異世界往来の行商生活《キャラバンライフ》:工業品と芸術品でゆるく生きていくだけの話

RichardRoe(リチャード ロウ)

文字の大きさ
上 下
25 / 60

第25話 アルラウネ娘の限界レシピ

しおりを挟む
 異世界転移できるらしいけど、お前らどうする?

 311:1 ID:oThErwOrlDy
 なあお前ら
 琥珀の判別方法って
 ①塩水に漬けて浮かぶ
 ②アルコールで拭いてもベタベタしない
 ③ライターで炙った針金を押し付けてきつい匂いがしない
 であってる?


 313:名無しの冒険者 ID:********
 >>1 おかえり
 異世界で琥珀買ったの?


 314:名無しの冒険者 ID:********
 >>1 鑑定魔法みたいなの異世界にありそうだけどな


 316:名無しの冒険者 ID:********
 >>1 おつ
 琥珀の見分け方はあってる
 ①で沈んだらプラスチック
 ②でアルコールに溶けてベタベタになったら若いコーパル
 ③で変な匂いがしたらプラスチック


 318:名無しの冒険者 ID:********
 琥珀の真贋判別って昔は重さとかでやってたんじゃないかな
 コーパル(若い琥珀)がアルコールで溶けるとか昔は全然知られてなかったから、コーパルと琥珀って全然見分けがつかなくて大変だったって聞くけど


 321:名無しの冒険者 ID:********
 琥珀はまあ、昔は同じ重さの金と交換されたとか言われてるもんなあ
 翡翠とか真珠と並んで、琥珀は古代から宝石として扱われてきたわけで
 昔バルト海の神様は琥珀の城に住んでるという言い伝えがあったぐらい琥珀は有名な宝石


 324:名無しの冒険者 ID:********
 異世界に琥珀売りつけたほうが儲かるんじゃね?


 326:1 ID:oThErwOrlDy
 >>321
 そんな言い伝え地球あるの?うちの剣闘士の子も同じようなこと言ってたわ
 >>324
 同じこと考えたけど、流石に琥珀販売はやりすぎかなと思って自重してる
 お偉いさんに目をつけられて殺されたくないから、貴族とか有力市民には賄賂用に琥珀を送るぐらいにしようかなと


 327:名無しの冒険者 ID:********
 サンクト・ペテルブルクのエカテリーナ宮殿みたいに、琥珀だけで出来た部屋を作って王侯貴族にプレゼントしたら大層気に入られるんじゃないか
 多分それだけで異世界で一生遊んで暮らせるぐらいの恩賞をもらえるんじゃない?


 330:名無しの冒険者 ID:********
 異世界って迷宮あるから、未知の宝石とかいっぱいありそうなんだよな


 332:名無しの冒険者 ID:********
 琥珀の真贋ってなんで必要になったんだろうな
 何か新しい商売でも思いついたのか?
 ひよこ鑑定士みたいな感じで、琥珀鑑定士みたいな仕事でも見つけたのかね


 334:1 ID:oThErwOrlDy
 >>332
 実は新しい魔術を勉強するのに琥珀が必要なのだ


 335:名無しの冒険者 ID:********
 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


 337:名無しの冒険者 ID:********
 魔術チート俺TUEEEE展開待ってた


 339:名無しの冒険者 ID:********
 ちゃんと魔術使ってるところの動画うpしろよ


 341:名無しの冒険者 ID:********
 お前ら魔術大好きだな


 344:名無しの冒険者 ID:********
 俺も魔術使いたい!
 >>1 琥珀買えばいいんだな?





 ◇◇◇





(琥珀って、嚙んでみるとなんだか砂っぽいんだな。初めて知った……)

 こんなじゃりじゃりしたものを飲んでいいのか、と急に不安になるが、もうここまで来たら飲むほかない。
 じゃりじゃりの琥珀をすり潰して自分の血を少量垂らして混ぜた、謎のお酒。お世辞にも美味しいとは言えなかった。だがこれも、琥珀を身体に馴染ませるために必要な儀式である。

(ちょっとこれは、動画ネタには使えないよなあ……)

 流石にこんな怪しいものを飲んでいる様子は、動画の投稿ネタに向いてないので撮影するのは辞めた。

 代わりといっては何だが、アルルが『豚バラともやしとめんつゆと梅肉をレンジでチンするだけ』という超簡単レシピに挑戦するという動画を撮影し、今日の分の撮れ高を確保する。
 動画投稿は継続することが肝要である。収益化できてないとはいえ、短いスパンで投稿を試すことが重要なのだ。

 白ごまや刻みネギを加えるとおしゃれになる、ラー油を垂らすと味変にぴったり、お好みでガーリックチップを散らすのもおすすめ、大根おろしにポン酢を垂らしてこの豚肉で巻いて食べると最高に旨い。そんな、男の一人暮らしにも即座に使えそうな応用レシピが早速出来上がった。
 最初のレシピを教えた以外、特に俺は何もしていない。アルルが独りでにレシピの応用を考え出したのだ。

 白ごま、刻みネギ、ラー油、ガーリックチップ、大根おろし。
 全部、アルルの編み出した発想である。

(へえ……こいつはいいや。もっとアルルに色んなレシピを教えようかな。で、こんな感じでちょっとずつ彼女なりに改変してもらったら、食事のレパートリーも増えるだろう)

 豚ともやしの梅肉蒸しを美味しく食べながら、俺はそんなことを考えていた。
 実際、刻みネギと大根おろし以外は常備できるものばかりである。刻みネギも準備にさほど手間がかかる訳ではなくパックで売っているし、大根おろしもチューブ状の既製品がスーパーに売り出されている。
 そう考えると、この料理のハードルは非常に低い。

(全然手間がかからなくて美味しい"限界レシピ"系って、競合が多いレッドオーシャンの領域ではあるんだけど、バズりやすいネタなんだよな。ちょうどいいし、彼女にはその路線を伸ばしてもらおうかな)

「あら~、全部食べたんですね~。お代わりありますよ~?」

 ほわっとした柔らかい声。
 アルラウネってみんなこういう喋り方なんだろうか、なんてことを思いながら、俺はついついお代わりを頼んでしまった。

(こういう短めのレシピって、TicTocやInsightamに投稿しやすいしバズりやすいのがいいよな)

 豚こま肉と野菜とコンソメ根粒と豆乳をレンチンするだけ豆乳スープ。
 コンビニで買ったポテサラに溶けるスライスチーズを乗せてオーブンで焼くだけチーズポテト。
 アボカドとツナをわさび醤油で混ぜただけサラダ。

 そういった楽ちんで美味しい料理のレパートリーをどんどんアルルに教え込む。
 ゆくゆくはこれをAmazing Candleの電子書籍で出版してもいい。レシピ本は話題性が一番大事である。
 料理の映える写真を撮りながら、俺はそんな新しい金儲けの準備をちゃくちゃくと進めるのだった。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!

七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」 その天使の言葉は善意からなのか? 異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか? そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。 ただし、その扱いが難しいものだった。 転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。 基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。 ○○○「これは私とのラブストーリーなの!」 主人公「いや、それは違うな」

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

転生エルフによる900年の悠久無双記~30歳で全属性魔法、100歳で古代魔術を習得。残り900年、全部無双!~

榊原モンショー
ファンタジー
木戸 稔《きど・みのる》 享年30。死因:交通事故。 日本人としての俺は自分の生きた証を残すこともなく、あっけなく死んでしまった。 死の間際に、「次はたくさん長生きして、自分の生きた証を残したいなぁ」なんてことを思っていたら――俺は寿命1000年のエルフに転生していた! だからこそ誓った。今度こそ一生を使って生きた証を残せる生き方をしようと。 さっそく俺は20歳で本来エルフに備わる回復魔法の全てを自在に使えるようにした。 そして30歳で全属性魔法を極め、100歳で古代魔術の全術式解読した。 残りの寿命900年は、エルフの森を飛び出して無双するだけだ。 誰かに俺が生きていることを知ってもらうために。 ある時は、いずれ英雄と呼ばれるようになる駆け出し冒険者に懐かれたり。 ある時は、自分の名前を冠した国が建国されていたり。 ある時は、魔法の始祖と呼ばれ、信仰対象になっていたり。 これは生ける伝説としてその名を歴史に轟かしていく、転生エルフの悠々自適な無双譚である。 毎日に18時更新します

完結【進】ご都合主義で生きてます。-通販サイトで異世界スローライフのはずが?!-

ジェルミ
ファンタジー
32歳でこの世を去った相川涼香は、異世界の女神ゼクシーにより転移を誘われる。 断ると今度生まれ変わる時は、虫やダニかもしれないと脅され転移を選んだ。 彼女は女神に不便を感じない様に通販サイトの能力と、しばらく暮らせるだけのお金が欲しい、と願った。 通販サイトなんて知らない女神は、知っている振りをして安易に了承する。そして授かったのは、町のスーパーレベルの能力だった。 お惣菜お安いですよ?いかがです? 物語はまったり、のんびりと進みます。 ※本作はカクヨム様にも掲載しております。

称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~

しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」 病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?! 女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。 そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!? そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?! しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。 異世界転生の王道を行く最強無双劇!!! ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!! 小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!

平凡冒険者のスローライフ

上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。 平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。 果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか…… ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

大自然の魔法師アシュト、廃れた領地でスローライフ

さとう
ファンタジー
書籍1~8巻好評発売中!  コミカライズ連載中! コミックス1~3巻発売決定! ビッグバロッグ王国・大貴族エストレイヤ家次男の少年アシュト。 魔法適正『植物』という微妙でハズレな魔法属性で将軍一家に相応しくないとされ、両親から見放されてしまう。 そして、優秀な将軍の兄、将来を期待された魔法師の妹と比較され、将来を誓い合った幼馴染は兄の婚約者になってしまい……アシュトはもう家にいることができず、十八歳で未開の大地オーベルシュタインの領主になる。 一人、森で暮らそうとするアシュトの元に、希少な種族たちが次々と集まり、やがて大きな村となり……ハズレ属性と思われた『植物』魔法は、未開の地での生活には欠かせない魔法だった! これは、植物魔法師アシュトが、未開の地オーベルシュタインで仲間たちと共に過ごすスローライフ物語。

処理中です...