上 下
21 / 39

21.

しおりを挟む
「俺は君に出会ってから、今日までずっと我慢してきたんだ。そろそろ楽しませてよ」
「そんなこと言って、貴方様は新婚ですわよね? 家で待ってるお嫁さんが、可哀想だわ……」

 ジュディさんの言葉を聞いたアレンが、呆れるように肩をすくめる。

「ふん、あんなキーキーうるさいはえ女なんかどうだって良い。すぐ股を開く女はダメだ。やっぱり、君のようにガードが固い女ほど燃える」
「酷い男……ん――」

 突如アレンはジュディさんの唇を無理矢理キスで塞ぐと、彼女のドレスを右手でゆっくりと脱がせ始めた。

「ん、待って! ……乱暴なのは嫌!」

 顔を背けるジュディさんに構うことなく、アレンの左手が彼女の下半身へと伸び、赤いドレスのスカートを捲り上げた。

「そう言いつつも、こんなに濡らしてるじゃないか、ほら」
「やめ……あん」

 そしてついにアレンの手によって――ジュディさんの身を包んでいた服が全て剥ぎ取られてしまう。そこには、どんな女性ですらも憧れを抱くほど、美しく豊満なジュディさんの姿があった。

「思った通りだ。やっぱり君は着痩せするタイプだろ? 俺の目は誤魔化せないよ。こんなに実った果実を拝んだのは俺も初めてだ。その腰のくびれといい、柔らかそうな肉付きのいい曲線美といい……完璧だ、完璧過ぎるよジュディ」
「やめて、そんなにじろじろ見ないでよ……」
「何だその挑発的な目はぁ? そんなに俺のが欲しいのか? 仕方ないなぁ~」

 そう言って、アレンは自分の腰に巻かれたベルトへ手をかけた――。

 そこから先を私は手で顔を隠し、直視出来なかった。

 余りにも生々しい音が室内に鳴り響くのを、耳を抑えてひたすら耐えるだけ。

「シャワーを浴びなくて正解だったよ。君の蜜壺からいい香りがしてたまらない。ほら、もっと脚を開いてみせてごらん……」
「やだ……やめて」
  
 ダメ。

 無理。

 これ以上、ホントもう無理。

 嫌だ、吐きそう。

 あんな優しかったジュディさんが。

 アレンなんかに。

 あんなの演技じゃないよ。

 早く、早くアレンに手錠をかけて。

 お願い……。

 しかし、私がどれだけ祈っても、その想いは届かなかった。

 ギシギシ――と、ベッドの軋む音が鳴り始める。

「ああ、素晴らしい……まるで全てを包み込んでくれる……大地のような温もりだ……たまらない……いいよ……素敵だ……最高だよ」
「やめ……痛い……ん……」

 私は経験こそないものの、そういう行為がどういうものか知らないワケじゃない。

 だから、今が“一番見てはいけない状態”になっていることくらい分かってる。

 分かってるはずなのに、私は思わず指の間から――見てしまった。

 うつ伏せの状態で激しく揺れ、苦痛に顔を歪めながら唇を噛み締めて涙を流す、ジュディさんが目を瞑る顔を。

 彼女の背中を舌で舐めまわしながら、アレンが快感に溺れる顔を。

 あいつまさか……避妊もしないで……!

 その瞬間、アレンとジュディさんと過ごしてきた日々が頭の中に蘇ってきた――。

『君、可愛いね――』
『なぁ……いいだろ? 結婚する前でも後でも一緒じゃん――』
『え? ティアラとネックレス? まぁ別にいいけど――』
『ドレスなんて何でもいいよ。あ、ルナなら“何でも似合うよ”って意味だから――』
『最近忙しくて結婚式まであんま会えないけど、他の男と飲みに行くとか無しだから――』
『こらルナ、ダメじゃないか! いくら新婦より目立ちたいからって、ウェディングドレスなんか着てくる馬鹿がいるか!? ――』
『ルナ、俺はお前との婚約を破棄し……このフェネッカと結婚する! ――』
『ルナが俺の愛人になってくれれば、マルキ卿の無礼を水に流してやってもいいぞ――』
『でも残念~! 遅いよ、遅すぎたなルナ。もう俺に君は必要ないんだ。すまんな! ――』


『大丈夫? 辛いよね? 無理しなくてもいいからね――』
『ほら、出来ましたよルナ様! 普段もとっても可愛らしいけど、こっちの方も素敵ですわ! ――』
『ホーキンは、馬鹿でスケベで凄く気持ち悪いし最低なカスだけど、たまに頼りになることもあるんですよ――』
『あら、絵がお上手なのですね! 今度、私にも教えて頂きたいですわ! ――』
『店長、ああ見えて実は……自宅で小鳥を飼っておられるんですよ。あ、私から聞いたってこと言わないで下さいね……うふふ――』

『ご心配なさらないでルナ様。私は大丈夫ですから――』

 最後に出てきたのは、サイファーさんの言葉だった。

『ルナ様。この世界には“断罪されなければいけない人間”が平気で生きているんです――』

 もういいよね、サイファーさん。

 アレンなんか死んだところで、誰も悲しまないよね?

 いつか誰かに、アレンは殺されるべきなんだよね?

 すると突然、クローゼット内に一緒にいたラグナさんが私の腕を強く掴んだ。彼を見遣ると、黙って首をゆっくり横に振っている。

 気付くと私は涙を流しながら、いつの間にかバッグから護身用のナイフを取り出していた。
 アレンが家に来て私を無理矢理外へ連れ出した日、彼を追い払ったお父様から『万が一の時のために持っておきなさい』と渡された物だ。

 え……。
 私は一体、何をしようと……。

 すると今度は、バンッという音と共に寝室の扉が開く。ハッと驚いた私が隙間から部屋内を見ると、開いた扉の先には、

 恐ろしい形相をした――フェネッカが立っていた。

 ジュディさんの上に乗っていたアレンが慌てて離れ、急いでクッションを取って股間に当てがう。ジュディさんも全身を隠すようにシーツを巻いた。

「誰その女」

 妙に落ち着いた声でフェネッカが尋ねると、咄嗟にあぐらをかいて座ったアレンは、オドオドと目を泳がせながら返した。

「フ、フフフ、フェネッカ、な、何で、何やってんだ……?」

 フェネッカが腕を組んでアレンを見下ろすように仁王立ちする。その表情は至って冷静そうに見えた。

「だから誰って訊いてんでしょ?」
「……ジ、ジュディだよ。し、仕事仲間だ」
「ふーん。私との約束取り消して『取引先と会食』とか言ってたけど、そこのクソ女と抱き合う仕事だったんだ。それで?」
「それでって、何が?」
「は? 何がって何? ていうか、いちいち聞き返してんじゃないわよ」
「はぁ~」
「何偉そうに溜息ついてんの? 舐めてんの?」
「……ああ、舐めてるけど?」
「はぁ? ふざけ――」

「うるせぇんだよ馬鹿! この女抱きてぇから俺はこの部屋にいんだよ! 邪魔してんじゃねぇ!」

 唐突にアレンが大声を張り上げると、フェネッカは額を手で隠して「もう最悪だわ……」と呆れ気味に呟いた。

 この修羅場的状況が起きてるのは、偶然じゃない。

 アレンが306号室に入室後にしばらくしてから、サイファーさんによって金銭交渉された受付が“マスターキーで玄関の鍵を開錠”し、そこへ別動していた工作員によって『アレン様が知らない女性とブレネスキに入ったのを見た』と誘導されたフェネッカが訪れた。

 そう。

 これはアレンだけでなくフェネッカにも絶望を与えるために、サイファーさんが企てた計画によって作り出された“偶然を装った人為的な修羅場”だったのだ――。

 事務室でフェネッカが来た後はどうするのかと尋ねた私にサイファーさんは、

『私の読みでは、アレン様は謝罪することなく逆上して言い直るでしょう。そうなればフェネッカ様との口論に収拾がつかなくなるはずです。その場面に私、達は乗り込む形になります――』

 と答えた――。

 フェネッカの登場で、何とか少しだけ落ち着きを取り戻した私は、飛び出すタイミングを見計らっていた。
 予定ならこの辺でサイファーさんが登場して、私も一瞬に出るはずなんだけど。

 でも、やっぱりすごく怖い……。

 もしフェネッカの登場がもっと遅かったら、私は震えて何も出来なくなっていたと思う。

「そんで? 離婚でもすんのか? どうせ俺と『別れたい』とか言い出すんだろ」
「何なのその態度? 貴方自分が何したか分かってんでしょ?」
「分かってるけど、だから何だよ?」

 2人の口論はこのままでは平行線っぽい。

 それにしてもサイファーさんが遅い……。
 もしかして現場にいないの? 
 何かあったのかな。

 え、どうしよう。

 部屋の隅でシーツを身体に巻き付けているジュディさんも大人しくしているが、異変に気付いたのかどこか不安そうに怪訝な表情をしている。

 すると、フェネッカはジュディさんを睨みつけた。

「そこのあんた。彼が結婚してるの知ってたんでしょ?」

 唐突にフェネッカから怒りの矛先を向けられたジュディさんが、気不味そうに目を逸らす。

「……はい」
「はいじゃないでしょ。あんた何やってんの? 人様の旦那奪うのが趣味なワケ? 頭イカれてんじゃないの?」
「……わ、私は……えっと……そんなつもりは……」

 ジュディさんが萎縮して怯えている。
 あれは完全に想定外で、もちろん演技なんかではない。

 ダメ。
 もうサイファーさんを待っていられない。
 助けなきゃ……!

 私はクローゼットの中で立ち上がり、ラグナさんに目で合図を送ると、深呼吸して中から扉を開けた――。
しおりを挟む

処理中です...