214 / 453
がっこうにいこう!
183話「母」
しおりを挟む
数日進み、宿場町で補給し、また数日進む。
馬車二台、それを挟む形で護衛の馬車が二台。
計四台の馬車の旅路であるため、必然的に足は遅い。
賊の襲撃は無かったが、食糧を狙った魔物の襲撃が数度。
いずれも護衛と協力して撃退した。
護衛の腕は悪くなく、手伝う必要は全く無かったのだが、生憎うちのパーティは馬車でじっとしている子の方が少数派なのである。
平穏とは呼べないながらも旅は順調に進み、とうとうイストリア家の領内へと到達した。
「すごいにゃー! まだまだずーっと広いにゃ!」
瞳を輝かせ、尻尾をゆらゆら揺らしながら窓の外に目をやるサーニャ。
その視線の先には、広大で所々に草の生えた真っ平らな土地が広がっている。
「ごめん、ね・・・・・・な、何も、無くて・・・・・・。」
「大丈夫だよ。気にしないで。」
フラムの言葉通り、周囲には何も無い。
右を見ても左を見ても平原である。
初めこそ、その圧倒的な広さに目を剥いたが、今ではすっかり見慣れてしまった光景。
それでも、いくつかの農村を通り過ぎた。宿すら無い小さな集落ばかりだったが。
どの村も空き家や荒れた畑が多く、中には廃村となっていた場所もあった。
そのため人の往来が少なってしまったせいもあってか、道の状態もあまり良くはない。
いつだったか、「凋落の途にある」と言っていたリヴィの言葉は嘘では無かったようだ。
フラムが否定しなかったので信じていない訳ではなかったが、俺が想像していたより酷い状況である。
しかし流石に中心地に近づいていくと、人や家を見かける事が増えてきた。
だがやはり、その規模と人口は釣り合っていないように感じる。
老執事によると「少しずつ人が出て行っている」という話だ。特に若者が。
俺はこの牧歌的な風景は嫌いではないが、ここに住む若者たちにとっては”何も無い退屈な場所”になってしまうのだろう。
確かに草原と言うかサバンナというか・・・・・・とにかく何もない。
かつては森林地帯であったらしいが、魔物との戦いで焼き払われたという話だ。
ただそれは老執事が生まれるもっと以前の話であって、彼も言い伝えでしか知らないらしい。
「でっかい家が見えてきたにゃ!」
サーニャの声につられて窓から先に目を凝らすと、遠くの方に大きな屋敷が見えた。
「あそこがフラムの家?」
「・・・・・・ぅ、うん。」
頷くフラムの表情には、不安の色が浮かんでいる。
やはり彼女にとっては良い里帰りではないのだろう。
そんなフラムの不安が少しでも和らぐよう、そっと彼女の手を握った。
*****
「さぁ、お手をどうぞ。」
老執事の手を借り、屋敷の敷地内へ降り立った。
夕日を浴びる屋敷は馬車と同じで古いデザインだが、こちらも手入れは滞りないようだ。
庭の草花もきちんと剪定されている。
屋敷の中へ案内され、中を見渡す。
内装も綺麗ではあるが、ロールの家ほどに目が眩むような豪華さは無い。
その代わり、威厳はたっぷりだが。
執事や侍女の数も必要最低限といった感じだ。
出迎えも年老いた侍女が一人で、他の人員は忙しそうに働いている。
それでもこちらに気づけば仕事の手を止めて会釈し、フラムの友人だと紹介されると歓迎の言葉をかけてくれた。
この時ばかりはフラムの表情も和らぎ、柔らかな笑顔も見せた。
屋敷内を老執事につれられて歩き、辿り着いたのは執務室・・・・・・だろうか。
老執事が扉をノックして中に声を掛ける。
「ファラオーム様、お嬢様をお連れしました。」
「――入れ。」
「失礼致します。」
老執事とフラムに続いて、俺たちも入室する。
部屋の中央には来客用のソファとテーブル、奥には執務机。
壁には沿うように本棚が並び、本や資料で埋まっている。
執務机に掛けていた一人の男性が立ち上がった。
おそらく彼がこの屋敷の当主。フラムの父親だろう。
端正な顔立ちだが、眉間にシワが寄り険しい表情、濃い茶色の髪には気苦労のせいか少し白髪が混じっている。
彼は俺たちに怪訝な目を向けると、老執事に言葉を投げかけた。
「どういう事だ?」
「お嬢様のご学友をお連れ致しました。」
「呼んだ覚えは無いぞ。」
「私めの独断であります。ご容赦を。」
何か全く歓迎されてないっぽいんですけど・・・・・・。
いきなり「帰れ」とか言われないだろうか?
「ウィロウ、お前が何をしようが、私の考えは変わらぬぞ。」
「は・・・・・・心得ております。」
「そちらは明朝、領外の街まで送り届けろ。そこからなら馬車が出ているだろう。」
「承知致しました。」
いきなり追い返されることは無いようだが、明朝か・・・・・・。
それでも街まで送ってくれるあたり優しい・・・・・・のか?
「フラムベーゼ。」
「は、はい・・・・・・っ。」
名前を呼ばれ、フラムの肩がビクリと跳ねる。
「ついて来なさい。」
「は・・・・・・ぃ。」
彼が俺たちの横を通り過ぎると、その後ろにフラムがついて行く。
フラムに声を掛けることも出来ないまま、その背を見送った。
「申し訳ございません、皆様方。少々ファラオーム様の虫の居所が悪かったようで。」
少々・・・・・・なのか?
「えーと・・・・・・本当に私たちが居て大丈夫なのでしょうか?」
「はい、勿論ですとも。部屋を用意させて頂きますので、そちらでお寛ぎ下さい。」
どちらにせよ、その言葉に甘えるしかないか。
もうじき日も暮れるし、今追い出されたら途方に暮れてしまう。
宿も見つかるか怪しいしな。
「分かりました。お願いします。」
「では、こちらへ。」
用意された客室は三部屋。
各部屋に寝台が二つずつあり、数はピッタリ。
びっくりする様な広さではないが、二人部屋にしては大きい。
俺とサーニャ、フィーとリーフ、ニーナとヒノカの三組に分かれ、それぞれの部屋を使う事になった。
結局は一つの部屋に集まってしまうわけなんだが・・・・・・。
「フラム、来ないわね・・・・・・。」
「久しぶりの実家なのだ。家族と募る話でもあるのだろう。」
「とてもそうは見えなかったけれど。」
「まぁ、な。かと言って、私たちに何か出来るというわけでもあるまい。」
「それは、そうだけど・・・・・・。」
リーフの視線がなにか言いたそうにチラリとこちらへ向く。
それに釣られてか、皆の視線も集まる。
いや、俺に何か期待されても・・・・・・どうしろと?
「えーっと・・・・・・。」
言葉に詰まっていると、部屋の中にノックの音が響いた。
「フラムかな・・・・・・? ちょっと出てくるね。」
これ幸いと、皆の視線から逃げるように立ち上がり、ドアノブに手を掛ける。
おそらく扉の向こうにいるのはフラム・・・・・・ではないだろう。
であるなら、サーニャはあんなにソワソワしない。
短く息を吸い込み、扉を一息に開けた。
「貴女が、フラムベーゼのお友達・・・・・・でしょうか?」
そこに立っていたのは、銀色の長い髪が特徴的な物腰柔らかい女性だった。
歳は二十代半ばから後半といったところだろうか。
「はい、アリューシャと言います。あの・・・・・・あなたは?」
「申し遅れました、私はクルヴィナ・イストリア。フラムベーゼの・・・・・・あの子の、母です。」
馬車二台、それを挟む形で護衛の馬車が二台。
計四台の馬車の旅路であるため、必然的に足は遅い。
賊の襲撃は無かったが、食糧を狙った魔物の襲撃が数度。
いずれも護衛と協力して撃退した。
護衛の腕は悪くなく、手伝う必要は全く無かったのだが、生憎うちのパーティは馬車でじっとしている子の方が少数派なのである。
平穏とは呼べないながらも旅は順調に進み、とうとうイストリア家の領内へと到達した。
「すごいにゃー! まだまだずーっと広いにゃ!」
瞳を輝かせ、尻尾をゆらゆら揺らしながら窓の外に目をやるサーニャ。
その視線の先には、広大で所々に草の生えた真っ平らな土地が広がっている。
「ごめん、ね・・・・・・な、何も、無くて・・・・・・。」
「大丈夫だよ。気にしないで。」
フラムの言葉通り、周囲には何も無い。
右を見ても左を見ても平原である。
初めこそ、その圧倒的な広さに目を剥いたが、今ではすっかり見慣れてしまった光景。
それでも、いくつかの農村を通り過ぎた。宿すら無い小さな集落ばかりだったが。
どの村も空き家や荒れた畑が多く、中には廃村となっていた場所もあった。
そのため人の往来が少なってしまったせいもあってか、道の状態もあまり良くはない。
いつだったか、「凋落の途にある」と言っていたリヴィの言葉は嘘では無かったようだ。
フラムが否定しなかったので信じていない訳ではなかったが、俺が想像していたより酷い状況である。
しかし流石に中心地に近づいていくと、人や家を見かける事が増えてきた。
だがやはり、その規模と人口は釣り合っていないように感じる。
老執事によると「少しずつ人が出て行っている」という話だ。特に若者が。
俺はこの牧歌的な風景は嫌いではないが、ここに住む若者たちにとっては”何も無い退屈な場所”になってしまうのだろう。
確かに草原と言うかサバンナというか・・・・・・とにかく何もない。
かつては森林地帯であったらしいが、魔物との戦いで焼き払われたという話だ。
ただそれは老執事が生まれるもっと以前の話であって、彼も言い伝えでしか知らないらしい。
「でっかい家が見えてきたにゃ!」
サーニャの声につられて窓から先に目を凝らすと、遠くの方に大きな屋敷が見えた。
「あそこがフラムの家?」
「・・・・・・ぅ、うん。」
頷くフラムの表情には、不安の色が浮かんでいる。
やはり彼女にとっては良い里帰りではないのだろう。
そんなフラムの不安が少しでも和らぐよう、そっと彼女の手を握った。
*****
「さぁ、お手をどうぞ。」
老執事の手を借り、屋敷の敷地内へ降り立った。
夕日を浴びる屋敷は馬車と同じで古いデザインだが、こちらも手入れは滞りないようだ。
庭の草花もきちんと剪定されている。
屋敷の中へ案内され、中を見渡す。
内装も綺麗ではあるが、ロールの家ほどに目が眩むような豪華さは無い。
その代わり、威厳はたっぷりだが。
執事や侍女の数も必要最低限といった感じだ。
出迎えも年老いた侍女が一人で、他の人員は忙しそうに働いている。
それでもこちらに気づけば仕事の手を止めて会釈し、フラムの友人だと紹介されると歓迎の言葉をかけてくれた。
この時ばかりはフラムの表情も和らぎ、柔らかな笑顔も見せた。
屋敷内を老執事につれられて歩き、辿り着いたのは執務室・・・・・・だろうか。
老執事が扉をノックして中に声を掛ける。
「ファラオーム様、お嬢様をお連れしました。」
「――入れ。」
「失礼致します。」
老執事とフラムに続いて、俺たちも入室する。
部屋の中央には来客用のソファとテーブル、奥には執務机。
壁には沿うように本棚が並び、本や資料で埋まっている。
執務机に掛けていた一人の男性が立ち上がった。
おそらく彼がこの屋敷の当主。フラムの父親だろう。
端正な顔立ちだが、眉間にシワが寄り険しい表情、濃い茶色の髪には気苦労のせいか少し白髪が混じっている。
彼は俺たちに怪訝な目を向けると、老執事に言葉を投げかけた。
「どういう事だ?」
「お嬢様のご学友をお連れ致しました。」
「呼んだ覚えは無いぞ。」
「私めの独断であります。ご容赦を。」
何か全く歓迎されてないっぽいんですけど・・・・・・。
いきなり「帰れ」とか言われないだろうか?
「ウィロウ、お前が何をしようが、私の考えは変わらぬぞ。」
「は・・・・・・心得ております。」
「そちらは明朝、領外の街まで送り届けろ。そこからなら馬車が出ているだろう。」
「承知致しました。」
いきなり追い返されることは無いようだが、明朝か・・・・・・。
それでも街まで送ってくれるあたり優しい・・・・・・のか?
「フラムベーゼ。」
「は、はい・・・・・・っ。」
名前を呼ばれ、フラムの肩がビクリと跳ねる。
「ついて来なさい。」
「は・・・・・・ぃ。」
彼が俺たちの横を通り過ぎると、その後ろにフラムがついて行く。
フラムに声を掛けることも出来ないまま、その背を見送った。
「申し訳ございません、皆様方。少々ファラオーム様の虫の居所が悪かったようで。」
少々・・・・・・なのか?
「えーと・・・・・・本当に私たちが居て大丈夫なのでしょうか?」
「はい、勿論ですとも。部屋を用意させて頂きますので、そちらでお寛ぎ下さい。」
どちらにせよ、その言葉に甘えるしかないか。
もうじき日も暮れるし、今追い出されたら途方に暮れてしまう。
宿も見つかるか怪しいしな。
「分かりました。お願いします。」
「では、こちらへ。」
用意された客室は三部屋。
各部屋に寝台が二つずつあり、数はピッタリ。
びっくりする様な広さではないが、二人部屋にしては大きい。
俺とサーニャ、フィーとリーフ、ニーナとヒノカの三組に分かれ、それぞれの部屋を使う事になった。
結局は一つの部屋に集まってしまうわけなんだが・・・・・・。
「フラム、来ないわね・・・・・・。」
「久しぶりの実家なのだ。家族と募る話でもあるのだろう。」
「とてもそうは見えなかったけれど。」
「まぁ、な。かと言って、私たちに何か出来るというわけでもあるまい。」
「それは、そうだけど・・・・・・。」
リーフの視線がなにか言いたそうにチラリとこちらへ向く。
それに釣られてか、皆の視線も集まる。
いや、俺に何か期待されても・・・・・・どうしろと?
「えーっと・・・・・・。」
言葉に詰まっていると、部屋の中にノックの音が響いた。
「フラムかな・・・・・・? ちょっと出てくるね。」
これ幸いと、皆の視線から逃げるように立ち上がり、ドアノブに手を掛ける。
おそらく扉の向こうにいるのはフラム・・・・・・ではないだろう。
であるなら、サーニャはあんなにソワソワしない。
短く息を吸い込み、扉を一息に開けた。
「貴女が、フラムベーゼのお友達・・・・・・でしょうか?」
そこに立っていたのは、銀色の長い髪が特徴的な物腰柔らかい女性だった。
歳は二十代半ばから後半といったところだろうか。
「はい、アリューシャと言います。あの・・・・・・あなたは?」
「申し遅れました、私はクルヴィナ・イストリア。フラムベーゼの・・・・・・あの子の、母です。」
0
お気に入りに追加
203
あなたにおすすめの小説
【完結】あなたに知られたくなかった
ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。
5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。
そんなセレナに起きた奇跡とは?
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
魔境に捨てられたけどめげずに生きていきます
ツバキ
ファンタジー
貴族の子供として産まれた主人公、五歳の時の魔力属性検査で魔力属性が無属性だと判明したそれを知った父親は主人公を魔境へ捨ててしまう
どんどん更新していきます。
ちょっと、恨み描写などがあるので、R15にしました。
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
【完結】義妹とやらが現れましたが認めません。〜断罪劇の次世代たち〜
福田 杜季
ファンタジー
侯爵令嬢のセシリアのもとに、ある日突然、義妹だという少女が現れた。
彼女はメリル。父親の友人であった彼女の父が不幸に見舞われ、親族に虐げられていたところを父が引き取ったらしい。
だがこの女、セシリアの父に欲しいものを買わせまくったり、人の婚約者に媚を打ったり、夜会で非常識な言動をくり返して顰蹙を買ったりと、どうしようもない。
「お義姉さま!」 . .
「姉などと呼ばないでください、メリルさん」
しかし、今はまだ辛抱のとき。
セシリアは来たるべき時へ向け、画策する。
──これは、20年前の断罪劇の続き。
喜劇がくり返されたとき、いま一度鉄槌は振り下ろされるのだ。
※ご指摘を受けて題名を変更しました。作者の見通しが甘くてご迷惑をおかけいたします。
旧題『義妹ができましたが大嫌いです。〜断罪劇の次世代たち〜』
※初投稿です。話に粗やご都合主義的な部分があるかもしれません。生あたたかい目で見守ってください。
※本編完結済みで、毎日1話ずつ投稿していきます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる