上 下
17 / 39

17.晩餐会(1)

しおりを挟む
ブルネッタ侯爵家の屋敷は、街並みの雰囲気とは違い物々しい要塞のような建物だった。
どこの誰が攻めて来ても返り討ちだ!という雰囲気を醸し出している。
一般的な貴族の屋敷とは全く趣が違う様子にルチアはとても驚いた。

驚いた彼女はそのままレオポルトのエスコートで屋敷の中に入っていく。

「おお、レオ!!久し振りだな!元気にしてたか?」

迎えてくれたのは、とても筋肉が立派な年配の男性だった。背が高いレオポルトよりも更に大きな男性で、黒のタキシードを着ているのだが筋肉の太さで少し服がきつそうに見える。
深緑の髪を短く刈り上げているのがよく似合っていた。

「お久しぶりです、ブルネッタ卿」

レオポルトの返事によって、彼がブルネッタ卿だとルチアにも分かった。
ブルネッタ卿はレオポルトの手を掴むとブンブンと握手を交わす。
普通ならば、最初に出迎えるのは執事だと思うのだが執事らしき人物はブルネッタ卿の大分後ろに控えていた。

「いやぁ、立派になったもんだなぁ!爵位を継いだ頃は、まだこんなガキだったのに、いつの間にか可愛い嫁さんまで迎えてなぁ!」

豪快に笑うブルネッタ卿は、貴族としては異端だろう。だがルチアは彼の態度に親近感が湧いた。
そう考えていると、ブルネッタ卿がルチアに視線を向けてきた。

「この子だな!ディーノ達が言ってた通り可愛らしい子じゃないか!私はカジェロ・ブルネッタだ。よろしくな」
「あ、はい。ルチア・コンスタンツィと申します。よろしくお願い致します」

圧倒されたものの、ルチアは何とか挨拶を済ませる。

「うむ。気軽にブルちゃんと呼んでくれて構わなんぞ!」
「え……?」
「ほら、ブルちゃん」
「え、えっと……?」

顔を近づけてくるブルネッタ卿に、ルチアはどうしたらいいのか分からず涙目になってしまった。

「ブルネッタ卿、妻を怖がらせないでください」

レオポルトがルチアの腕を掴み、自分の後ろにサッと隠した。
彼女はホッと息を吐く。

「むっ、そうか。ほらほら、おじちゃんは怖くないぞー」

ブルネッタ卿は、ニッコリとルチアに向かって微笑んでくるが、レオポルトが彼の前に立ちはだかった。

「顔が怖いんですから、自重して下さい」
「なんだ、失礼な奴だな」

レオポルトの言葉に、ブルネッタ卿はムッとした表情を浮かべた。

「あー、親父!!こんな所にいた!!」

突然そんな声が聞こえ、ルチアはそちらの方に視線を向けた。
二人の若い男女が近づいてきたのだが、二人ともブルネッタ卿と同じ髪の色をしている。
男性の方は長身で筋肉質だが人の良さそうな顔立ちをしていて、女性の方は背の低い可愛らしい顔立ちの女性だ。

「あ、レオじゃん。久し振り!」
「ディーノ。久し振りだな」

ディーノと呼ばれた男は嬉しそうにレオポルトの肩を叩く。

「結婚式ぶりだな。元気にしてたか?」
「ああ、まあな。ディーノはどうだ?」
「見ての通りさ!おっ、お嫁さんも連れて来たんだな」

ディーノは、ルチアに向かって丁寧なお辞儀をした。

「ようこそお越しくださいました。私は、ディーノ・ブルネッタと申します。以後、お見知り置きを」
「ご丁寧にありがとうございます。私は、ルチア・コンスタンツィと申します。よろしくお願い致します」

ルチアも慌ててお辞儀をすると、彼はニカッと笑みを浮かべた。

「堅苦しい挨拶はこれくらいにして。うちはこの親父を見ても分かるように貴族らしさが全然ないから気楽にしてくれ。ほら、ヴァニアも挨拶しろよ」

ディーノは、後ろに居た女性にそう促した。

「は、初めまして。ヴァニア・ブルネッタと申します」
「ヴァニア、結婚式で一度挨拶したろ」
「あっ!す、すみません。二度目まして……」

緊張感が伝わってくる挨拶に、ルチアはついつい可愛い人だなと思ってしまう。

「よろしくお願いいたします。ルチアと申します。すみません……結婚式の時は、きちんとご挨拶出来ていなかったのではないでしょうか?」
「仕方ないさ、人多かったもんね。コンスタンツィ夫人にとっちゃ初対面の人ばかりだっただろう?」

ディーノが気にするなと言わんばかりにもう一度ニカッと笑う。

「さあさあ、挨拶も終わったなら飯を食うぞ!」
「イテッ!」

ブルネッタ卿がディーノの背中をバンッと叩いた後、歩いて行ってしまう。
ヴァニアは小さな溜息をつくと、レオポルトとルチアに声を掛けてくる。

「お二人共、父と兄が失礼ですみません。あの、どうぞこちらに」
「いつも大変だな、ヴァニア嬢」
「いえ……慣れていますので」

レオポルトの言葉に、ヴァニアは苦笑する。
ヴァニアの案内で晩餐会が開かれる食堂に移動したが、到着すると既に数人が集まっていた。
その中にはレオポルト達に挨拶をしに来る人もおり、その方々は彼の学生時代の友人達が多いようだった。

時間になると二人は隣同士の席に着いた。
二人の周りにいるのはレオポルトの元学友達ばかりで、学生時代の話をしながら彼は楽しそうに会話に加わっていた。

「この前、初めて列車に乗ったよ」
「え、今更か?」
「いや、うちの両親が、未知の乗り物に拒否反応を起こしてて、禁止されてたんだよ。あまり必要も無かったしな。
けど、急ぎの用事があって王都に列車で行ったんだよ。いやあ、速くて快適だな」
「一度乗ったら、乗らずにはいられないよな」

ルチアはその会話を聞きながら、列車という乗り物に想いを馳せた。もちろんルチアは乗った事がない。列車が必要な程遠くに出掛ける事がなかった。
いつか乗ってみたいと思っていた乗り物だ。

ひと通り食事が終わると、今度は男女別の部屋に別れるのが貴族社会の習わしである。
男性陣はお酒を飲みながらテーブルゲームを楽しんだりする。一方女性陣は別の部屋で、紅茶を飲みながら会話を楽しむというのが貴族の嗜みといわれている。

というわけで、ルチアはレオポルトと一旦別れる事になった。

ルチアは部屋を移動した後、ヴァニアに誘われて同じテーブルで紅茶を飲むことになった。
ところが、何故かルチアの周りにどんどんご令嬢方が集まって来てしまった。
思わず身構えてしまうと、彼女たちは興味津々といった様子で話しかけてきた。

「コンスタンツィ夫人、一体どこでコンスタンツィ卿とお知り合いになったんですの?」

そんな質問が飛び出してくるのも時間の問題だったのかもしれない。

「えっと、その、昔夜会でちょっと……」

ルチアは求婚の際にレオポルトが語った嘘の出会いを思い出し、それを説明した。

「まあ、そうでしたの。でしたら、それからずっと愛を育んでおられたのね!」
「素敵!」

育むも何も出会ってまだ数ヶ月ほどしか経っていない。
ルチアはこの状況に冷や汗をかいていた。もっと出会いなどをどのように説明するかレオポルトと話し合っておくべきだった。
興味を持たれると思っていなかった事が失敗だった。

「本当にすごいわよね。あの、コンスタンツィ卿を射止めるなんて」
「落ちない男で有名でしたものね。お話してても全く手応えがありませんもの」
「途中で心折られてしまうのよね」

彼女達の話で、レオポルトが余りモテていなかった事実をルチアは知った。確かに彼は無表情で取っつきにくい印象を持たれがちだろう。

「誰があのお方と結ばれるか、男性陣の間では賭けの対象になっていたらしいですわよ」
「え、そうなんですの?」
「ええ。因みに一番人気はヴァニア様だったらしいわ」

「え?私ですか??」

思わぬところで名前が出てきて、ヴァニアは驚きの声を上げる。

「ええ。ほらヴァニア様のお兄様とコンスタンツィ卿は仲がよろしいでしょう?
それに幼馴染ではないですか。ですから一番人気だったそうですわ」
「そんな事あり得ません。確かに幼い頃から知っておりますが、それは父同士が仲良かったからです。
私にとっては、もう一人の兄……みたいなものです」

ヴァニアが慌てて言うのをルチアはジッと見ていた。

本当にそうなのだろうか、幼馴染のお兄さんに恋をする。恋愛小説の王道ではないか。
しかしレオポルトの本命はセスである。
けれど、性別と身分の問題があるので、可能性としてはヴァニアの方が優位なのではないかとルチアは思った。
ヴァニアは話を変えたかったのかルチアに違う話題をふった。

「それより、コンスタンツィ夫人の結婚式の時の花嫁衣装、とっても素敵でした。
今日のお召し物も素敵ですけれど……」
「ありがとうございます!」

彼女の言葉にルチアはニコリと微笑む。これはいい機会なのではないかとルチアは思った。

「あの花嫁衣装は私の生家であるカファロ領の名産、カファロ織の生地を使っております。
スカート部分の柄はアイリスの花をモチーフにしているのですが、それも元々はカファロ織のデザインとして使われているものなのです」

ルチアの言葉に、女性達が騒ついた。

「まあ、そうでしたの。私の母はカファロ織の製品が好きなんですよ」
「ごめんなさい。私は知らなかったけれど、あの花嫁衣装はとても素敵だったわ。今度カファロ織の製品を取り寄せてみますわ」
「私知っていますわ。最近有名な舞台女優の衣装にカファロ織が使われたと聞きましたわ。コンスタンツィ夫人のご生家でしたのね!」

とてもいい反応が返ってきた為、ルチアは成功だと内心ほくそ笑んだ。
けれど、カファロ織のハンカチでも持って来て配れば良かったとルチアは残念にも思った。
暫くその話で盛り上がっていたのだが、だんだんと今回晩餐会に出席していた男性達の噂話に移行していった。

そんな女性達の様子をルチアは見ていたのだが、ヴァニアが小声で話しかけて来る。

「あの、コンスタンツィ夫人……」
「はい、何でしょうか?」
「あの……、コンスタンツィ家での暮らしは如何でしょうか?」
「暮らしですか?皆さん大変良くしてくださいますよ」
「そ、そうですか」

ヴァニアは、もじもじと何か聞きたそうな雰囲気を出している。
やはりヴァニアはレオポルトが好きなのだろうか、だからルチアの事が気になるのではないかと思った。
けれど問題は自分よりもセスですよとルチアは教えてあげたい気持ちになったが、それはダメだと自重した。

「あの、その……」
「はい」
「せ、せ、せ……」

ルチアはヴァニアが何を言おうとしているのかさっぱり分からなかった。取り敢えず話を切り出すまで待つ事にした。

「せ、セスは……お元気でしょうか?」
「セスですか?元気にしてますよ。今日も朝からレオ様と鍛錬をしてました」
「そ、そうですか」

ホッとしたように頬を緩めるヴァニア。

「ヴァニア様は、セスともお知り合いなんですね?」
「は、はい。えっと……コンスタンツィ家には、父同士が仲が良かったのでよくお邪魔していたんです。
兄とコンスタンツィ卿は仲が良かったので、私の相手は自然とセスがしてくれていて……それで……」

ヴァニアの言葉にルチアは納得した。セスは女性を放っておける人ではない。きっと優しく相手をしていたに違いない。

「良いですね。幼馴染って……私も領地の子達と遊び回ってましたよ」
「……はい。私も、あの頃が一番楽しかったと思ってます」
「私が言うのもなんですが、またコンスタンツィ家に遊びに来て下さい。レオ様もセスも喜びます」
「そ、そうでしょうか?」
「はい、もちろんです」

ルチアはニコリと微笑む。
幼馴染が遊びに来て嫌がる人なんていないだろう。
ヴァニアは可愛らしいし、ルチアは是非とも自分とも仲良くして欲しいと思った。

「そ、それで……セスは、今どうしてらっしゃいますか?」
「どうしてとは……?」
「その、恋人とか結婚とか……」

ヴァニアはそう言いながら、見る見るうちに顔を赤く染めていく。

え?そっち?そっちなの??

ルチアは、ヴァニアの顔をじーっと見つめてしまう。
ヴァニアはレオポルトではなくセスに好意を持っているのかとルチアは気がついた。

確かにセスは王子様然とした美形である。あの軽薄そうな印象も人によっては優しく気安く話しやすいと、好意的に見られる事もあるかも知れない。

「そういう話は聞いた事がないですね」
「そうですか……!」

ヴァニアの表情がパアッと明るくなった。
ルチアは恋する乙女のヴァニアを素直に可愛いと思った。

しかしここで問題が発生する。

レオポルト、セス、ヴァニアの三角関係が勃発してしまったのだ。
ルチアは大恩人のレオポルトを応援している。だが、可愛らしいヴァニアも応援したい。

それだけではない。セスはあくまでもコンスタンツィ家の使用人であり、貴族令嬢のヴァニアとは身分差がある。
とはいえ、あのブルネッタ卿ならば娘の為にと簡単に了承してしまいそうな気もするが。

やはりここで一番重要なのはセス本人の気持ちであり、セスがどちらを選ぶかによってルチアのするべき事は大きく変わってくるのではないかと考えた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】大好き、と告白するのはこれを最後にします!

高瀬船
恋愛
侯爵家の嫡男、レオン・アルファストと伯爵家のミュラー・ハドソンは建国から続く由緒ある家柄である。 7歳年上のレオンが大好きで、ミュラーは幼い頃から彼にべったり。ことある事に大好き!と伝え、少女へと成長してからも顔を合わせる度に結婚して!ともはや挨拶のように熱烈に求婚していた。 だけど、いつもいつもレオンはありがとう、と言うだけで承諾も拒絶もしない。 成人を控えたある日、ミュラーはこれを最後の告白にしよう、と決心しいつものようにはぐらかされたら大人しく彼を諦めよう、と決めていた。 そして、彼を諦め真剣に結婚相手を探そうと夜会に行った事をレオンに知られたミュラーは初めて彼の重いほどの愛情を知る 【お互い、モブとの絡み発生します、苦手な方はご遠慮下さい】

貴方が選んだのは全てを捧げて貴方を愛した私ではありませんでした

ましゅぺちーの
恋愛
王国の名門公爵家の出身であるエレンは幼い頃から婚約者候補である第一王子殿下に全てを捧げて生きてきた。 彼を数々の悪意から守り、彼の敵を排除した。それも全ては愛する彼のため。 しかし、王太子となった彼が最終的には選んだのはエレンではない平民の女だった。 悲しみに暮れたエレンだったが、家族や幼馴染の公爵令息に支えられて元気を取り戻していく。 その一方エレンを捨てた王太子は着々と破滅への道を進んでいた・・・

旦那様の様子がおかしいのでそろそろ離婚を切り出されるみたいです。

バナナマヨネーズ
恋愛
 とある王国の北部を治める公爵夫婦は、すべての領民に愛されていた。  しかし、公爵夫人である、ギネヴィアは、旦那様であるアルトラーディの様子がおかしいことに気が付く。  最近、旦那様の様子がおかしい気がする……。  わたしの顔を見て、何か言いたそうにするけれど、結局何も言わない旦那様。  旦那様と結婚して十年の月日が経過したわ。  当時、十歳になったばかりの幼い旦那様と、見た目十歳くらいのわたし。  とある事情で荒れ果てた北部を治めることとなった旦那様を支える為、結婚と同時に北部へ住処を移した。    それから十年。  なるほど、とうとうその時が来たのね。  大丈夫よ。旦那様。ちゃんと離婚してあげますから、安心してください。  一人の女性を心から愛する旦那様(超絶妻ラブ)と幼い旦那様を立派な紳士へと育て上げた一人の女性(合法ロリ)の二人が紡ぐ、勘違いから始まり、運命的な恋に気が付き、真実の愛に至るまでの物語。 全36話

【完結】私の愛する人は、あなただけなのだから

よどら文鳥
恋愛
 私ヒマリ=ファールドとレン=ジェイムスは、小さい頃から仲が良かった。  五年前からは恋仲になり、その後両親をなんとか説得して婚約まで発展した。  私たちは相思相愛で理想のカップルと言えるほど良い関係だと思っていた。  だが、レンからいきなり婚約破棄して欲しいと言われてしまう。 「俺には最愛の女性がいる。その人の幸せを第一に考えている」  この言葉を聞いて涙を流しながらその場を去る。  あれほど酷いことを言われってしまったのに、私はそれでもレンのことばかり考えてしまっている。  婚約破棄された当日、ギャレット=メルトラ第二王子殿下から縁談の話が来ていることをお父様から聞く。  両親は恋人ごっこなど終わりにして王子と結婚しろと強く言われてしまう。  だが、それでも私の心の中には……。 ※冒頭はざまぁっぽいですが、ざまぁがメインではありません。 ※第一話投稿の段階で完結まで全て書き終えていますので、途中で更新が止まることはありませんのでご安心ください。

【完結】捨てられ正妃は思い出す。

なか
恋愛
「お前に食指が動くことはない、後はしみったれた余生でも過ごしてくれ」    そんな言葉を最後に婚約者のランドルフ・ファルムンド王子はデイジー・ルドウィンを捨ててしまう。  人生の全てをかけて愛してくれていた彼女をあっさりと。  正妃教育のため幼き頃より人生を捧げて生きていた彼女に味方はおらず、学園ではいじめられ、再び愛した男性にも「遊びだった」と同じように捨てられてしまう。  人生に楽しみも、生きる気力も失った彼女は自分の意志で…自死を選んだ。  再び意識を取り戻すと見知った光景と聞き覚えのある言葉の数々。  デイジーは確信をした、これは二度目の人生なのだと。  確信したと同時に再びあの酷い日々を過ごす事になる事に絶望した、そんなデイジーを変えたのは他でもなく、前世での彼女自身の願いであった。 ––次の人生は後悔もない、幸福な日々を––  他でもない、自分自身の願いを叶えるために彼女は二度目の人生を立ち上がる。  前のような弱気な生き方を捨てて、怒りに滾って奮い立つ彼女はこのくそったれな人生を生きていく事を決めた。  彼女に起きた心境の変化、それによって起こる小さな波紋はやがて波となり…この王国でさえ変える大きな波となる。  

私はただ一度の暴言が許せない

ちくわぶ(まるどらむぎ)
恋愛
厳かな結婚式だった。 花婿が花嫁のベールを上げるまでは。 ベールを上げ、その日初めて花嫁の顔を見た花婿マティアスは暴言を吐いた。 「私の花嫁は花のようなスカーレットだ!お前ではない!」と。 そして花嫁の父に向かって怒鳴った。 「騙したな!スカーレットではなく別人をよこすとは! この婚姻はなしだ!訴えてやるから覚悟しろ!」と。 そこから始まる物語。 作者独自の世界観です。 短編予定。 のちのち、ちょこちょこ続編を書くかもしれません。 話が進むにつれ、ヒロイン・スカーレットの印象が変わっていくと思いますが。 楽しんでいただけると嬉しいです。 ※9/10 13話公開後、ミスに気づいて何度か文を訂正、追加しました。申し訳ありません。 ※9/20 最終回予定でしたが、訂正終わりませんでした!すみません!明日最終です! ※9/21 本編完結いたしました。ヒロインの夢がどうなったか、のところまでです。 ヒロインが誰を選んだのか?は読者の皆様に想像していただく終わり方となっております。 今後、番外編として別視点から見た物語など数話ののち、 ヒロインが誰と、どうしているかまでを書いたエピローグを公開する予定です。 よろしくお願いします。 ※9/27 番外編を公開させていただきました。 ※10/3 お話の一部(暴言部分1話、4話、6話)を訂正させていただきました。 ※10/23 お話の一部(14話、番外編11ー1話)を訂正させていただきました。 ※10/25 完結しました。 ここまでお読みくださった皆様。導いてくださった皆様にお礼申し上げます。 たくさんの方から感想をいただきました。 ありがとうございます。 様々なご意見、真摯に受け止めさせていただきたいと思います。 ただ、皆様に楽しんでいただける場であって欲しいと思いますので、 今後はいただいた感想をを非承認とさせていただく場合がございます。 申し訳ありませんが、どうかご了承くださいませ。 もちろん、私は全て読ませていただきます。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

【完結】「心に決めた人がいる」と旦那様は言った

ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
「俺にはずっと心に決めた人がいる。俺が貴方を愛することはない。貴女はその人を迎え入れることさえ許してくれればそれで良いのです。」 そう言われて愛のない結婚をしたスーザン。 彼女にはかつて愛した人との思い出があった・・・ 産業革命後のイギリスをモデルにした架空の国が舞台です。貴族制度など独自の設定があります。 ---- 初めて書いた小説で初めての投稿で沢山の方に読んでいただき驚いています。 終わり方が納得できない!という方が多かったのでエピローグを追加します。 お読みいただきありがとうございます。

処理中です...