【完結】呪われ姫と名のない戦士は、互いを知らずに焦がれあう 〜愛とは知らずに愛していた、君・あなたを見つける物語〜

文野さと@ぷんにゃご

文字の大きさ
上 下
18 / 57

17 デューンブレイド 4

しおりを挟む
 工房都市ジャルマからギマを撃退したデューンブレイドたちは、休養も兼ねてジャルマで装備や物資を整えることとなった。
 先日の戦いでギマを一掃したデューンブレイドの名は周辺に知れ渡り、様々な人々協力を申し出てくれるようになったのだ。
 ジャルマの元守備隊や、周辺の街からからくも逃げてきた若者たちも、デューンブレイドに加わって共に戦いたいというのだ。みな魔女を憎み、ギマを叩き潰したい思いは一緒だった。
 こうして仲間はどんどん増えていく。
 ブルーやオーサー達は、もはや一軍とも言える人数を再編成し、訓練を積むことに専念している。
 そしてクロウもゾルーディア滅殺めっさつのために、デューンブレイドの一員となることを決めた。熱心に勧誘されたこともあるが、一人の戦いではやはり限界があると考えたのだ。
 彼の望みはただ一つだが、なかなか果たせていないことに対する焦りもあった。
 これまでも旅の途中でできた仲間と協力して戦ったことはあるが、訓練された組織とは言い難く、クロウの切り込みについていけず、大抵の戦士は死んだり、離れていったりしてしまったのだ。
 だからクロウにとって、久々にできた仲間はありがたかったが、同時に戸惑いも伴う。もともとクロウは<シグル>の構成員で、簡単に人の心を許す性質ではない。
 しかし、若いデューンブレイドたちは屈託がなかった。
「あんたが加わってくれたら百人力だ!」
「あの戦い方を教えてくれ!」
 彼らはナギの戦闘能力を素直にたたえ、教えを乞うた。
 また、彼の端正な面立ちや、均整の取れた肢体には若い娘たちの視線が集まった。特にカーネリアは積極的に彼に関わるようになったのだ。
「あんたの技を盗みたいわ! ぜひ指南してちょうだい!」
「ああ、皆と一緒ならば」
 クロウはおとなしく、若い戦士たちに剣の稽古をつけたり、刀子で狙うやり方を教えた。そして、同年代の若者たちと交わることで、でクロウにも新たな学びがあった。
 ここまで組織化され、目的を同じにする集団に加わるのは初めてだったし、戦術を組むことにより、より多くのギマを滅ぼし、それだけゾルーディアに近づくことができるからだ。
 また、ジャルマは工房都市というだけあって、クロウに恩義を感じた職人たちが、新しい武器や防具の補強も進んで行ってくれたのだ。
 痛んでいた皮の鎧も真新しくなり、新たに剣も鍛えてくれた。ギマを倒す剣は軽く鋭いものが適している。鞭も中に細い鉄糸を仕込んで、破壊力が増した。
「素敵! 黒い戦士の名にふさわしい……い、い……イデタチよ!」
 装具をすべて新しくしたクロウを見て、カーネリアは普段使わない言葉をようやく捻り出した。しかしクロウはにべもない。
「そんな二つ名、いらない。武器や防具として、戦いに耐えうるものだったらなんでもいい」
「だけど、色にはこだわってるじゃない! 黒が好きなの?」
「いや、そういう訳でも……他の色を着たことがないから」
 さすがのクロウも、カーネリアの押しにはたじたじとなっている。
「あとはその鉢金だけね。それだけかなり傷んでいるわ。よほど使い込んでいるのね。ちょっと見せ……」
 伸ばした指先は、冷たく払い落とされた。
「触れるな!」
「え……?」
 傷ついた顔の年上の娘に、クロウは自分がやりすぎたことを知った。
「あ……すまない。強くしたつもりはなかったんだ」
「それはいいのよ。こんなの痛いうちに入らないから……でも、ちょっとびっくりしちゃった」
「以前作ってもらった額に巻く皮の上に、自分で鉄の板を打ち付けただけだ」
 言いながらクロウは後頭に手を回した。確かに長いこと使っていたので、丈夫な革でもかなり傷んできている。
「大切なものなのね……ごめんなさい。でも……その、それ誰が作ったの? えっと……聞いてもよければ」
「……ある国の女兵士だった人だ」
 クロウは用心深く答えた。
「へぇ……若くて綺麗な人?」
「若くて綺麗?」
 思わずクロウは、大柄で頑丈そうなルビアの顔を思い浮かべた。おおらかな笑顔。彼女は厳しくも優しかった。

 けど、ルビアを若くて綺麗だと感じたことはなかったな。

「いや、どっちかというと、あんた達の言う『お母さん』みたいな人だったと思う」
「そうなの? お母さんか……じゃあ、クロウはお母さんのこと知らないのね」
 カーネリアは少し微妙な顔つきだ。その隙にクロウは背を向けたが、そこには別の男が立っている。
「なら、俺がやってやるよ」
 そこにいたのは若い職人だった。
「誰だ?」
「俺はボッシュっていう武器職人見習いさ。俺も妹のハンナも、あんたたち、デューンブレイドに入隊したんだ。ただでやってやるよ」
「いやこれはいい。自分でやる」
 クロウはそっぽを向いたので、ボッシュの目に後頭で結んだ紐が目に入る。
「でも、皮がだいぶ傷んでいるぞ、ちぎれちまうんじゃないか? それにこんな上等の皮はなかなか手に入らないぜ。俺んとこなら別だが」
「……」
 ちぎれるのは困る。クロウは考え込む。
「……この下を見られたくないんだ」
「なんだ、傷でものこっているのか」
「……ああ、まぁ」
「なんだい。あんた最強の戦士とか言われてるけど、娘っ子みたいに恥ずかしがるんだな。いいさ、うちの工房は防具専門で、鎧を合わす部屋があるから、そこで外して、鉢金だけよこしたらいいよ。部屋であんたが休んでいる間にやっておいてやるよ」
 そこまで言われては仕方がない。それに古びているのは確かなのだ。クロウは結局ボッシュにうなずき返した。
「じゃあ頼む」
「まかしとき。ついてきな」
「ああ。じゃあ、カーネリア、後で」
「わかった。後でね」
 カーネリアは余り詮索好きだと思われるのが嫌だったので、あっさり引き下がる。
 二人の青年は立派な工房へと入っていった。店の中にはさまざまな防具が陳列してあり、奥ではたくさんの職人が働いている。皆仕事に夢中だが、目が合うと頼もしく笑ってくれた。
「兄さん、おかえり……あ!」
 ハンナはクロウを見て驚いたようだ。茶色い髪の小柄な娘である。
「ただいま、ハンナ。俺は今から仕事をするから、この人を試着室に案内してくれ」
「は、はい! こっちらです。どうぞ!」
 ハンナは仕事場の奥の扉へと案内する。中に入るとボッシュが手を差し出した。
「中から鉢金だけ渡してくれ」
「わかった。ありがとう」
 その部屋は、できた鎧や兜を試着するところなので、大きな鏡がある。贅沢なものだ。クロウはその前に立った。
「……」
 レーゼと別れた頃とは違って、背だけ伸びた自分が映りこむ。
 額には小さな、しかし青く澄んだ守り石が埋まっている。クロウはそっと、石を押さえて目を閉じた。

 レーゼ、すまない。
 あれからこんなに時間が経ったのに、まだ俺はゾルーディアに辿り着かない。
 あなたは元気だろうか?

 一緒にいた時はたった半年あまりなのに、今も思い出せる。白い顔。細い手足。赤い唇。
「レーゼ……」
 クロウはそっとその名を呼んだ。

 ほわん

 瞼の向こうで石が優しく光る気配。
 はっとクロウが目を開けた時には、もう通常の状態に戻っている。
 それは気のせいだったのかもしれない。
 けれどクロウ──ナギには、それで十分だった。

 ああ、レーゼ。あなたはまだ俺を見守ってくれている。
 きっともうすぐ、もうすぐだから。
 俺にはわかる、ゾルーディアはすぐそばにいる。だから──。
 待っていて。
 
 青年は指先で額の石に触れ、その指を唇に押し当てた。

しおりを挟む
感想 20

あなたにおすすめの小説

【完結】勘当されたい悪役は自由に生きる

雨野
恋愛
 難病に罹り、15歳で人生を終えた私。  だが気がつくと、生前読んだ漫画の貴族で悪役に転生していた!?タイトルは忘れてしまったし、ラストまで読むことは出来なかったけど…確かこのキャラは、家を勘当され追放されたんじゃなかったっけ?  でも…手足は自由に動くし、ご飯は美味しく食べられる。すうっと深呼吸することだって出来る!!追放ったって殺される訳でもなし、貴族じゃなくなっても問題ないよね?むしろ私、庶民の生活のほうが大歓迎!!  ただ…私が転生したこのキャラ、セレスタン・ラサーニュ。悪役令息、男だったよね?どこからどう見ても女の身体なんですが。上に無いはずのモノがあり、下にあるはずのアレが無いんですが!?どうなってんのよ!!?  1話目はシリアスな感じですが、最終的にはほのぼの目指します。  ずっと病弱だったが故に、目に映る全てのものが輝いて見えるセレスタン。自分が変われば世界も変わる、私は…自由だ!!!  主人公は最初のうちは卑屈だったりしますが、次第に前向きに成長します。それまで見守っていただければと!  愛され主人公のつもりですが、逆ハーレムはありません。逆ハー風味はある。男装主人公なので、側から見るとBLカップルです。  予告なく痛々しい、残酷な描写あり。  サブタイトルに◼️が付いている話はシリアスになりがち。  小説家になろうさんでも掲載しております。そっちのほうが先行公開中。後書きなんかで、ちょいちょいネタ挟んでます。よろしければご覧ください。  こちらでは僅かに加筆&話が増えてたりします。  本編完結。番外編を順次公開していきます。  最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

37才にして遂に「剣神」の称号を得ましたが、20年前に自分を振った勇者のパーティのエルフの女剣士に今更求婚されました。

カタナヅキ
ファンタジー
20年前、異世界「マテラ」に召喚された「レオ」は当時の国王に頼まれて魔王退治の旅に出る。数多くの苦難を乗り越え、頼りになる仲間達と共に魔王を打ち倒す。旅の終わりの際、レオは共に旅をしていた仲間のエルフ族の剣士に告白するが、彼女から振られてしまう。 「すまないレオ……私は剣の道に生きる」 彼女はそれだけを告げると彼の前から立ち去り、この一件からレオは彼女の選んだ道を追うように自分も剣一筋の人生を歩む。英雄として生きるのではなく、只の冒険者として再出発した彼は様々な依頼を引き受け、遂には冒険者の頂点のSランクの階級を与えられる。 勇者としてではなく、冒険者の英雄として信頼や人望も得られた彼は冒険者を引退し、今後は指導者として冒険者ギルドの受付員として就職を果たした時、20年前に別れたはずの勇者のパーティの女性たちが訪れる。 「やっと見つけた!!頼むレオ!!私と結婚してくれ!!」 「レオ君!!私と結婚して!!」 「頼む、娘と結婚してくれ!!」 「はあっ?」 20年の時を迎え、彼は苦難を共に乗り越えた仲間達に今度は苦悩される日々を迎える。 ※本格的に連載するつもりはありませんが、暇なときに投稿します。

【完結】平凡な魔法使いですが、国一番の騎士に溺愛されています

空月
ファンタジー
この世界には『善い魔法使い』と『悪い魔法使い』がいる。 『悪い魔法使い』の根絶を掲げるシュターメイア王国の魔法使いフィオラ・クローチェは、ある日魔法の暴発で幼少時の姿になってしまう。こんな姿では仕事もできない――というわけで有給休暇を得たフィオラだったが、一番の友人を自称するルカ=セト騎士団長に、何故かなにくれとなく世話をされることに。 「……おまえがこんなに子ども好きだとは思わなかった」 「いや、俺は子どもが好きなんじゃないよ。君が好きだから、子どもの君もかわいく思うし好きなだけだ」 そんなことを大真面目に言う国一番の騎士に溺愛される、平々凡々な魔法使いのフィオラが、元の姿に戻るまでと、それから。 ◆三部完結しました。お付き合いありがとうございました。(2024/4/4)

僕は君を思うと吐き気がする

月山 歩
恋愛
貧乏侯爵家だった私は、お金持ちの夫が亡くなると、次はその弟をあてがわれた。私は、母の生活の支援もしてもらいたいから、拒否できない。今度こそ、新しい夫に愛されてみたいけど、彼は、私を思うと吐き気がするそうです。再び白い結婚が始まった。

残りライフ1―このダンジョンから撤退しようかな……

内村
ファンタジー
 残りライフ1。戦士と魔法使いの二人で構成された冒険者パーティーは壊滅の危機に瀕していた。  回復アイテムは底をつき、魔法使いの魔力も切れていた。  ダンジョン攻略を進めたがる魔法使いと諦めさせようとする戦士  冒険者パーティーはどうなるのか

処理中です...