3 / 49
第1部 第1章 ケース オブ 調香師・鞍馬天狗『盗まれた香り』
三 終電を逃す阿倍野芽依、27歳
しおりを挟む
三
「悪くないけど、よくある話だよね」
クライアントの第一声はそれだった。
難色を示すとはこの顔のことをいうのだと、芽依はあらためて思った。
芽依が提案した企画は、『都会で味わえるファンタジーな世界』をコンセプトとして、おひとりさまを楽しむOLがファンタジーな要素をもつ都内各所を訪れ、そこで見かけたものを紹介していくという企画だった。
都会とファンタジー。相反するテーマは初めは掴みずらかったが、やはり東京は、その街らしさを外しては語れない。だが企画書は、クライアントの満足するラインには達することは出来なかった。
「もっといい感じのテーマがいいと思いますよ」
「いい感じ……の?」
やたらに縁の太い黒メガネをかける、スポンサー兼プロジェクト担当の松井が、わかりずらいニュアンスでそう述べた。
だが、そこに切り込んでいったのは林田だった。
「松井さん。その感想を待っていました。入り口はよくある話でなければ意味がなく、そう感じていただけたなら間違いありません。現実のその向こうにファンタジーが広がっているんですから」
松井は、うまく言いくるめられたという具合で、ぐうの音を上げている。
芽依は林田の熱意を目の当たりにした。確実に不十分だった自分の企画書を、まるでファンタジーが詰め込まれているかのようにプレゼンしてくれるとは。彼女は本気で自分の書くものを信じてくれているのだ。
芽依は、林田の気持ちに応えなければと遅ばせながら思った。もう、船は出港していたのだ。
白紙になるかと思われた物語のプロットではあったが、いったん再考という形でなんとな繋がっていた。
そして打ち合わせが終わった午後八時過ぎ、芽依は林田をはじめとするプロジェクトチームから食事に誘われた。
チームはとてもアットホームな雰囲気で好感が持てる人たちばかりだった。正直、懇親会というお酒の場は得意ではなかったが、よくある話を用意してしまった手前、断るわけにもいかない。それに、もっと林田と話がしたかった。
一行は、丸の内ビルの中にある、おしゃれな英字看板のカフェ居酒屋に入り、数時間をそこで過ごした。
懇親という久々の時間はとても楽しかった。料理もおいしく雰囲気も良い。都会に生きる大人の気分を味わえた。
楽しい時間は現実を忘れさせる。だから芽依はとある概念を忘れていた。終電だ。
血の気の引く思いとともに芽依はスマホで時刻を確認する。そして画面に浮かび上がった時刻は午前零時を過ぎていた。
芽依は慌てて店を飛び出した。
タクシー代を払うという懇意を断り、芽依はとにかく駅を目指して街を駆けた。
最終が何時なのかもわからなかったが、まずいことは確かである。
ヒールの音を響かせながら、午前零時過ぎの丸の内を駆ける芽依。とにかく走り、駅へ向かう最後の信号に捕まったのち、そして終電を逃した。
丸の内北口のドーム天井の下に立ち、ここへたどり着くまでの記憶を辿っていた芽依は、ようやく我に戻った。
(そうだ、迂回出来る線ってまだあるかな)
芽依はスマホを取り出し、路線アプリを起動する。出発地「東京駅」を入力したのち、自宅の最寄り駅を入れ検索をかける。だが、これから到着できる電車は残されていなかった。
電車がないのなら別の手段で帰ればいい。ここは東京。終電を逃したくらいで家に帰れないような時代ではない。駅前には終電を逃した客を待つかのように、タクシーが律儀に待機している。だが今の芽依には金銭的余裕はなかった。
林田たちは大丈夫なのだろうか。ふとそんなことを思ったが、芽依はすぐに勘付く。
おそらく、林田たちは都内住まいなのだ。都心から離れれば離れるほど終電は早い。現にまだ山手線は動いているし、あと一杯飲んだとしても余裕があるはずだ。
そのときであった。
(わ! あれ林田さんたちだ!)
見覚えのある人たちがこちらへ向かって歩いてくる。
終電に間に合わなかった姿など見られては恥ずかしい。そう思い、芽依は柱の影に身を隠しながら移動し、林田たちに見られぬように駅舎を出た。
東京駅は、夜になるとライトアップによって赤煉瓦の駅舎は橙色の光をまとう。その幻想的な景色は異国情緒すら持ち気品ある東京夜景を魅せてくれる。だが午後九時を過ぎればその魔法は溶け、駅舎はその役目を終えるように灯りを消し、駅の改札口と建物に併設されているホテルだけが夜を照らす形となる。
それでも午前零時過ぎともなれば、街は薄暗い夜を呼び寄せていた。
(来た時と全然違う)
駅前の広大な敷地にはかえって孤独感を煽られる。
家に帰れないというのはここまで心細くなるのかと芽依は途端に怖気付いた。
「これからどうしよう」
芽依は駅を離れ、丸の内ビル街に戻って来ていた。
恥を忍んで林田に連絡でもしてみようかという考えが過ったが、やはりそんな勇気は出ず、持っていたスマホをトレンチコートのポケットにしまう。
「とりあえず、行けるところまでタクシーで行って、どこかのネットカフェで過ごすしかないかな」
そう思い、芽依は少し歩くことにした。
「悪くないけど、よくある話だよね」
クライアントの第一声はそれだった。
難色を示すとはこの顔のことをいうのだと、芽依はあらためて思った。
芽依が提案した企画は、『都会で味わえるファンタジーな世界』をコンセプトとして、おひとりさまを楽しむOLがファンタジーな要素をもつ都内各所を訪れ、そこで見かけたものを紹介していくという企画だった。
都会とファンタジー。相反するテーマは初めは掴みずらかったが、やはり東京は、その街らしさを外しては語れない。だが企画書は、クライアントの満足するラインには達することは出来なかった。
「もっといい感じのテーマがいいと思いますよ」
「いい感じ……の?」
やたらに縁の太い黒メガネをかける、スポンサー兼プロジェクト担当の松井が、わかりずらいニュアンスでそう述べた。
だが、そこに切り込んでいったのは林田だった。
「松井さん。その感想を待っていました。入り口はよくある話でなければ意味がなく、そう感じていただけたなら間違いありません。現実のその向こうにファンタジーが広がっているんですから」
松井は、うまく言いくるめられたという具合で、ぐうの音を上げている。
芽依は林田の熱意を目の当たりにした。確実に不十分だった自分の企画書を、まるでファンタジーが詰め込まれているかのようにプレゼンしてくれるとは。彼女は本気で自分の書くものを信じてくれているのだ。
芽依は、林田の気持ちに応えなければと遅ばせながら思った。もう、船は出港していたのだ。
白紙になるかと思われた物語のプロットではあったが、いったん再考という形でなんとな繋がっていた。
そして打ち合わせが終わった午後八時過ぎ、芽依は林田をはじめとするプロジェクトチームから食事に誘われた。
チームはとてもアットホームな雰囲気で好感が持てる人たちばかりだった。正直、懇親会というお酒の場は得意ではなかったが、よくある話を用意してしまった手前、断るわけにもいかない。それに、もっと林田と話がしたかった。
一行は、丸の内ビルの中にある、おしゃれな英字看板のカフェ居酒屋に入り、数時間をそこで過ごした。
懇親という久々の時間はとても楽しかった。料理もおいしく雰囲気も良い。都会に生きる大人の気分を味わえた。
楽しい時間は現実を忘れさせる。だから芽依はとある概念を忘れていた。終電だ。
血の気の引く思いとともに芽依はスマホで時刻を確認する。そして画面に浮かび上がった時刻は午前零時を過ぎていた。
芽依は慌てて店を飛び出した。
タクシー代を払うという懇意を断り、芽依はとにかく駅を目指して街を駆けた。
最終が何時なのかもわからなかったが、まずいことは確かである。
ヒールの音を響かせながら、午前零時過ぎの丸の内を駆ける芽依。とにかく走り、駅へ向かう最後の信号に捕まったのち、そして終電を逃した。
丸の内北口のドーム天井の下に立ち、ここへたどり着くまでの記憶を辿っていた芽依は、ようやく我に戻った。
(そうだ、迂回出来る線ってまだあるかな)
芽依はスマホを取り出し、路線アプリを起動する。出発地「東京駅」を入力したのち、自宅の最寄り駅を入れ検索をかける。だが、これから到着できる電車は残されていなかった。
電車がないのなら別の手段で帰ればいい。ここは東京。終電を逃したくらいで家に帰れないような時代ではない。駅前には終電を逃した客を待つかのように、タクシーが律儀に待機している。だが今の芽依には金銭的余裕はなかった。
林田たちは大丈夫なのだろうか。ふとそんなことを思ったが、芽依はすぐに勘付く。
おそらく、林田たちは都内住まいなのだ。都心から離れれば離れるほど終電は早い。現にまだ山手線は動いているし、あと一杯飲んだとしても余裕があるはずだ。
そのときであった。
(わ! あれ林田さんたちだ!)
見覚えのある人たちがこちらへ向かって歩いてくる。
終電に間に合わなかった姿など見られては恥ずかしい。そう思い、芽依は柱の影に身を隠しながら移動し、林田たちに見られぬように駅舎を出た。
東京駅は、夜になるとライトアップによって赤煉瓦の駅舎は橙色の光をまとう。その幻想的な景色は異国情緒すら持ち気品ある東京夜景を魅せてくれる。だが午後九時を過ぎればその魔法は溶け、駅舎はその役目を終えるように灯りを消し、駅の改札口と建物に併設されているホテルだけが夜を照らす形となる。
それでも午前零時過ぎともなれば、街は薄暗い夜を呼び寄せていた。
(来た時と全然違う)
駅前の広大な敷地にはかえって孤独感を煽られる。
家に帰れないというのはここまで心細くなるのかと芽依は途端に怖気付いた。
「これからどうしよう」
芽依は駅を離れ、丸の内ビル街に戻って来ていた。
恥を忍んで林田に連絡でもしてみようかという考えが過ったが、やはりそんな勇気は出ず、持っていたスマホをトレンチコートのポケットにしまう。
「とりあえず、行けるところまでタクシーで行って、どこかのネットカフェで過ごすしかないかな」
そう思い、芽依は少し歩くことにした。
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
ルナール古書店の秘密
志波 連
キャラ文芸
両親を事故で亡くした松本聡志は、海のきれいな田舎町に住む祖母の家へとやってきた。
その事故によって顔に酷い傷痕が残ってしまった聡志に友人はいない。
それでもこの町にいるしかないと知っている聡志は、可愛がってくれる祖母を悲しませないために、毎日を懸命に生きていこうと努力していた。
そして、この町に来て五年目の夏、聡志は海の家で人生初のバイトに挑戦した。
先輩たちに無視されつつも、休むことなく頑張る聡志は、海岸への階段にある「ルナール古書店」の店主や、バイト先である「海の家」の店長らとかかわっていくうちに、自分が何ものだったのかを知ることになるのだった。
表紙は写真ACより引用しています
セレナの居場所 ~下賜された側妃~
緑谷めい
恋愛
後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。
アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
【完結】忘れてください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。
貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。
夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。
貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。
もういいの。
私は貴方を解放する覚悟を決めた。
貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。
私の事は忘れてください。
※6月26日初回完結
7月12日2回目完結しました。
お読みいただきありがとうございます。
寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。
にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。
父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。
恋に浮かれて、剣を捨た。
コールと結婚をして初夜を迎えた。
リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。
ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。
結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。
混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。
もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと……
お読みいただき、ありがとうございます。
エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。
それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。
あやかし探偵倶楽部、始めました!
えっちゃん
キャラ文芸
文明開化が花開き、明治の年号となり早二十数年。
かつて妖と呼ばれ畏れられていた怪異達は、文明開化という時勢の中、人々の記憶から消えかけていた。
母親を流行り病で亡くした少女鈴(すず)は、母親の実家であり数百年続く名家、高梨家へ引き取られることになった。
高梨家では伯父夫婦から冷遇され従兄弟達から嫌がらせにあい、ある日、いわくつきの物が仕舞われている蔵へ閉じ込められてしまう。
そして偶然にも、隠し扉の奥に封印されていた妖刀の封印を解いてしまうのだった。
多くの人の血肉を啜った妖刀は長い年月を経て付喪神となり、封印を解いた鈴を贄と認識して襲いかかった。その結果、二人は隷属の契約を結ぶことになってしまう。
付喪神の力を借りて高梨家一員として認められて学園に入学した鈴は、学友の勧誘を受けて“あやかし探偵俱楽部”に入るのだが……
妖達の起こす事件に度々巻き込まれる鈴と、恐くて過保護な付喪神の話。
*素敵な表紙イラストは、奈嘉でぃ子様に依頼しました。
*以前、連載していた話に加筆手直しをしました。のんびり更新していきます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる