1 / 30
設定集(ネタばれあり)
しおりを挟む
以下ですが、設定のみの場合があります。本編で挿入するのが冗長になるのと、備忘録的なものです。
==用語集==
*ハイペリオン・プロモート
「ろぼぎゃるず」の運営を行う芸能事務所。営業部と事業部のほか機体メンテナンス部などがある。世界的なパワードスーツメーカーであるハイペリオンの連結子会社で、創業者の個人的趣味でもあるため、大赤字でもかまわないらしい。
芸能ロボのほか売れそうもない若手芸人も多数所属しているが、そちらは全く収益になっていないらしい。
*ろぼぎゃるず
ハイペリオン・プロモートの看板スターであるアイドルロボット。数多くの機体があり、幅広い年代のアイドル歌謡に対応している。チーム制である。
しかし、ロボットとはいってもたぶん半数は人間の女の子を機械と融合させているらしい。
*ハイペリオンスーツ
人間の女の子をロボットに改造するために使用される。一度着せられると数年は着続けても大丈夫らしい。元々は有人火星飛行計画のために開発された長期着用型宇宙服だったが、ハイペリオン創業者の趣味でいわゆる「機ぐるみ」に技術が使われている。
==登場人物==
*メグミ
主人公だとおもわれるアイドルロボット。チーム・シグマ所属、製造番号121で三期製造分の一体。身長は145センチ、自重80キロでイメージカラーはピンク。実態は栗林のぞみを素体にしたサイボーグといえる存在。
*ミナ
メグミが所属するチーム・シグマのリーダー。チームの中で唯一アニメ顔のフェイスガードをしている。イメージカラーはホワイト。人間だった時は片桐美菜で社命でロボットに改造されてしまった。
*シホ
チーム・アルファのリーダー。製造番号001で前量産型プロトタイプ。シホをはじめ最初の30体は純粋な機械であったが、あまりにも製造コストがかかることと、オーナーの鶴の一声でハイペリオン製のパワードスーツを纏ったタイプへと製造がシフトした。
*#纐纈佳織__はなぶさかおり#
ハイペリオン・プロモートの機体メンテナンス部部長。マッドサイエンティスト。
*栗林めぐみ
メグミの素体。なんだかんだといううちに改造される。はやくメンテナンス期間になってほしいと思っているけど、メグミに許してくれない。
==用語集==
*ハイペリオン・プロモート
「ろぼぎゃるず」の運営を行う芸能事務所。営業部と事業部のほか機体メンテナンス部などがある。世界的なパワードスーツメーカーであるハイペリオンの連結子会社で、創業者の個人的趣味でもあるため、大赤字でもかまわないらしい。
芸能ロボのほか売れそうもない若手芸人も多数所属しているが、そちらは全く収益になっていないらしい。
*ろぼぎゃるず
ハイペリオン・プロモートの看板スターであるアイドルロボット。数多くの機体があり、幅広い年代のアイドル歌謡に対応している。チーム制である。
しかし、ロボットとはいってもたぶん半数は人間の女の子を機械と融合させているらしい。
*ハイペリオンスーツ
人間の女の子をロボットに改造するために使用される。一度着せられると数年は着続けても大丈夫らしい。元々は有人火星飛行計画のために開発された長期着用型宇宙服だったが、ハイペリオン創業者の趣味でいわゆる「機ぐるみ」に技術が使われている。
==登場人物==
*メグミ
主人公だとおもわれるアイドルロボット。チーム・シグマ所属、製造番号121で三期製造分の一体。身長は145センチ、自重80キロでイメージカラーはピンク。実態は栗林のぞみを素体にしたサイボーグといえる存在。
*ミナ
メグミが所属するチーム・シグマのリーダー。チームの中で唯一アニメ顔のフェイスガードをしている。イメージカラーはホワイト。人間だった時は片桐美菜で社命でロボットに改造されてしまった。
*シホ
チーム・アルファのリーダー。製造番号001で前量産型プロトタイプ。シホをはじめ最初の30体は純粋な機械であったが、あまりにも製造コストがかかることと、オーナーの鶴の一声でハイペリオン製のパワードスーツを纏ったタイプへと製造がシフトした。
*#纐纈佳織__はなぶさかおり#
ハイペリオン・プロモートの機体メンテナンス部部長。マッドサイエンティスト。
*栗林めぐみ
メグミの素体。なんだかんだといううちに改造される。はやくメンテナンス期間になってほしいと思っているけど、メグミに許してくれない。
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説

人形の中の人の憂鬱
ジャン・幸田
キャラ文芸
等身大人形が動く時、中の人がいるはずだ! でも、いないとされる。いうだけ野暮であるから。そんな中の人に関するオムニバス物語である。
【アルバイト】昭和時代末期、それほど知られていなかった美少女着ぐるみヒロインショーをめぐる物語。
【少女人形店員】父親の思い付きで着ぐるみ美少女マスクを着けて営業させられる少女の運命は?
恥ずかしい 変身ヒロインになりました、なぜならゼンタイを着ただけのようにしか見えないから!
ジャン・幸田
ファンタジー
ヒーローは、 憧れ かもしれない しかし実際になったのは恥ずかしい格好であった!
もしかすると 悪役にしか見えない?
私、越智美佳はゼットダンのメンバーに適性があるという理由で選ばれてしまった。でも、恰好といえばゼンタイ(全身タイツ)を着ているだけにしかみえないわ! 友人の長谷部恵に言わせると「ボディラインが露わだしいやらしいわ! それにゼンタイってボディスーツだけど下着よね。法律違反ではないの?」
そんなこと言われるから誰にも言えないわ! でも、街にいれば出動要請があれば変身しなくてはならないわ! 恥ずかしい!

機械娘の機ぐるみを着せないで!
ジャン・幸田
青春
二十世紀末のOVA(オリジナルビデオアニメ)作品の「ガーディアンガールズ」に憧れていたアラフィフ親父はとんでもない事をしでかした! その作品に登場するパワードスーツを本当に開発してしまった!
そのスーツを娘ばかりでなく友人にも着せ始めた! そのとき、トラブルの幕が上がるのであった。
ゼンタイリスト! 全身タイツなひとびと
ジャン・幸田
ライト文芸
ある日、繁華街に影人間に遭遇した!
それに興味を持った好奇心旺盛な大学生・誠弥が出会ったのはゼンタイ好きの連中だった。
それを興味本位と学術的な興味で追っかけた彼は驚異の世界に遭遇する!
なんとかして彼ら彼女らの心情を理解しようとして、振り回される事になった誠弥は文章を纏められることができるのだろうか?

転校先は着ぐるみ美少女学級? 楽しい全寮制高校生活ダイアリー
ジャン・幸田
キャラ文芸
いじめられ引きこもりになっていた高校生・安野徹治。誰かよくわからない教育カウンセラーの勧めで全寮制の高校に転校した。しかし、そこの生徒はみんなコスプレをしていた?
徹治は卒業まで一般生徒でいられるのか? それにしてもなんで普通のかっこうしないのだろう、みんな!

【SF短編集】機械娘たちの憂鬱
ジャン・幸田
SF
何らかの事情で人間の姿を捨て、ロボットのようにされた女の子の運命を描く作品集。
過去の作品のアーカイブになりますが、新作も追加していきます。
どちらかといえば、長編を構想していて最初の部分を掲載しています。もし評判がよかったり要望があれば、続編ないしリブート作品を書きたいなあ、と思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる