72 / 73
糖度MAX*楽観主義者のお姫様
6
しおりを挟む
*。:゚ .゚*。:゚ .゚*。:゚ .゚*。:゚ .゚*。:゚
「昨日は急な有給だったみたいだけど、どうしたの?体調悪かった?」
社員食堂でランチを食べながら、綾美が私に尋ねる。
「…大きな声では言えないけど、有澄が勝手に有給入れちゃって…。日曜日、有澄の誕生日だったから、沢山遊んで来たよ」
私はお弁当を包んであるランチクロスをほどきながら、返事をした。
「王子、やるねぇ。…だからかな?日下部さんは一日機嫌悪くて近付くなオーラ出してたよ」
確かに今日も朝から機嫌は悪かった。
呼び付けられる事はなく、今日も近付くなオーラが全開で出てる感じ。
「噂をすれば来たよ…」
ドンッと勢いよくトレーを置いたから、カップに注がれたスープがこぼれた。
「珍しいですね、ハンバーグランチって…」
いつもはだいたい魚が入っている定食だから、ハンバーグはかなり珍しい。
「まだ食べてないだろ?弁当と交換して」
「あっ、ちょっと!勝手に食べないでよっ」
返事もしてないのに勝手に交換して食べ始めている。
全く、何なの。
有り得ないでしょ…。
「お前、マンション買ってもらったのに住まないって正気か?」
「えぇ!?マンション!?王子が買ったの!?」
綾美には追追話す予定でいたのに、急に来てその話題を持ち出すのは違反でしょ!
何で会社内で話すの?
「有澄の祖父母が購入してくれたんだけど、高級なデザイナーズマンションで…住むのをためらってる…」
そう言った話の流れで、有澄の実家についてとか、差し障りのない程度に話したら、綾美が呆れてしまった。
「ゆかり、バカなの?」
花野井グループの御曹司のお嫁さんに行くのが怖いと言ったら、綾美が私に暴言を吐いた。
ご褒美にカフェに行く位で、高級品も欲しいと思った事がなくて、こじんまりした生活が好きだったからどうして良いのか分からないんだもん。
「いつもの楽観主義はどこ行ったの?いつもなら、"私頑張るね"とか、"次頑張ればいっか"とか適当な事を言ってるのに…この後に及んで、飛び込んで行かないとは!
王子はゆかりの事を一番に考えてるのに可哀想だよ。とりあえず、いつもの調子で飛び込んでみればいいじゃん!駄目だったらまた考える。それでいいよ」
綾美に怒られてしまった。
行動力が半端ない綾美が最近悩んでいた事はバイヤーになるか否かの事で、以前も彼氏と別れても深追いせずに次を探していた。
高橋さんは特別で、今までで一番に好きになった人だから真剣に悩んでいたんだと思う。
私も綾美の様に後押しして欲しかっただけなのかもしれない。
段々と大丈夫な気がしてきた。
「日下部さんが諦められないから早く結婚しちゃえーって、こないだ嘆いてたよ」
「余計な事を言うな」
「日下部さんの分も幸せにならなきゃね、ゆかり」
"こないだ"とは、有澄の実家でいただいたステーキ肉と白身魚を焼いて、家飲みした時の事だと思われる。
私も日下部さん本人に言われたけれど・・・。
綾美にまで嘆いていたとは、本当に好きになってくれてたんだと思い知る。
「…日下部さんって、本当に諦め悪いですね。そう言えば、お見合いはするんですか?」
「断った。寄って来る女は沢山いるから、俺からわざわざ行く必要がない」
「うわぁーっ、性格悪っ」
聞けば、都市銀の令嬢とお見合いの話が出ていたらしいのだが、断ったらしい。
日下部さんと綾美の話を聞きながら、笑う。
綾美に勇気づけてもらい、残りのお昼時間で副社長室に向かった。
誰にも会わないようにとドキドキしながらエレベーターに乗り込み、最上階で降りる。
来客中ではない事を確認して、副社長室の扉をノックする。
「どうぞ…って、どうしたの?」
私に気付いた有澄は立ち上がり、パソコンを打つ手を止めて私の方に近付く。
「あのね、有澄!私、花野井グループの為に頑張るから…有澄のお嫁さんになりたいです」
周りを見渡して誰もいないのを確認してから、勢いだけで言ってしまった。
有澄はあっけにとられてしまった様で、目を丸くする。
「ありがとう。でも、何で逆にプロポーズしてるの?そして、何で今なの?まぁ、いっけど…」
有澄はクスクスと微笑んで、ポケットから婚約指輪の箱を取り出した。
私の返事がいつ貰えても良いように、肌身離さずに持っていたらしい。
「秋葉 紫さん、俺と結婚して下さい」
改めて左手の薬指に指輪をはめてもらい、嬉しくて目元に涙が溜まる。
「…泣き虫」
「私こそ、有澄が誰かにとられたら嫌なの。今なら、有澄となら何だって乗り越えて行ける気がするよ。
だってほら、楽観主義者だから、私」
「ふふっ、そうだね」
私達はお互いの存在を確かめる様に抱きしめあう。
副社長室での秘密の密会。
職権乱用も、たまになら許されるでしょうか?
◆❖◇END◇❖◆
「昨日は急な有給だったみたいだけど、どうしたの?体調悪かった?」
社員食堂でランチを食べながら、綾美が私に尋ねる。
「…大きな声では言えないけど、有澄が勝手に有給入れちゃって…。日曜日、有澄の誕生日だったから、沢山遊んで来たよ」
私はお弁当を包んであるランチクロスをほどきながら、返事をした。
「王子、やるねぇ。…だからかな?日下部さんは一日機嫌悪くて近付くなオーラ出してたよ」
確かに今日も朝から機嫌は悪かった。
呼び付けられる事はなく、今日も近付くなオーラが全開で出てる感じ。
「噂をすれば来たよ…」
ドンッと勢いよくトレーを置いたから、カップに注がれたスープがこぼれた。
「珍しいですね、ハンバーグランチって…」
いつもはだいたい魚が入っている定食だから、ハンバーグはかなり珍しい。
「まだ食べてないだろ?弁当と交換して」
「あっ、ちょっと!勝手に食べないでよっ」
返事もしてないのに勝手に交換して食べ始めている。
全く、何なの。
有り得ないでしょ…。
「お前、マンション買ってもらったのに住まないって正気か?」
「えぇ!?マンション!?王子が買ったの!?」
綾美には追追話す予定でいたのに、急に来てその話題を持ち出すのは違反でしょ!
何で会社内で話すの?
「有澄の祖父母が購入してくれたんだけど、高級なデザイナーズマンションで…住むのをためらってる…」
そう言った話の流れで、有澄の実家についてとか、差し障りのない程度に話したら、綾美が呆れてしまった。
「ゆかり、バカなの?」
花野井グループの御曹司のお嫁さんに行くのが怖いと言ったら、綾美が私に暴言を吐いた。
ご褒美にカフェに行く位で、高級品も欲しいと思った事がなくて、こじんまりした生活が好きだったからどうして良いのか分からないんだもん。
「いつもの楽観主義はどこ行ったの?いつもなら、"私頑張るね"とか、"次頑張ればいっか"とか適当な事を言ってるのに…この後に及んで、飛び込んで行かないとは!
王子はゆかりの事を一番に考えてるのに可哀想だよ。とりあえず、いつもの調子で飛び込んでみればいいじゃん!駄目だったらまた考える。それでいいよ」
綾美に怒られてしまった。
行動力が半端ない綾美が最近悩んでいた事はバイヤーになるか否かの事で、以前も彼氏と別れても深追いせずに次を探していた。
高橋さんは特別で、今までで一番に好きになった人だから真剣に悩んでいたんだと思う。
私も綾美の様に後押しして欲しかっただけなのかもしれない。
段々と大丈夫な気がしてきた。
「日下部さんが諦められないから早く結婚しちゃえーって、こないだ嘆いてたよ」
「余計な事を言うな」
「日下部さんの分も幸せにならなきゃね、ゆかり」
"こないだ"とは、有澄の実家でいただいたステーキ肉と白身魚を焼いて、家飲みした時の事だと思われる。
私も日下部さん本人に言われたけれど・・・。
綾美にまで嘆いていたとは、本当に好きになってくれてたんだと思い知る。
「…日下部さんって、本当に諦め悪いですね。そう言えば、お見合いはするんですか?」
「断った。寄って来る女は沢山いるから、俺からわざわざ行く必要がない」
「うわぁーっ、性格悪っ」
聞けば、都市銀の令嬢とお見合いの話が出ていたらしいのだが、断ったらしい。
日下部さんと綾美の話を聞きながら、笑う。
綾美に勇気づけてもらい、残りのお昼時間で副社長室に向かった。
誰にも会わないようにとドキドキしながらエレベーターに乗り込み、最上階で降りる。
来客中ではない事を確認して、副社長室の扉をノックする。
「どうぞ…って、どうしたの?」
私に気付いた有澄は立ち上がり、パソコンを打つ手を止めて私の方に近付く。
「あのね、有澄!私、花野井グループの為に頑張るから…有澄のお嫁さんになりたいです」
周りを見渡して誰もいないのを確認してから、勢いだけで言ってしまった。
有澄はあっけにとられてしまった様で、目を丸くする。
「ありがとう。でも、何で逆にプロポーズしてるの?そして、何で今なの?まぁ、いっけど…」
有澄はクスクスと微笑んで、ポケットから婚約指輪の箱を取り出した。
私の返事がいつ貰えても良いように、肌身離さずに持っていたらしい。
「秋葉 紫さん、俺と結婚して下さい」
改めて左手の薬指に指輪をはめてもらい、嬉しくて目元に涙が溜まる。
「…泣き虫」
「私こそ、有澄が誰かにとられたら嫌なの。今なら、有澄となら何だって乗り越えて行ける気がするよ。
だってほら、楽観主義者だから、私」
「ふふっ、そうだね」
私達はお互いの存在を確かめる様に抱きしめあう。
副社長室での秘密の密会。
職権乱用も、たまになら許されるでしょうか?
◆❖◇END◇❖◆
0
お気に入りに追加
178
あなたにおすすめの小説
日給10万の結婚〜性悪男の嫁になりました〜
橘しづき
恋愛
服部舞香は弟と二人で暮らす二十五歳の看護師だ。両親は共に蒸発している。弟の進学費用のために働き、貧乏生活をしながら貯蓄を頑張っていた。 そんなある日、付き合っていた彼氏には二股掛けられていたことが判明し振られる。意気消沈しながら帰宅すれば、身に覚えのない借金を回収しにガラの悪い男たちが居座っていた。どうやら、蒸発した父親が借金を作ったらしかった。
その額、三千万。
到底払えそうにない額に、身を売ることを決意した途端、見知らぬ男が現れ借金の肩代わりを申し出る。
だがその男は、とんでもない仕事を舞香に提案してきて……
クリスマスに咲くバラ
篠原怜
恋愛
亜美は29歳。クリスマスを目前にしてファッションモデルの仕事を引退した。亜美には貴大という婚約者がいるのだが今のところ結婚はの予定はない。彼は実業家の御曹司で、年下だけど頼りになる人。だけど亜美には結婚に踏み切れない複雑な事情があって……。■2012年に著者のサイトで公開したものの再掲です。
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
Perverse
伊吹美香
恋愛
『高嶺の花』なんて立派なものじゃない
ただ一人の女として愛してほしいだけなの…
あなたはゆっくりと私の心に浸食してくる
触れ合う身体は熱いのに
あなたの心がわからない…
あなたは私に何を求めてるの?
私の気持ちはあなたに届いているの?
周りからは高嶺の花と呼ばれ本当の自分を出し切れずに悩んでいる女
三崎結菜
×
口も態度も悪いが営業成績No.1で結菜を振り回す冷たい同期男
柴垣義人
大人オフィスラブ
オフィスにラブは落ちてねぇ!! 2
櫻井音衣
恋愛
会社は賃金を得るために
労働する場所であって、
異性との出会いや恋愛を求めて
来る場所ではない。
そこにあるのは
仕事としがらみと
お節介な優しい人たちとの
ちょっと面倒な人間関係だけだ。
『オフィスにはラブなんて落ちていない』
それが持論。
ある保険会社の支部内勤事務員で
社内では評判の
“明るく優しく仕事の速い内勤さん”
菅谷 愛美 、もうすぐ27歳、独身。
過去のつらい恋愛経験で心が荒み、
顔で笑っていつも心で毒を吐く。
好みのタイプは
真面目で優しくて性格の穏やかな
草食系眼鏡男子。
とにかく俺様男は大嫌い!!
……だったはず。
社内でも評判の長身イケメンエリートで
仏頂面で無茶な仕事を押し付ける
無愛想な俺様支部長
緒川 政弘、33歳、独身。
実は偽装俺様の彼は仕事を離れると
従順な人懐こい大型犬のように可愛く、
とびきり甘くて優しい愛美の恋人。
愛美と“政弘さん”が付き合い始めて4か月。
仕事で忙しい“政弘さん”に
無理をさせたくない愛美と
愛美にもっとわがままを言って
甘えて欲しい“政弘さん”は
お互いを気遣い遠慮して
言いたい事がなかなか言えない。
そんなある日、
二人の関係を揺るがす人物が現れて……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる