108 / 211
・後日談・ 俺とねーちゃんのその後の話
27.初詣で絵馬を買って <清美>
しおりを挟むセンター試験まであと15日。
今年はねーちゃんと初詣に行けない。今頃彼女は自分の部屋で受験勉強中だ。
俺は今、北海道神宮の前に長く続く行列の中にうずもれてジリジリと亀の歩みで境内を進んでいる。この気の長い年中行事を今年共にするのは、バスケ部1年の有志達だ。
正月の深夜近くの北海道は極寒と言って良い。ダウンジャケットに耳掛け、マフラーをぐるぐる巻きにしてポケットにはカイロを仕込んでいる。ズボンの下は雪山でも温かく過ごせるスノボ用のスパッツをしっかり履いて来た。
俺は地崎と並んで、くだらない話をしながら時間を潰した。
話すたびに口から白い息が立ち昇る。押し合いへし合いする行列は、きっと境内に植えられた高い木の上から見下ろすと湯気の立った中華まんじゅうのセイロみたいに見えることだろう。
集まったのは10人ほど。鴻池と城田、2名の女子マネが加わっているせいか男どものテンションが何処となく高い。
やっと辿り着いた本殿の石段を登り、極太の縄を振って鈴を鳴らした。
カランカラン。
割と鈍く響く金の音を合図に皆で並んで礼を2回、それから拍手を2回打って。パンッパンッと乾いた複数の音が重なり響く。そして俺達は手を合わせて祈った。
ねーちゃんが、無事試験を突破できますように。
これは、自分の中に存在する『弟』部分全部を使って祈った。
『男』の部分の複雑な感情は、今は無視する事にする。
どうかねーちゃんの願いが叶いますように。
悔いの無いようにきっちり祈って、最後に頭を下げた。
皆がお御籤を買うと言うので、巫女さんが売り子をしている受付っぽい所でお守りを物色する。
『学業守』かぁ、『必勝守』?こっちかな?
俺は緑色のお守りを手にする。
「新人戦用?」
地崎がお守りを持って考えている俺の手元を覗き込んだ。
「いや、姉貴の受験用」
「……もしかして、熱心にお祈りしてたの、森先輩のことだけ?」
「え?そうだけど……」
「せっかくバスケ部皆で来たんだから、試合の事お願いしろよー。和を乱すな」
あーあ、負けたらお前のせいだ、と地崎が口を尖らせる。
「自分の事は自分で頑張るから、神頼みの必要ない。姉貴の事は応援する事しかできないから、お祈りするんだ」
「……ふーん、意外と良い事言うじゃん。言うだけの事やってくれよ、期待してるんだから。清美、俺の期待……裏切るなよ」
「お前もな」
隣で鴻池と城田が絵馬を選んでいた。
ララックマの可愛い絵馬を手にしている。
「俺も絵馬書こう」
合格絵馬と書かれた、紅白の的の中心に矢が当たった絵馬を手に取る。
それを見て呆れたように溜息を吐いた鴻池が、白けた視線を俺に送った。少し嫌そうに、お守りを指さして言う。
「お姉さんの受験用だったら『必勝守』じゃなくて、そっちの白い『合格守』じゃない?」
嫌そうにしながらも、つい親切に指摘せずにはいられない所が鴻池らしい。
「お、ホントだ。ありがとう、鴻池」
合格守と合格絵馬を無事購入し、記帳台で『必勝 森晶』と記入して、絵馬が山のようにぶら下がっている木製の吊下場所の上に重ねて掛けて、手を合わせた。
隣でララックマに『新人戦優勝』と丁寧に書いていた鴻池が、そんな俺を見てげっそりした顔をしていた。
それは以前の悲しいような、怒ったような表情では無い。
本殿を出た後境内を歩いていると、隣を歩く鴻池がボソリと呟いた。
「冷静になると……引くくらい、あんたって『どシスコン』だね」
「ありがとう」
「褒めてない。濃すぎる。……なんか逆にお姉さんが気の毒になってきた」
「ありがとう」
「だから、褒めてないっつーてるでしょ」
なんか、鴻池の態度が変わり過ぎなんですけど。
でも以前がおかしかったのかもしれない。今の辛辣な鴻池のほうが、しっくり来る。
俺が言うのも何だけど、以前の鴻池の態度はまさに『恋は盲目』という言葉にぴったりだった。憑き物が落ちたような鴻池の隣は歩き易い。
サッパリとした表情の鴻池を見ていると、ふと思う。
ねーちゃんが受験を無事突破し、俺達の家から出て行った後。
夢から醒めた俺の頭もこの執着心を―――ただの若い煩悩が作り上げた気の迷いだと、冷静に判断するようになるのだろうか……?
俺の抱えているこの狂おしい想いが、思春期に誰もが通過する一過性の『恋』だというなら。
吐き出したこの白い息のように……いつか空気に溶けて見えなくなってしまうのだろうか。
0
お気に入りに追加
406
あなたにおすすめの小説


家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
思い出さなければ良かったのに
田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。
大事なことを忘れたまま。
*本編完結済。不定期で番外編を更新中です。

アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

【完結】旦那様、わたくし家出します。
さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。
溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。
名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。
名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。
登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*)
第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中

【完結】望んだのは、私ではなくあなたです
灰銀猫
恋愛
婚約者が中々決まらなかったジゼルは父親らに地味な者同士ちょうどいいと言われ、同じ境遇のフィルマンと学園入学前に婚約した。
それから3年。成長期を経たフィルマンは背が伸びて好青年に育ち人気者になり、順調だと思えた二人の関係が変わってしまった。フィルマンに思う相手が出来たのだ。
その令嬢は三年前に伯爵家に引き取られた庶子で、物怖じしない可憐な姿は多くの令息を虜にした。その後令嬢は第二王子と恋仲になり、王子は婚約者に解消を願い出て、二人は真実の愛と持て囃される。
この二人の騒動は政略で婚約を結んだ者たちに大きな動揺を与えた。多感な時期もあって婚約を考え直したいと思う者が続出したのだ。
フィルマンもまた一人になって考えたいと言い出し、婚約の解消を望んでいるのだと思ったジゼルは白紙を提案。フィルマンはそれに二もなく同意して二人の関係は呆気なく終わりを告げた。
それから2年。ジゼルは結婚を諦め、第三王子妃付きの文官となっていた。そんな中、仕事で隣国に行っていたフィルマンが帰って来て、復縁を申し出るが……
ご都合主義の創作物ですので、広いお心でお読みください。
他サイトでも掲載しています。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる