ゲームっぽい世界に転生したので人間性を捨てて限界まで頑張る ~転生勇者もヒロインズも魔王もまとめてぶちのめす~

無職無能の自由人

文字の大きさ
上 下
28 / 60

第28話 6歳 若さとは

しおりを挟む
「それじゃ急いで戻るぞ。フレア、つらいだろうがアリーの街まで頼む。そこで休んでくれ」

『はーい!頑張るよ!』

「桃を詰める袋も必要だなぁ、何かいいものないかな?」

『そうだ!世界樹様ー!葉っぱ1枚くださーい!』



 わっしゃわっしゃわしゃわしゃ



 空からでっかい絨毯みたいな葉っぱが落ちてくる。1枚っつってんのに10枚くらいあるぞ、何かに使えそうだし貰っとくか。

「世界樹って竜が好きなのか?もしかして幼女好きの変態だったりしてな」

「やめなさいってば!」



 でかくて柔らかくて丈夫な葉っぱだ。ここは何でもデカくて感覚がおかしくなるな。

 葉っぱを重ねてその中に桃を並べて包んだ。

「ありがとうな世界樹さんよ、害虫でも付いたら払ってやるぜ」

 相変わらず俺を無視する木。一人で来ることがあったらぶん殴ろうと思う。

 なんとなく名残惜しさを感じながらその場を離れた。





「あぁそうだ、襲ってきた奴らから剥がした鱗と爪を置いてきたんだ。母者の土産に回収していこう」

「えぇぇ、あんたそんな事してたの?竜相手に怖いもの知らずね」

「採っていかないとフレアが狙われるからな」

「えぇぇ……」



 世界樹の葉を広げて戦利品を包む。その作業の最中に何かがぶつかった。

「おっと。なんだ?」

『GAAAAAAA!!!愚かな人間め!我が呪いを受けたな!生涯苦しむがよいわ!GAAAAAAA!!!』

 倒れてた竜の一匹が何かしたようだが、呪い?

「フレア」

『えい!』

 べしり!

『GUUUUU……』

「ヘロヘロじゃねぇか、こんなんでもあの長老のところのガキだと思うと殺す気にならんな」



『愚か者め、貴様はもう終わりなのだ。竜の呪いを受けたものは恐怖と苦しみで……苦しまないのか?』

 のろい~?竜であることだけが寄る辺になってる様なこんな雑魚に呪いかけられてもなぁ?

「大変よ!ステータスを見てみて!」

「何にも無いと思うけどなぁ。ステータス」



 ―――――――――

 アレキサンダー

 6歳



 ジョブ 狂魔術師

 レベル 682



 体力 39145

 魔力 99372



 スキル

 狂化ω

 体力+5%

 体力+20%

 体力+50%

 体力+100%

 体力+200%

 体力+300%

 体力+400%

 体力+500%

 魔力+5%

 魔力+20%

 魔力+50%

 魔力+100%

 魔力+200%

 魔力+300%

 魔力+400%

 魔力+500%

 魔力+600%

 鍛錬ω

 天壌無窮



 スキルアーツ

 狂戦士化

 

 魔法

 魔力暴走

 ――――――――――



「うん、呪いなんかねぇな」

「ななな、何よこれ!あ!分かったわあんたが魔王ね!?」

「失礼な奴だな。ステータスなんて意味がないから気にするな。数値が高くなるとより効率的なトレーニングが出来るに過ぎない」

「何を言っているのか分からないけど、あんたが魔術師名乗ってるのが一番訳が分からないわ。狂化は納得だけど」

 本当に失礼なやつだ。置いていってやろうか。



『嘘だ!我が呪いは間違いなくお前に取り込まれた!』

「知るか。だがお前にはお仕置きが必要だな。さて、何をもらおうか。ゲームで有名なのだと、牙、舌、目玉、肝臓、胆石あたりか?あ、火を吐くなら火袋とかあるのかな」

『な、な、なにを言っているのだ?』

「あ?お土産だよ、みんなが喜んでくれるお土産。お前は弱いから目玉は力が無さそうだし、胆石は育って無さそうだし、肝臓か舌だなぁ。どっちがいい?」

『ヒッ!ヒッ!うぐぐ!UGAAAAA!!』

「やはりそう来るか。これで寝とけ!ファイナル・アトミック・ハイパーボッ!」

『GYAUUUU……』

 二連スープレックからの後頭部を叩きつける危険なパワーボム。よい子は真似しちゃ駄目だぞ!

 だがまぁ軽く寝る程度に調整しておいた。たぶん竜は丈夫だし大丈夫だろう。たぶん。



「んじゃ牙を採っていくか。根本から」

「うえぇ、すっごい痛そうなんだけど」

『大丈夫だよ!無くなったら生えてくるからね!』

 そういう問題だろうか?まぁ失われても戻るなら遠慮なくいただこうかな。

 歯茎から切り取ろうと思っていたが、謎の直剣は竜の歯にもサクリと刺さったので根元付近でぶった切ってきた。運のいいやつだ。




 回収も済んだので魔導学園に向けて出発した。まずはアリーを降ろさないとな。

 竜の谷は明るかったが、出発したのは深夜に近いだろう。フレアに頑張ってもらい街に着いた頃にはもうすっかり日が昇っていた。






 ドズゥン!

『ふあぁ、眠いよう』

「よく頑張ってくれた。村までは俺一人で行ってくるからゆっくり休んでいてくれ」

「フレア、無理させてごめんね。今日は人間に変身して私のベッドで休みましょ」

『うん~』

 もう限界だなこりゃ、事故らなくてよかったぜ。

「あぁそうだアリー、お前の取り分だ。いくつか持っていけ」

「いいの?」

 こんなにあるのに独占したら俺が悪人だろうがよ。

「あ!あぁぁぁぁ!!」



 突然でかい声がした方を見上げると学園長が空に浮いていた。いつも澄ましているその顔は、目を一杯に見開いて大口を開けた間抜けな姿だ。

「そ、そそ、その実は可能性の実?本当にとってきたのですか?」

「あぁ気前よく貰えたぜ、助言助かった」

「あ、あなた、あなたはもしかして花の聖女にこれを与えるつもりでは!?」

「まぁ、そうだが?」

「ぎ、ぎいいぇぇぇっぇぇえぇぇ!!駄目です!許されません!おぞましい………!あの女が若返ったりしたら、その時私は………!あああぁぁぁぁぁあぁぁぁ!!」



「なんだ!?落ち着け!なんだってんだ!」

「お願いします!その実を私にもください!なんでもします!この身も捧げます!貴方に尽くします!全ての財産も差し上げます!!」

「おげぇぇぇぇぇぇぇ!!えぼろろろろろろろ!!!」

 そんなもん捧げるんじゃねぇ!ぶっころすぞ婆ぁ!!!

「あの女が若返ったら必ず私の所に来る!!老いた私の前で!美しい姿で!あの時の様に私から奪っていく!!あああああぁぁぁっぁああ!!!」

「わかった!わかったからかしがみつくな!!ほら投げるぞ!ほーら!さああっちへ行け!」

「ミィィィイィイ!!ミミィィィイ!!!」



 なんというおぞましい姿だ。頭のおかしくなった老婆が桃を拾い上げて貪り食っている。汁が垂れたのを必死に舐めて・・・うぅ、また吐きそう。

「学園長……」

「お前、その実は隠しとけ。俺が全部持っていったことにしとけ」

「そうする」



「うぐっ!はあぁぁぁっぁ!!!」

「お、おい大丈夫かよ」

 学園長が唸り出したと思うと、みるみる体が若返っていく。白い髪は銀色に、皺の刻まれた顔は・・・まだ皺あるな。

「若返った!若返ったわ!おほほほほほほ!私は若さを取り戻したの!!」

「どう思う?」

「んー、半分くらい若返ったんじゃない?」

 老婆が中年の女性になった感じ。半分になったのか、40歳程若返った結果なのかわからんな。



「学園長、ほらもう一個」

「ちょ!」

「ミイィィィィ!!ミミィィィィィィ!」

 繰り返される惨劇!アリーはドン引きである。フレアは寝た。

「おほほほほほ!完璧ですわ!私は美貌を取り戻しましたの!」

「おぉぉ、すごい効果だ」

 学園長は妙齢の女性に生まれ変わった。生命力に溢れ、美しい銀髪がキラキラと輝いている。まぁ元が婆ぁだからどうでもいいんだが。



「でもそれだと学園長だと分かんないかもな」

「学園長?そんな人はもういません。私は生まれ変わったアマンダ・クリスタニア。新しい人生が私を待っているのですわ!」



 意味が分からん。話し方も変化しているし、頭まで若返ってお花畑になってしまったんだろうか?恐ろしい効果だ。

「効果も分かったし俺はもう行く。迎えに来るからフレアを頼むぞ」

「もちろんよ!大切なお友達だもの!」

「ではな」







 故郷の村。

「母者!戻りました!」

「アレキサンダー!今までどこに行っていたの!おばば様は家に運び込んでいるからすぐに見舞いなさい」

「すいません母者、そのおばばを救える薬を探していました」

「がきぃ…そんなもんいらないよ。あたしゃ思い残すことも無いんだ。やれるだけのことはきっちりやったよ」

「おばば」

 らしくねぇ。弱々しくぼそぼそと。さっさと元気になれや。



「おばば、俺を舐めるなよ。おばばなら可能性の実という物を聞いたことがあるだろう。それを持ってきた、これを食えばきっと元気になる」

 桃を見せるとおばばは少しの間だけ驚いたように目を見開いた。

「やるじゃないかガキぃ、まだまだガキの癖に大したもんだ。あんたはきっと何にだって成れる、だから今はしっかり学びな。そんなもんは金持ちにでも売っちまえ」

「おばば!何言ってんだ!これを食え!」

「いらねぇ。そんなもんに縋るのはな、弱虫のやるこった。あたしはちゃんと自分の人生をやりきったんだ、そんなもん必要ない」



「おばば・・・分かったよ、流石おばばだ。あんたの事はわすれねぇ」

「ケッケッケッ、偉大な王に覚えててもらえるなら上等だ…うぅっ、ゲェホ!ゲホッ!」




「おばば、あんたはすげぇ。学園長の婆ぁなんて縋り付いて懇願して貪り食ってたってのに、やっぱりモノが違うんだな」

「ん?」

「学園長が実を貪る姿はそりゃあみっともなかったぜ。2つ目を投げても何も考えずに貪って、すっかり若返ったせいでもう学園長とは分かんねぇよ。そんなの今までの人生を捨てる様なもんじゃねぇか。そういうのは、やっぱ違うよな。おばばは立派に胸張って生きてきたんだもんな」

「待ちな、待て」

「おばば!俺はおばばの生き方を尊敬するぜ!」

「待てっつってんだろうが!!その実をあのアマンダが食ったってのかい!?」



「あ?あぁ、一個食わせたらおばさんになって、もう一個食ったら姉ちゃんになったぞ。銀髪の綺麗な姉ちゃんだった。ばばあだけど」

「よこせぇぇぇぇ!!みっつだ!みっつよこせ!!」

「うぉぉぉ!ばばあどこにそんな力が!やっぱり妖怪だったのかてめぇ!」

「よこせってんだよガキぃぃ!ぶっころされてぇのか!!!」







 そしておばばは3個の実を食べた。10歳くらいの可憐な少女になった。



「アハハハハハハハ!やったのじゃ!あのババアに自慢してやるのじゃあ!」

「アレキサンダー?母の分もあるのよね?」

「はい」





 どうすんだよこれ
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

異世界で穴掘ってます!

KeyBow
ファンタジー
修学旅行中のバスにいた筈が、異世界召喚にバスの全員が突如されてしまう。主人公の聡太が得たスキルは穴掘り。外れスキルとされ、屑の外れ者として抹殺されそうになるもしぶとく生き残り、救ってくれた少女と成り上がって行く。不遇といわれるギフトを駆使して日の目を見ようとする物語

美人四天王の妹とシテいるけど、僕は学校を卒業するまでモブに徹する、はずだった

ぐうのすけ
恋愛
【カクヨムでラブコメ週間2位】ありがとうございます! 僕【山田集】は高校3年生のモブとして何事もなく高校を卒業するはずだった。でも、義理の妹である【山田芽以】とシテいる現場をお母さんに目撃され、家族会議が開かれた。家族会議の結果隠蔽し、何事も無く高校を卒業する事が決まる。ある時学校の美人四天王の一角である【夏空日葵】に僕と芽以がベッドでシテいる所を目撃されたところからドタバタが始まる。僕の完璧なモブメッキは剥がれ、ヒマリに観察され、他の美人四天王にもメッキを剥され、何かを嗅ぎつけられていく。僕は、平穏無事に学校を卒業できるのだろうか? 『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

悪役貴族に転生したから破滅しないように努力するけど上手くいかない!~努力が足りない?なら足りるまで努力する~

蜂谷
ファンタジー
社畜の俺は気が付いたら知らない男の子になっていた。 情報をまとめるとどうやら子供の頃に見たアニメ、ロイヤルヒーローの序盤で出てきた悪役、レオス・ヴィダールの幼少期に転生してしまったようだ。 アニメ自体は子供の頃だったのでよく覚えていないが、なぜかこいつのことはよく覚えている。 物語の序盤で悪魔を召喚させ、学園をめちゃくちゃにする。 それを主人公たちが倒し、レオスは学園を追放される。 その後領地で幽閉に近い謹慎を受けていたのだが、悪魔教に目を付けられ攫われる。 そしてその体を魔改造されて終盤のボスとして主人公に立ちふさがる。 それもヒロインの聖魔法によって倒され、彼の人生の幕は閉じる。 これが、悪役転生ってことか。 特に描写はなかったけど、こいつも怠惰で堕落した生活を送っていたに違いない。 あの肥満体だ、運動もろくにしていないだろう。 これは努力すれば眠れる才能が開花し、死亡フラグを回避できるのでは? そう考えた俺は執事のカモールに頼み込み訓練を開始する。 偏った考えで領地を無駄に統治してる親を説得し、健全で善人な人生を歩もう。 一つ一つ努力していけば、きっと開かれる未来は輝いているに違いない。 そう思っていたんだけど、俺、弱くない? 希少属性である闇魔法に目覚めたのはよかったけど、攻撃力に乏しい。 剣術もそこそこ程度、全然達人のようにうまくならない。 おまけに俺はなにもしてないのに悪魔が召喚がされている!? 俺の前途多難な転生人生が始まったのだった。 ※カクヨム、なろうでも掲載しています。

処理中です...