燃えよ、ロボ魂!!

結城藍人

文字の大きさ
上 下
177 / 344

第177話 ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日(1992-98年)

しおりを挟む
 さて、やってきました『ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日』(以下、主役ロボともどもGRと略記)です。OVAの最高傑作のひとつだと私は思っています。これも大学の合宿で、出たばかりの第1話を見て以降、ほぼリアルタイムで出ると同時にレンタルビデオで借りて見ていました。

 原作は横山光輝ですが、有名なのは特撮番組の方でしょう。漫画は原作というよりはメディアミックスの走りで、しかも序盤は横山光輝本人ではなく『サブマリン707』などの作者である小澤さとるが書いているという。

 ところが、本作では横山光輝の本来は全然関係ない漫画からキャラを持ってきているんですよ。それも、敵味方を縦横無尽に入れ替えているという。SF漫画どころか、『横山光輝 三国志』や『水滸伝』からも持ってきているという。中には性転換して女性キャラにされてしまった「青面獣せいめんじゅう楊志ようし」なんてのもいます。また、オープニングとかで出てくる敵BF団の怪ロボットも『鉄人28号』や『マーズ』などから引っ張ってきたものが多いという。

 本作の監督である今川泰宏は、この前に監督をしていた『ミスター味っ子』でも過剰な演出で知られていたのですが、本作と、このあとに作る『Gガンダム』によってファンから「原作ブレイカー」とか「原作クラッシャー」というたてまつられることになります。

 これ、明らかに「尊称」だと思うのですよ。というのも、確かに原作をメチャクチャにいじるんですが、必ず元ネタへのリスペクトがあるからなんですね。だから「原作レイパー」ではなく「原作ブレイカー」なんだと思います。

 そして、作品もだいたい面白くてハズレが無い。本作も、最初に書いたとおりOVAの最高傑作と言っていい名作です。

 ただし! これ巨大ロボットアニメとして見た場合、ロボの占める比率が非常に低いという大問題があります(笑)。いや、もちろん「いらない子」ではないのですよ。ストーリー上、非常に重要な位置を占めてはいます。派手に格闘もやります。特にライバルロボになるジャイアントロボ2号(GR2)との戦いはムチャクチャ燃えたのですよ。

 しかし、しかしなのです。本作で魅力的なのは、敵味方の超人キャラだという(笑)。何しろ、生身と素手で巨大ロボットと渡り合える超人揃いですから(爆)。

 これはもう、第1話で敵「BF団」の幹部「十傑衆」のひとりである「衝撃のアルベルト」が怪ロボットを操っている部下イワンに対して言い放ったセリフがすべてなんですよ。

「メカしか扱えんB級エキスパートが!」

 何しろ、ご本人が衝撃波を放ってロボットと互角に戦えてしまう超人ですので、こういう評価になってしまうという(笑)。

 ほかにも指パッチンで何でも切断してしまう「素晴らしきヒィッツカラルド」みたいに登場シーンが少ない割に濃いキャラもいますし。

 そして、主人公の草間くさま大作だいさく少年が、正にこの「メカしか扱えん」キャラだという(笑)。やれることは、原作と同じで「行け、ジャイアントロボ!」とか叫んで命令するだけだという(笑)。ただ、今回ググってみたら「どんな状況でもロボに片手でつかまっている超人的な握力の持ち主」とか書いてたWebサイトも有りましたね(笑)。

 ただ、その大作少年が戦いの中で成長していく姿をしっかり描いているという。

 また、本作のヒロイン銀鈴ぎんれいは、大作少年にとっては姉的存在になり、恋愛関係では村雨むらさめ健二けんじという恋人がいるのですが、凄腕のエキスパート――とは言ってもほかが超人すぎるので普通に見えてしまうのですが(笑)――です。これが非常に魅力的なヒロインなんですねえ。ある意味、もうひとりの主人公と言っていい。何しろ、ラスボス「幻夜」の妹です。

 ストーリーの中核は、その幻夜が「大怪球フォーグラー」によって、世界中の動力源である「シズマ・ドライブ」を動かなくしてしまうというのが、敵BF団のメインの作戦になります。

 このシズマ・ドライブというのが「安全・無公害・再生可能な夢のエネルギー」なのですが、開発時に「バシュタールの惨劇」という事件を引き起こしています。これは開発者のひとりだったフランケン・フォン・フォーグラー博士が無理矢理にシズマ・ドライブを起動しようとしたせいで大爆発が起こり、そのせいでバシュタール公国という小国が吹き飛んでしまったという大惨事とされていました。その失敗からシズマ博士たちが「安全・無公害・再生可能」なシズマ・ドライブを完成させたという。

 ところが、実際にはフォーグラー博士はシズマ博士たちを止めようとしていたのを、シズマ博士たちが無理に実験を強行した結果、バシュタールの惨劇が起こっていたんですね。それを知ったフォーグラー博士の息子エマニュエル・フォン・フォーグラーは、父の遺言である「シズマ・ドライブを止めろ」という言葉を実行するために、BF団の幹部「幻夜」となって大怪球フォーグラーを作ったという。銀鈴の正体は、その妹のファルメール・フォン・フォーグラーなんですね。

 それで世界中のエネルギーが止まってしまったので「地球が静止する日」というタイトルになっているわけです。

 ところが、GRだけは「前世紀の遺物」である原子力が動力源だったので、シズマ・ドライブが止まっても動けるという。

 それで、GRで大怪球フォーグラーを止めようする国際警察機構のエージェントと、それを止めようとするBF団のエージェントが戦うわけです。

 ところが最終回でとんでもないどんでん返しがありまして。実はシズマ博士たちが完成させたはずのシズマ・ドライブには、まだ欠陥が残っていたんですよ。使うと特殊な粒子を発生させ、その濃度が一定になると酸素と結合して世界中の酸素を奪ってしまうという。実は大怪球フォーグラーは、その特殊粒子を中和するための装置であり、フォーグラー博士は最後まで復讐ではなく世界を守るためにシズマ・ドライブを止めようとしていたのだという。

 結局大怪球フォーグラーはその機能を果たし、世界は救われますが幻夜と銀鈴の兄妹は悲劇的な最期をとげます。

 このフォーグラー博士と幻夜・銀鈴兄妹の関係や、大作少年の父親の草間博士と大作少年の関係など、のちの今川作品でも共通モチーフとして見られる「父と子」が強く出ている作品でした。

 その一方で、BF団の方は「世界中のエネルギーが停止した状態」でも、なお稼働している異星文明由来のエネルギー源を探していたという。それがBF団の最高幹部である「策士・諸葛亮孔明」の作戦でした。これ、BF団の総帥「ビッグ・ファイア」が誰かというネタから来てるんですね。何しろビッグ・ファイア様って、バビル二世ですから(笑)。ちゃんと三つのしもべも居るという。ただ、ビッグ・ファイア様は昏睡状態でバビルの塔の場所がわからなかったので、部下が探していたんだという。それで、次はバビルの塔をめぐる戦いが始まる……という所で終わっていました。

 その戦いを描いたスピンオフの漫画もあるようですが私は見ていません。

 本作は声優もかなり豪華だったんですよ。ほんの少ししか出てこない端役に、相当豪華なベテラン声優を使っているという。大作少年を演じた山口勝平や銀鈴役の島本須美も、この頃は既にベテランだったのに、本作声優陣の中では若手扱いだったという(笑)。

 ただ、作画も音楽も気合いが入ってたんですが、そのせいで制作にも時間がかかって、発売間隔は結構長く、最終巻にいたっては三年も間があいたのでエタったんじゃないかと心配したこともありました(笑)。この発売間隔の長さはマイナスポイントでしたね。

 そして何より、本作は確かに「OVAとしては最高傑作のひとつ」ですが、じゃあ「巨大ロボットアニメ」として見るとどうよ? ……というのもあるのですよ。前に書いたように、確かに「GRはいらない子じゃない」のは確かなんですが、ならば「主人公」かというと、またちょっと違っていまして。本作の主人公ってストーリー上だと幻夜銀鈴兄妹なんですよね。構図としてはマーズが脇に回った『ゴッドマーズ』の第二部に似ているという。その上にロボと無関係の魅力が山ほどあるんですよ。

 このため、非常に魅力的な作品ではあるのですが、当エッセイでの紹介は今回一回にまとめました。

 さて、これで92年の作品も終わりです。前にも書いたようにエルドランシリーズは見てないので『ガンバルガー』も見てないんですよ。『テッカマンブレード』にはペガスが、『バビル二世』にはポセイドンが出てきますけど、どっちも「主役ロボ」ではないので、当エッセイでは扱いません。

 93年最初の作品は……『勇者特急マイトガイン』行ってみましょう!。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

呪配

真霜ナオ
ホラー
ある晩。いつものように夕食のデリバリーを利用した比嘉慧斗は、初めての誤配を経験する。 デリバリー専用アプリは、続けてある通知を送り付けてきた。 『比嘉慧斗様、死をお届けに向かっています』 その日から不可解な出来事に見舞われ始める慧斗は、高野來という美しい青年と衝撃的な出会い方をする。 不思議な力を持った來と共に死の呪いを解く方法を探す慧斗だが、周囲では連続怪死事件も起こっていて……? 「第7回ホラー・ミステリー小説大賞」オカルト賞を受賞しました!

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

悠久の機甲歩兵

竹氏
ファンタジー
文明が崩壊してから800年。文化や技術がリセットされた世界に、その理由を知っている人間は居なくなっていた。 彼はその世界で目覚めた。綻びだらけの太古の文明の記憶と機甲歩兵マキナを操る技術を持って。 文明が崩壊し変わり果てた世界で彼は生きる。今は放浪者として。 ※現在毎日更新中

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

1976年生まれ、氷河期世代の愚痴

相田 彩太
エッセイ・ノンフィクション
氷河期世代って何? 氷河期世代だけど、過去を振り返ってみたい! どうしてこうなった!? 1976年生まれの作者が人生を振り返りながら、そんなあなたの疑問に答える挑戦作! トーク形式で送る、氷河期愚痴エッセイ! 設定は横読み推奨というか一択。 エッセイとは「試み」という意味も持っているのである。 オチはいつも同じです。

天空からのメッセージ vol.70 ~魂の旅路~

天空の愛
エッセイ・ノンフィクション
そのために、シナリオを描き そのために、親を選び そのために、命をいただき そのために、助けられて そのために、生かされ そのために、すべてに感謝し そのためを、全うする そのためは、すべて内側にある

天空からのメッセージ vol.89 ~魂の旅路~

天空の愛
エッセイ・ノンフィクション
そのために、シナリオを描き そのために、親を選び そのために、命をいただき そのために、助けられて そのために、生かされ そのために、すべてに感謝し そのためを、全うする そのためは、すべて内側にある

処理中です...