追放系婚約破棄令嬢な私は追放系チート王子様と道連れに

えとう蜜夏☆コミカライズ中

文字の大きさ
上 下
10 / 17

十 追放劇(レイノルド視点)

しおりを挟む
「やっと無能なお前を見なくて済む」

 王宮で宴があると呼ばれて久しぶりに戻った時に父である国王から言われた。

 普段の俺は冒険者として王宮の外で活動していてた。

 俺の不在時は乳兄弟アドニスが使用人として働いているのでどうにか胡麻化してくれていた。

 前王妃の子で魔法なしの王子など王宮では誰も関心が無かった。

 ずっと魔法なしの無能と呼ばれ冷遇されていた。

「リーダイには儂と同じの火の魔法が受け継がれている。お前は魔法を使えない。そのような者を王族でいさせるなど大いなる損失だ。それでも成人までは養ってやった恩を忘れるな」

 俺は無言で跪いていた。

 王の隣では弟のリーダイがにやにやしながら俺を見下していた。

 王妃などは俺の方を見向きもしなかった。

 まるで汚らわしいものとでもいうように。

 実際に王宮で遭遇した時に何度も言われたこともあった。

 命も狙われそうになったことも何度もあった。 

 魔法無しなら追放でいいのに存在自体が目障りだからだと言われた。

 俺がいたということを消し去りたいのだと。それはまるで呪いのように繰り返された。

 王族から名前を消され、自由の身になるのはこちらも願っていたことだ。

 ただ、シエナ国の王族の不名誉だからと命まで狙われるのは理不尽だ。俺は好きに生きる。

 母の実家から付けてくれた乳母と乳兄弟のアドニスが世話をしてくれなければ俺は小さい頃にとっくに命を落としていただろう。

 母の実家は母亡き後、事業で失敗したことからどんどん没落していった。助けてもらおうにも今や行方すら不明になっていた。

 もしかしたら、奴らに殺されたのかもしれない。申し訳なかった。

 魔法なしの貴族の子が生まれると悲惨だ。消されても仕方ないのがこの国の風潮だ。

 俺の味方は乳母と乳兄弟のアドニスだけだった。乳母は俺達が出て行くと他の勤め先に身を潜めることになっている。

 俺はアドニス達の持ってきてくれた食料で生き延び、八歳になると冒険者登録をして外での生活で生き延びることができた。

 魔法は使えなかったが、俺にはいくつか生まれ持っての特殊なスキルを持っていた。

 その中でも錬金術師という上位スキルだ。これは園芸師から始まるスキルツリーの上位でかなり役に立った。

 スキルには下位スキル、上位スキルがある。

 錬金術師に到達するには下位スキルの園芸師から薬草師、治療師などのスキルを得て派生するスキルだった。

 錬金術師は上位職に当たるため、最初から薬草やポーションを作ることが出来た。

 お陰で冒険者と登録すると薬草採取などから、ポーションの納入などで金銭やスキルポイントなどを稼ぐことができた。

 スキルが上達するのはこのポイントを貯めると上がるシステムだ。依頼や鍛錬をすれば上がる。魔法とは違う。

 いずれは王宮を出て生活をするための準備もアドニスと相談していた。

 だからこれは丁度良い機会だった。

 アドニスに事前に出発の準備をさせておいて良かった。

 シエナ国の王宮で大勢の貴族の前での追放宣言。

「お前は魔法が使えない。そのような出来損ないの王子などこの国には必要はない。どこにでも行くがよい」

 心構えをしていたけれど実際に実の父から言われると少し堪えた。

 だが、これで俺は自由だ!

 跪いたまま喜びに打ち震えていた。

 父や弟は俺が追放される恐怖で震えていると思っているのだろう。ところが、

「えっ?」

 どこからか可愛らしい声が聞こえた。

 なんだか聞き覚えのある声だった。まさかな。

 俺はゆっくりと立ち上がり、注意深く周囲を警戒しながら広間から出ようとした。

 周囲の貴族も進んで道を開けてくれた。そこにリーダイの声が響いた。

「さて、目障りな奴も消えたし、次は……、アゼリア・ロータス!」

 ああ、そうだ。さっきの声はアゼリア嬢だ。

 ロータス公爵家のご令嬢。貴重な光の魔法の持ち主。

 王族の一員とするためにリーダイと婚約していた。

 つい彼女の方を見遣った。

 稀有な光魔法を持つ少女。

 俺を無能だと蔑まなかった唯一の高位貴族のご令嬢。

 我儘だが寂しがり屋な彼女は俺を見つけると近寄って話しかけてくれた希少な存在だった。

 だからつい気になって足を止めてしまった。

 リーダイの横には薄茶色の頭の大人しそうな女性がいた。

 どういうことだ? アゼリアという光魔法の立派な婚約者がいるのに隣に女性を侍らすなど。

 リーダイはアゼリア嬢を指差して嘲笑っていた。

「お前は傲慢な態度で聖女のような令嬢を苛めていたことが分かった。そのような女は私の妃に相応しくない。よってお前との婚約は破棄するものとする!」

 リーダイからはとんでもない発言が出ていた。

 希少な光魔法の持ち主のアゼリアと婚約破棄をするなど。

 シエナ国が他国からどのように嘲笑されるか。考えるまでもない。

 光魔法は希少価値で他国も欲しがっている。

 シエナ国は最初の魔王を倒したとされる光魔法の聖女が出た国だから、光魔法を持つ者が出るのが多い。

 それでも百年に一人と言われている。そんな令嬢を手放すとか有り得ない。

 まあ、今の俺にはもう関係ない人だ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

極悪皇女が幸せになる方法

春野オカリナ
恋愛
 ブルーネオ帝国には、『極悪皇女』と呼ばれる我儘で暴虐無人な皇女がいる。  名をグレーテル・ブルーネオ。  生まれた時は、両親とたった一人の兄に大切に愛されていたが、皇后アリージェンナが突然原因不明の病で亡くなり、混乱の中で見せた闇魔法が原因でグレーテルは呪われた存在に変わった。  それでも幼いグレーテルは父や兄の愛情を求めてやまない。しかし、残酷にも母が亡くなって3年後に乳母も急逝してしまい皇宮での味方はいなくなってしまう。  そんな中、兄の将来の側近として挙がっていたエドモンド・グラッセ小公子だけは、グレーテルに優しかった。次第にグレーテルは、エドモンドに異常な執着をする様になり、彼に近付く令嬢に嫌がらせや暴行を加える様になる。  彼女の度を超えた言動に怒りを覚えたエドモンドは、守る気のない約束をして雨の中、グレーテルを庭園に待ちぼうけさせたのだった。  発見された時には高熱を出し、生死を彷徨ったが意識を取り戻した数日後にある変化が生まれた。  皇女グレーテルは、皇女宮の一部の使用人以外の人間の記憶が無くなっていた。勿論、その中には皇帝である父や皇太子である兄…そしてエドモンドに関しても…。  彼女は雨の日に何もかも諦めて、記憶と共に全てを捨て去ったのだった。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

美人の偽聖女に真実の愛を見た王太子は、超デブス聖女と婚約破棄、今さら戻ってこいと言えずに国は滅ぶ

青の雀
恋愛
メープル国には二人の聖女候補がいるが、一人は超デブスな醜女、もう一人は見た目だけの超絶美人 世界旅行を続けていく中で、痩せて見違えるほどの美女に変身します。 デブスは本当の聖女で、美人は偽聖女 小国は栄え、大国は滅びる。

捨てられた王妃は情熱王子に攫われて

きぬがやあきら
恋愛
厳しい外交、敵対勢力の鎮圧――あなたと共に歩む未来の為に手を取り頑張って来て、やっと王位継承をしたと思ったら、祝賀の夜に他の女の元へ通うフィリップを目撃するエミリア。 貴方と共に国の繁栄を願って来たのに。即位が叶ったらポイなのですか?  猛烈な抗議と共に実家へ帰ると啖呵を切った直後、エミリアは隣国ヴァルデリアの王子に攫われてしまう。ヴァルデリア王子の、エドワードは影のある容姿に似合わず、強い情熱を秘めていた。私を愛しているって、本当ですか? でも、もうわたくしは誰の愛も信じたくないのです。  疑心暗鬼のエミリアに、エドワードは誠心誠意向に向き合い、愛を得ようと少しずつ寄り添う。一方でエミリアの失踪により国政が立ち行かなくなるヴォルティア王国。フィリップは自分の功績がエミリアの内助であると思い知り―― ざまあ系の物語です。

【完結】私はいてもいなくても同じなのですね ~三人姉妹の中でハズレの私~

紺青
恋愛
マルティナはスコールズ伯爵家の三姉妹の中でハズレの存在だ。才媛で美人な姉と愛嬌があり可愛い妹に挟まれた地味で不器用な次女として、家族の世話やフォローに振り回される生活を送っている。そんな自分を諦めて受け入れているマルティナの前に、マルティナの思い込みや常識を覆す存在が現れて―――家族にめぐまれなかったマルティナが、強引だけど優しいブラッドリーと出会って、少しずつ成長し、別離を経て、再生していく物語。 ※三章まで上げて落とされる鬱展開続きます。 ※因果応報はありますが、痛快爽快なざまぁはありません。 ※なろうにも掲載しています。

処理中です...