かりそめ婚のはずなのに、旦那様が甘すぎて困ります ~せっかちな社長は、最短ルートで最愛を囲う~

入海月子

文字の大きさ
上 下
16 / 52

君を元気づけるには

しおりを挟む
 その夜、拓斗はいつもより早く帰ってきた。といっても九時近かったが。

「おかえりなさい。早く帰ってきてくれてよかったです」

 そう言った望晴に拓斗は気づかわしげな視線を投げた。

「またなにかあったのか?」

 心配させてしまったことに気づき、望晴は慌てて首を横に振った。
 拓斗は彼女を気づかって早めに帰ってきてくれたのかもしれない。そう思うと、心が温かくなる。
 それなのに、望晴はのんきにステーキを食べていて、申し訳ない。

「すみません、違うんです! 今日はステーキにしちゃったから、焼き加減をお聞きしたくて」
「ステーキ……」
「お肉を食べると元気になりますよね!」

 高級スーパーの肉はやはり美味しかった。
 その味を反芻して、望晴は満たされた顔をしている。
 彼女の顔をしげしげと眺めた拓斗がぷっと噴き出した。

「元気になったようで、なによりだ」

 突然の彼の笑顔を真正面から浴びて、望晴はドギマギしてしまった。
 普段、感情のない人形みたいな整った顔が、パッと色がついたようにあざやかな笑顔になった。
 口端を上げただけの笑みが多いので、めずらしい笑顔に望晴はうろたえる。

(そんな顔もできるんだ……)

 そのギャップにずるいと思ってしまう。

「おかげさまで元気です。ありがとうございます」

 動揺を隠すように、視線を逸らして望晴は言った。

「食事の準備をしますので、着替えて待っていてください。あっ、それで焼き加減はどうなさいますか?」
「じゃあ、ミディアムで」
「承知しました」

 望晴はキッチンに向かい、拓斗は自室に行った。

 拓斗が着替えて戻ってくるのに合わせてテーブルに料理を出した望晴は、なんとなく向かいに腰かける。

「今日は本当にありがとうございました」
「別にたいしたことはしていない」

 改めて礼を言うと、拓斗は首を振った。先ほどの笑顔が嘘のようにそっけない。
 料理を食べながら、彼は言葉を続けた。

「男性恐怖症でここに住むのは本当に問題ないのか?」

 単刀直入に尋ねられ、望晴はうなずいた。

「はい。なぜか由井さんには恐怖心を感じないので。ここに住まわせていただいて、本当に助かっています。職場にも近いしセキュリティもばっちりだし、有難いです。それに男性恐怖症を早く治さないとカラーコーディネーターにもなれないし」
「カラーコーディネーター?」
「夢なんです。由井さんにしているように、その人や場面に合ったコーディネートをするコンサルタントになるのが。それには男性を怖がってはいられないですよね!」
「なるほどな」

 改めて観察するように自分を見つめてくる拓斗に、望晴の胸がうるさくなる。
 彼はふいにニッと笑った。

「じゃあ、ここにいる間に特訓するか?」
「特訓、ですか?」
「僕は怖くないんだろ? それなら、僕で男に慣れる訓練をするといい」

 そう言って拓斗は手を差し出してくる。
 握手するように。
 触れる訓練というわけだろうか。
 そっとその手に触れると、ギュッと握られた。
 節ばった思ったより大きな手に自分の手が包まれて、とくんと心臓が跳ねる。
 嫌な感じはしない。
 するりと親指で彼女の手の甲をなでてから、拓斗は手を離した。
 その特訓は毎晩のように続けられることになった。


 ***


 それから数日後、啓介はモールの責任者会議で外していて一人で店番をしていると、声をかけられた。

「あれー、お姉さん、また会ったね。これは運命じゃない?」

 そちらを見ると、この間ナンパしてきた男性だった。
 望晴の顔はこわばったが、かろうじて口が動いた。

「いらっしゃいませ」
「そんなに警戒しないでよ。服を買いに来ただけなんだから」

 普段そんなに怖がられることないのになとつぶやいた彼は確かに男前なので、邪険にされることは少ないのだろう。
 それでも、望晴には響かなかった。
 顔の良さでは拓斗のほうが上だと思う。

「カジュアルなシャツが欲しいんだけど、選んでよ」

 そう言われて、本当に服を買いに来たんだと肩の力を抜く。
 にこやかな彼は先日は強引だったものの、悪気はないのかもしれないと思い直した。
 望晴は生真面目に彼を見て、似合う色を考える。
 ここで働くようになり、望晴はカラーコーディネートの勉強をして、資格を取った。
 拓斗に告げたようにパーソナル・カラーコーディネーターになりたいと思っている。
 そのためにはこんなふうにいちいち男性に気を立てていてはいけないと反省した。
 気持ちを切り替えて、通常の接客をしようとする。

「それでは、こちらでいかがでしょうか?」

 彼はイエベ春タイプだから暖色が似合うだろうと、オレンジレッドのシャツを差し出した。明るい印象の彼に合いそうだと、あくまで店員のスタンスで接する。
 彼はそれを気にする様子もなく、「いいね」とうなずいた。

「じゃあ、試着してみようかな」
「それでは、こちらへどうぞ」

 彼を試着室に誘導して、カーテンを閉める。着替えた彼は、望晴に見せるように外に出てきた。

「どうかな?」
「やっぱり明るい色がお似合いですね。このシャツは色は派手ですが、形がトラディショナルなので、意外と落ち着くんですよ」
「勧め方がうまいね。じゃあ、これをもらっていくよ」
「ありがとうございます」

 会計を済ませ、ショッパーを渡すと、彼はにやっと笑った。

「この店も君も気に入ったよ。しばらく通おうかな」

 その言葉にどう答えようかと望晴が戸惑っているうちに、彼は手を振って去っていった。

(やっぱり苦手だわ)

 望晴は溜め息をついた。  


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

契約結婚のはずなのに、冷徹なはずのエリート上司が甘く迫ってくるんですが!? ~結婚願望ゼロの私が、なぜか愛されすぎて逃げられません~

猪木洋平@【コミカライズ連載中】
恋愛
「俺と結婚しろ」  突然のプロポーズ――いや、契約結婚の提案だった。  冷静沈着で完璧主義、社内でも一目置かれるエリート課長・九条玲司。そんな彼と私は、ただの上司と部下。恋愛感情なんて一切ない……はずだった。  仕事一筋で恋愛に興味なし。過去の傷から、結婚なんて煩わしいものだと決めつけていた私。なのに、九条課長が提示した「条件」に耳を傾けるうちに、その提案が単なる取引とは思えなくなっていく。 「お前を、誰にも渡すつもりはない」  冷たい声で言われたその言葉が、胸をざわつかせる。  これは合理的な選択? それとも、避けられない運命の始まり?  割り切ったはずの契約は、次第に二人の境界線を曖昧にし、心を絡め取っていく――。  不器用なエリート上司と、恋を信じられない女。  これは、"ありえないはずの結婚"から始まる、予測不能なラブストーリー。

ウブな政略妻は、ケダモノ御曹司の執愛に堕とされる

Adria
恋愛
旧題:紳士だと思っていた初恋の人は私への恋心を拗らせた執着系ドSなケダモノでした ある日、父から持ちかけられた政略結婚の相手は、学生時代からずっと好きだった初恋の人だった。 でも彼は来る縁談の全てを断っている。初恋を実らせたい私は副社長である彼の秘書として働くことを決めた。けれど、何の進展もない日々が過ぎていく。だが、ある日会社に忘れ物をして、それを取りに会社に戻ったことから私たちの関係は急速に変わっていった。 彼を知れば知るほどに、彼が私への恋心を拗らせていることを知って戸惑う反面嬉しさもあり、私への執着を隠さない彼のペースに翻弄されていく……。

包んで、重ねて ~歳の差夫婦の極甘新婚生活~

吉沢 月見
恋愛
ひたすら妻を溺愛する夫は50歳の仕事人間の服飾デザイナー、新妻は23歳元モデル。 結婚をして、毎日一緒にいるから、君を愛して君に愛されることが本当に嬉しい。 何もできない妻に料理を教え、君からは愛を教わる。

契約結婚のはずが、幼馴染の御曹司は溺愛婚をお望みです

紬 祥子(まつやちかこ)
恋愛
旧題:幼なじみと契約結婚しましたが、いつの間にか溺愛婚になっています。 夢破れて帰ってきた故郷で、再会した彼との契約婚の日々。 ★第17回恋愛小説大賞(2024年)にて、奨励賞を受賞いたしました!★ ☆改題&加筆修正ののち、単行本として刊行されることになりました!☆ ※作品のレンタル開始に伴い、旧題で掲載していた本文は2025年2月13日に非公開となりました。  お楽しみくださっていた方々には申し訳ありませんが、何卒ご了承くださいませ。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

契約妻ですが極甘御曹司の執愛に溺れそうです

冬野まゆ
恋愛
経営難に陥った実家の酒造を救うため、最悪の縁談を受けてしまったOLの千春。そんな彼女を助けてくれたのは、密かに思いを寄せていた大企業の御曹司・涼弥だった。結婚に関する面倒事を避けたい彼から、援助と引き換えの契約結婚を提案された千春は、藁にも縋る思いでそれを了承する。しかし旧知の仲とはいえ、本来なら結ばれるはずのない雲の上の人。たとえ愛されなくても彼の良き妻になろうと決意する千春だったが……「可愛い千春。もっと俺のことだけ考えて」いざ始まった新婚生活は至れり尽くせりの溺愛の日々で!? 拗らせ両片思い夫婦の、じれじれすれ違いラブ!

外国人医師と私の契約結婚

華藤りえ
恋愛
※掲載先の「アルファポリス様」の<エタニティブックス・赤>から書籍化・2017年9月14発売されました。 医学部の研究室で、教授秘書兼事務員として働く結崎絵麻。 彼女はある日、ずっと思い続けている男性が、異国の第二王子であると知らされる。 エキゾチックな美貌の優秀な研究者で、そのうえ王子!?  驚き言葉を失う絵麻へ、彼はとんでもない要求をしてきた。 それは、王位を巡る政略結婚を回避するため、彼と偽りの婚約・同棲をするというもの。 愛情の欠片もない求婚にショックを受けながら、決して手は出さないという彼と暮らし始めた絵麻。 ところが、なぜか独占欲全開で情熱的なキスや愛撫をされて、絵麻の心はどうしようもなく翻弄されていき……? 叶わない恋と知りながら――それでも相手を求めてやまない。 魅惑のドラマチック・ラブストーリー!(刊行予定情報より) ※2017/08/25 書籍該当部分を削除させていただきました。

処理中です...