするも、様々な困難が彼に立ちはだかる。時には挫け、時には悲しみに暮れながらも周囲の助けもあり、魔法を極める道を進んで行く。これはそんなシェイド・シュヴァイスの物語である。

スキル【アイテムコピー】を駆使して金貨のお風呂に入りたい

兎屋亀吉
ファンタジー
異世界転生にあたって、神様から提示されたスキルは4つ。1.【剣術】2.【火魔法】3.【アイテムボックス】4.【アイテムコピー】。これらのスキルの中から、選ぶことのできるスキルは一つだけ。さて、僕は何を選ぶべきか。タイトルで答え出てた。

これダメなクラス召喚だわ!物を掌握するチートスキルで自由気ままな異世界旅

聖斗煉
ファンタジー
クラス全体で異世界に呼び出された高校生の主人公が魔王軍と戦うように懇願される。しかし、主人公にはしょっぱい能力しか与えられなかった。ところがである。実は能力は騙されて弱いものと思い込まされていた。ダンジョンに閉じ込められて死にかけたときに、本当は物を掌握するスキルだったことを知るーー。

異世界転生したらたくさんスキルもらったけど今まで選ばれなかったものだった~魔王討伐は無理な気がする~

宝者来価
ファンタジー
俺は異世界転生者カドマツ。 転生理由は幼い少女を交通事故からかばったこと。 良いとこなしの日々を送っていたが女神様から異世界に転生すると説明された時にはアニメやゲームのような展開を期待したりもした。 例えばモンスターを倒して国を救いヒロインと結ばれるなど。 けれど与えられた【今まで選ばれなかったスキルが使える】 戦闘はおろか日常の役にも立つ気がしない余りものばかり。 同じ転生者でイケメン王子のレイニーに出迎えられ歓迎される。 彼は【スキル:水】を使う最強で理想的な異世界転生者に思えたのだが―――!? ※小説家になろう様にも掲載しています。

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

休憩スキルで異世界無双!チートを得た俺は異世界で無双し、王女と魔女を嫁にする。

ゆう
ファンタジー
剣と魔法の異世界に転生したクリス・レガード。 剣聖を輩出したことのあるレガード家において剣術スキルは必要不可欠だが12歳の儀式で手に入れたスキルは【休憩】だった。 しかしこのスキル、想像していた以上にチートだ。 休憩を使う事でスキルを強化、更に新スキルを獲得できてしまう… そして強敵と相対する中、クリスは伝説のスキルである覇王を取得する。 ルミナス初代国王が有したスキルである覇王。 その覇王発現は王国の長い歴史の中で悲願だった… それ以降、クリスを取り巻く環境は目まぐるしく変化していく… ※小説家になろう、カクヨムでも掲載しております。

異世界転生したのだけれど。〜チート隠して、目指せ! のんびり冒険者 (仮)

ひなた
ファンタジー
…どうやら私、神様のミスで死んだようです。 流行りの異世界転生?と内心(神様にモロバレしてたけど)わくわくしてたら案の定! 剣と魔法のファンタジー世界に転生することに。 せっかくだからと魔力多めにもらったら、多すぎた!? オマケに最後の最後にまたもや神様がミス! 世界で自分しかいない特殊個体の猫獣人に なっちゃって!? 規格外すぎて親に捨てられ早2年経ちました。 ……路上生活、そろそろやめたいと思います。 異世界転生わくわくしてたけど ちょっとだけ神様恨みそう。 脱路上生活!がしたかっただけなのに なんで無双してるんだ私???

処理中です...