2 / 6
プロローグ
2018年冬(2)
しおりを挟む
日記というものは習慣だから書くものだ。習慣ならどんなに忙しくても書いていたはずだ。はずだというのは、人生の中でも書いていたのはたぶん人生の中でも充実していて、かつ怒涛のように忙しかった日々であった。それを想うと、そのあとは書くほどのモノの事などなかった。特に現在は・・・
日記を主に書いていたのはタイトルのように二十世紀末前後の学生時代だ。書かなくなったのは就職活動で上手くいかなかった頃からだ。その後の人生といえば・・・愚痴になるからやめておこう。
その日は非正規雇用の警備員の仕事が夜中にあったので昼間はずっと家にいた。夜仕事に行けるのは母の状況が幸いなことに夜中に徘徊したりすることは無いなど軽度で済んでいたからだ。でも、これから悪化すれば介護のため無職になる可能性あるので、その時は貧困生活へ落ちていく不安もあった。
僕は居眠りをいつしかしていた。冬の優しい陽射しが眠気を誘いネコのように眠り込んでいた。その時、夢を見ていた。その夢の中である一人の少女の姿があった。腰まである長い黒髪、水色のワンピース、麦わら帽子。その横にはあの人も・・・
目が覚めた時、その二人は日記の中の登場人物だった事を思い出した。その時、玄関の呼び鈴が鳴った!
日記を主に書いていたのはタイトルのように二十世紀末前後の学生時代だ。書かなくなったのは就職活動で上手くいかなかった頃からだ。その後の人生といえば・・・愚痴になるからやめておこう。
その日は非正規雇用の警備員の仕事が夜中にあったので昼間はずっと家にいた。夜仕事に行けるのは母の状況が幸いなことに夜中に徘徊したりすることは無いなど軽度で済んでいたからだ。でも、これから悪化すれば介護のため無職になる可能性あるので、その時は貧困生活へ落ちていく不安もあった。
僕は居眠りをいつしかしていた。冬の優しい陽射しが眠気を誘いネコのように眠り込んでいた。その時、夢を見ていた。その夢の中である一人の少女の姿があった。腰まである長い黒髪、水色のワンピース、麦わら帽子。その横にはあの人も・・・
目が覚めた時、その二人は日記の中の登場人物だった事を思い出した。その時、玄関の呼び鈴が鳴った!
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説

機械娘の機ぐるみを着せないで!
ジャン・幸田
青春
二十世紀末のOVA(オリジナルビデオアニメ)作品の「ガーディアンガールズ」に憧れていたアラフィフ親父はとんでもない事をしでかした! その作品に登場するパワードスーツを本当に開発してしまった!
そのスーツを娘ばかりでなく友人にも着せ始めた! そのとき、トラブルの幕が上がるのであった。
引きこもりアラフォーはポツンと一軒家でイモつくりをはじめます
ジャン・幸田
キャラ文芸
アラフォー世代で引きこもりの村瀬は住まいを奪われホームレスになるところを救われた! それは山奥のポツンと一軒家で生活するという依頼だった。条件はヘンテコなイモの栽培!
そのイモ自体はなんの変哲もないものだったが、なぜか村瀬の一軒家には物の怪たちが集まるようになった! 一体全体なんなんだ?

百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

それで彼女はいなくなった
こうやさい
青春
彼女は最近、スマホばかりを見ている。
いろんな意味でよくある本当にファンタジーかは想像に任せる話、つまりカテゴリ以下略。
うん、このバターンの話多いよね。無駄に語り手の発想が。
なんかページが重いです。本体の調子でしょうが原因が特定出来ないので待機放出が続いたら察してください。待機ちょっと増えたのでちょうどいいといえばいいけど、発熱が本格的になる夏まで引っ張りたい気もしつつ。
……スマホで書くとかコピペとかって出来る人がいることがこんなの書いといて不思議でならない。こちとらタップも怪しいというのに。
続きは需要の少なさから判断して予約を取り消しました。今後投稿作業が出来ない時等用に待機させます。よって追加日時は未定です。詳しくは近況ボード(https://www.alphapolis.co.jp/diary/view/206551)で。
URL of this novel:https://www.alphapolis.co.jp/novel/628331665/920757662


夏の青さに
詩葉
青春
小学生のころからの夢だった漫画家を目指し上京した湯川渉は、ある日才能が無いことを痛感して、専門学校を辞めた。
その日暮らしのアルバイト生活を送っていたある時、渉の元に同窓会の連絡が届くが、自分の現状を友人や家族にすら知られたくなかった彼はその誘いを断ってしまう。
次の日、同窓会の誘いをしてきた同級生の泉日向が急に渉の家に今から来ると言い出して……。
思い通りにいかない毎日に悩んで泣いてしまった時。
全てが嫌になって壊してしまったあの時。
あなたならどうしますか。あなたならどうしましたか。
これはある夏に、忘れかけていた空の色を思い出すお話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる