恋と呼べなくても

Cahier

文字の大きさ
上 下
6 / 21

しおりを挟む

 同じクラスでなんとなくできた四人組だった。美結は皆のなかでもまじめな優等生。華やかで気の強い優香。無難に協調性のある真希。
 交友関係に恵まれなかったというわけではない。いじめや仲間はずれにされたこともなかった。だが、心の底から打ちとけられた友人がいただろうか、と自問する。直は、無性愛者だと告白したときの三人の顔が忘れられない。これまで、隠していた秘密が明るみになった末路は、友情の終わりを暗に示しているようだった。

 そのようなわけで、もやもやした気持ちで女子更衣室にとどまること三〇分。ようやく直は、その駅の改札を出た。

「……私、なにしてるんだろう」 

 直は、真の大学を訪れていた。
 背筋を伸ばして歩く。正門を通り過ぎる。警備は、なにくわぬ顔で呼びとめることもしない。なんだ。存外出入りは自由なのか、と直は拍子抜けした。

 直が校内案内図とにらめっこしていたとそのとき——
「ねぇ、その服ドン・ドン・ドンキで買ったの? それとも、すぐ着くアマゾン~? かわいいねぇ~」
 真横から快活な女子の声がした。びくっとしながら直は相手を見返す。
 えっと、このひとどこかで見たような、と思った。
「あれ。あなたこのまえ、真と話してたよね? ほら、私だよ。雅」
「あ、あぁ。えっと、みやび……さん」
「白石雅《しらいしみやび》。雅って呼んでいいよ。ねぇ、あなた名前は?」
「日向直です」
「直ちゃん。てかそれ制服? リアル?」
「はい。警備の人に怒られるかと思ったけど全然平気でした」
「うーん。高校生もたまにくるし。あと、最近は制服風ファッションっていうか」
「はぁ、そうなんですね」
「で、直ちゃんなにしてんの?」
「はい。私はいったいなにをしてるんでしょうか……」そういって、うつむく直は爪先を見つめている。
「もしかして、真に会いにきた?」
 直が顔をあげる。雅は人差し指でピストルをかまえた。
「ビンゴォ!」と直に一発おみまいする。
「おいでよん。会わしてあげる」といって先を行く。
 直は戸惑いながら追いかけた。
 

 雅のあとについてやってきたその一棟は、校内でもとりわけ古く、きばんだ外壁と低層の建築だった。屋内も古い感じがする。

「ここだよ」と、雅はとある部屋の扉の前に立った。
「あの、やっぱり帰ります。このまえ、キレてたし」 
 うろたえた直をおざなりにして、雅はドアを開放する。
「はいはい。おつかれでーす!」


「白石くん。きょうも元気ですね。そのバイタリティを私にもわけてほしいな」
 そう温顔で雅にいい返した人物は、ちょうどコーヒーメーカーから珈琲をマグへ注いでいる。
「先生なんでいるんですか。まだ昼まえだよ?」
「きょうは会議がありましてね。高級弁当つきの」というと、その人はマグカップを口からはなして首をかしげる。
「どうかしましたか。入ったら?」
「あー、お客さんがいて。いいですよね?」
「もちろん」 
 入室をうながされた直は、足が動かなくなった。
 雅は、直の背中にまわって体をトンッと前におした。ほらほらどうぞ、と軽い口調。
「あの。ちょっと、やっぱり」 
 部屋に足をふみ入れた直は、カップ片手に、デスクへ腰をよりかけていた人物と目が合った。センターわけの前髪とうしろ髪が肩につかないくらいの長さ。柔らかな視線を放ち、片耳だけ髪をかけていた。直は、その人を生物学的に男性と見なした。

「おやおや、女子高生さん。あるいはエセ女子高生さん?」と彼は、まのぬけた口調で小首をひねっている。
「エセじゃないです。かわいいっしょ♪」
「おい雅、どういうつもりだ」
 直はその声するほうを見返した。真は、窓辺に設置されたソファーにかけている。足を組んでA4の書籍をふとももに置いていた。
「真に会いに来たんだよねー。あ、先生。この子、直ちゃんです」
「直ちゃん? ようこそ。丸汐文乃《まるしおふみの》といいます」
「こ、こんにちは。はじめまして。日向直といいます」
 ロン毛の丸汐は、にっこりほほえんだ。学生にしては、立ちふるまいが落ちつきすぎている。雅が先生《・・》と呼ぶからには教授なのかもしれないが。ならばかなり若い研究者だ。
 丸汐について、直は詮索をめぐらせたが、すぐに真へ視線をうつした。
 真の黒目は以前にもましてキツさがある。
「学校サボってなにしてんの?」
 直は質問に答えない。立ちすくみ、口は開きそうにない。
「もう話すことはないって、啖呵《たんか》きってたじゃないか」
 肩にかけたリュックのとってをぎゅっとにぎったまま、直は沈黙をつらぬく。
「雅。君もなんで彼女をここへ連れて来たんだよ」
「そこで運命の再会をはたしたの」
「別に君たち、知り合いになってないよね」
「真に会いたがってたからここまで案内したんだよー」
 雅は、どうぞどうぞ、と直のために椅子を持ってきた。自分は真のいるソファーへずんと腰かける。直は用意された椅子に座らず、立ちつくしたままである。
「でなんの用?」
「……朝、普通に学校へいったんだけど。教室で友達といろいろあって、校舎をでて駅に向かっているあいだは、家に帰るつもりだった。でも、駅であなたのことが頭に浮かんで反対方向の電車に乗った」
「どうやってここへ来たかじゃない。なんの用で来たのかってきいたんだ。この会話、二度目だよ」
 わずらわしい、という感情をあからさまに放つ真は頭をかいた。直は、再び黙り込んだ。続かないやり取りに見かねた雅が口を挟む。
「まぁ、まぁ。直ちゃんも、せっかく来たんだから座りなよ。真はね、水曜は午前中から大学にいるんだよ。ラッキーだったね」
「よけいなこと教えるなよ」

「わたし……どうしたらいいかわからない」
 やっとのことで出た直の声は、心痛に満ちていた。

「先生のいう通りだった。みんな、私を理解できないって顔で見てた。先生と話した時とまるで違った。言葉が壁にはじかれてしまうみたいに、うまく伝わらない……」
 直はごくんと唾を飲み込む。あふれんばかりに落涙がはじまった。
「音也が。彼が、私のことを性の病気だってほかの男子たちにいってた。異性と性的なことをしたくないってはなしたら、友達からはレズビアンだったのかって誤解されてしまった」 
 真は黙って聞いている。雅は苦い表情を浮かべた。
「私は、同性愛者じゃないけど、異性愛者でもないんだって。他人《ひと》を愛することができないんだって。おかしいのかもしれないって。そう思ったら死にたくなった。駅のホームで。そのとき……、先生のことを思いだした。会いたくなった。迷惑だろうって、わかってたけど。先生に会いに行くこと以外ほかになにも考えられなかった。だから、会いにきた……」
 
「もう、わかったよ」と真はつぶやいた。
 
「私、誰かを愛することも子供をうむことも多分ないんだなって。このさき、ずっとひとりで生きていくんだって思ったら悲しくて。こわくて」
「わかったって」 
 真は強めに直の言葉をさえぎった。
「もう、わかったから。先生って呼ばないでくれ」
 
 直は、まぶたをぎゅっとつむった。涙が次から次へと流れた。

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

囚われ王子の幸福な再婚

BL / 連載中 24h.ポイント:2,180pt お気に入り:150

魔術師の卵は憧れの騎士に告白したい

BL / 連載中 24h.ポイント:3,783pt お気に入り:58

【R18】十日間の関係

BL / 連載中 24h.ポイント:271pt お気に入り:6

転生したら神子さまと呼ばれています

BL / 連載中 24h.ポイント:1,620pt お気に入り:284

ひとまず一回ヤりましょう、公爵様 2

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:8,956pt お気に入り:217

神様の言うとおりに

BL / 連載中 24h.ポイント:35pt お気に入り:24

【R18BL】学年二位は、学年一位の命令を聞く

BL / 連載中 24h.ポイント:11,048pt お気に入り:549

処理中です...