処刑された女子少年死刑囚はガイノイドとして冤罪をはらすように命じられた

ジャン・幸田

文字の大きさ
上 下
3 / 6

目覚め(2)

しおりを挟む
 わたし美樹はどうしてこんな事になったのどろうと思うと悲しくなった。ある日突然大量殺人犯だと糾弾されたことで無実の罪で命をもって償えというわれたことに。

 あの日の三日前、下校中に意識を失って次に目覚めた時は血まみれだった。そのあとは・・・

 だから次に目覚める時は、悪夢から覚める事を祈っていたが叶うことはなかった。だから異世界にでも転生していればいいのにと思った。

 異世界でヒロインでも救世主でもなくていい。ただのモブキャラでいいと思っていた、少なくとも無実の罪で死ななければいいはずだ。それにしても、なんでこんな事になったのだろう?

 そういえば、ここって夢の中? この世とあの世の真ん中なの? それとも臨死体験? でも、死神も天使も出てこない。ってことは、まだこの世?


 昔、小学校の先生から聞いたことがあった。雷の音を聞けるうちは無事だと。もし自分に雷が落ちたら気を失っているか死んでいるかのどちらかでしかないと。ということは、まだ生きている? でも太い縄で首を締め上げられたのだから・・・死んでいるはず。

 だから目を覚まそうと思ったけど、何もかも違っていた。暗闇の中にいたのだ。起きようとしているのに身体が動かないのだ。身体の感覚があるのに、どうなっているの?

 その時だった、頭の中に大量の電気信号みたいなものが入るのを感じた。これって一体何なのよと思っていると、自分の口が他人事のように発したのを感じた。

 「機体番号023号、起動いたします!」

 機体番号? 023号? 一体何のことよ! わたしは、一体何者?
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ロボリース物件の中の少女たち

ジャン・幸田
キャラ文芸
高度なメタリックのロボットを貸す会社の物件には女の子が入っています! 彼女たちを巡る物語。

転校先は着ぐるみ美少女学級? 楽しい全寮制高校生活ダイアリー

ジャン・幸田
キャラ文芸
 いじめられ引きこもりになっていた高校生・安野徹治。誰かよくわからない教育カウンセラーの勧めで全寮制の高校に転校した。しかし、そこの生徒はみんなコスプレをしていた?  徹治は卒業まで一般生徒でいられるのか? それにしてもなんで普通のかっこうしないのだろう、みんな!

AIアイドル活動日誌

ジャン・幸田
キャラ文芸
 AIアイドル「めかぎゃるず」はレトロフューチャーなデザインの女の子型ロボットで構成されたアイドルグループである。だからメンバーは全てカスタマーされた機械人形である!  そういう設定であったが、実際は「中の人」が存在した。その「中の人」にされたある少女の体験談である。

機械娘の機ぐるみを着せないで!

ジャン・幸田
青春
 二十世紀末のOVA(オリジナルビデオアニメ)作品の「ガーディアンガールズ」に憧れていたアラフィフ親父はとんでもない事をしでかした! その作品に登場するパワードスーツを本当に開発してしまった!  そのスーツを娘ばかりでなく友人にも着せ始めた! そのとき、トラブルの幕が上がるのであった。

恥ずかしい 変身ヒロインになりました、なぜならゼンタイを着ただけのようにしか見えないから!

ジャン・幸田
ファンタジー
ヒーローは、 憧れ かもしれない しかし実際になったのは恥ずかしい格好であった! もしかすると 悪役にしか見えない? 私、越智美佳はゼットダンのメンバーに適性があるという理由で選ばれてしまった。でも、恰好といえばゼンタイ(全身タイツ)を着ているだけにしかみえないわ! 友人の長谷部恵に言わせると「ボディラインが露わだしいやらしいわ! それにゼンタイってボディスーツだけど下着よね。法律違反ではないの?」 そんなこと言われるから誰にも言えないわ! でも、街にいれば出動要請があれば変身しなくてはならないわ! 恥ずかしい!

人形の中の人の憂鬱

ジャン・幸田
キャラ文芸
 等身大人形が動く時、中の人がいるはずだ! でも、いないとされる。いうだけ野暮であるから。そんな中の人に関するオムニバス物語である。 【アルバイト】昭和時代末期、それほど知られていなかった美少女着ぐるみヒロインショーをめぐる物語。 【少女人形店員】父親の思い付きで着ぐるみ美少女マスクを着けて営業させられる少女の運命は?

人形娘沙羅・いま遊園地勤務してます!

ジャン・幸田
ファンタジー
 派遣社員をしていた沙羅は契約打ち切りに合い失業してしまった。次の仕事までのつなぎのつもりで、友人の紹介でとある派遣会社にいったら、いきなり人形の”中の人”にされたしまった!  遊園地で働く事になったが、中の人なのでまったく自分の思うどおりに出来なくなった沙羅の驚異に満ちた遊園地勤務が始る!  その人形は生身の人間をコントロールして稼動する機能があり文字通り”中の人”として強制的に働かされてしまうことになった。 *小説家になろうで『代わりに着ぐるみバイトに行ったら人形娘の姿に閉じ込められた』として投降している作品のリテイクです。思いつきで書いていたので遊園地のエピソードを丁寧にやっていくつもりです。

【SF短編集】機械娘たちの憂鬱

ジャン・幸田
SF
 何らかの事情で人間の姿を捨て、ロボットのようにされた女の子の運命を描く作品集。  過去の作品のアーカイブになりますが、新作も追加していきます。

処理中です...