[R18] 父にだまされ人形娘にされた娘! 奈緒美からナオミに

ジャン・幸田

文字の大きさ
上 下
44 / 75
(4)再会

044.人形娘としての目覚め

しおりを挟む
 高校を卒業し引きこもりになった少女、大桃奈緒美にとって朝は憂鬱で退屈な一日の始まりだった。クリスマスの夜に好意を寄せていた彼氏にレイプされそうになって、対人恐怖症になった彼女は、外に出るのが恐ろしかったからだ。

  朝が来たら父と自分の朝食を作り、父が研究所に行った後は広くもない家の掃除や洗濯をして、時間が空けばラジオを聴きながらライトノベルを読み、たまに出かけても近所のスーパーで、ご近所さんとは話もせずそのまま家に帰り、父が晩に戻ってくるまで待ち続ける・・・

 引きこもりになったためとはいえ、大して好きでもない父のために尽くす日々は本当に厭き厭きしていた。そう、あの日までは。

  「ナオミちゃん、おはよう! 今日から人形娘のレクチャーを始めますよ」

  ナオミは人形娘として始めて朝を迎えた。電脳に内蔵されている時刻を確認すると午前六時だった。この時間はいつも目覚めていたのと同じだった。

  「衣里ちゃん、おはよう。でも、いつのまにかパジャマに着替えたのかな私? たしかあなたとエッチな事をしていたのよね。いつのまにか綺麗になっているし、部屋もね」

  二人がいる22号室は、昨夜のうちに改装されたかのようになっていた。少なくとも若い女の子が生活するような部屋になっていた。衣里がクローゼットを開けると、ビニールがかけられた新品の衣装がぶら下げられていた。

  「今日からね、人形娘として必要なレクチャーを受けるから、この衣装に着替えてね。まあコテコテのように感じるかもしれないけど、二人で頑張ろうね」

  そういって衣里から渡された衣装を見ると、なんとメイド服だった! しかも漫画で見たことあるようなフリフリな装飾がついたものだった。

  「これって、父さ・・・いや所長の趣味なの? たしかにエロ親父だと思っていたけど、娘を人形に改造したら着せ替え人形というわけなの? 」

  そいいってナオミは嫌な顔をしようとしたが、今は人形なので表情が変わらない事に気が付いた。なので思わず苦笑したが、声で感情を表現できても、顔は当然変わらなかった。

  「な、なんか人形娘って不便だね。感情を表現できないし」

  「でも、いい事あるわよ。嫌な顔をして相手を不愉快にすることもないし、隠し事がしやすいよ。そういえば気が付かないかなナオミちゃん? あなた、昨日までと違って気持ちが明るくないかな? 私たち人形娘は前向きに考えるように精神改造を受けているからなのよ。だから少々辛い事があっても頑張れるわよ。だから身体は人間の姿を失っても、人形娘として生きていけるのよ!」

  確かに、こんなにすがすがしい朝を迎えたのは前がいつだったが忘れたが、相当前だったような気がする。だから人形娘になったのも悪くはないと思った。

  「さあ、メイド服に着替えましょ! 」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ロボリース物件の中の少女たち

ジャン・幸田
キャラ文芸
高度なメタリックのロボットを貸す会社の物件には女の子が入っています! 彼女たちを巡る物語。

AIアイドル活動日誌

ジャン・幸田
キャラ文芸
 AIアイドル「めかぎゃるず」はレトロフューチャーなデザインの女の子型ロボットで構成されたアイドルグループである。だからメンバーは全てカスタマーされた機械人形である!  そういう設定であったが、実際は「中の人」が存在した。その「中の人」にされたある少女の体験談である。

転校先は着ぐるみ美少女学級? 楽しい全寮制高校生活ダイアリー

ジャン・幸田
キャラ文芸
 いじめられ引きこもりになっていた高校生・安野徹治。誰かよくわからない教育カウンセラーの勧めで全寮制の高校に転校した。しかし、そこの生徒はみんなコスプレをしていた?  徹治は卒業まで一般生徒でいられるのか? それにしてもなんで普通のかっこうしないのだろう、みんな!

【SF短編集】機械娘たちの憂鬱

ジャン・幸田
SF
 何らかの事情で人間の姿を捨て、ロボットのようにされた女の子の運命を描く作品集。  過去の作品のアーカイブになりますが、新作も追加していきます。

人形の中の人の憂鬱

ジャン・幸田
キャラ文芸
 等身大人形が動く時、中の人がいるはずだ! でも、いないとされる。いうだけ野暮であるから。そんな中の人に関するオムニバス物語である。 【アルバイト】昭和時代末期、それほど知られていなかった美少女着ぐるみヒロインショーをめぐる物語。 【少女人形店員】父親の思い付きで着ぐるみ美少女マスクを着けて営業させられる少女の運命は?

人形娘沙羅・いま遊園地勤務してます!

ジャン・幸田
ファンタジー
 派遣社員をしていた沙羅は契約打ち切りに合い失業してしまった。次の仕事までのつなぎのつもりで、友人の紹介でとある派遣会社にいったら、いきなり人形の”中の人”にされたしまった!  遊園地で働く事になったが、中の人なのでまったく自分の思うどおりに出来なくなった沙羅の驚異に満ちた遊園地勤務が始る!  その人形は生身の人間をコントロールして稼動する機能があり文字通り”中の人”として強制的に働かされてしまうことになった。 *小説家になろうで『代わりに着ぐるみバイトに行ったら人形娘の姿に閉じ込められた』として投降している作品のリテイクです。思いつきで書いていたので遊園地のエピソードを丁寧にやっていくつもりです。

機械娘の機ぐるみを着せないで!

ジャン・幸田
青春
 二十世紀末のOVA(オリジナルビデオアニメ)作品の「ガーディアンガールズ」に憧れていたアラフィフ親父はとんでもない事をしでかした! その作品に登場するパワードスーツを本当に開発してしまった!  そのスーツを娘ばかりでなく友人にも着せ始めた! そのとき、トラブルの幕が上がるのであった。

転校してきてクラスメイトになったのが着ぐるみ美少女だった件について

ジャン・幸田
恋愛
 転校生は着ぐるみ美少女? 新しいクラスメイト・雛乃は着ぐるみ美少女のマスクを被り一切しゃべることがなかった!  そんな彼女に恋をした新荘剛の恋の行方は? そもそも彼女は男それとも人間なのか? 謎は深まるばかり! *奇数章では剛の、偶数章では雛乃の心情を描写していきます。 *着ぐるみは苦手という方は閲覧を回避してください。予定では原稿用紙150枚程度の中編になります。

処理中です...