如月さん、拾いましたっ!

霜月@サブタイ改稿中

文字の大きさ
上 下
18 / 306

7話 ついていい嘘はない!睦月の告白。

しおりを挟む


「如月、明日出かけない?」


 和室で執筆していると、睦月に声をかけられた。オープンカフェで得られたものは、私のセクシュアルマイノリティに対する理解であり、これはとてもいいことだ。


「少し書きたいので、お昼からなら」
「じゃあ、昼ごはん食べに行こ」
「いいですよ」


 パソコンの画面と睨み合いながら、出かける約束をすると、睦月が私の隣に座った。なにか話があるのだろうか。少し気になり、タイピングをしていた手を止め、睦月を見る。


「遊園地代は返す。これは俺からのデートの誘いだから」
デート(仮)デートじゃないんですか」
「違う。だから、遊園地代は返す」


 急な睦月の変化に少し困惑する。認めて気持ちが楽になったのだろうか? 真面目に話しているみたいだし、その言葉に嘘はないだろう。


 乗ってくれればラッキー程度に、軽い気持ちで誘ったつもりだった。こう真面目に来られると、どう反応していいか分からない。しばらく様子見だ。


「……遊園地代は口座に振り込んでおいてください」
「分かった。あのさ、俺、如月に色々聞きたいことがあるんだよね」


 睦月が目を見て話すので、致し方なく、作業をやめ、ノートパソコンを閉じる。


「なんですか?」
「言いたくなかったら無理して話さなくてもいいから、如月自身のことを知りたい」


 興味本位というわけではなさそう。自分自身のことを話すのはあんまり得意ではない。


「聞いたってなんの面白みもないですよ」
「教えてよぉ~~如月ちゃぁ~~ん」


 真面目な顔をしたかと思えば、甘えた顔をする。感情がいつもはっきりと出る睦月は、見ていて飽きない。そして魅力的だ。


 甘えた声を出す睦月に免じて話すことにした。


「親が小説家になることを反対して、高校卒業と同時に家を出ました」
「私も聞きたい」


 卯月も隣にやってきた。みんなで聞いてもなんにも面白くないけど。


「未成年だと親の同意が必要で、色々都合が悪くて。5作家デビューしました。身分証明は求められなかったですし、あくまで自己申告でしたので」

「担当の家に転がり込み、面倒をみてもらいつつ、執筆してきた感じですね~~。一応これでもベストセラー作家ですよ。面白くもなんともないでしょう?」


 睦月は話を訊き、腕を組み考えた。


 いい加減、担当に謝らなければいけない。原稿もあるし、いつまでも姿をくらましている訳にもいかない。でも、会うには色々問題がある。


 会いたくない気持ちの方が大きくて、まぁ、お金に困ってないし? また今度と先送りになっている。


「俺らに伝えた年齢は偽った年齢なのでは……」
「そんなはずは……いや、う~~ん?」
「免許証は本物だろ?」


 確かに? 私は財布から免許証を取り出し確認する。


「37歳ですね……」


 睦月と卯月が唖然としている。思い込みとは恐ろしい。


「その年齢なら、老けていないのも納得だわ」
「他にもなんか隠してるんじゃない?」


 卯月が私を疑ってくる。そんなことないと思うけど。


「なんか人生イージーモードの話だった、つまらん」


 卯月は和室から出るなり「ごゆっくり!」と、リビングと和室を繋ぐふすまを閉めた。


 スパン!!!


「閉められちゃったね?」


 睦月が私の肩に寄りかかる。睦月を近くで感じ、気になってしまい、執筆に集中できない。


「なんで何も言わないの?」
「何か言って欲しいことでも?」
「別にぃ~~」


 睦月が私の髪を指先でくるくる触り遊ぶ。指先が時々、首筋に当たり、鼓動が早くなる。


 全くもって集中出来ん!!!!!!


「あぁ、言いたいことありました、ありました。早くこの部屋から出ていけ」


 最高の笑顔で睦月に伝える。


「筑前煮でも作ってろ」


 睦月の首根っこを掴み、和室の外へ放り出す。


「ひどくね?」


 ーースパン


 私は思いっきり、襖を閉めた。やっとこれで集中出来る。襖の向こうで「如月は結構デリケートだよ」と話す卯月の声が聞こえた。



 ーーーーーーーーーーーー
 ーーーーーーーー
 ーーーー




 ーーデート当日


 結局、私のもう少し書きたいという我儘で、約束された日が延期された。気づけばゴールデンウィークも最終日。脱衣所で着替えを済ませ、支度を終えた睦月の待つリビングへ向かう。


「行きたいところはある?」
「いや、特に。まったり出来ればそれでいいです」


 執筆に集中し過ぎて、行く先など何も考えていなかった。申し訳ない。


「海とか? あ、ネカフェ的な……?」
「ふふ。たまには海辺へ行くのも悪くないかもしれませんね」


 私は玄関へ向かい、シューズボックスから黒いスポーツサンダルを取り出し、出かける準備をした。


 徒歩で駅に向かい、電車に乗る。他愛のない話を車内でしているうちに、1時間程度かかり、目的の駅へ着いた。


「海」


 睦月は改札から出て、海を指差し、ニッと笑った。屈託のない笑顔に心惹かれる。


「意外と綺麗なものですね」


 海辺沿いを歩き、砂浜へ降りていく。


 ゴールデンウィーク最終日のせいか、人もさほどいない。砂がふかふかしており、歩きづらい。履いていたサンダルを脱ぎ、手で持ち、裸足で歩く。


 日常生活では感じることのできない、海水の匂いや、浜辺に押し寄せる波の音が、とても心地よい。


「座る?」
「そうですね」


 波打ち際近くに睦月と並んで腰を下ろした。睦月が私の方を見ると、穏やかに笑い、口を開いた。


「如月、好きだ。付き合おう」


 突然のことで言葉が詰まる。


 睦月のことは好きではあったが、受け入れてもらえないことを前提に考えていたため、正直、恋人になるところまで、視野に入れていなかった。


 想定外ではあるけど、とても嬉しい。


 でも確認しなくてはならない。本当にいいのかどうかを。


「本当にいいんですか? 私は男性ですよ。恋人になることで睦月さんの人生にどんな影響を与えても、責任取れませんし、知りませんよ」
「はぁ? もう与えてるし。今更遅い」


 今更遅いか。そうかもしれない。正面の海を眺めながら考える。


 恋人になったところで、ずっと続くわけではない。今は良くても、その後は? 私との恋愛歴を経て、生きづらくなるのは睦月さんの方では?


 まだ二十代前半で、人生これからなのに、そこまでの負荷はかけられない。ダメだ、付き合えない、断ろう。


「すみません。やっぱり付き合えません……」


 悔しさで自然と手に力が入り、砂を握りしめてしまう。


「それは俺のため?」
「……そうです」


 睦月の手が私の頬に触れ、顔が睦月の方へ向けられる。でも気まずくて、目線を逸らしてしまう。


「そういうのは要らない。自分の気持ちに嘘を吐くな」
「……だってどんなかたちであれ、大好きな人を傷つけたくない……」


 薄い笑みを浮かべる。体育座りをした膝に顔をつけ、静かに流れる涙を隠した。


「俺は大丈夫だから。いいんだよ、そんなこと」


 肩が優しく掴まれ、そっと抱き寄せられた。


「……何が大丈夫なんですかぁ。私のせいで人生、生きづらくなるかもしれないのに……」


 顔を上げ、睦月を見つめる。優しい笑みに、もっと涙が溢れる。


「この先何が起こっても、俺は自分の選択に後悔はない。って、泣くなって~~」


 睦月の指先が私の涙を拭う。


「で、如月の答えは?」
「イエス以外聞く気ないじゃないですか……」

「そうだけども、ちゃんと言って?」
「……好きです……よろしくお願いします……」


 私の言葉を訊き、睦月の顔がにんまりとほころぶ。


「如月は自分が攻めるいくのは良いけど、迫られる来られると弱いよね~~」
「は? え、ちょっ、まーー」


 傾けた睦月の顔が近づく。壊れ物にでも触るかのように、優しく唇が触れ合う。ちゅ。
 

 ーーザッバーーン


 大きな波が押し寄せ、全身が水浸しになった。いいムードが一瞬にして、破壊される。なんだか、可笑しくて、私は声をあげて笑った。


「あははっ」
「海のバカヤローー!!」


 睦月が隣で立ち上がり、海に向かって叫ぶ。


「それ、言う人初めてみました。全身濡れましたし、帰りましょう」
「そうだね~~帰ろう」



 実はさっきの出来事は、妄想か勘違いか何かだったのでは? なんて砂浜を歩きながら考える。



 そんなことを考える私に睦月は「手でも繋ぐ~~?」と呑気に誘う。妄想でも勘違いでもなく、現実なのだ。



「繋ぎませんよ」



 日本はセクシュアルマイノリティへの理解は広まりつつある。だが、どうしても、周りの目が気になり、自ら手を繋げない自分がいる。



「卯月とは繋ぐのに~~?」



 睦月はそんなのお構いなしに指先と指先を引っ掛け、手を繋ぐ。



 海水で濡れた服に風が当たり、少し肌寒さを感じる。なのに繋がれた指先から感じるぬくもりで、顔が熱くなる。



 砂浜を抜け、海辺に沿って歩き、駅を目指す。駅までは後少しだ。駅に着いたら、おのずと手を離すことになるだろう。



 もう少しだけ、このまま歩けたらいいのに。



 繋がれた指先に少しだけ力を入れた。


 
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

鬼上司と秘密の同居

なの
BL
恋人に裏切られ弱っていた会社員の小沢 海斗(おざわ かいと)25歳 幼馴染の悠人に助けられ馴染みのBARへ… そのまま酔い潰れて目が覚めたら鬼上司と呼ばれている浅井 透(あさい とおる)32歳の部屋にいた… いったい?…どうして?…こうなった? 「お前は俺のそばに居ろ。黙って愛されてればいい」 スパダリ、イケメン鬼上司×裏切られた傷心海斗は幸せを掴むことができるのか… 性描写には※を付けております。

久々に幼なじみの家に遊びに行ったら、寝ている間に…

しゅうじつ
BL
俺の隣の家に住んでいる有沢は幼なじみだ。 高校に入ってからは、学校で話したり遊んだりするくらいの仲だったが、今日数人の友達と彼の家に遊びに行くことになった。 数年ぶりの幼なじみの家を懐かしんでいる中、いつの間にか友人たちは帰っており、幼なじみと2人きりに。 そこで俺は彼の部屋であるものを見つけてしまい、部屋に来た有沢に咄嗟に寝たフリをするが…

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

4人の兄に溺愛されてます

まつも☆きらら
BL
中学1年生の梨夢は5人兄弟の末っ子。4人の兄にとにかく溺愛されている。兄たちが大好きな梨夢だが、心配性な兄たちは時に過保護になりすぎて。

処理中です...