聖女を追放した国の物語 ~聖女追放小説の『嫌われ役王子』に転生してしまった。~

猫野 にくきゅう

文字の大きさ
上 下
60 / 126
外伝 ロブドの戦い

第49話 戦いの収束と、その後の話

しおりを挟む

 俺の顔に、絶望が広がる。
 力なく、椅子に座り込む。

 そして、声を絞り出してジェイドに言った。

「……頼みがある」

 いつもは指令を伝えれば、すぐに消えるジェイドが――
 俺と同じように、椅子に腰をかける。
 
 話を聞いてくれる気は、あるようだ。

「……レイミーは、レイミーだけは、助けてくれないか? 保護して欲しい」
「――それは、お前しだいだ」


「指令はちゃんと、遂行する。だから……」
「そういうことを、言ってるんじゃない」

 ……?
 俺は顔を上げて、ジェイドを見つめる。

「俺はいつだって……お前とレイミーが、『二人で』生き残る未来を――ちゃんと残しているんだぜ」


「……?」
 どういう、ことだ?

「……例えば、お前の目の前にいる男は、いったい何者なのか。どこで生まれて、どんな風に育ったとか、今まで何をして生きてきたとか――解るか?」

「いや、ジェイドと言う――名前しか……」



「そうだろう? ――それでもちゃんと、俺たちの関係は成立している。お前にとって、俺の素性なんてものは、たいして重要じゃなくて――重要なのは、俺の持ってくる指令の方だからだ。――そんなものなんだよ」


 ――コイツは、何が言いたいんだ?

「『悪辣メガネ』と呼ばれている男が、必ずしもメガネをかけているとは限らないように、反乱軍の英雄『ロブド』だって――必ずしも、お前である必要はないんだよ」


 目の前に座っていた男はそう言うと、立ち上がって姿を消した。

 俺があの男と言葉を交わしたのは、これが最後だった。





 俺はイーレス城で、『独立派』のトップと面会している。

 そいつの周囲には、護衛の取り巻きが複数人、控えている。

 こっちは、俺一人だ。
 話が上手くまとまるとは限らないし、口封じで殺される危険もある。

 ――レイミーを、連れてくるわけにはいかない。




「で、話と言うのは? 俺たちの側に付くってことで、良いんだよな?」

 俺はそいつの脅しを聞いてから、ニヤリと笑った。
 演出のつもりだが、上手く出来ただろうか……。

「いや――もっといい、提案がある」




「……ほう、提案というのは?」
 そいつは怪訝な表情を浮かべるが、俺の提案に興味があるのか先を促す。

「お前が今日から、『ロブド』にならないか――?」

「……どういうことだ?」





「反乱軍のポテンシャルは、こんなものじゃない。もっと大きくなれる。反乱軍のトップは――この国の、聖女様を追放した無能な王を倒して、新たに国王になるべきだ」

 俺の言葉に、そいつは暫らく唖然としていたが、理解が追い付くと目を輝かせる。

「その為にも、皆をまとめる強力なリーダーがいる。そしてそれは、お前だと思っている。だから――パーシュア・ゾポンドートを討ち取った、反乱軍の英雄ロブドの名前を使って欲しい。今日から、お前が――ロブドを名乗ってトップに立ってくれ」


「……しかし、俺がいきなり『ロブド』を名乗っても、受け入れない奴もいるだろう? 通じるとは……」

「これから、俺の言うとおりにしろ。まずは、この城に一つ開かずの間を作れ。その誰もいない部屋の中に、俺がいることにしろ。出来るだろ?」

「そりゃあ、そのくらいなら……」

「そして、俺からの指令と言うことにして――お前の仲間以外の幹部を、この城から外に出せ。適当な任務を与えても良いし、故郷に帰らせても良い。その後で、反対する奴のいない中で、お前が正式に『自分こそが真のロブドだ』と宣言するんだ――やれるだろ? そして、王を打倒して、お前がこの国の王になるんだ」


 そいつは、鷹揚に頷くと――
 俺の提案を、受け入れてくれた。


 この時点で、計画の九割は成功したようなものだ。
 


 その後は、ジェイドから授けられた指令を独立派に担って貰う為に、これからの反乱軍の方針を享受して――

 俺は――
 顔を隠して、イーレス城を後にした。
 
 ここで口封じに殺されるかもしれないと、心配していたが杞憂だった。  
 俺は足早に、城から離れる。

 『ロブド』はやりたい奴に、やって貰えばいい。






 それから――

 ロブド率いる反乱軍は、アレス王子率いる討伐軍に、あっけなく壊滅させられた。

 その知らせを聞いた時は、なんとも言えない寂寥感にさいなまれた。








 俺とレイミーは、邪竜王から逃げる避難民に交じって王都へと向かい、そこで暮らすことになった。

 災害級の魔物の発生時には、領民の移動も一時的に許可される。
 邪竜王出現の凶報は、俺たちにとっては『天の助け』だった。




 俺は『ロブド』という名前を捨て、『ロード』と名乗っている。 

 ロブドに近い名前にしたのは、言い間違えた時に誤魔化しやすいと考えたからだ。


 俺は王都で魔物退治の傭兵団に入り、レイミーはとある居酒屋で給仕の仕事に就き、一年後に看板娘を引き継いだ。

 先代の看板娘は、お姫様の教育係に抜擢されたらしく、レイミーはその後を継いだそうだ。

 俺は居酒屋の酔った客が、レイミーの身体をさわるのではと、ヤキモキしながら日々を過ごしている。

 俺の傭兵としての収入もあるし、居酒屋の仕事は辞めて欲しいが、レイミーは仕事にやりがいを感じているようなので、辞めろとはいえない。


 心配事と言えば、それくらいだ。

 反乱軍の首謀者として、ゾポンドート領内を駆け回っていた頃の自分には、想像もできないような、安定した生活を送っている。




 ――苦楽を共にした多くの仲間を、見捨てて、逃げて、今の生活がある。

 後ろ暗い気持ちはあるが、後悔はない。

 俺は物語に出てくる、勇者ではない。
 俺が守れるものなど、たかが知れている。

 問題はその中で、何を守るかだ。
 俺は、一番守りたいものを守れた。

 だから、後悔はない。



 その後、国単位では大きな波乱があった。
 西の大国との大戦争や――
 南のピレンゾルとの国交断絶。

 だが俺はもう、そういった国の大事に関わることは無い。

 小市民になった俺は――
 これから先もずっと、レイミーとの生活を守っていく。

 それが俺の――
 かつて、ロブドだった男の戦いだ。

 ーEND-
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜

シュガーコクーン
ファンタジー
 女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。  その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!  「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。  素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯ 旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」  現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。  しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。  冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!  わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?  それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません

きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」 「正直なところ、不安を感じている」 久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー 激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。 アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。 第2幕、連載開始しました! お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。 以下、1章のあらすじです。 アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。 表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。 常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。 それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。 サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。 しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。 盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。 アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

婚約破棄された検品令嬢ですが、冷酷辺境伯の子を身籠りました。 でも本当はお優しい方で毎日幸せです

青空あかな
恋愛
旧題:「荷物検査など誰でもできる」と婚約破棄された検品令嬢ですが、極悪非道な辺境伯の子を身籠りました。でも本当はお優しい方で毎日心が癒されています チェック男爵家長女のキュリティは、貴重な闇魔法の解呪師として王宮で荷物検査の仕事をしていた。 しかし、ある日突然婚約破棄されてしまう。 婚約者である伯爵家嫡男から、キュリティの義妹が好きになったと言われたのだ。 さらには、婚約者の権力によって検査係の仕事まで義妹に奪われる。 失意の中、キュリティは辺境へ向かうと、極悪非道と噂される辺境伯が魔法実験を行っていた。 目立たず通り過ぎようとしたが、魔法事故が起きて辺境伯の子を身ごもってしまう。 二人は形式上の夫婦となるが、辺境伯は存外優しい人でキュリティは温かい日々に心を癒されていく。 一方、義妹は仕事でミスばかり。 闇魔法を解呪することはおろか見破ることさえできない。 挙句の果てには、闇魔法に呪われた荷物を王宮内に入れてしまう――。 ※おかげさまでHOTランキング1位になりました! ありがとうございます! ※ノベマ!様で短編版を掲載中でございます。

【完結】冷酷眼鏡とウワサされる副騎士団長様が、一直線に溺愛してきますっ!

楠結衣
恋愛
触ると人の心の声が聞こえてしまう聖女リリアンは、冷酷と噂の副騎士団長のアルバート様に触ってしまう。 (リリアン嬢、かわいい……。耳も小さくて、かわいい。リリアン嬢の耳、舐めたら甘そうだな……いや寧ろ齧りたい……) 遠くで見かけるだけだったアルバート様の思わぬ声にリリアンは激しく動揺してしまう。きっと聞き間違えだったと結論付けた筈が、聖女の試験で必須な魔物についてアルバート様から勉強を教わることに──! (かわいい、好きです、愛してます) (誰にも見せたくない。執務室から出さなくてもいいですよね?) 二人きりの勉強会。アルバート様に触らないように気をつけているのに、リリアンのうっかりで毎回触れられてしまう。甘すぎる声にリリアンのドキドキが止まらない! ところが、ある日、リリアンはアルバート様の声にうっかり反応してしまう。 (まさか。もしかして、心の声が聞こえている?) リリアンの秘密を知ったアルバート様はどうなる? 二人の恋の結末はどうなっちゃうの?! 心の声が聞こえる聖女リリアンと変態あまあまな声がダダ漏れなアルバート様の、甘すぎるハッピーエンドラブストーリー。 ✳︎表紙イラストは、さらさらしるな。様の作品です。 ✳︎小説家になろうにも投稿しています♪

転生の水神様ーー使える魔法は水属性のみだが最強ですーー

芍薬甘草湯
ファンタジー
水道局職員が異世界に転生、水神様の加護を受けて活躍する異世界転生テンプレ的なストーリーです。    42歳のパッとしない水道局職員が死亡したのち水神様から加護を約束される。   下級貴族の三男ネロ=ヴァッサーに転生し12歳の祝福の儀で水神様に再会する。  約束通り祝福をもらったが使えるのは水属性魔法のみ。  それでもネロは水魔法を工夫しながら活躍していく。  一話当たりは短いです。  通勤通学の合間などにどうぞ。  あまり深く考えずに、気楽に読んでいただければ幸いです。 完結しました。

処理中です...