機械娘の機ぐるみを着せないで!

ジャン・幸田

文字の大きさ
上 下
6 / 8
第二章・ロート爆誕

しおりを挟む
 高畠工務店そばにあるお寺の娘の真魚まなは日曜日だというのに寺の敷地内の掃除をしていた。折角の休みを怠惰に過ごしていたところを祖父の住職に手伝うようにといわれたからだ。手伝いそのものは幼いころからやっているので苦にはならないが、こんなことでいいのかと思っていた。

 「とりあえず、終わりました!」

 「ご苦労さん、これはお駄賃だ!」

 そういって祖父から100円玉を渡されたが、高校生にもなってこれっぽちかと思っていた。まあ、何も貰わないよりもマシだと考え直して、お礼だけ言って掃除道具をしまい始めた。

 真魚が日曜日なのに家にいるのは部活を辞めたからだ。小学校からテニスをしていたが、ケガと人間関係で心が折れていたからだ。テニスという支えを失った真魚は惰性な時を過ごしていた。

 「とりあえず、ゴミを捨てに行こう」

 真魚が向かったのは寺と工務店の間にある畑の中のゴミ捨て場だ。堆肥にするため植木を選定したり抜いた草などを穴の中に埋めている所になっていた。その穴に放り込んで、何気なく工務店の方向を見た時の事だ。工務店の脇に止まっていた車から女性型ロボットが下りてくるのが見えた。

 「かっこいいじゃん!」

 真魚の足はそっちへと駆け出していた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ロボリース物件の中の少女たち

ジャン・幸田
キャラ文芸
高度なメタリックのロボットを貸す会社の物件には女の子が入っています! 彼女たちを巡る物語。

AIアイドル活動日誌

ジャン・幸田
キャラ文芸
 AIアイドル「めかぎゃるず」はレトロフューチャーなデザインの女の子型ロボットで構成されたアイドルグループである。だからメンバーは全てカスタマーされた機械人形である!  そういう設定であったが、実際は「中の人」が存在した。その「中の人」にされたある少女の体験談である。

人形の中の人の憂鬱

ジャン・幸田
キャラ文芸
 等身大人形が動く時、中の人がいるはずだ! でも、いないとされる。いうだけ野暮であるから。そんな中の人に関するオムニバス物語である。 【アルバイト】昭和時代末期、それほど知られていなかった美少女着ぐるみヒロインショーをめぐる物語。 【少女人形店員】父親の思い付きで着ぐるみ美少女マスクを着けて営業させられる少女の運命は?

【SF短編集】機械娘たちの憂鬱

ジャン・幸田
SF
 何らかの事情で人間の姿を捨て、ロボットのようにされた女の子の運命を描く作品集。  過去の作品のアーカイブになりますが、新作も追加していきます。

機械娘として転移してしまった!

ジャン・幸田
SF
 わたしの名前、あれ忘れてしまった。覚えているのはワープ宇宙船に乗っていただけなのにワープの失敗で、身体がガイノイドになってしまったの!  それで、元の世界に戻りたいのに・・・地球に行く方法はないですか、そこのあなた! 聞いているのよ! 教えてちょうだい!

機械娘フェチ作品撮影!

ジャン・幸田
SF
 わたし、とあるプロダクションに所属するモデルだったの。一応十八禁作品出演OKとしていたけど、恥ずかしかったの。  そいで顔出ししないでもいいという撮影があったので行ってみると、そこでわたしはロボットのようになれということだったの。わたしはガイノイドスーツフェチ作品に出演することになった。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ロボットウーマン改造刑を受けた少女

ジャン・幸田
SF
 AI搭載型ロボットが普及した未来、特に技能のない人間たちは窮地に陥っていた。最小限の生活は保障されているとはいえ、管理され不自由なデストピアと世界は化していた。  そんな社会で反体制活動に参加し不良のレッテルを貼られた希美は保安処分として「再教育プログラム」を受けさせられ、強制的にロボットと同じ姿に変えられてしまった! 当局以外にはロボット以外の何者でもないと認識されるようになった。  機械の中に埋め込まれてしまった希美は、ロボットウーマンに改造されてしまった!

処理中です...