15 / 62
第十五話 レアドロップ
しおりを挟む
アークスケルトンメイジとなったシエルが魔力を使った会話が可能になり、これまで以上に意思疎通が楽になり、そして一つの問題が浮き彫りになってきた。
「うーん……」
『ナナヲ様、こればっかりは……』
「いや、まぁ……そうなんだけど」
ぶち当たってしまった壁は圧倒的な僕の経験不足だった。考えてみれば当然も当然で、一応僕の使役下に位置しているとはいえ、生前のシエルは大魔導士だ。当然、戦闘経験は豊富で、更には知識も底が見えない。お世話になっているのは、お荷物になっているのは完全に僕なのだ。
そんな状態だからいつの間にかシエルの口調も砕けてきた。僕としてはその方が接しやすいので、そのままで居てほしいと伝えると、自分もその方が楽だと微笑んでいた。ただ、様付けはしたいと、其処だけは譲ってくれなかった。何でも役を演じる事は己の力にもなるからとか……よく分からなかったけど。
とまぁ、そんな感じで経験値なんてものは一朝一夕では手に入らない。ふしぎなアメなど無いこの世界では、地道に戦って学んでいくしかなかった。
「せめて武器くらいはどうにかしたいところだね」
『じゃあダンジョン産の武器とかどうかな? 異界人であるナナヲ様でも魔法の行使が可能になる物も産出されたりするよ?』
異界人であることはすぐに伝えていた。フィンギーさん相手には服装と異常な出会い方ですぐにバレてしまったが、シエルには此方から伝えた。これから一緒にやっていく間だし、極力隠し事はしたくなかった。
「魔法かぁ……魅力的ではあるけれど、漸く基礎を学んだ程度で全体的に経験値が少ない僕の手には余るんじゃない?」
『うーん……無きにしも非ずだね。なら純粋に武器がドロップするまで戦う? 戦闘経験も詰めるし、一石二鳥だよ』
「それしかない、か」
探索を終え、墓地を見回った後の管理小屋での作戦会議はこれで一旦終了とした。
ちなみにシエル……アークスケルトンメイジは太陽光の下でもある程度の活動が可能だった。本人曰く、ちょっとヒリヒリしますけど元々引きこもりだったので太陽は嫌い。とのことだ。最近は小屋のクローゼットにあった男性用の大きな外套を頭からすっぽりかぶっている。僕も太陽とはあまり仲が良くないので気持ちは非常によく分かる。青空って目に悪いよな。
汗を流し、僕が布団に潜るとシエルは一人になってしまう。けれどこれも元来の引きこもり体質が問題解消へと繋がった。調べもの。空想夢想妄想。魔力循環による個人訓練など、暇を潰す才能が彼女にはあった。
(それこそ経験の差が出る証拠ではあるけれど、寝ない訳にもいかないしな……)
彼女には言えないが僕の小さな悩み。隠し事をしたくないとは言ったが、こればっかりはどうしようもなかった。生前の彼女だって寝てる間は訓練なんて出来なかったのだから、今は環境が違う。
生者と死者の壁は厚く、そして高かった。
□ □ □ □
地下ダンジョンでスケルトン達を倒し始めて1ヶ月が経った。お陰様で戦闘経験は徐々に上がり、臨機応変な対応が出来てきているのが実感出来る程度には成長した。
ダンジョン内で得たドロップアイテムは様々だが、一番持て余しているのがスケルトンの骨だ。どの部位かも分からない、両端に間接が用意された武骨な骨。それで殴って戦えと言われればまぁ、出来なくもないような、そんな骨。それが我が家に籠3つ分は貯骨されていた。
「これなんか使い道ないのかな?」
『うーん……煮込むとかどう?』
「ヒトガラってか?」
人骨を煮込む僕の人柄に問題が発生する。
『でもそういう研究は大昔にあったよ。私の知り合いのネクロマンサーが夜な夜なお墓を掘り返して人骨を……』
「いやそのエピソードは大丈夫。聞きたいか聞きたくないかで言えば絶対に聞きたくない」
『故きを温ねて新しきを知るというのは研究の初歩だよ!』
「僕はただの墓守だし。てか墓守が人骨煮ちゃ拙いでしょ……」
大体煮込むにしてもこの数は流石にしんどい。何本あると思ってるんだ。
だがドロップしたのは骨だけではない。スケルトンに比べて出現率の低いレイスからは半透明の布がドロップした。浮遊霊みたいなモンスターであるレイスが身に付けている襤褸切れだが、ドロップした物は綺麗な長方形の布だ。今は綺麗に折り畳んでクローゼットの中に仕舞ってある。
そして時々見る腐乱死体、ゾンビ。奴等の腐った肉を斬る感触はおぞましいし、匂いも最悪だ。見た目からして18歳未満には刺激が強い。
だがそんなゾンビが実は優秀なモンスターであることが、ドロップアイテムから発覚した。
『腐毒剣インサナティー 毒効果のある刃を持つ短剣』
これがゾンビからドロップしたアイテムを鑑定した結果だ。これがコロンと地面に転がっているのを見つけた時は目を疑った。スケルトンから骨。レイスから布。そしてゾンビから短剣。ある程度予想がついていたドロップ品から大きく外れたゾンビアイテムだ。
だがこれが普通とは違うということはすぐに分かった。暫くインサナティーを振り回していたら再びゾンビが出てきたので一発で仕留めたところ、インサナティーとは違うアイテムがドロップしたのだ。
『腐った腕 ゾンビの腕 用途不明』
骨、布、とくれば腐った何かという予想が妥当だ。だからこれが、通常のドロップアイテムなのだ。だからインサナティーは通常とは違う、所謂レアドロップアイテムということになる。
これに味を占めた僕とシエルのレアアイテム狩りが始まった。そして気付けば一ヶ月経っていたというのが、オチだった。
「うーん……」
『ナナヲ様、こればっかりは……』
「いや、まぁ……そうなんだけど」
ぶち当たってしまった壁は圧倒的な僕の経験不足だった。考えてみれば当然も当然で、一応僕の使役下に位置しているとはいえ、生前のシエルは大魔導士だ。当然、戦闘経験は豊富で、更には知識も底が見えない。お世話になっているのは、お荷物になっているのは完全に僕なのだ。
そんな状態だからいつの間にかシエルの口調も砕けてきた。僕としてはその方が接しやすいので、そのままで居てほしいと伝えると、自分もその方が楽だと微笑んでいた。ただ、様付けはしたいと、其処だけは譲ってくれなかった。何でも役を演じる事は己の力にもなるからとか……よく分からなかったけど。
とまぁ、そんな感じで経験値なんてものは一朝一夕では手に入らない。ふしぎなアメなど無いこの世界では、地道に戦って学んでいくしかなかった。
「せめて武器くらいはどうにかしたいところだね」
『じゃあダンジョン産の武器とかどうかな? 異界人であるナナヲ様でも魔法の行使が可能になる物も産出されたりするよ?』
異界人であることはすぐに伝えていた。フィンギーさん相手には服装と異常な出会い方ですぐにバレてしまったが、シエルには此方から伝えた。これから一緒にやっていく間だし、極力隠し事はしたくなかった。
「魔法かぁ……魅力的ではあるけれど、漸く基礎を学んだ程度で全体的に経験値が少ない僕の手には余るんじゃない?」
『うーん……無きにしも非ずだね。なら純粋に武器がドロップするまで戦う? 戦闘経験も詰めるし、一石二鳥だよ』
「それしかない、か」
探索を終え、墓地を見回った後の管理小屋での作戦会議はこれで一旦終了とした。
ちなみにシエル……アークスケルトンメイジは太陽光の下でもある程度の活動が可能だった。本人曰く、ちょっとヒリヒリしますけど元々引きこもりだったので太陽は嫌い。とのことだ。最近は小屋のクローゼットにあった男性用の大きな外套を頭からすっぽりかぶっている。僕も太陽とはあまり仲が良くないので気持ちは非常によく分かる。青空って目に悪いよな。
汗を流し、僕が布団に潜るとシエルは一人になってしまう。けれどこれも元来の引きこもり体質が問題解消へと繋がった。調べもの。空想夢想妄想。魔力循環による個人訓練など、暇を潰す才能が彼女にはあった。
(それこそ経験の差が出る証拠ではあるけれど、寝ない訳にもいかないしな……)
彼女には言えないが僕の小さな悩み。隠し事をしたくないとは言ったが、こればっかりはどうしようもなかった。生前の彼女だって寝てる間は訓練なんて出来なかったのだから、今は環境が違う。
生者と死者の壁は厚く、そして高かった。
□ □ □ □
地下ダンジョンでスケルトン達を倒し始めて1ヶ月が経った。お陰様で戦闘経験は徐々に上がり、臨機応変な対応が出来てきているのが実感出来る程度には成長した。
ダンジョン内で得たドロップアイテムは様々だが、一番持て余しているのがスケルトンの骨だ。どの部位かも分からない、両端に間接が用意された武骨な骨。それで殴って戦えと言われればまぁ、出来なくもないような、そんな骨。それが我が家に籠3つ分は貯骨されていた。
「これなんか使い道ないのかな?」
『うーん……煮込むとかどう?』
「ヒトガラってか?」
人骨を煮込む僕の人柄に問題が発生する。
『でもそういう研究は大昔にあったよ。私の知り合いのネクロマンサーが夜な夜なお墓を掘り返して人骨を……』
「いやそのエピソードは大丈夫。聞きたいか聞きたくないかで言えば絶対に聞きたくない」
『故きを温ねて新しきを知るというのは研究の初歩だよ!』
「僕はただの墓守だし。てか墓守が人骨煮ちゃ拙いでしょ……」
大体煮込むにしてもこの数は流石にしんどい。何本あると思ってるんだ。
だがドロップしたのは骨だけではない。スケルトンに比べて出現率の低いレイスからは半透明の布がドロップした。浮遊霊みたいなモンスターであるレイスが身に付けている襤褸切れだが、ドロップした物は綺麗な長方形の布だ。今は綺麗に折り畳んでクローゼットの中に仕舞ってある。
そして時々見る腐乱死体、ゾンビ。奴等の腐った肉を斬る感触はおぞましいし、匂いも最悪だ。見た目からして18歳未満には刺激が強い。
だがそんなゾンビが実は優秀なモンスターであることが、ドロップアイテムから発覚した。
『腐毒剣インサナティー 毒効果のある刃を持つ短剣』
これがゾンビからドロップしたアイテムを鑑定した結果だ。これがコロンと地面に転がっているのを見つけた時は目を疑った。スケルトンから骨。レイスから布。そしてゾンビから短剣。ある程度予想がついていたドロップ品から大きく外れたゾンビアイテムだ。
だがこれが普通とは違うということはすぐに分かった。暫くインサナティーを振り回していたら再びゾンビが出てきたので一発で仕留めたところ、インサナティーとは違うアイテムがドロップしたのだ。
『腐った腕 ゾンビの腕 用途不明』
骨、布、とくれば腐った何かという予想が妥当だ。だからこれが、通常のドロップアイテムなのだ。だからインサナティーは通常とは違う、所謂レアドロップアイテムということになる。
これに味を占めた僕とシエルのレアアイテム狩りが始まった。そして気付けば一ヶ月経っていたというのが、オチだった。
1
お気に入りに追加
161
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
特殊スキル《錬装》に目覚めた俺は無敵の装備を作り、全てのダンジョンを制覇したい
紙風船
ファンタジー
等しく芽生える”職業”と呼ばれるある種の才能に恵まれなかった俺は森の中でモンスターに囲まれていた。
窮地に陥ったその時、偶然にも才能が開花した俺は命からがらに危機を脱することができた。
町に戻った俺が確認した職業は《錬装術師》。
聞いたことのない職業だったが、俺は偶然にもその力の一端を垣間見ていた。
それは、”武器”と”武器”の融合……”錬装”だった。
武器に備わった”特性”と”属性”。その無限の可能性に俺は震えた。
俺はこの力で強くなりたいと強く、強く願った。
そんな俺の前に現れた最強と名高い冒険者”チトセ・ココノエ”。
偶然現れた彼女だが、その出会いは俺の運命を大きく変える出会いだった。
【完結】ご都合主義で生きてます。-商売の力で世界を変える。カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく-
ジェルミ
ファンタジー
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。
その条件として女神に『面白楽しく生活でき、苦労をせずお金を稼いで生きていくスキルがほしい』と無理難題を言うのだった。
困った女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。
この味気ない世界を、創生魔法とカスタマイズ可能なストレージを使い、美味しくなる調味料や料理を作り世界を変えて行く。
はい、ご注文は?
調味料、それとも武器ですか?
カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく。
村を開拓し仲間を集め国を巻き込む産業を起こす。
いずれは世界へ通じる道を繋げるために。
※本作はカクヨム様にも掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。
木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。
しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。
そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。
【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います
霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。
得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。
しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。
傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。
基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。
が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
外れギフト魔石抜き取りの奇跡!〜スライムからの黄金ルート!婚約破棄されましたのでもうお貴族様は嫌です〜
KeyBow
ファンタジー
この世界では、数千年前に突如現れた魔物が人々の生活に脅威をもたらしている。中世を舞台にした典型的なファンタジー世界で、冒険者たちは剣と魔法を駆使してこれらの魔物と戦い、生計を立てている。
人々は15歳の誕生日に神々から加護を授かり、特別なギフトを受け取る。しかし、主人公ロイは【魔石操作】という、死んだ魔物から魔石を抜き取るという外れギフトを授かる。このギフトのために、彼は婚約者に見放され、父親に家を追放される。
運命に翻弄されながらも、ロイは冒険者ギルドの解体所部門で働き始める。そこで彼は、生きている魔物から魔石を抜き取る能力を発見し、これまでの外れギフトが実は隠された力を秘めていたことを知る。
ロイはこの新たな力を使い、自分の運命を切り開くことができるのか?外れギフトを当りギフトに変え、チートスキルを手に入れた彼の物語が始まる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
前代未聞のダンジョンメーカー
黛 ちまた
ファンタジー
七歳になったアシュリーが神から授けられたスキルは"テイマー"、"魔法"、"料理"、"ダンジョンメーカー"。
けれどどれも魔力が少ない為、イマイチ。
というか、"ダンジョンメーカー"って何ですか?え?亜空間を作り出せる能力?でも弱くて使えない?
そんなアシュリーがかろうじて使える料理で自立しようとする、のんびりお料理話です。
小説家になろうでも掲載しております。
【完結】ご都合主義で生きてます。-ストレージは最強の防御魔法。生活魔法を工夫し創生魔法で乗り切る-
ジェルミ
ファンタジー
鑑定サーチ?ストレージで防御?生活魔法を工夫し最強に!!
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。
しかし授かったのは鑑定や生活魔法など戦闘向きではなかった。
しかし生きていくために生活魔法を組合せ、工夫を重ね創生魔法に進化させ成り上がっていく。
え、鑑定サーチてなに?
ストレージで収納防御て?
お馬鹿な男と、それを支えるヒロインになれない3人の女性達。
スキルを試行錯誤で工夫し、お馬鹿な男女が幸せを掴むまでを描く。
※この作品は「ご都合主義で生きてます。商売の力で世界を変える」を、もしも冒険者だったら、として内容を大きく変えスキルも制限し一部文章を流用し前作を読まなくても楽しめるように書いています。
またカクヨム様にも掲載しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる