49 / 52
結婚式は?②
しおりを挟む
終業時間を待ち遠しく思っていると、あと三十分というところで、拓斗が現れた。
「ほら、旦那さんが来たぞ。今日はもういいから帰れ」
啓介がそう言ってくれる。
それは有り難いが、なぜ拓斗が来たのかわからなかった望晴は彼に問うように呼び掛けた。
「拓斗さん?」
「お疲れさま、望晴。啓介さん、連絡してくれて、ありがとうございます」
「えっ、連絡?」
望晴は拓斗と啓介の顔を見比べた。
「君が疲れているから迎えにきてやってくれと連絡をくれたんだ」
先日の騒ぎをきっかけに連絡先を交換したらしい。
「そんな、すみません。啓介さん、どうして!」
彼女の疲労の色が濃いことを心配してくれたようだが、多忙な拓斗の手をわずらわせてしまったことのほうが申し訳なかった。
拓斗はなだめるようにいたわるように、彼女の頬を指先でなでた。
「妻の面倒は夫がみるものだ。疲れた顔をしている」
望晴の頬に、ぶわっと一気に血が上る。
動揺していたら、啓介がさらにうろたえることを言った。
「そういえば、由井さん、結婚式はいつにするんですか?」
「ちょ、ちょっと啓介さん、なに言ってるんですか! 拓斗さん、気にしないでくださいね」
慌てて望晴が啓介の口を塞ぐ。
拓斗が顔色を変えた。
「結婚式……!? 望晴、すまない。すっかり頭から抜け落ちていた。考えたら、結婚指輪も買うのを忘れている」
額に手を当て、落ち込んだ様子で拓斗が謝ってきた。
結婚指輪は婚約指輪を買うときに勧められたのだが、そのときは偽造の婚約だったから、断っていたのだ。
彼が故意に避けていたのではないとわかって、望晴はほっとした。
「大丈夫です。私も忘れてましたから」
望晴がフォローを入れると、あきれたように啓介が言った。
「ふつう、そんなこと忘れるか?」
「入籍して愛しい望晴を手に入れて、安心してたんだ」
拓斗がさらりとそんなことを口にする。
啓介が望晴に耳打ちした。
「お前の旦那はしらふでよくあんなセリフを言えるな?」
赤くなった望晴を拓斗は引っ張り、啓介から離した。
「従兄だとしても、近すぎる」
ムッとした顔で彼女を腕に囲った拓斗を、啓介が笑って、望晴はますます赤くなった。
あとからわかったことだが、両親、祖父母のどこからも結婚式の話が出なかったのは、入籍のときに強引すぎたとの反省から式ぐらいは二人のタイミングにさせてあげようという配慮だった。実際は催促を控えただけで、ジリジリ待っていたらしい。
「結婚式をしよう。僕は君のウェディングドレス姿を見たい。君はどうだ?」
拓斗はあれから、こんなふうに望晴の意見を聞いてくれるし、自分の意見もはっきり伝えてくれるようになった。
ただ、誤解を招かないようにと気をつけているせいか、その言葉はとてもストレートで、しばしば望晴を赤面させる。
「私もしたいです。拓斗さんの正装を見たいです」
頬を染めながらも、望晴が返す。
拓斗は彼女の左手を取り、薬指をなでた。
「指輪は明日買いに行こう」
「明日ですか?」
「君は休みなんだろう?」
せっかちな拓斗らしくて、望晴は笑ってしまった。
「はいはい。イチャイチャの続きは、さっさと帰ってからしてください」
すっかりバカップルだなと、啓介は笑って、二人を急かした。
「行こう」
啓介に軽く会釈して、拓斗が望晴の手を引いた。
指を絡めて握り、歩き出す。
「疲れているだろうから、夕食は食べて帰るか、買って帰ろう」
「はい。それじゃあ、買って帰りたいです」
「わかった」
二人はデリカ店で惣菜を買って、家に帰った。
「ほら、旦那さんが来たぞ。今日はもういいから帰れ」
啓介がそう言ってくれる。
それは有り難いが、なぜ拓斗が来たのかわからなかった望晴は彼に問うように呼び掛けた。
「拓斗さん?」
「お疲れさま、望晴。啓介さん、連絡してくれて、ありがとうございます」
「えっ、連絡?」
望晴は拓斗と啓介の顔を見比べた。
「君が疲れているから迎えにきてやってくれと連絡をくれたんだ」
先日の騒ぎをきっかけに連絡先を交換したらしい。
「そんな、すみません。啓介さん、どうして!」
彼女の疲労の色が濃いことを心配してくれたようだが、多忙な拓斗の手をわずらわせてしまったことのほうが申し訳なかった。
拓斗はなだめるようにいたわるように、彼女の頬を指先でなでた。
「妻の面倒は夫がみるものだ。疲れた顔をしている」
望晴の頬に、ぶわっと一気に血が上る。
動揺していたら、啓介がさらにうろたえることを言った。
「そういえば、由井さん、結婚式はいつにするんですか?」
「ちょ、ちょっと啓介さん、なに言ってるんですか! 拓斗さん、気にしないでくださいね」
慌てて望晴が啓介の口を塞ぐ。
拓斗が顔色を変えた。
「結婚式……!? 望晴、すまない。すっかり頭から抜け落ちていた。考えたら、結婚指輪も買うのを忘れている」
額に手を当て、落ち込んだ様子で拓斗が謝ってきた。
結婚指輪は婚約指輪を買うときに勧められたのだが、そのときは偽造の婚約だったから、断っていたのだ。
彼が故意に避けていたのではないとわかって、望晴はほっとした。
「大丈夫です。私も忘れてましたから」
望晴がフォローを入れると、あきれたように啓介が言った。
「ふつう、そんなこと忘れるか?」
「入籍して愛しい望晴を手に入れて、安心してたんだ」
拓斗がさらりとそんなことを口にする。
啓介が望晴に耳打ちした。
「お前の旦那はしらふでよくあんなセリフを言えるな?」
赤くなった望晴を拓斗は引っ張り、啓介から離した。
「従兄だとしても、近すぎる」
ムッとした顔で彼女を腕に囲った拓斗を、啓介が笑って、望晴はますます赤くなった。
あとからわかったことだが、両親、祖父母のどこからも結婚式の話が出なかったのは、入籍のときに強引すぎたとの反省から式ぐらいは二人のタイミングにさせてあげようという配慮だった。実際は催促を控えただけで、ジリジリ待っていたらしい。
「結婚式をしよう。僕は君のウェディングドレス姿を見たい。君はどうだ?」
拓斗はあれから、こんなふうに望晴の意見を聞いてくれるし、自分の意見もはっきり伝えてくれるようになった。
ただ、誤解を招かないようにと気をつけているせいか、その言葉はとてもストレートで、しばしば望晴を赤面させる。
「私もしたいです。拓斗さんの正装を見たいです」
頬を染めながらも、望晴が返す。
拓斗は彼女の左手を取り、薬指をなでた。
「指輪は明日買いに行こう」
「明日ですか?」
「君は休みなんだろう?」
せっかちな拓斗らしくて、望晴は笑ってしまった。
「はいはい。イチャイチャの続きは、さっさと帰ってからしてください」
すっかりバカップルだなと、啓介は笑って、二人を急かした。
「行こう」
啓介に軽く会釈して、拓斗が望晴の手を引いた。
指を絡めて握り、歩き出す。
「疲れているだろうから、夕食は食べて帰るか、買って帰ろう」
「はい。それじゃあ、買って帰りたいです」
「わかった」
二人はデリカ店で惣菜を買って、家に帰った。
8
お気に入りに追加
243
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
契約結婚のはずなのに、冷徹なはずのエリート上司が甘く迫ってくるんですが!? ~結婚願望ゼロの私が、なぜか愛されすぎて逃げられません~
猪木洋平@【コミカライズ連載中】
恋愛
「俺と結婚しろ」
突然のプロポーズ――いや、契約結婚の提案だった。
冷静沈着で完璧主義、社内でも一目置かれるエリート課長・九条玲司。そんな彼と私は、ただの上司と部下。恋愛感情なんて一切ない……はずだった。
仕事一筋で恋愛に興味なし。過去の傷から、結婚なんて煩わしいものだと決めつけていた私。なのに、九条課長が提示した「条件」に耳を傾けるうちに、その提案が単なる取引とは思えなくなっていく。
「お前を、誰にも渡すつもりはない」
冷たい声で言われたその言葉が、胸をざわつかせる。
これは合理的な選択? それとも、避けられない運命の始まり?
割り切ったはずの契約は、次第に二人の境界線を曖昧にし、心を絡め取っていく――。
不器用なエリート上司と、恋を信じられない女。
これは、"ありえないはずの結婚"から始まる、予測不能なラブストーリー。
ウブな政略妻は、ケダモノ御曹司の執愛に堕とされる
Adria
恋愛
旧題:紳士だと思っていた初恋の人は私への恋心を拗らせた執着系ドSなケダモノでした
ある日、父から持ちかけられた政略結婚の相手は、学生時代からずっと好きだった初恋の人だった。
でも彼は来る縁談の全てを断っている。初恋を実らせたい私は副社長である彼の秘書として働くことを決めた。けれど、何の進展もない日々が過ぎていく。だが、ある日会社に忘れ物をして、それを取りに会社に戻ったことから私たちの関係は急速に変わっていった。
彼を知れば知るほどに、彼が私への恋心を拗らせていることを知って戸惑う反面嬉しさもあり、私への執着を隠さない彼のペースに翻弄されていく……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
包んで、重ねて ~歳の差夫婦の極甘新婚生活~
吉沢 月見
恋愛
ひたすら妻を溺愛する夫は50歳の仕事人間の服飾デザイナー、新妻は23歳元モデル。
結婚をして、毎日一緒にいるから、君を愛して君に愛されることが本当に嬉しい。
何もできない妻に料理を教え、君からは愛を教わる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
兄みたいな騎士団長の愛が実は重すぎでした
鳥花風星
恋愛
代々騎士団寮の寮母を務める家に生まれたレティシアは、若くして騎士団の一つである「群青の騎士団」の寮母になり、
幼少の頃から仲の良い騎士団長のアスールは、そんなレティシアを陰からずっと見守っていた。レティシアにとってアスールは兄のような存在だが、次第に兄としてだけではない思いを持ちはじめてしまう。
アスールにとってもレティシアは妹のような存在というだけではないようで……。兄としてしか思われていないと思っているアスールはレティシアへの思いを拗らせながらどんどん膨らませていく。
すれ違う恋心、アスールとライバルの心理戦。拗らせ溺愛が激しい、じれじれだけどハッピーエンドです。
☆他投稿サイトにも掲載しています。
☆番外編はアスールの同僚ノアールがメインの話になっています。
契約結婚のはずが、幼馴染の御曹司は溺愛婚をお望みです
紬 祥子(まつやちかこ)
恋愛
旧題:幼なじみと契約結婚しましたが、いつの間にか溺愛婚になっています。
夢破れて帰ってきた故郷で、再会した彼との契約婚の日々。
★第17回恋愛小説大賞(2024年)にて、奨励賞を受賞いたしました!★
☆改題&加筆修正ののち、単行本として刊行されることになりました!☆
※作品のレンタル開始に伴い、旧題で掲載していた本文は2025年2月13日に非公開となりました。
お楽しみくださっていた方々には申し訳ありませんが、何卒ご了承くださいませ。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
契約妻ですが極甘御曹司の執愛に溺れそうです
冬野まゆ
恋愛
経営難に陥った実家の酒造を救うため、最悪の縁談を受けてしまったOLの千春。そんな彼女を助けてくれたのは、密かに思いを寄せていた大企業の御曹司・涼弥だった。結婚に関する面倒事を避けたい彼から、援助と引き換えの契約結婚を提案された千春は、藁にも縋る思いでそれを了承する。しかし旧知の仲とはいえ、本来なら結ばれるはずのない雲の上の人。たとえ愛されなくても彼の良き妻になろうと決意する千春だったが……「可愛い千春。もっと俺のことだけ考えて」いざ始まった新婚生活は至れり尽くせりの溺愛の日々で!? 拗らせ両片思い夫婦の、じれじれすれ違いラブ!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる