13 / 57
12 愛しき日々 春 2
しおりを挟む
「死ぬ?」
あまりにも軽い調子で言われた言葉に、ナギの顔が凍りつく。
「あの日──国が滅んだ夜ね。ゾルーディアが私の前に立ったのよ。そして、私に触れてながら、お前は私と同じだ。だから情けをかけてやろう、と言ったの」
その話の内容は悲壮なものだったが、レーゼの声音は普通で、恐れや憎しみは感じられない。
ただ自分の身に起きた事実を淡々と述べているだけだ。
「だから私は生きてるっていうわけ。醜いおかげで助かった」
「……」
「私にはわかるの。ゾルーディアは情けと言ったけど、それは情けという名の呪いで、あの時きっと、私の中に彼女の悲しみが流れ込んだのだと思う。それがこの痣なのよ」
「わ、わかるのか?」
「ええ。私ね、この痣の意思がわかるの。少しずつ広がって私を取り込もうとしてる。もし私が死んだら、ゾルーディアの一部になってしまうのかもしれない」
「ダメだ!」
ナギは声を上げてレーゼの手首をつかんだ。
「それはダメだ!」
「どうしたの?」
レーゼはびっくりしたように少年を見上げる。いつも熱なく話す少年の初めて聞く大声だ。
ナギの声は、掠れたレーゼの声よりも高いくらいだが、少年らしく張りがあり、そこだけ空気がキンとなる。
「レーゼは俺に名前をくれた。言っただろう? ただの番号だった俺は、あの時から人になった」
「……」
「だからレーゼは死んじゃいけない。俺を生かしてくれた人だから」
「だけど……」
「なにをすればいい?」
ナギの目にレーゼが映り込む。レーゼには見えないが、ナギの網膜に少女の姿が焼きついた。
「え?」
「どうすればレーゼは死なずにすむ? 絶対に何か方法があるはずだ」
「……」
レーゼは包帯の奥からナギを見つめた。なぜかナギの目の色が見えた。この忌まわしい痣よりも、ずっと強くて深い藍色。
それは見たこともない海の色だ。
ナギは怒っている。
それも激しく。
レーゼに、ではなく、魔女という理不尽な存在に。
今まで静かで穏やかだった彼の魂が、ざわざわと熱をもって湧き上がっていく。
最初は怒りで。そして滲み出る暖かくて優しい感情で。
レーゼは知る由もないが、それは少年が男に変わる瞬間だった。
ああ、ナギが熱く変化してる……。
この人なら、私をここから救い出してくれるのかもしれない。
だからあの時。ここに来てくれると感じたんだわ。
「わかった!」
唐突にナギは言った。
「え?」
「レーゼ。俺は悲憤の魔女を滅ぼす」
「ええ!?」
魔女のことはナギもよく知らない。シグルから教えられたことは、魔女には決して関わるな、という事のみだった。
魔女とは女の形をしているが、女だとは限らない。そもそも実体があるのかどうかもわからない。
人間よりずっと長い時を生き、強大な魔力を持って、炎や風を操り、禍々しい眷属ギマを生み出して人に禍をなす生き物だ。
「魔力とはそれをかけた者が生きている間のみ、有効だと聞いたことがある」
「でも魔女は死なないわ」
「俺が殺す」
ナギは断言した。
「俺はもっと修行して、結界をぶち破って外に出る。そして、魔女を探し出して、滅ぼす! そしたら、レーゼは死なない」
「でもその前に、痣が私を覆ってしまったら……?」
「その前に必ずやり遂げる。そしたらすぐにレーゼのところに帰るから」
レーゼは言葉もなかった。ただ目の前の少年を見つめるだけしかできない。
──ああ。
この人なら、もしかしたら。
本当に私のこと──。
「レーゼは俺を救ってくれた。だから今度は俺がレーゼを救う」
「……ほんとう?」
「ああ、ほんとうだ。誓う」
「約束ではなくて?」
「ああ。誓いとは、約束よりもずっと厳重に、守らないといけないものなんだろう? 誓うのは初めてだけど……俺のこと信じてくれる?」
「……うん。ナギ、信じるよ。だから」
レーゼはか細い右手を差し出した。
「なに?」
「これも本に書いてあった。東の大陸で約束する時のおまじない。小指をこうやって組むんだって」
レーゼはナギの手を取って自分の小指に絡めた。少年とはいえ、ナギの指は硬くて長い。
二人の子どもの指がしっかり握り合わさる。
「誓って。私を助けて」
「誓おう。レーゼを助ける」
まだ少し冷たい春の風が二人を掠めた。伸び始めたナギの毛先が揺れる。
「ナギ!」
レーゼが少年の胸に身を投げ出したのは、全く自然なことだった。遠い昔、そうやって母が抱きしめてくれた。彼女を唯一愛してくれた存在。
「レ、レーゼ?」
まごついたナギは、それでもレーゼをしっかりと受け止めた。
あなたならきっと私を救ってくれる!
「ナギ……好き、大好き!」
「え、えと……」
ナギはどう答えていいのかわからない。好きという言葉は知っていても、使ったことも言われたこともないのだ。
「お、俺は……」
「私待ってるから」
レーゼはそう言って、素足の踵を持ち上げた。この冬でナギの方が背が高くなってしまったのだ。
細い、暖かい手がナギの頬を包み込む。白いレーゼの顔の中で一点だけ赤い唇。それが蕾が綻ぶように小さく開いた。中に薄っぺらい舌が見える。
「あ……ああ」
ナギにはその舌がひどく雄弁に見えてしまう。彼女の言葉と感情を伝える場所。
おかしい。
妙だ。
俺はどうしてこんなにレーゼの口が気になるんだ。
「ナギ、大好き!」
レーゼはそう繰り返し、戸惑う少年の唇にそっと自分のそれを重ねた。
触れるだけの幼い口づけ。
蝶の翅が掠めるような。
小鳥が実をついばむような。
しかし、少年には初めての触れあいだった。こんな触れ方など、想像したこともない。
「レ、レーゼ?」
初めての言葉、初めての触れ合いが、体を熱くさせる。血液がすごい勢いで体中をめぐり、鼓動がどんどん早くなる。
ナギがまごついていると、レーゼもそのことに気が付いたのか、少年の胸に頬を押しつけた。
「やっぱり、ナギはあったかい」
「さっきのはなに? 唇に……」
「キス。口づけっていうの。大好きって意味なのよ。大好きな人だけにしてもいいの。お母さまが教えてくれた」
「……」
ナギは黙ってレーゼの頭の布を解いた。解かれた布がはらりと足元に落ちてゆく。
「レーゼ」
目の前の少女は、白く濁った瞳と透き通った産毛しかない頭部を持っている。
それでもナギには、その娘が世界中で一番美しく見えた。彼女が眩しくないように、自分の体で影を作る。
「俺も、レーゼが好きだ」
そう言って、今度が彼のほうから身を屈めた。
「大好きだ。レーゼ」
レーゼの腕がまだ育ちきっていない少年の背中に回される。
二人の幼い口づけは、花に囲まれた早春の井戸端でのことだった。
***
もし楽しんでいただけたら、少しでいいので、リアクションいただけたら嬉しいです。
Twitterにナギのイメージを上げています。
あまりにも軽い調子で言われた言葉に、ナギの顔が凍りつく。
「あの日──国が滅んだ夜ね。ゾルーディアが私の前に立ったのよ。そして、私に触れてながら、お前は私と同じだ。だから情けをかけてやろう、と言ったの」
その話の内容は悲壮なものだったが、レーゼの声音は普通で、恐れや憎しみは感じられない。
ただ自分の身に起きた事実を淡々と述べているだけだ。
「だから私は生きてるっていうわけ。醜いおかげで助かった」
「……」
「私にはわかるの。ゾルーディアは情けと言ったけど、それは情けという名の呪いで、あの時きっと、私の中に彼女の悲しみが流れ込んだのだと思う。それがこの痣なのよ」
「わ、わかるのか?」
「ええ。私ね、この痣の意思がわかるの。少しずつ広がって私を取り込もうとしてる。もし私が死んだら、ゾルーディアの一部になってしまうのかもしれない」
「ダメだ!」
ナギは声を上げてレーゼの手首をつかんだ。
「それはダメだ!」
「どうしたの?」
レーゼはびっくりしたように少年を見上げる。いつも熱なく話す少年の初めて聞く大声だ。
ナギの声は、掠れたレーゼの声よりも高いくらいだが、少年らしく張りがあり、そこだけ空気がキンとなる。
「レーゼは俺に名前をくれた。言っただろう? ただの番号だった俺は、あの時から人になった」
「……」
「だからレーゼは死んじゃいけない。俺を生かしてくれた人だから」
「だけど……」
「なにをすればいい?」
ナギの目にレーゼが映り込む。レーゼには見えないが、ナギの網膜に少女の姿が焼きついた。
「え?」
「どうすればレーゼは死なずにすむ? 絶対に何か方法があるはずだ」
「……」
レーゼは包帯の奥からナギを見つめた。なぜかナギの目の色が見えた。この忌まわしい痣よりも、ずっと強くて深い藍色。
それは見たこともない海の色だ。
ナギは怒っている。
それも激しく。
レーゼに、ではなく、魔女という理不尽な存在に。
今まで静かで穏やかだった彼の魂が、ざわざわと熱をもって湧き上がっていく。
最初は怒りで。そして滲み出る暖かくて優しい感情で。
レーゼは知る由もないが、それは少年が男に変わる瞬間だった。
ああ、ナギが熱く変化してる……。
この人なら、私をここから救い出してくれるのかもしれない。
だからあの時。ここに来てくれると感じたんだわ。
「わかった!」
唐突にナギは言った。
「え?」
「レーゼ。俺は悲憤の魔女を滅ぼす」
「ええ!?」
魔女のことはナギもよく知らない。シグルから教えられたことは、魔女には決して関わるな、という事のみだった。
魔女とは女の形をしているが、女だとは限らない。そもそも実体があるのかどうかもわからない。
人間よりずっと長い時を生き、強大な魔力を持って、炎や風を操り、禍々しい眷属ギマを生み出して人に禍をなす生き物だ。
「魔力とはそれをかけた者が生きている間のみ、有効だと聞いたことがある」
「でも魔女は死なないわ」
「俺が殺す」
ナギは断言した。
「俺はもっと修行して、結界をぶち破って外に出る。そして、魔女を探し出して、滅ぼす! そしたら、レーゼは死なない」
「でもその前に、痣が私を覆ってしまったら……?」
「その前に必ずやり遂げる。そしたらすぐにレーゼのところに帰るから」
レーゼは言葉もなかった。ただ目の前の少年を見つめるだけしかできない。
──ああ。
この人なら、もしかしたら。
本当に私のこと──。
「レーゼは俺を救ってくれた。だから今度は俺がレーゼを救う」
「……ほんとう?」
「ああ、ほんとうだ。誓う」
「約束ではなくて?」
「ああ。誓いとは、約束よりもずっと厳重に、守らないといけないものなんだろう? 誓うのは初めてだけど……俺のこと信じてくれる?」
「……うん。ナギ、信じるよ。だから」
レーゼはか細い右手を差し出した。
「なに?」
「これも本に書いてあった。東の大陸で約束する時のおまじない。小指をこうやって組むんだって」
レーゼはナギの手を取って自分の小指に絡めた。少年とはいえ、ナギの指は硬くて長い。
二人の子どもの指がしっかり握り合わさる。
「誓って。私を助けて」
「誓おう。レーゼを助ける」
まだ少し冷たい春の風が二人を掠めた。伸び始めたナギの毛先が揺れる。
「ナギ!」
レーゼが少年の胸に身を投げ出したのは、全く自然なことだった。遠い昔、そうやって母が抱きしめてくれた。彼女を唯一愛してくれた存在。
「レ、レーゼ?」
まごついたナギは、それでもレーゼをしっかりと受け止めた。
あなたならきっと私を救ってくれる!
「ナギ……好き、大好き!」
「え、えと……」
ナギはどう答えていいのかわからない。好きという言葉は知っていても、使ったことも言われたこともないのだ。
「お、俺は……」
「私待ってるから」
レーゼはそう言って、素足の踵を持ち上げた。この冬でナギの方が背が高くなってしまったのだ。
細い、暖かい手がナギの頬を包み込む。白いレーゼの顔の中で一点だけ赤い唇。それが蕾が綻ぶように小さく開いた。中に薄っぺらい舌が見える。
「あ……ああ」
ナギにはその舌がひどく雄弁に見えてしまう。彼女の言葉と感情を伝える場所。
おかしい。
妙だ。
俺はどうしてこんなにレーゼの口が気になるんだ。
「ナギ、大好き!」
レーゼはそう繰り返し、戸惑う少年の唇にそっと自分のそれを重ねた。
触れるだけの幼い口づけ。
蝶の翅が掠めるような。
小鳥が実をついばむような。
しかし、少年には初めての触れあいだった。こんな触れ方など、想像したこともない。
「レ、レーゼ?」
初めての言葉、初めての触れ合いが、体を熱くさせる。血液がすごい勢いで体中をめぐり、鼓動がどんどん早くなる。
ナギがまごついていると、レーゼもそのことに気が付いたのか、少年の胸に頬を押しつけた。
「やっぱり、ナギはあったかい」
「さっきのはなに? 唇に……」
「キス。口づけっていうの。大好きって意味なのよ。大好きな人だけにしてもいいの。お母さまが教えてくれた」
「……」
ナギは黙ってレーゼの頭の布を解いた。解かれた布がはらりと足元に落ちてゆく。
「レーゼ」
目の前の少女は、白く濁った瞳と透き通った産毛しかない頭部を持っている。
それでもナギには、その娘が世界中で一番美しく見えた。彼女が眩しくないように、自分の体で影を作る。
「俺も、レーゼが好きだ」
そう言って、今度が彼のほうから身を屈めた。
「大好きだ。レーゼ」
レーゼの腕がまだ育ちきっていない少年の背中に回される。
二人の幼い口づけは、花に囲まれた早春の井戸端でのことだった。
***
もし楽しんでいただけたら、少しでいいので、リアクションいただけたら嬉しいです。
Twitterにナギのイメージを上げています。
1
お気に入りに追加
89
あなたにおすすめの小説

【完結】勘当されたい悪役は自由に生きる
雨野
恋愛
難病に罹り、15歳で人生を終えた私。
だが気がつくと、生前読んだ漫画の貴族で悪役に転生していた!?タイトルは忘れてしまったし、ラストまで読むことは出来なかったけど…確かこのキャラは、家を勘当され追放されたんじゃなかったっけ?
でも…手足は自由に動くし、ご飯は美味しく食べられる。すうっと深呼吸することだって出来る!!追放ったって殺される訳でもなし、貴族じゃなくなっても問題ないよね?むしろ私、庶民の生活のほうが大歓迎!!
ただ…私が転生したこのキャラ、セレスタン・ラサーニュ。悪役令息、男だったよね?どこからどう見ても女の身体なんですが。上に無いはずのモノがあり、下にあるはずのアレが無いんですが!?どうなってんのよ!!?
1話目はシリアスな感じですが、最終的にはほのぼの目指します。
ずっと病弱だったが故に、目に映る全てのものが輝いて見えるセレスタン。自分が変われば世界も変わる、私は…自由だ!!!
主人公は最初のうちは卑屈だったりしますが、次第に前向きに成長します。それまで見守っていただければと!
愛され主人公のつもりですが、逆ハーレムはありません。逆ハー風味はある。男装主人公なので、側から見るとBLカップルです。
予告なく痛々しい、残酷な描写あり。
サブタイトルに◼️が付いている話はシリアスになりがち。
小説家になろうさんでも掲載しております。そっちのほうが先行公開中。後書きなんかで、ちょいちょいネタ挟んでます。よろしければご覧ください。
こちらでは僅かに加筆&話が増えてたりします。
本編完結。番外編を順次公開していきます。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
子持ちの私は、夫に駆け落ちされました
月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪
naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。
「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」
まっ、いいかっ!
持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!
【完結】平凡な魔法使いですが、国一番の騎士に溺愛されています
空月
ファンタジー
この世界には『善い魔法使い』と『悪い魔法使い』がいる。
『悪い魔法使い』の根絶を掲げるシュターメイア王国の魔法使いフィオラ・クローチェは、ある日魔法の暴発で幼少時の姿になってしまう。こんな姿では仕事もできない――というわけで有給休暇を得たフィオラだったが、一番の友人を自称するルカ=セト騎士団長に、何故かなにくれとなく世話をされることに。
「……おまえがこんなに子ども好きだとは思わなかった」
「いや、俺は子どもが好きなんじゃないよ。君が好きだから、子どもの君もかわいく思うし好きなだけだ」
そんなことを大真面目に言う国一番の騎士に溺愛される、平々凡々な魔法使いのフィオラが、元の姿に戻るまでと、それから。
◆三部完結しました。お付き合いありがとうございました。(2024/4/4)
僕は君を思うと吐き気がする
月山 歩
恋愛
貧乏侯爵家だった私は、お金持ちの夫が亡くなると、次はその弟をあてがわれた。私は、母の生活の支援もしてもらいたいから、拒否できない。今度こそ、新しい夫に愛されてみたいけど、彼は、私を思うと吐き気がするそうです。再び白い結婚が始まった。
残りライフ1―このダンジョンから撤退しようかな……
内村
ファンタジー
残りライフ1。戦士と魔法使いの二人で構成された冒険者パーティーは壊滅の危機に瀕していた。
回復アイテムは底をつき、魔法使いの魔力も切れていた。
ダンジョン攻略を進めたがる魔法使いと諦めさせようとする戦士
冒険者パーティーはどうなるのか
聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる
夕立悠理
恋愛
ある日、聖女として異世界に召喚された美香。その国は、魔物と戦っているらしく、兵士たちを励まして欲しいと頼まれた。しかし、徐々に戦況もよくなってきたところで、魔法の力をもった本物の『聖女』様が現れてしまい、美香は、聖女を騙った罪で、処刑される。
しかし、ギロチンの刃が落とされた瞬間、時間が巻き戻り、美香が召喚された時に戻り、美香は二度目の生を得る。美香は今度は魔物の元へ行き、自由に生きることにすると、かつては敵だったはずの魔王に溺愛される。
しかし、なぜか、美香を見捨てたはずの護衛も執着してきて――。
※小説家になろう様にも投稿しています
※感想をいただけると、とても嬉しいです
※著作権は放棄してません
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる