9 / 10
九
しおりを挟む
……名前? そこで、初めて彼の名前を知らないことに気がついた。
何故なら、ずっとクローバーの君で通していたのだ。呼ぶときも手紙の宛先もクローバーの君で……出すのはいつもお母様に任せていた。
そして、大流行した病でお母様が亡くなった後、お父様に手紙をお願い用としたけれど、母を亡くしたお父様のうちひしがれた姿に頼みそびれてしまった。
そして、一年が過ぎた頃だろうか、彼も流行り病で両親ともども亡くなったとお父様から聞かされたのは。
「名前は……」
今更ながらどうしようもなかった。
「名前は? 婚約したのだから名前ぐらいは言えるだろう? それともそれもまた嘘なのか?」
大公閣下は冷たい声で続けた。
その言葉に私もいい加減やけになって、
「私は嘘なんて言っていません! 彼の名前は、本当に知らなくて……」
その言葉に彼は少々呆れたように返してきた。
「名前も知らない相手などいるのか?」
「クローバーの君と……そう呼んでいたの。だから……」
そう言って恥ずかしくて顔を伏せた。
確かに小さかったこともあるけれどそれはあまりにも幼稚な話だた。
彼が何か皮肉なことをいうだろうと思っていたが、それはいつまでたっても返されることが無く、沈黙したままだった。
勇気を振り絞って私は彼を見上げるようにして指輪を取り返そうとした。
「返して!」
呆然としていた様子の彼はその声に我に返ったようだった。
「……今度こそ悪い嘘だ」
彼の凍てついたグレイの瞳は憎しみと悲しみに満たされていた。
そう言うと縋りついていた私を振り払うかのようにした。
その反動でよろめいた私はせめてもの抵抗をと無茶苦茶に手を振りまわした。
それを避けようと彼もしたところ、私の振り回した指先が彼の首元をかすめた。
それはほんの偶然だった。しかし、それは私の指先に引っかかった。
ちゃりと金属音がして金鎖のものが彼の服の下から引き出された。
その先のものが眼前にぶら下がっていた。それを見て私は動きを止めた。
「……まさか!? どうしてあなたがこれを?」
「もう、忘れたのか……。君が私にくれたのに」
「だって、これは……」
私は食い入るように自分と同じように金鎖に通されている指輪と彼の顔を見つめた。
あの思い出の少年の面影を探そうとして。
しかし、まだ、幼さの残っていた淡い金髪とエメラルドの瞳の少年と眼前の冴え凍るような銀髪とグレイ瞳の厳しい顔の青年では共通なものを探す方が難しかった。
「嘘よ。……死んだはずよ。彼は!」
私はそう叫んで、大公閣下に迫った。
彼の方の指輪を掴んで確かめた。
確かにそれは昔クローバーの君に渡したものだった。
指輪を離すと今度は彼の顔を両手で挟むとまじまじと見入った。
いつも優しげに笑っていた彼とは何もかも変わっていた。面影も探せない。
彼は眉根をよせたまま私を冷たいグレイのま眼差しで射抜いた。
「私が、死んだと?」
「お父様が……、いつもはお母様が手紙を出してくれていたから、そして、お母様が亡くなって、お父様にクローバーの君に手紙を出していただこうとしたら、そう、おっしゃったわ。だから……」
「それは、いつのことだ?」
「……たしか、お母様が亡くなって一年くらいだったかしら、あの流行病で……」
あの時、お父様の嘆きようも大変だった。
慰めるのもなかなか大変だったので覚えている。
だから、クローバーの君に励ましてもらおうと手紙を出そうとしたのだ。
大公閣下は私の言葉に押し黙ったままだった。
「一体、どうして?!」
悲鳴に近い声とともに思わず瞳から次々に透明な滴が流れ落ちた。
指輪は少しも変わらない。
だけど、髪の色や瞳の色が変わるほどの何かが彼にあったのだ。
そして、彼はここを離れて父を助けてくれる前に旅立つ時に家族はもういないと言ったその意味は……。
初めから彼が自分に向けていた憎悪と悲しみの瞳の意味は……。
今まで抵抗していたけれど思わず彼を抱きしめていた。
「……確かに、あの流行病で、私も両親を亡くした。そして、自分もそれで生死の境を彷徨った」
彼を間近で見上げた。
彼は私を見るのではなくどこか遠くを見据えたように話を続けた。
「一時は、私も、医者に死んだものと判断された。あの時は最悪の流行で、多くの死者が出ていた。実際に両親も亡くなってしまったし、噂が錯綜していたようだった。あの時の病を経て私も瞳も髪の色も変わってしまった」
「それでも、お父様が間違いに気づかないはずがないわ。どうして……」
きっとそのまま自分に教えなかったのだ。それは、彼のせいではない。でも、自分も彼の名さえきちんと確認していたら、どうにかして確かめることもできたであろう。
「……生き延びて病床から起き上がっても暫く手足に力も入らず、やっと君に手紙を書いたら君の父上からはもう手紙を出さないようにという返事をもらった」
「嘘よ……」
私は力なく首を左右に振った。
自分はそんなことは知らなかった。
父のせいだと責めたかったが、それは、もう今更どうしようもないことだった。
それでもそんな仕打ちを受けた彼は父を助けてくれたのだ。
彼はゆっくりと立ち上がった。
そしてあの机の鍵の掛かっていた引き出しを開けて何かを取り出した。
「君からもらっていた手紙だ」
黄ばんだ手紙の束を見せられた。
それは身近なとりとめのない話題を書いた自分の子どもの頃の字だった。
何度も読まれていたかのように擦り切れて黄ばんでいた。
それはローズ色のリボンで束ねてあった。
「あと、これも……。ずっと見ていた。君に会えない時に」
そう言って彼が出して来たものは、幼い頃の自分と母と父の細密画(ミニアチュール)だった。子どもの頃、確かに自分が彼に贈ったものだった。
「だから、私が君を見間違う訳がない。いつだって……」
「ご、めんなさい」
そう言って泣き崩れるしかなかった。精一杯謝罪をするしかない。
彼はそんな私にゆっくりと手をまわして、そしてぎゅっと抱き締めた。
何故なら、ずっとクローバーの君で通していたのだ。呼ぶときも手紙の宛先もクローバーの君で……出すのはいつもお母様に任せていた。
そして、大流行した病でお母様が亡くなった後、お父様に手紙をお願い用としたけれど、母を亡くしたお父様のうちひしがれた姿に頼みそびれてしまった。
そして、一年が過ぎた頃だろうか、彼も流行り病で両親ともども亡くなったとお父様から聞かされたのは。
「名前は……」
今更ながらどうしようもなかった。
「名前は? 婚約したのだから名前ぐらいは言えるだろう? それともそれもまた嘘なのか?」
大公閣下は冷たい声で続けた。
その言葉に私もいい加減やけになって、
「私は嘘なんて言っていません! 彼の名前は、本当に知らなくて……」
その言葉に彼は少々呆れたように返してきた。
「名前も知らない相手などいるのか?」
「クローバーの君と……そう呼んでいたの。だから……」
そう言って恥ずかしくて顔を伏せた。
確かに小さかったこともあるけれどそれはあまりにも幼稚な話だた。
彼が何か皮肉なことをいうだろうと思っていたが、それはいつまでたっても返されることが無く、沈黙したままだった。
勇気を振り絞って私は彼を見上げるようにして指輪を取り返そうとした。
「返して!」
呆然としていた様子の彼はその声に我に返ったようだった。
「……今度こそ悪い嘘だ」
彼の凍てついたグレイの瞳は憎しみと悲しみに満たされていた。
そう言うと縋りついていた私を振り払うかのようにした。
その反動でよろめいた私はせめてもの抵抗をと無茶苦茶に手を振りまわした。
それを避けようと彼もしたところ、私の振り回した指先が彼の首元をかすめた。
それはほんの偶然だった。しかし、それは私の指先に引っかかった。
ちゃりと金属音がして金鎖のものが彼の服の下から引き出された。
その先のものが眼前にぶら下がっていた。それを見て私は動きを止めた。
「……まさか!? どうしてあなたがこれを?」
「もう、忘れたのか……。君が私にくれたのに」
「だって、これは……」
私は食い入るように自分と同じように金鎖に通されている指輪と彼の顔を見つめた。
あの思い出の少年の面影を探そうとして。
しかし、まだ、幼さの残っていた淡い金髪とエメラルドの瞳の少年と眼前の冴え凍るような銀髪とグレイ瞳の厳しい顔の青年では共通なものを探す方が難しかった。
「嘘よ。……死んだはずよ。彼は!」
私はそう叫んで、大公閣下に迫った。
彼の方の指輪を掴んで確かめた。
確かにそれは昔クローバーの君に渡したものだった。
指輪を離すと今度は彼の顔を両手で挟むとまじまじと見入った。
いつも優しげに笑っていた彼とは何もかも変わっていた。面影も探せない。
彼は眉根をよせたまま私を冷たいグレイのま眼差しで射抜いた。
「私が、死んだと?」
「お父様が……、いつもはお母様が手紙を出してくれていたから、そして、お母様が亡くなって、お父様にクローバーの君に手紙を出していただこうとしたら、そう、おっしゃったわ。だから……」
「それは、いつのことだ?」
「……たしか、お母様が亡くなって一年くらいだったかしら、あの流行病で……」
あの時、お父様の嘆きようも大変だった。
慰めるのもなかなか大変だったので覚えている。
だから、クローバーの君に励ましてもらおうと手紙を出そうとしたのだ。
大公閣下は私の言葉に押し黙ったままだった。
「一体、どうして?!」
悲鳴に近い声とともに思わず瞳から次々に透明な滴が流れ落ちた。
指輪は少しも変わらない。
だけど、髪の色や瞳の色が変わるほどの何かが彼にあったのだ。
そして、彼はここを離れて父を助けてくれる前に旅立つ時に家族はもういないと言ったその意味は……。
初めから彼が自分に向けていた憎悪と悲しみの瞳の意味は……。
今まで抵抗していたけれど思わず彼を抱きしめていた。
「……確かに、あの流行病で、私も両親を亡くした。そして、自分もそれで生死の境を彷徨った」
彼を間近で見上げた。
彼は私を見るのではなくどこか遠くを見据えたように話を続けた。
「一時は、私も、医者に死んだものと判断された。あの時は最悪の流行で、多くの死者が出ていた。実際に両親も亡くなってしまったし、噂が錯綜していたようだった。あの時の病を経て私も瞳も髪の色も変わってしまった」
「それでも、お父様が間違いに気づかないはずがないわ。どうして……」
きっとそのまま自分に教えなかったのだ。それは、彼のせいではない。でも、自分も彼の名さえきちんと確認していたら、どうにかして確かめることもできたであろう。
「……生き延びて病床から起き上がっても暫く手足に力も入らず、やっと君に手紙を書いたら君の父上からはもう手紙を出さないようにという返事をもらった」
「嘘よ……」
私は力なく首を左右に振った。
自分はそんなことは知らなかった。
父のせいだと責めたかったが、それは、もう今更どうしようもないことだった。
それでもそんな仕打ちを受けた彼は父を助けてくれたのだ。
彼はゆっくりと立ち上がった。
そしてあの机の鍵の掛かっていた引き出しを開けて何かを取り出した。
「君からもらっていた手紙だ」
黄ばんだ手紙の束を見せられた。
それは身近なとりとめのない話題を書いた自分の子どもの頃の字だった。
何度も読まれていたかのように擦り切れて黄ばんでいた。
それはローズ色のリボンで束ねてあった。
「あと、これも……。ずっと見ていた。君に会えない時に」
そう言って彼が出して来たものは、幼い頃の自分と母と父の細密画(ミニアチュール)だった。子どもの頃、確かに自分が彼に贈ったものだった。
「だから、私が君を見間違う訳がない。いつだって……」
「ご、めんなさい」
そう言って泣き崩れるしかなかった。精一杯謝罪をするしかない。
彼はそんな私にゆっくりと手をまわして、そしてぎゅっと抱き締めた。
10
お気に入りに追加
83
あなたにおすすめの小説
仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが
ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。
定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない
そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──
母の中で私の価値はゼロのまま、家の恥にしかならないと養子に出され、それを鵜呑みにした父に縁を切られたおかげで幸せになれました
珠宮さくら
恋愛
伯爵家に生まれたケイトリン・オールドリッチ。跡継ぎの兄と母に似ている妹。その2人が何をしても母は怒ることをしなかった。
なのに母に似ていないという理由で、ケイトリンは理不尽な目にあい続けていた。そんな日々に嫌気がさしたケイトリンは、兄妹を超えるために頑張るようになっていくのだが……。
今宵、薔薇の園で
天海月
恋愛
早世した母の代わりに妹たちの世話に励み、婚期を逃しかけていた伯爵家の長女・シャーロットは、これが最後のチャンスだと思い、唐突に持ち込まれた気の進まない婚約話を承諾する。
しかし、一か月も経たないうちに、その話は先方からの一方的な申し出によって破談になってしまう。
彼女は藁にもすがる思いで、幼馴染の公爵アルバート・グレアムに相談を持ち掛けるが、新たな婚約者候補として紹介されたのは彼の弟のキースだった。
キースは長年、シャーロットに思いを寄せていたが、遠慮して距離を縮めることが出来ないでいた。
そんな弟を見かねた兄が一計を図ったのだった。
彼女はキースのことを弟のようにしか思っていなかったが、次第に彼の情熱に絆されていく・・・。
王子妃教育に疲れたので幼馴染の王子との婚約解消をしました
さこの
恋愛
新年のパーティーで婚約破棄?の話が出る。
王子妃教育にも疲れてきていたので、婚約の解消を望むミレイユ
頑張っていても落第令嬢と呼ばれるのにも疲れた。
ゆるい設定です
私が愛する王子様は、幼馴染を側妃に迎えるそうです
こことっと
恋愛
それは奇跡のような告白でした。
まさか王子様が、社交会から逃げ出した私を探しだし妃に選んでくれたのです。
幸せな結婚生活を迎え3年、私は幸せなのに不安から逃れられずにいました。
「子供が欲しいの」
「ごめんね。 もう少しだけ待って。 今は仕事が凄く楽しいんだ」
それから間もなく……彼は、彼の幼馴染を側妃に迎えると告げたのです。
あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます
おぜいくと
恋愛
「あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます。さようなら」
そう書き残してエアリーはいなくなった……
緑豊かな高原地帯にあるデニスミール王国の王子ロイスは、来月にエアリーと結婚式を挙げる予定だった。エアリーは隣国アーランドの王女で、元々は政略結婚が目的で引き合わされたのだが、誰にでも平等に接するエアリーの姿勢や穢れを知らない澄んだ目に俺は惹かれた。俺はエアリーに素直な気持ちを伝え、王家に代々伝わる指輪を渡した。エアリーはとても喜んでくれた。俺は早めにエアリーを呼び寄せた。デニスミールでの暮らしに慣れてほしかったからだ。初めは人見知りを発揮していたエアリーだったが、次第に打ち解けていった。
そう思っていたのに。
エアリーは突然姿を消した。俺が渡した指輪を置いて……
※ストーリーは、ロイスとエアリーそれぞれの視点で交互に進みます。
人違いラブレターに慣れていたので今回の手紙もスルーしたら、片思いしていた男の子に告白されました。この手紙が、間違いじゃないって本当ですか?
石河 翠
恋愛
クラス内に「ワタナベ」がふたりいるため、「可愛いほうのワタナベさん」宛のラブレターをしょっちゅう受け取ってしまう「そうじゃないほうのワタナベさん」こと主人公の「わたし」。
ある日「わたし」は下駄箱で、万年筆で丁寧に宛名を書いたラブレターを見つける。またかとがっかりした「わたし」は、その手紙をもうひとりの「ワタナベ」の下駄箱へ入れる。
ところが、その話を聞いた隣のクラスのサイトウくんは、「わたし」が驚くほど動揺してしまう。 実はその手紙は本当に彼女宛だったことが判明する。そしてその手紙を書いた「地味なほうのサイトウくん」にも大きな秘密があって……。
「真面目」以外にとりえがないと思っている「わたし」と、そんな彼女を見守るサイトウくんの少女マンガのような恋のおはなし。
小説家になろう及びエブリスタにも投稿しています。
扉絵は汐の音さまに描いていただきました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる