【完結】呪われ姫と名のない戦士は、互いを知らずに焦がれあう 〜愛とは知らずに愛していた、君・あなたを見つける物語〜

文野さと@ぷんにゃご

文字の大きさ
上 下
27 / 57

26 新たな出発 2

しおりを挟む
 宝物ほうもつに興味がないクロウにとって、金銀財宝は意味をなさない。
 しかし、砂金で栄華を築いたゴールディフロウ王家は、よほど良い血脈が流れていたのだろう。
「これはすごいな……」
 そこにはただの宝物というよりは、かつての王家の能力者が力を込めたものだと感じる品が整然と安置されていた。
 装飾品は無論ある。
 また多くの書物、衣装、精密な絵画や陶器、なにに使うのかわからない道具に、薬品らしきものが入った優雅な硝子瓶。
 いずれも見たことがないほど優れた工芸品ばかりだ。
 魔女もギマの軍団も、ここには入らなかったようだ。いや、入れなかったのか。素晴らしい品々は手付かずで、主の手に取られる日を待っている。そんな日は永久に来ないのに。
 慎重に見て回ってるうち、クロウは武器や防具が置かれてある場所に来た。そこにも無論、黄金の武具や防具が置いてある。宝石で飾り立てたものもある。
 クロウは試しにやや実践向きの剣を手に取ろうとしたが、できなかった。他にもやってみたが、いずれもその場所に固定されたように動かすことができない。封印が施されているのだろう。
 そしてクロウは、あることに気がついた。
「……ここだけなにもない」
 一番奥の壁沿いの目立たない場所に、一箇所だけなにも置かれていない場所があった。
 高めの台は決して大きくはなく、何か小さなものが置かれていた形跡がある。「武器にしては小さすぎるが、なんだろう?」
 そこだけ封印が解かれていて、台にも、何かが置かれていた布にも触れることができた。それが移動したのは、ここ数年内というところだろうか。

 もしかしたら、塔がギマに襲われた時期とほぼ同じか?
 ここには、なにがあったんだろう?

「……!?」
 不意にクロウのそばを何かが通り抜け、この空の台に近づく感覚があった。
「レーゼか!?」
 それは懐かしい気配の残滓ざんし。しかし、振り向いても、当然のようになにもいない。感覚も一瞬で消えている。
「今のは?」
 魔女の罠だろうか? しかし、そこに悪意は感じなかった。むしろ、誰かがクロウに、レーゼのことを伝えたかったのかとさえ思える。


 そうだ。レーゼは確かにここに辿り着いた。
 けど、ここにあった何かを探して、この場所までやってきたんだ!

 それは想像というよりも、確信に近いものだった。
 王家に捨てられたも同然のレーゼが、王宮の宝物庫を知っているとは考えられない。ましてや、レーゼに宝物が必要だったとも考えにくい。
 しかし、ルビアに指示されたのなら別だ。ルビアはレーゼの母である皇太子妃の護衛士だと言っていた。もしかしたら彼女は、皇太子妃から何か聞いていたのかもしれない。
 
 レーゼはきっとルビアの指示に従ったはずだ。
 だが、ここでなにを取り出した?
 そしてどこへ逃げた?

 普通に考えたら、逃げる途中でエニグマに囚われてしまった可能性が高い。
 自分の姉を長い間、森に封印していた魔女が、そう簡単にレーゼを見逃すとは思えないから。
 それなら、この事態をどう考えたらいいのだろう?
 
 レーゼはここで何かを取り出し、ここから出ていった。
 エニグマに捉えられたかどうかは、今の時点ではわからない。
 殺されてはいないと信じる。
 ここにあった何かは、レーゼを守るためのものだ。塔を守っていた結界のように、昔の王族が力を込めたもの。
 でなければ、ルビアが命がけで伝えるわけがない。

 今はそれで、納得するしかなかった。
「レーゼ……あなたはどこにいる?」
 手がかりはない。しかし、目的ははっきりわかっていた。
 エニグマを探す。
 それだけだった。

 クロウがゴールディフロウ市街へ戻ったのは、夜明け前だ。
 廃墟の街には所々灯りがついている。皆はもう働きだしているのだろう。
 見張りはクロウの知らない少年だった。ブルーから交代したらしい。
「あっ! クロウさん! お帰りなさい!」
「ああ、俺を知っているのか?」
「もちろんです! あなたを知らないデューンブレイドは今や一人もいません。ジャルマとウォーターロウの英雄ではないですか!」
「英雄?」
 クロウは鼻で笑った。
「俺はそんなものではない」
「え、でも」
「疲れた。少し休む、場所はあるか?」
「はい! この道をまっすぐ行かれたら、かつての宿屋があります。デューンブレイドの幹部の方は、そこをとりあえずの本拠地にしています。どうぞそちらへ!」
「お前、名は?」
「俺ですか? ビリディといいます。南から合流した隊のものです」
 ビリディはクロウに名前を聞かれたことがよほど嬉しかったのだろう。松明の下でも、頬が染まるのがわかった。
 大通りだった道を歩いていくと、かつて大きな宿屋だったことがわかる、大きな建物が見えてきた。もう起き出している仲間もいることだろう。
 しかしあえて仲間に声をかけずに、裏へと回り込む。そこには井戸があり、屋根がついている。
 その場所は、かつてレーゼと過ごした塔の井戸を思わせた。
 クロウはそこに設けられているベンチに横になる。夏場だから風邪をひくこともない。今は一人で眠りたかった。

『ナギ……好き、大好き!』
『私待ってるから』

 戸惑う自分にレーゼはそう言って、頬を包み込んでくれた。
 小さくて温かい手。 
 あの頃はもう、俺の方が背が少し高くなっていた。
 白いレーゼの顔の中で一点だけ赤い唇だけが目を引いて……中に見えた桃色の舌。
『これは大好きって意味なのよ。キスっていうの』

 そして重ねられた柔らかな唇。
 忘れようのない、痛みさえ伴う甘い感覚。
「レーゼ……会いたい」
 クロウは眠っていた。
 まなじりに滲む涙は、本人でさえ気がついていなかったことだろう。
しおりを挟む
感想 20

あなたにおすすめの小説

えっ、じいちゃん昔勇者だったのっ!?〜祖父の遺品整理をしてたら異世界に飛ばされ、行方不明だった父に魔王の心臓を要求されたので逃げる事にした〜

楠ノ木雫
ファンタジー
 まだ16歳の奥村留衣は、ずっと一人で育ててくれていた祖父を亡くした。親戚も両親もいないため、一人で遺品整理をしていた時に偶然見つけた腕輪。ふとそれを嵌めてみたら、いきなり違う世界に飛ばされてしまった。  目の前に浮かんでいた、よくあるシステムウィンドウというものに書かれていたものは『勇者の孫』。そう、亡くなった祖父はこの世界の勇者だったのだ。  そして、行方不明だと言われていた両親に会う事に。だが、祖父が以前討伐した魔王の心臓を渡すよう要求されたのでドラゴンを召喚して逃げた!  追われつつも、故郷らしい異世界での楽しい(?)セカンドライフが今始まる!  ※他の投稿サイトにも掲載しています。

【完結】勘当されたい悪役は自由に生きる

雨野
恋愛
 難病に罹り、15歳で人生を終えた私。  だが気がつくと、生前読んだ漫画の貴族で悪役に転生していた!?タイトルは忘れてしまったし、ラストまで読むことは出来なかったけど…確かこのキャラは、家を勘当され追放されたんじゃなかったっけ?  でも…手足は自由に動くし、ご飯は美味しく食べられる。すうっと深呼吸することだって出来る!!追放ったって殺される訳でもなし、貴族じゃなくなっても問題ないよね?むしろ私、庶民の生活のほうが大歓迎!!  ただ…私が転生したこのキャラ、セレスタン・ラサーニュ。悪役令息、男だったよね?どこからどう見ても女の身体なんですが。上に無いはずのモノがあり、下にあるはずのアレが無いんですが!?どうなってんのよ!!?  1話目はシリアスな感じですが、最終的にはほのぼの目指します。  ずっと病弱だったが故に、目に映る全てのものが輝いて見えるセレスタン。自分が変われば世界も変わる、私は…自由だ!!!  主人公は最初のうちは卑屈だったりしますが、次第に前向きに成長します。それまで見守っていただければと!  愛され主人公のつもりですが、逆ハーレムはありません。逆ハー風味はある。男装主人公なので、側から見るとBLカップルです。  予告なく痛々しい、残酷な描写あり。  サブタイトルに◼️が付いている話はシリアスになりがち。  小説家になろうさんでも掲載しております。そっちのほうが先行公開中。後書きなんかで、ちょいちょいネタ挟んでます。よろしければご覧ください。  こちらでは僅かに加筆&話が増えてたりします。  本編完結。番外編を順次公開していきます。  最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

【完結】平凡な魔法使いですが、国一番の騎士に溺愛されています

空月
ファンタジー
この世界には『善い魔法使い』と『悪い魔法使い』がいる。 『悪い魔法使い』の根絶を掲げるシュターメイア王国の魔法使いフィオラ・クローチェは、ある日魔法の暴発で幼少時の姿になってしまう。こんな姿では仕事もできない――というわけで有給休暇を得たフィオラだったが、一番の友人を自称するルカ=セト騎士団長に、何故かなにくれとなく世話をされることに。 「……おまえがこんなに子ども好きだとは思わなかった」 「いや、俺は子どもが好きなんじゃないよ。君が好きだから、子どもの君もかわいく思うし好きなだけだ」 そんなことを大真面目に言う国一番の騎士に溺愛される、平々凡々な魔法使いのフィオラが、元の姿に戻るまでと、それから。 ◆三部完結しました。お付き合いありがとうございました。(2024/4/4)

僕は君を思うと吐き気がする

月山 歩
恋愛
貧乏侯爵家だった私は、お金持ちの夫が亡くなると、次はその弟をあてがわれた。私は、母の生活の支援もしてもらいたいから、拒否できない。今度こそ、新しい夫に愛されてみたいけど、彼は、私を思うと吐き気がするそうです。再び白い結婚が始まった。

残りライフ1―このダンジョンから撤退しようかな……

内村
ファンタジー
 残りライフ1。戦士と魔法使いの二人で構成された冒険者パーティーは壊滅の危機に瀕していた。  回復アイテムは底をつき、魔法使いの魔力も切れていた。  ダンジョン攻略を進めたがる魔法使いと諦めさせようとする戦士  冒険者パーティーはどうなるのか

処理中です...