四番センター「やまもとこうじ」君

ジャン・幸田

文字の大きさ
上 下
1 / 11
新入部員は野球素人!

弱小野球部(1)

しおりを挟む
 中国地方の山奥にある広島県立姫谷高校は生徒数が300人にも満たない学校であった。生徒も先生もいないので部活動クラブは少なかった。たがらラグビーのような大人数のスポーツ競技は出来なかったが、屋外の団体競技の部活として野球部があった。だが、人数は毎年10人程度しかおらず、毎年出場しているのが不思議な状態だった。当然のことながら一回戦敗退で目標は「コールド負け阻止」だった。

 その野球部の伝統と言えるのが四番打者に「やまもとこうじ」を置く事だった。それは、姫谷高校の有る地域に「山本」姓が多いうえに、広島東洋カープの四番打者「山本浩二」にあやかっての事だった。どうせ負けるのなら相手に少しはビビらそうということだった。

 だが、後に昭和最後の年となる春、一大事があった。三年生の「山本広治」が父親の林業の手伝いをしていた時に大怪我をしてしまった。全治三か月と判断され夏に出れる可能性がほとんどなった。しかも部員は7人しかいないので補充しなければ、試合すらできない状態だった。

 野球部員たちが困っていたとき、良い情報が入って来た。新入生に「山本晃司」がいると! それに色ときめいた一同であったが、それがとんでもない事になるとは知る由もなかった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ロボリース物件の中の少女たち

ジャン・幸田
キャラ文芸
高度なメタリックのロボットを貸す会社の物件には女の子が入っています! 彼女たちを巡る物語。

機械娘の機ぐるみを着せないで!

ジャン・幸田
青春
 二十世紀末のOVA(オリジナルビデオアニメ)作品の「ガーディアンガールズ」に憧れていたアラフィフ親父はとんでもない事をしでかした! その作品に登場するパワードスーツを本当に開発してしまった!  そのスーツを娘ばかりでなく友人にも着せ始めた! そのとき、トラブルの幕が上がるのであった。

引きこもりアラフォーはポツンと一軒家でイモつくりをはじめます

ジャン・幸田
キャラ文芸
 アラフォー世代で引きこもりの村瀬は住まいを奪われホームレスになるところを救われた! それは山奥のポツンと一軒家で生活するという依頼だった。条件はヘンテコなイモの栽培!  そのイモ自体はなんの変哲もないものだったが、なぜか村瀬の一軒家には物の怪たちが集まるようになった! 一体全体なんなんだ?

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

もしもしお時間いいですか?

ベアりんぐ
ライト文芸
 日常の中に漠然とした不安を抱えていた中学1年の智樹は、誰か知らない人との繋がりを求めて、深夜に知らない番号へと電話をしていた……そんな中、繋がった同い年の少女ハルと毎日通話をしていると、ハルがある提案をした……。  2人の繋がりの中にある感情を、1人の視点から紡いでいく物語の果てに、一体彼らは何をみるのか。彼らの想いはどこへ向かっていくのか。彼の数年間を、見えないレールに乗せて——。 ※こちらカクヨム、小説家になろう、Nola、PageMekuでも掲載しています。

ライト短編集

篁 しいら
ライト文芸
篁 しいらの短編集を纏めました。 死ネタ無し/鬱表現有り

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

処理中です...