9 / 17
九 快適な旅路
しおりを挟む
右手側の二番と書かれたドアを開けて入った。
普通に開けると中は寝台付きの部屋だった。造り付けのクローゼットもあって、六畳くらいの感じだけどまるでちょっとしたホテルの部屋のよう。
小さな机と椅子もあって、簡単な書き物とか食事もできそうだった。
とてもあの幌馬車の中だとは思えない。
外から見た時は窓など無かったように思うけど小さな窓もあって外が見えた。カーテンで開け閉めもできる。
もう月明かりで周囲はほの明るかった。
とりあえず私は寝台に座るとほっとした。
「君好みの豪華じゃないけど気に入ったかな?」
「い、いえ、そんなことはございません。充分過ぎるほどです」
今までのアゼリアじゃ、こんな貧相なところなんてと癇癪起こしたかもしれない。
でも、野宿より断然良いと思う。普通の部屋だしね。
レイノルド様は私の答えに満足そうに笑みを浮かべた。
「……そうか、じゃあ、俺はアドニスと交代で御者をしてくる。簡単な物だけど食べ物もここで置いておくから、ゆっくり休んでくれ」
「あ、はい」
そして、レイノルド様はバケットに野菜やハムを挟み込んだ物を置いていかれた。
公爵家の高級そうな食器とかではなく、シンプルな木の食器にのせられていた。とても美味しそうだった。
私はとりあえずこの派手なドレスを着替えることにした。
豪華なドレスでも脱ぐことは一人でできた。着ることは無理そうだった。
用意してくれたワンピースドレスは一人でも着替えることができた。
それからハム野菜サンドを食べながら流れる景色を眺めていた。
レイノルド様が良いと言ったけどやっぱり後でドレスやコートは返すことにしよう。
今までのアゼリアならこんなことは思わないだろうけど、助けてもらったお礼とかいろいろと考えてしまう。
楽な姿になって、部屋にも慣れたせいか少し疲れを感じ始めたので寝台でごろりと横になっていたらいつの間にか眠ってしまった。
アドニスさんが夜明けに部屋に見に来てくれた時には驚いて悲鳴を上げるとこだった。
「ひっ、すみません。寝ぼけてしました」
「大丈夫ですか? お疲れだったのでしょう」
アドニスさんはレイノルド様とは違った爽やか系のイケメンだった。
「はい。ちょっと……。いろいろとありがとうございました」
私の言葉に少し驚いたようだけどアドニスさんは洗面所の部屋を教えてくれた。
アドニスさんはレイノルド様の乳兄弟なのでいろいと絆があるのだろう。
こんな時も一緒に逃げてくれるほどの確かな信頼があるのでなんだか少し羨ましく思えた。
普通に開けると中は寝台付きの部屋だった。造り付けのクローゼットもあって、六畳くらいの感じだけどまるでちょっとしたホテルの部屋のよう。
小さな机と椅子もあって、簡単な書き物とか食事もできそうだった。
とてもあの幌馬車の中だとは思えない。
外から見た時は窓など無かったように思うけど小さな窓もあって外が見えた。カーテンで開け閉めもできる。
もう月明かりで周囲はほの明るかった。
とりあえず私は寝台に座るとほっとした。
「君好みの豪華じゃないけど気に入ったかな?」
「い、いえ、そんなことはございません。充分過ぎるほどです」
今までのアゼリアじゃ、こんな貧相なところなんてと癇癪起こしたかもしれない。
でも、野宿より断然良いと思う。普通の部屋だしね。
レイノルド様は私の答えに満足そうに笑みを浮かべた。
「……そうか、じゃあ、俺はアドニスと交代で御者をしてくる。簡単な物だけど食べ物もここで置いておくから、ゆっくり休んでくれ」
「あ、はい」
そして、レイノルド様はバケットに野菜やハムを挟み込んだ物を置いていかれた。
公爵家の高級そうな食器とかではなく、シンプルな木の食器にのせられていた。とても美味しそうだった。
私はとりあえずこの派手なドレスを着替えることにした。
豪華なドレスでも脱ぐことは一人でできた。着ることは無理そうだった。
用意してくれたワンピースドレスは一人でも着替えることができた。
それからハム野菜サンドを食べながら流れる景色を眺めていた。
レイノルド様が良いと言ったけどやっぱり後でドレスやコートは返すことにしよう。
今までのアゼリアならこんなことは思わないだろうけど、助けてもらったお礼とかいろいろと考えてしまう。
楽な姿になって、部屋にも慣れたせいか少し疲れを感じ始めたので寝台でごろりと横になっていたらいつの間にか眠ってしまった。
アドニスさんが夜明けに部屋に見に来てくれた時には驚いて悲鳴を上げるとこだった。
「ひっ、すみません。寝ぼけてしました」
「大丈夫ですか? お疲れだったのでしょう」
アドニスさんはレイノルド様とは違った爽やか系のイケメンだった。
「はい。ちょっと……。いろいろとありがとうございました」
私の言葉に少し驚いたようだけどアドニスさんは洗面所の部屋を教えてくれた。
アドニスさんはレイノルド様の乳兄弟なのでいろいと絆があるのだろう。
こんな時も一緒に逃げてくれるほどの確かな信頼があるのでなんだか少し羨ましく思えた。
0
お気に入りに追加
172
あなたにおすすめの小説
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

極悪皇女が幸せになる方法
春野オカリナ
恋愛
ブルーネオ帝国には、『極悪皇女』と呼ばれる我儘で暴虐無人な皇女がいる。
名をグレーテル・ブルーネオ。
生まれた時は、両親とたった一人の兄に大切に愛されていたが、皇后アリージェンナが突然原因不明の病で亡くなり、混乱の中で見せた闇魔法が原因でグレーテルは呪われた存在に変わった。
それでも幼いグレーテルは父や兄の愛情を求めてやまない。しかし、残酷にも母が亡くなって3年後に乳母も急逝してしまい皇宮での味方はいなくなってしまう。
そんな中、兄の将来の側近として挙がっていたエドモンド・グラッセ小公子だけは、グレーテルに優しかった。次第にグレーテルは、エドモンドに異常な執着をする様になり、彼に近付く令嬢に嫌がらせや暴行を加える様になる。
彼女の度を超えた言動に怒りを覚えたエドモンドは、守る気のない約束をして雨の中、グレーテルを庭園に待ちぼうけさせたのだった。
発見された時には高熱を出し、生死を彷徨ったが意識を取り戻した数日後にある変化が生まれた。
皇女グレーテルは、皇女宮の一部の使用人以外の人間の記憶が無くなっていた。勿論、その中には皇帝である父や皇太子である兄…そしてエドモンドに関しても…。
彼女は雨の日に何もかも諦めて、記憶と共に全てを捨て去ったのだった。


家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!
翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。
「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。
そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。
死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。
どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。
その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない!
そして死なない!!
そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、
何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?!
「殿下!私、死にたくありません!」
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
※他サイトより転載した作品です。
美人の偽聖女に真実の愛を見た王太子は、超デブス聖女と婚約破棄、今さら戻ってこいと言えずに国は滅ぶ
青の雀
恋愛
メープル国には二人の聖女候補がいるが、一人は超デブスな醜女、もう一人は見た目だけの超絶美人
世界旅行を続けていく中で、痩せて見違えるほどの美女に変身します。
デブスは本当の聖女で、美人は偽聖女
小国は栄え、大国は滅びる。

【完結】物置小屋の魔法使いの娘~父の再婚相手と義妹に家を追い出され、婚約者には捨てられた。でも、私は……
buchi
恋愛
大公爵家の父が再婚して新しくやって来たのは、義母と義妹。当たり前のようにダーナの部屋を取り上げ、義妹のマチルダのものに。そして社交界への出入りを禁止し、館の隣の物置小屋に移動するよう命じた。ダーナは亡くなった母の血を受け継いで魔法が使えた。これまでは使う必要がなかった。だけど、汚い小屋に閉じ込められた時は、使用人がいるので自粛していた魔法力を存分に使った。魔法力のことは、母と母と同じ国から嫁いできた王妃様だけが知る秘密だった。
みすぼらしい物置小屋はパラダイスに。だけど、ある晩、王太子殿下のフィルがダーナを心配になってやって来て……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる