最強冒険者を決める大会に出てみよう!

一樹

文字の大きさ
上 下
18 / 18

18

しおりを挟む
 予選のダンジョン攻略から一晩明けたら、大騒ぎになっていた。
 イオやザクロの活躍が、ではなく、ザクロの元仲間達とその現在の取り巻き達のことである。
 朝刊見れば一面その話題で埋め尽くされ、ニュースではこういう時ばかり現れるしたり顔のコメンテーターが、うんぬんかんぬんと言葉を吐き出していた。
 それは、さらに時間が経つ事に、そして日が変わりゆく度にエスカレートしていった。
 コロシアムでは解消しきれないストレスを、新しいスケープゴートに文字通り石を投げることで、一部の帝国国民は発散しているようだった。
 石を投げるとは、文字通りの意味である。
 物理的に、自称正しい人達から石を投げつけられているのだ。
 トリスを含めた初期メンバー四人はというと、ダンジョン挑戦後にもまだ全員に息があったため、ダンジョンマスターが義務として病院へ通報、入院となった。
 その後、病院で他の入院患者とトラブルとなり、それが原因で逮捕された。
 そのトラブルとは、寄りにも撚ってトリスの実家以上の力を持つ家の人間であった人物を見舞いに来ていた、その家族に暴力をふるったというものだった。
 リーダー格の逮捕によって、石が向かう先は歳下のメンバー達であった。
 反撃したら逮捕される。
 中世の魔女裁判のごとく、トリス達のパーティに所属していた者たちは、過去と現在、どちらの事件にも関わりがなかったが糾弾されていった。
 そして、少なくとも家族以外に味方はいない彼らは当然散り散りに帝国各地にある実家へと逃げ帰るほか無かった。
 しかし、その殆どがその道中で偶然にも事故死や病死することが相次いだ。
 そんな中、パーティは無くなったけれど、いまだ盲目に初期メンバーを信奉している少年がいた。
 何とかしてリーダー達を助けなければならない。
 そして、リーダー達に関する謂れのない話も全て潔白であると証明しなければならない。
 あの人達が、悪いことをするはずないのだから。
 あの人達は、いい人たちなのだから。
 教会で、神父様が説教でいうところの正しい人達なのだから。
 間違っているのは、そんな嘘を流して石を投げる世間。
 正しいのは、無実の罪で逮捕されてしまったあの人達。
 なによりも悪いのは、卑怯な手を使ってリーダー達を追い落とした奴隷王とその仲間である赤髪の外国人の子供だ。
 そこで、少年はとても浅はかで穴だらけの作戦を思いついた。

 「そうだ、卑怯な手を使うくらい弱いんだから、うまくやれば俺でも殺せるはずだ」

 奴隷王は無理でも、あの赤髪の子供は少年と同い年くらいに見えた。
 線も細いし、上手くやれば殺してリーダー達が卑怯な手で投獄されたのだと世間に解らせてやることが出来る。
 そう思いついたときは、少年にとってなによりの名案に思えた。
 しかし、結局は浅い考えで実行してすぐ返り討ちにあってしまった。
 傷こそ浅くて済んだものの、余計に少年の赤髪への憎しみは募るだけだった。
 そんな憎しみと、トリス達の救出に燃える少年の前に、人の良さそうなスーツ姿の男性が現れた。
 彼は少年へ、赤髪とのやり取りを見ていたと告げた。
 そして、大人として、またトリス達の大ファンでもあるから捕まっている彼らのために力になりたいと囁いた。
 少年は冒険者に成り立てで、そして経験不足世間知らずであった。
 世の中には優しい人もいる、自分と同じ考えの人だってちゃんといる。
 少年の前に現れた男性は、まさにそんな理想の他人だった。
 彼にとって都合のいい、同調して力を貸してくれる大人。
 少年はそう信じてしまった。

 「逃がしてしまうしか方法ないね」

 優しく、男性が少年へ諭すようにそう言った。

 「でも、そんなことしたらもっと謂れの無い罪が増えるんじゃ」

 「大丈夫、その時だけだよ。
 とにかく、一時的にも逃げ出せるだけの能力を与えないと、檻の中からは逃げられないだろう。
 まだ病院だが、これからは本物の檻へと彼らは入る。
 だから、これを君に預ける」

 そう言って、男性が神妙な面持ちで取り出したのは小瓶だった。

 「これは、赤髪の子が飲んでいたらしいポーションだ。
 一時的に身体能力が上がり、魔力のキャパシティも上がる。
 これを使えばもしかしたら、脱獄も可能かもしれない。
 これは赤髪の子が持っていた物よりも遥かに上等なものだよ。
 性能は保証する。
 苦労して手に入れたんだ。
 俺が持っていくと、怪しまれるから。
 その点、君は子供だ。
 面会の時に、渡しなさい。その代わり堂々としていること、絶対に気づかれちゃダメだ」

 そう念押しされる。
 少しでも希望に繋がる道があるのならと、少年は男性の提案に乗ることにした。
 男性と出会い、小瓶を受け取った翌日。
 少年は早速面会の手続きを経て、リーダーと対面することが出来た。
 かつての強くて、優しいリーダーはそこにはいなかった。
 たったの数日で、やさぐれ乱暴になってしまった憧れの人物へ差し入れを持ってきたと話した。
 そして、遠回しに小瓶の中身はあくまで噂程度だがトリス達をここに送る切っ掛けとなった少年、イオが飲んでいたものと、いいやそれ以上の効能のポーションであると伝えた。
 よくよく考えれば、こういった差し入れは全てチェックされるはずである。
 しかし、あの男性を同じ考えを持つ仲間だと信じている少年には、そんなことまで考えが及ばなかった。
 そして、トリスの方もなんとかここを仲間たちと抜け出して、ザクロやあの赤髪のガキへ報復したいと考えていた。
 小瓶は、初期メンバーの人数分あった。
 その日のうちに、初期メンバー達へ渡った。
 不思議なほど、あっさりと渡った。


***


 その翌日のこと。
 数日の休みを設けて、ホテルの部屋でダラダラと携帯端末を弄っていたイオの目にそのニュース速報は飛び込んできた。

 それがなんとなく気になって、イオは記事に目を通した。
 内容は、先日ダンジョン攻略の後に捕まってしまった、ザクロの元仲間達の死亡を伝えるものだった。
 記事はそれ以上のことは書かれていない。

 「…………」

 それは、イオにとっては虫の知らせのようなものだった。
 自分に火の粉が降り掛かってくるんじゃないかという、予感。
 最初のダンジョン攻略から数日、今でもヴァンとアーサーはあの喫茶店へ通い続けている。
 明日にでも、確認した方がいいだろう。
 イオは彼らの住んでる場所を知らず、また連絡先を交換してすらいないのだから。

 プラスして、深夜にアポ無しで他所の家に行くのは迷惑行為にあたるだろう。
 とりあえずその日はそのままイオは寝てしまった。
 寝て起きて、またニュースをチェックする。
 すると、今度はいったいどんな展開でそうなったのか、ザクロの元仲間達を毒殺したとして、かつて同じパーティに所属していた、少年が捕まったとあった。
 
 ザクロがくっついて来ても面倒なので、イオは黙ってホテルを出た。
 そして、早朝の、出勤前のサラリーマンのために朝食もだしているあの喫茶店へ向かった。
 あの二人が、居るかどうかは賭けだった。
 どちらでも良かった。
 とにかく、自分のために確認をしなければならないのだ。

 はたして、イオは賭けに勝った。
 アーサーが一人でゆったりとコーヒーを飲んでいた。

 「あ、イオさん。おはよう」

 爽やかな、それこそダンジョンの時のヴァンのように、まるで憑き物が落ちたようなサッパリとした表情で、コーヒーを飲んでいたアーサーが、店に入ってきたイオへそう声をかけた。

 「良かった、会えて。
 いや、会おうと思えばたぶんお昼でも会えたんだろうけど」

 「……ニュース、知ってますか?」

 「あぁ、知ってるよ。
 奴隷王の元仲間達、現仲間に裏切られて死んだみたいだね?」

 「……確認ですけど、まさかとは思いますが」

 「俺じゃないよ。俺は憧れの人が捕まって悲しんでる世間知らずのクソガキに、吐き気を我慢しながら元気づけただけ。
 まぁ、我慢した以上の成果はあったかな。
 あ、これだけは言っておく。
 イオはさんには何も迷惑はかからない、保証するよ。
 何しろ、俺たちの恩人なんだから」

 「…………絶対ですか?
 俺は、強いやつと戦うためにここに来たんです。
 妙なことで邪魔されたく無いんですよ」

 「絶対だ。なんなら今から教会に行って、神に誓おうか?」

 「いいえ。とりあえず、アーサーさんの言葉を信じます」

 「そうか。
 イオさん、イオさんは縁ってあると思う?
 不思議な巡り合わせというか、そういうの」

 「あるんじゃないですか。
 俺も師匠や恩師に会えたのは、縁だと思ってますし」

 「そっか。あのね、初めて俺とヴァンがここでイオさんとあった時、覚えてる?
 あの日って、俺の恋人の誕生日で命日だったんだ。
 その日に知り合ったイオさんのお陰で、陳腐な言い方になっちゃうけど、やっと俺たちは救われた。
 本当にありがとう。
 クズの心を葬ってくれて、そして肉体的にも葬る術を教えてくれて。
 なによりも、、本当にありがとう。
 感謝しているよ」

 そう言って、深深と頭を下げるアーサーにイオは息を吐き出して返した。

 「そんな大袈裟ですね。頭を上げて下さい。
 それと、どうしてもお礼がしたいなら、物で示してください。
 そうですね、ここのモーニングでこの話は終わりにしましょう」

しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

お爺様の贈り物

豆狸
ファンタジー
お爺様、素晴らしい贈り物を本当にありがとうございました。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~

ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。 コイツは何かがおかしい。 本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。 目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

貧乏冒険者で底辺配信者の生きる希望もないおっさんバズる~庭のFランク(実際はSSSランク)ダンジョンで活動すること15年、最強になりました~

喰寝丸太
ファンタジー
おっさんは経済的に、そして冒険者としても底辺だった。 庭にダンジョンができたが最初のザコがスライムということでFランクダンジョン認定された。 そして18年。 おっさんの実力が白日の下に。 FランクダンジョンはSSSランクだった。 最初のザコ敵はアイアンスライム。 特徴は大量の経験値を持っていて硬い、そして逃げる。 追い詰められると不壊と言われるダンジョンの壁すら溶かす酸を出す。 そんなダンジョンでの15年の月日はおっさんを最強にさせた。 世間から隠されていた最強の化け物がいま世に出る。

スナイパー令嬢戦記〜お母様からもらった"ボルトアクションライフル"が普通のマスケットの倍以上の射程があるんですけど〜

シャチ
ファンタジー
タリム復興期を読んでいただくと、なんでミリアのお母さんがぶっ飛んでいるのかがわかります。 アルミナ王国とディクトシス帝国の間では、たびたび戦争が起こる。 前回の戦争ではオリーブオイルの栽培地を欲した帝国がアルミナ王国へと戦争を仕掛けた。 一時はアルミナ王国の一部地域を掌握した帝国であったが、王国側のなりふり構わぬ反撃により戦線は膠着し、一部国境線未確定地域を残して停戦した。 そして20年あまりの時が過ぎた今、皇帝マーダ・マトモアの崩御による帝国の皇位継承権争いから、手柄を欲した時の第二皇子イビリ・ターオス・ディクトシスは軍勢を率いてアルミナ王国への宣戦布告を行った。 砂糖戦争と後に呼ばれるこの戦争において、両国に恐怖を植え付けた一人の令嬢がいる。 彼女の名はミリア・タリム 子爵令嬢である彼女に戦後ついた異名は「狙撃令嬢」 542人の帝国将兵を死傷させた狙撃の天才 そして戦中は、帝国からは死神と恐れられた存在。 このお話は、ミリア・タリムとそのお付きのメイド、ルーナの戦いの記録である。 他サイトに掲載したものと同じ内容となります。

処理中です...