【完結】呪われ姫と名のない戦士は、互いを知らずに焦がれあう 〜愛とは知らずに愛していた、君・あなたを見つける物語〜

文野さと@ぷんにゃご

文字の大きさ
上 下
36 / 57

35 白藍(びゃくらん)の鎧 2

しおりを挟む
「「レーゼ様!」
 ルビアはエプロンをつけたまま、片手に剣を握りしめている。
「ルビア!」
「下がって!」
 叫ぶなり、ルビアは壊した扉を国王のギマに投げつけた。
 魔力で鍵がかけられていたのである。扉は彼女のかつての主人、王の頭にぶち当たった。王がひるんだ隙に、ルビアはレーゼをギマの輪から引っ張り出す。
「レーゼ様! ご家族とはいえ、もうこの人達はギマです。お心を乱されますな!」
「ええ! わかっているわ!」
 もはやレーゼの気持ちは揺るがなかった。ルビアはレーゼを背後に庇って腰を落とした。
「ルビア! 気をつけて!」
 ギマ達は大きく口を開いて、その中の虚無を見せつける。
「陛下! 情けのうございまするぞ!」
 ルビアはそう言って、素早く突進して剣をひらめかせ、元国王の首をねた。
 あれだけ権勢を誇り、レーゼを見るのも嫌った祖父が、醜くぐずぐずと崩れていく。ギマの列が乱れた。
「今です!」
 ルビアはレーゼの腕を取って、塔の中へと逃げ込む。
 扉はルビアが壊してしまったので、急いで机で塞いだが、こんなものはすぐに破られてしまうだろう。二人は奥の台所へと逃れた。
「レーゼ様! 塔の地下へ! わかりにくいですが、たった一つだけ道があり、結界を抜けられます! そこから王宮の地下の宝物庫へ向かってください!」
「結界を抜けられる?」
「はい。昔、ナギが流れてきた地下水脈に沿って道があるのです。王家の血が絶えそうになるだけその道が開きます。以前の魔女の襲撃のおり、王妃様が密かに私に教えてくださいました。王妃様が私をレーゼ様と一緒に逃してくださったのです。」
「じゃあルビアも一緒に!」
「いいえ。私はもう抜けられません。ここで戦い、ギマをくい止めます」
「そんな! いやよルビア! 結界だって一緒ならきっと抜けられる!」
「わがままをおっしゃいますな!」
 それは初めて、ルビアがレーゼに見せた怒りだった。
「レーゼ様をお守りするのは。亡くなられた王妃様の御命令。そしてこれはルビアの最初で最後のお願いです! レーゼ様は逃げて、そしてできれば、ナギと一緒に魔女たちを滅ぼしてください!」
 台所の扉を叩く音がする。
 ギマが掻きむしっているのだろう、その向こうで聞こえるのは、エニグマの哄笑こうしょうだ。彼女はおそらく実体ではない。しかし、レーゼには彼女の煮えたぎる悪意と憎悪をひしひしと感じる事ができた。
 邪悪で恐ろしい存在だった。
「ルビア……ルビア! お願い、ひとりにしないで」
 レーゼは震え、ルビアは安心させるように微笑む。
「そんな顔をなさいますな。レーゼ様なら大丈夫です。ルビアはわかっておりした。あなたは特別なお方です」
 ルビアは優しく言って聞かせた。
「こんな呪われた忌み子が?」
「いいえ。あなたは忌み子ではありません。それこそ、ゾルーディアよりも前に、王家によって課せられた呪いです。あなたはなのです」
「……でも」
「さぁ、行ってください! ルビアもできれば追いつきます。さぁ、ここです! 気をつけてね!」
 ルビアはレーゼを中へと押しやった。そこは塔の地下室。そしてその向こうの扉から続く階段は、山の下の洞窟へと続いている。
 かつて、ナギが流れ着いた場所だ。
「早く!」
「……」
 それでも立ち去り難く、レーゼはルビアを振り向いた。
 ルビアとは五歳だったレーゼを連れて、この塔へと落ち延びてからずっと一緒だった。レーゼにとって、ルビアはとっくの昔に母なのだ。
「ルビア! ルビア母さん! きっと来てね!」
「レーゼ様!」
 その言葉に、ルビアはさっとレーゼを抱きしめた。
 ルビアはありったけの思いを込めて、子供の頃からいつくしんできた娘にキスをした。
「私の可愛いレーゼ……愛しています」
「あいして……?」
「ええ。ずっとあなたを愛してきました。これからもです……だから、さぁ! 行きなさい! そして必ず生き延びるのです!」
「あ!」
 レーゼは突き飛ばされ、背後で扉が閉められた。
「ルビア! ルビア!」
 しかしもう扉は二度と開かない。かんぬきが降ろされたのだ。
「ルビア————ッ!」
 叫びながらレーゼは階段を降りていく。下方から水音が近づく。ここに来るのは何年振りだろうか?
 感覚が冴え渡ってくる。

 あの窪みにナギがいた。
 冷たくて、痩せてて、それでも生きたいと心から願って!
 私は、もう一度彼に会わなければいけない!

 水の流れの脇には細い岩の道がある。
 落ちたら冷たい地下水の流れに、あっという間に飲まれてしまうだろう。

 コウモリたち、手を貸して!

 レーゼは岩肌を手で探りながら、水の流れと反対方向に進んだ。
 長く危険な道のりだが、レーゼはコウモリの感覚に自分の意識を同調させた。
 これはレーゼの能力だ。祖父や父には役立たずと言われた、誰にも説明できない感覚だが、暗い洞窟を進むには都合がいい。見える人間の方がかえって危険だろう。
 レーゼは慎重に道を辿たどる。途中いく筋も光が降りてきている場所があった。ナギが落ちてきた亀裂だろう。
 全てはここから始まっているのだ。
 何時間歩いたかわからなくなった頃、道が広がり、奥に扉のような感覚があった。触ってみると複雑な紋様が彫られている。ここが結界の限界のようだった。
 レーゼが扉を押すと、それは音もなく開いた。
 空気は冷たく重い。もう何年もの間、誰も入ったことのない場所だ。
 中は広く幾つかの分岐点がある。侵入者を防ぐものだろう。自分の感覚を信じて進むと、また同じような扉があった。おそらくこの真上が王宮の中心だ。

 開け!

 胸の石を握りしめ、強く念じるだけで扉が静かに開いた。
 陽の光が差さないはずの地下空間なのに、なぜかぼんやりと明るい。
 そこは王宮の最深部にある宝物庫だった。

『……待っていたよ』

 そう──呼ばれた気がした。


しおりを挟む
感想 20

あなたにおすすめの小説

【完結】勘当されたい悪役は自由に生きる

雨野
恋愛
 難病に罹り、15歳で人生を終えた私。  だが気がつくと、生前読んだ漫画の貴族で悪役に転生していた!?タイトルは忘れてしまったし、ラストまで読むことは出来なかったけど…確かこのキャラは、家を勘当され追放されたんじゃなかったっけ?  でも…手足は自由に動くし、ご飯は美味しく食べられる。すうっと深呼吸することだって出来る!!追放ったって殺される訳でもなし、貴族じゃなくなっても問題ないよね?むしろ私、庶民の生活のほうが大歓迎!!  ただ…私が転生したこのキャラ、セレスタン・ラサーニュ。悪役令息、男だったよね?どこからどう見ても女の身体なんですが。上に無いはずのモノがあり、下にあるはずのアレが無いんですが!?どうなってんのよ!!?  1話目はシリアスな感じですが、最終的にはほのぼの目指します。  ずっと病弱だったが故に、目に映る全てのものが輝いて見えるセレスタン。自分が変われば世界も変わる、私は…自由だ!!!  主人公は最初のうちは卑屈だったりしますが、次第に前向きに成長します。それまで見守っていただければと!  愛され主人公のつもりですが、逆ハーレムはありません。逆ハー風味はある。男装主人公なので、側から見るとBLカップルです。  予告なく痛々しい、残酷な描写あり。  サブタイトルに◼️が付いている話はシリアスになりがち。  小説家になろうさんでも掲載しております。そっちのほうが先行公開中。後書きなんかで、ちょいちょいネタ挟んでます。よろしければご覧ください。  こちらでは僅かに加筆&話が増えてたりします。  本編完結。番外編を順次公開していきます。  最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

ズボラな私の異世界譚〜あれ?何も始まらない?〜

野鳥
ファンタジー
小町瀬良、享年35歳の枯れ女。日々の生活は会社と自宅の往復で、帰宅途中の不運な事故で死んでしまった。 気が付くと目の前には女神様がいて、私に世界を救えだなんて言い出した。 自慢じゃないけど、私、めちゃくちゃズボラなんで無理です。 そんな主人公が異世界に転生させられ、自由奔放に生きていくお話です。 ※話のストックもない気ままに投稿していきますのでご了承ください。見切り発車もいいとこなので設定は穴だらけです。ご了承ください。 ※シスコンとブラコンタグ増やしました。 短編は何処までが短編か分からないので、長くなりそうなら長編に変更いたします。 ※シスコンタグ変更しました(笑)

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

【完結】平凡な魔法使いですが、国一番の騎士に溺愛されています

空月
ファンタジー
この世界には『善い魔法使い』と『悪い魔法使い』がいる。 『悪い魔法使い』の根絶を掲げるシュターメイア王国の魔法使いフィオラ・クローチェは、ある日魔法の暴発で幼少時の姿になってしまう。こんな姿では仕事もできない――というわけで有給休暇を得たフィオラだったが、一番の友人を自称するルカ=セト騎士団長に、何故かなにくれとなく世話をされることに。 「……おまえがこんなに子ども好きだとは思わなかった」 「いや、俺は子どもが好きなんじゃないよ。君が好きだから、子どもの君もかわいく思うし好きなだけだ」 そんなことを大真面目に言う国一番の騎士に溺愛される、平々凡々な魔法使いのフィオラが、元の姿に戻るまでと、それから。 ◆三部完結しました。お付き合いありがとうございました。(2024/4/4)

僕は君を思うと吐き気がする

月山 歩
恋愛
貧乏侯爵家だった私は、お金持ちの夫が亡くなると、次はその弟をあてがわれた。私は、母の生活の支援もしてもらいたいから、拒否できない。今度こそ、新しい夫に愛されてみたいけど、彼は、私を思うと吐き気がするそうです。再び白い結婚が始まった。

残りライフ1―このダンジョンから撤退しようかな……

内村
ファンタジー
 残りライフ1。戦士と魔法使いの二人で構成された冒険者パーティーは壊滅の危機に瀕していた。  回復アイテムは底をつき、魔法使いの魔力も切れていた。  ダンジョン攻略を進めたがる魔法使いと諦めさせようとする戦士  冒険者パーティーはどうなるのか

処理中です...