ゲームっぽい世界に転生したので人間性を捨てて限界まで頑張る ~転生勇者もヒロインズも魔王もまとめてぶちのめす~

無職無能の自由人

文字の大きさ
上 下
11 / 60

第11話 4歳 戦士からポンコツからの戦士

しおりを挟む
 昨夜は商業ギルド長と話しをつけた後、街を囲う壁を飛び越えて領都周辺の魔物を狩りに行った。

 狩りはほぼ毎晩の事だ、どうという事もない。遠くに見える山に登ったらデカいトカゲが居たので狩ってきた。

 木を二本折って下敷きにしてトカゲを乗せる。全長5mほどあるので尻尾をたたんで体の上に雑魚魔物を乗せて運ぶ。アイテムボックスとかないのかな?勇者様が持ってたりするんだろうか。早くジョブを変更したいぜ。

 厳しい門番に魔物を売りに来たと伝えたら若干狼狽えていて笑った。これはギルドの買取で「俺なんかやっちゃいました?」が言える可能性が出てきた。異世界転生したからには言ってみたいセリフだ。面倒だったが大物を取ってきてよかった、街の冒険者ギルドが楽しみだな。

 とりあえず宿に寄ってあいつらを確認するか。




 宿の人間にこづかいを渡して見張りを頼み部屋に戻る。階段まで漂う強烈な酒の匂いが嫌な未来を予感させた。

 ドガッ!

 声もかけずにドアを蹴破ったそこにはあられもない姿の鬼女達が!

「起きろボケが!本当に出かけた時より臭くなってるじゃねぇか!!」

「う、うぅん……、むりぃ」

 ボディブローをぶち込んで吐かせてやろうかと思ったが堪えた。吐くなら外でだ。

 もう放っていきたい。ギルド長に口からでまかせを吹き込んでなければ絶対放置したのに、これが因果応報というやつか。ショッギョ・ムッジョ。



 パロスペシャルでも決めてやりたいが確実に吐く、放っておいたらここが見つかって無防備にやられる、外で見張りをさせているが目につくので時間をかけたくない。詰んだのでは?

「なぜ、ど、どうしてこんなことに」

 酷い、鬼族酷い。これが一晩中頑張ってきた俺に対する仕打ちか?金をやった俺が悪いのか?

 とりあえず素っ裸の鬼女達を一人ずつシーツで包み、大量の荷物も同様に包む。それらを結びつけて引きずることにした。

 宿のカウンターに居たやつが目をひん剥いていたが、シーツ代と掃除代を含めて金貨を握らせて黙らせる。



 洗い場が欲しい、そうしたら全員の腹に拳をぶち込んで全部吐かせるのに。こんな大きな街ではそこらの川で洗い物って具合には行かない。こんな汚い物を洗える場所といえば。

「そうだ!買い取った魔物を洗うはずだ!」

 ずりずりと荷物を引きずり、絡んできたチンピラに案内されてギルドへ向かった。





 カランコロン。

 あぁいい音だ。冒険者ギルドはこうでなくっちゃな。

 この血と酒と汗の混ざる匂いが今の俺にはよく馴染む。荷物が臭えから。

(で、デビルチルドレン!ここまで来ていたのか!)

(知っているのかライディン!)

 なんか見たような顔がいるな。騒いだらブチのめそう。



「魔物の買取をたのむ。大きいので表で見張らせている」

「なんだ坊主。ここは冒険者ギルドだ、ままごとなら他所でやりな」

「魔のショーグン・クロー!」

「ぐぎゃあぁぁぁぁ!」

「買い取りっつってんだろぶっころすぞクソガキャア!!」

 今余裕ねぇんだよ!握りつぶされてぇか!!!

「わかった!わかっ!わかりました!すいませんでしたぁ!」

 やはり暴力、暴力は全てを解決する!

「魔物を解体したり洗う場所があるだろう、そこまで運ぶから案内しろ」




 洗い場まで来てようやく人心地付いた。だが悠長にしている暇はない、予定ではこれから領軍に追われるのだ。

「大変お恥ずかしい所を…」

 ルバンカは深く深く反省している様に見える。だが当然だ、深酒の翌日はみんな反省するものだ。そしてまた繰り返す。下痢で便所に籠もる時と飲み過ぎで苦しんでいる時はみんなその時だけ反省して、祈りを捧げるいい子になるものだ。

「もういい、それで戦えるのか」

「はい、我らは普人とは違いすぐに酒が抜けます。その代わり酒が回るのも早いのですが」

 見栄を張って酒を飲んであの醜態か。昨日の内に襲われていたらどうしたんだよ。身を守るように厳命すべきだったか。

「顔まで知ってるのは少ないだろうが懸賞金が懸かっている事を忘れるな。さっさと着替えろ」

 部屋を借りて着替えさせた。一応良さげな服も買い込んでいたようだ。結局素っ裸だったが。

 着飾ったルバンカは見栄えだけは中々だった。以上終わり。




 魔物の買取窓口に戻る。既に獲物は引き渡し済みだ。デカいトカゲをカウンターに載せて「うわぁ!ド、ドラゴンだとぉ!SSS級冒険者昇格だ!」とかやりたかったのに台無しだ。

 カウンターはさっきとは別のオッサンだった。強く握りすぎたかな?

「アレキサンダーだったな。あのゴルドリザードは本当にお前が狩ったのか?」

「名前は知らんが全部俺が狩った。それよりギルドでは転職が出来ると聞いた、ここで出来るのか知りたい」

「ん?どこで聞いたんだ?余り知られていないんだがな。転職にはレベル100を超える必要がある。諦めろ」

「100?そんなもんとっくに超えている。どうすればいいか教えてくれ」



 ―――――――――

 アレキサンダー

 4歳

 ジョブ 狂戦士

 レベル 386



 体力 14,957

 魔力 386



 スキル

 狂化θ

 体力+5%

 体力+20%

 体力+50%

 体力+100%

 体力+200%

 体力+300%

 鍛錬ω

 天壌無窮



 スキルアーツ

 狂戦士化

 ――――――――――



「な、な、なんじゃあこりゃぁ!!」

「凄い!流石アレクだ!」

「どうしたんだ?なにかおかしいか?」

「何かってお前!このレベルはおかしいだろ!?」

「おかしいですよアレキサンダー様!」

「おかしい?俺のレベルがおかしいって、低すぎって意味だよな?」

「「「「はぁぁぁぁぁ!?」」」」

 んぎもぢぃぃぃ!!!

 ここまでの悪い流れでこれが出来るとは!今日は意外といい日だったな!今なら全てを許せるぜ!!

 ルバンカ達はリアクション芸人だったんだ。戦士だと勘違いしてた俺が悪いよ。これからは大事にしてやろう。

 ちなみに一般人のレベルは20も行かない。戦闘職でも50は稀。全部知ってます。



「しかしもったいない、狂戦士じゃなく戦士だったら良かったのにな。これなら転職したくもなるわな」

「は?狂戦士は駄目なのか?」

「知らんのか?この狂化ってのがあるだろ、これでお前狂ってんだよ。スキルアーツの狂戦士化は一時的なやつだけどこっちは永続だ。これだけ育ってたらもう駄目だな」

「魔のショーグン・クロー!」

「あだだだだだだだだ!!!」



 なんという事だ。少しだけ暴力的に育ってしまった自覚はあったが勝手に決められたジョブのせいだったなんて。俺は何も悪くなかった。よかった。



「それで、ここでジョブ変更出来るのか?」

「くそっ!出来ねぇよ!出来るのは王都のギルド施設だけだ。だが誰でも出来るわけじゃねぇぞ、信用も金も必要だ。お前のようなガキでは無理だな。いや狂化を抑えるためにありか?」

「大丈夫だ、俺と握手したらみんな言うことを聞くようになるんだ」

「………。とりあえず買取の代金を…」

「待てぇい!」

 ギルド内に兵士がわらわら入ってくる。まだ昼にもなってないのに随分早いな、もう少しゆっくり出来ると思っていた。




「貴様らが魔王の手先だという事はわかっている!大人しく降伏しろ!」

 ふむ、上手くやったようだ。

「姫、我らの義を掲げましょう」

 こくりと頷くルバンカ。俺はお前の芸人魂を信じているぜ。




「我らは攫われた仲間を救いに来た赤鬼族の戦士!商人ギルドが攫った我が妹にして赤鬼族の姫巫女!ルーリアを差し出せ!!さもなくば我らの武威を示すのみ!!」




 二人の戦士を控えさせ、紅い肌に蒼のドレスアーマーを纏う鬼姫。巨大な十文字槍を手に、堂々と布告が行われた。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

異世界で穴掘ってます!

KeyBow
ファンタジー
修学旅行中のバスにいた筈が、異世界召喚にバスの全員が突如されてしまう。主人公の聡太が得たスキルは穴掘り。外れスキルとされ、屑の外れ者として抹殺されそうになるもしぶとく生き残り、救ってくれた少女と成り上がって行く。不遇といわれるギフトを駆使して日の目を見ようとする物語

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

悪役貴族に転生したから破滅しないように努力するけど上手くいかない!~努力が足りない?なら足りるまで努力する~

蜂谷
ファンタジー
社畜の俺は気が付いたら知らない男の子になっていた。 情報をまとめるとどうやら子供の頃に見たアニメ、ロイヤルヒーローの序盤で出てきた悪役、レオス・ヴィダールの幼少期に転生してしまったようだ。 アニメ自体は子供の頃だったのでよく覚えていないが、なぜかこいつのことはよく覚えている。 物語の序盤で悪魔を召喚させ、学園をめちゃくちゃにする。 それを主人公たちが倒し、レオスは学園を追放される。 その後領地で幽閉に近い謹慎を受けていたのだが、悪魔教に目を付けられ攫われる。 そしてその体を魔改造されて終盤のボスとして主人公に立ちふさがる。 それもヒロインの聖魔法によって倒され、彼の人生の幕は閉じる。 これが、悪役転生ってことか。 特に描写はなかったけど、こいつも怠惰で堕落した生活を送っていたに違いない。 あの肥満体だ、運動もろくにしていないだろう。 これは努力すれば眠れる才能が開花し、死亡フラグを回避できるのでは? そう考えた俺は執事のカモールに頼み込み訓練を開始する。 偏った考えで領地を無駄に統治してる親を説得し、健全で善人な人生を歩もう。 一つ一つ努力していけば、きっと開かれる未来は輝いているに違いない。 そう思っていたんだけど、俺、弱くない? 希少属性である闇魔法に目覚めたのはよかったけど、攻撃力に乏しい。 剣術もそこそこ程度、全然達人のようにうまくならない。 おまけに俺はなにもしてないのに悪魔が召喚がされている!? 俺の前途多難な転生人生が始まったのだった。 ※カクヨム、なろうでも掲載しています。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

処理中です...