18 / 171
第一章 ― 優 ―
同好会活動②
しおりを挟む
「遥斗先輩、同好会できましたよ!」
部室に入ると、相変わらずイーゼルに向かっている遥斗先輩がいた。
私が真っ先に報告すると、チラリと見て、また絵に戻った。
「もー、すごいとか早いとか言ってくださいよー」
「すごい早いな」
棒読みで遥斗先輩が言った。
全然興味がなさそう。
まぁ、そうか、先輩としてはなにも変わらないんだし。
「それで、たまにこのプリンターを使いに来ますが、大丈夫ですか?」
「なにが?」
「お邪魔じゃないですか?」
「今さらそれを聞くか?」
あきれたように遥斗先輩は私を見た。
だって、プリンター使えると喜んで、思い至らなかったんだもん。
こういうところがダメなんだよね、私……。
「すみません……」
反省して俯く私に先輩は「勝手にすればいい。これから写真同好会の部屋になるらしいし」と言った。
口調は冷たいけど、受け入れられたうれしさに声が弾んでしまう。
「ありがとうございます!」
そして、早速、物が積み重ねられたパソコンとプリンターの周囲を整理して、スイッチを入れた。
「もしかしてもうパスワードを入手したのか?」
「はい!」
「本当にすごい行動力だな……」
遥斗先輩はあきれたような感心したような声を漏らした。
ID、パスワードを入れると、すんなりパソコンは立ち上がった。
なんと画像編集ソフトまで入っている。私の使っているのはお小遣いの関係でフリーソフトだけど、この本格的なソフトを使うといろんなことができるんだろうな。
でも、まずは自分で撮ったそのままの写真を確認したい。
プリンターの電源も入れて用紙をセットすると、気に入った写真を5枚選んでプリントしてみた。
一番最初に遥斗先輩と出会ったときの朝焼けの写真、街を眺める遥斗先輩の横顔、屋上からの街の眺め、桜吹雪の写真、ここでイーゼルに向かう遥斗先輩の写真。
……遥斗先輩が多いな。
直近で撮った写真がほとんど遥斗先輩だったから仕方ないんだけど、ちょっと面映い。
プリントアウトした写真を眺める。
朝焼けの写真はちょっと露出を上げた方がいいかな?
遥斗先輩の横顔の写真は、ぴったりと顔にピントが合っていて、美しい。
こんなにピントが合ったアップに耐えられる顔なんてなかなかないよ……。
「へぇ、なかなかいいじゃん」
写真と同じ顔がそばにあった。
わっ、いきなり近寄らないでよ!
ドキドキする心臓を抑え、平気な顔を装う。
「どれがいいと思いますか?」
「この朝焼けの写真は構図がいいな。もう少し鮮やかに撮れたらよかったのにな」
部室に入ると、相変わらずイーゼルに向かっている遥斗先輩がいた。
私が真っ先に報告すると、チラリと見て、また絵に戻った。
「もー、すごいとか早いとか言ってくださいよー」
「すごい早いな」
棒読みで遥斗先輩が言った。
全然興味がなさそう。
まぁ、そうか、先輩としてはなにも変わらないんだし。
「それで、たまにこのプリンターを使いに来ますが、大丈夫ですか?」
「なにが?」
「お邪魔じゃないですか?」
「今さらそれを聞くか?」
あきれたように遥斗先輩は私を見た。
だって、プリンター使えると喜んで、思い至らなかったんだもん。
こういうところがダメなんだよね、私……。
「すみません……」
反省して俯く私に先輩は「勝手にすればいい。これから写真同好会の部屋になるらしいし」と言った。
口調は冷たいけど、受け入れられたうれしさに声が弾んでしまう。
「ありがとうございます!」
そして、早速、物が積み重ねられたパソコンとプリンターの周囲を整理して、スイッチを入れた。
「もしかしてもうパスワードを入手したのか?」
「はい!」
「本当にすごい行動力だな……」
遥斗先輩はあきれたような感心したような声を漏らした。
ID、パスワードを入れると、すんなりパソコンは立ち上がった。
なんと画像編集ソフトまで入っている。私の使っているのはお小遣いの関係でフリーソフトだけど、この本格的なソフトを使うといろんなことができるんだろうな。
でも、まずは自分で撮ったそのままの写真を確認したい。
プリンターの電源も入れて用紙をセットすると、気に入った写真を5枚選んでプリントしてみた。
一番最初に遥斗先輩と出会ったときの朝焼けの写真、街を眺める遥斗先輩の横顔、屋上からの街の眺め、桜吹雪の写真、ここでイーゼルに向かう遥斗先輩の写真。
……遥斗先輩が多いな。
直近で撮った写真がほとんど遥斗先輩だったから仕方ないんだけど、ちょっと面映い。
プリントアウトした写真を眺める。
朝焼けの写真はちょっと露出を上げた方がいいかな?
遥斗先輩の横顔の写真は、ぴったりと顔にピントが合っていて、美しい。
こんなにピントが合ったアップに耐えられる顔なんてなかなかないよ……。
「へぇ、なかなかいいじゃん」
写真と同じ顔がそばにあった。
わっ、いきなり近寄らないでよ!
ドキドキする心臓を抑え、平気な顔を装う。
「どれがいいと思いますか?」
「この朝焼けの写真は構図がいいな。もう少し鮮やかに撮れたらよかったのにな」
0
お気に入りに追加
148
あなたにおすすめの小説
何故か超絶美少女に嫌われる日常
やまたけ
青春
K市内一と言われる超絶美少女の高校三年生柊美久。そして同じ高校三年生の武智悠斗は、何故か彼女に絡まれ疎まれる。何をしたのか覚えがないが、とにかく何かと文句を言われる毎日。だが、それでも彼女に歯向かえない事情があるようで……。疋田美里という、主人公がバイト先で知り合った可愛い女子高生。彼女の存在がより一層、この物語を複雑化させていくようで。
しょっぱなヒロインから嫌われるという、ちょっとひねくれた恋愛小説。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)
チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。
主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。
ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。
しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。
その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。
「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」
これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。
放課後はネットで待ち合わせ
星名柚花(恋愛小説大賞参加中)
青春
【カクヨム×魔法のiらんどコンテスト特別賞受賞作】
高校入学を控えた前日、山科萌はいつものメンバーとオンラインゲームで遊んでいた。
何気なく「明日入学式だ」と言ったことから、ゲーム友達「ルビー」も同じ高校に通うことが判明。
翌日、萌はルビーと出会う。
女性アバターを使っていたルビーの正体は、ゲーム好きな美少年だった。
彼から女子避けのために「彼女のふりをしてほしい」と頼まれた萌。
初めはただのフリだったけれど、だんだん彼のことが気になるようになり…?
キャバ嬢(ハイスペック)との同棲が、僕の高校生活を色々と変えていく。
たかなしポン太
青春
僕のアパートの前で、巨乳美人のお姉さんが倒れていた。
助けたそのお姉さんは一流大卒だが内定取り消しとなり、就職浪人中のキャバ嬢だった。
でもまさかそのお姉さんと、同棲することになるとは…。
「今日のパンツってどんなんだっけ? ああ、これか。」
「ちょっと、確認しなくていいですから!」
「これ、可愛いでしょ? 色違いでピンクもあるんだけどね。綿なんだけど生地がサラサラで、この上の部分のリボンが」
「もういいです! いいですから、パンツの説明は!」
天然高学歴キャバ嬢と、心優しいDT高校生。
異色の2人が繰り広げる、水色パンツから始まる日常系ラブコメディー!
※小説家になろうとカクヨムにも同時掲載中です。
※本作品はフィクションであり、実在の人物や団体、製品とは一切関係ありません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
大好きな幼なじみが超イケメンの彼女になったので諦めたって話
家紋武範
青春
大好きな幼なじみの奈都(なつ)。
高校に入ったら告白してラブラブカップルになる予定だったのに、超イケメンのサッカー部の柊斗(シュート)の彼女になっちまった。
全く勝ち目がないこの恋。
潔く諦めることにした。
クラスでバカにされてるオタクなぼくが、気づいたら不良たちから崇拝されててガクブル
諏訪錦
青春
アルファポリスから書籍版が発売中です。皆様よろしくお願いいたします!
6月中旬予定で、『クラスでバカにされてるオタクなぼくが、気づいたら不良たちから崇拝されててガクブル』のタイトルで文庫化いたします。よろしくお願いいたします!
間久辺比佐志(まくべひさし)。自他共に認めるオタク。ひょんなことから不良たちに目をつけられた主人公は、オタクが高じて身に付いた絵のスキルを用いて、グラフィティライターとして不良界に関わりを持つようになる。
グラフィティとは、街中にスプレーインクなどで描かれた落書きのことを指し、不良文化の一つとしての認識が強いグラフィティに最初は戸惑いながらも、主人公はその魅力にとりつかれていく。
グラフィティを通じてアンダーグラウンドな世界に身を投じることになる主人公は、やがて夜の街の代名詞とまで言われる存在になっていく。主人公の身に、果たしてこの先なにが待ち構えているのだろうか。
書籍化に伴い設定をいくつか変更しております。
一例 チーム『スペクター』
↓
チーム『マサムネ』
※イラスト頂きました。夕凪様より。
http://15452.mitemin.net/i192768/
自称未来の妻なヤンデレ転校生に振り回された挙句、最終的に責任を取らされる話
水島紗鳥
青春
成績優秀でスポーツ万能な男子高校生の黒月拓馬は、学校では常に1人だった。
そんなハイスペックぼっちな拓馬の前に未来の妻を自称する日英ハーフの美少女転校生、十六夜アリスが現れた事で平穏だった日常生活が激変する。
凄まじくヤンデレなアリスは拓馬を自分だけの物にするためにありとあらゆる手段を取り、どんどん外堀を埋めていく。
「なあ、サインと判子欲しいって渡された紙が記入済婚姻届なのは気のせいか?」
「気にしない気にしない」
「いや、気にするに決まってるだろ」
ヤンデレなアリスから完全にロックオンされてしまった拓馬の運命はいかに……?(なお、もう一生逃げられない模様)
表紙はイラストレーターの谷川犬兎様に描いていただきました。
小説投稿サイトでの利用許可を頂いております。
Hand in Hand - 二人で進むフィギュアスケート青春小説
宮 都
青春
幼なじみへの気持ちの変化を自覚できずにいた中2の夏。ライバルとの出会いが、少年を未知のスポーツへと向わせた。
美少女と手に手をとって進むその競技の名は、アイスダンス!!
【2022/6/11完結】
その日僕たちの教室は、朝から転校生が来るという噂に落ち着きをなくしていた。帰国子女らしいという情報も入り、誰もがますます転校生への期待を募らせていた。
そんな中でただ一人、果歩(かほ)だけは違っていた。
「制覇、今日は五時からだから。来てね」
隣の席に座る彼女は大きな瞳を輝かせて、にっこりこちらを覗きこんだ。
担任が一人の生徒とともに教室に入ってきた。みんなの目が一斉にそちらに向かった。それでも果歩だけはずっと僕の方を見ていた。
◇
こんな二人の居場所に現れたアメリカ帰りの転校生。少年はアイスダンスをするという彼に強い焦りを感じ、彼と同じ道に飛び込んでいく……
――小説家になろう、カクヨム(別タイトル)にも掲載――
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる