166 / 211
・番外編・お兄ちゃんは過保護【その後のお話】
23.お兄ちゃんと私 3
しおりを挟む
「凛?」
今の今まで忘れていた自分は、本当にゲンキンだと思う。
気まずくなって私は話を逸らした。
「そう言えば勇気、サンダー持って来た?今週のジャンク持ってくるからちょっと待ってて?」
が、私には演技力が全く備わっていないと言う事が証明されただけだった。
あからさまに話を避けている事が伝わってしまっている……しかし、勇気の質問には答えられないので、しらばっくれるしか私の取る道は無い。
目を逸らしたままその場を去ろうとした私の手首を、ガシリと大きな手が掴んだ。お兄ちゃんの手も大きいけど、勇気の掌はお兄ちゃんよりずっと分厚くてガッチリしている気がする。
「待て、凛」
「お茶入ったよ。ケーキ食べよ?」
そこへお茶をお盆に乗せたお母さんが現れた。思わず緩んだ勇気の拘束をするりと抜け出す。お母さんがテーブルに紅茶を並べ終わり、ひとつ残った紅茶をお盆に乗せたまま扉へ向かおうとするところに走り寄った。
「私、持ってくよ!お兄ちゃんにたくさん奢って貰ったし」
「そう?お手伝いしてくれるの、ありがとう」
「うん。あ、勇気お茶置いたら、ジャンク持って戻って来るね」
「……ああ」
勇気は納得できないような雰囲気を醸し出しながらも、お母さんの手前強く出る事が出来ないようだった。うちの男どもはお母さんの前では良い子でいたがる。それを分かっている私はお母さんを盾にその場を逃げ出したのだった。
コンコン。
「はい」
返事があって扉が開く。お兄ちゃんがわざわざ机から立って、入口まで来て扉を開けてくれたのだ。
「凛が持って来てくれたのか」
「うん、進んでる?」
「まあまあかな」
お兄ちゃんは笑ってお盆を受け取り、机に置いた。仕事の邪魔になりそうなので部屋の中まで入ろうとは思わない。だけどこの場を去る前に言っておきたい事があった。
「あの、今日ゴメンね?彼女とのデート、結局邪魔しちゃって」
「凜は邪魔なんかしてない、俺が決めた事なんだから。でも悪かったな、鉢合わせしちゃって凛には気を遣わせたな」
確かにお兄ちゃんから『都合が悪くなったから』と提案してくれたのだが、元はと言えば私がこれ見よがしに落ち込んでいたせいだと思った。
「ううん、私も悪かったし。でもお兄ちゃんの彼女に会えて良かったよ。綺麗な人だね?なかなかお兄ちゃん、紹介してくれないからさ、気になってたんだよ?今度、家にも連れて来てよ」
「いや、彼女とは付き合っていない。ただの友達だから。だから元々凛に会わせるつもりも無かったんだ」
「え?じゃあ、彼女って別にいるの?」
「……今はいない」
「そうなんだ……」
カフェでの台詞を反芻してみる―――
『やっと久し振りに約束できたのに、ここに一緒に来たかったのに、私との約束を反故にして違う子を連れて来るなんて。馬鹿にするのも大概にして。大変な事があったって言うから、心配していたのに』
『心配してくれたんだ?ありがとう―――怒らせちゃった?ゴメンね』
『怒ったわけじゃ……ただ、私悲しくて……』
『君がもう俺の顔も見たくないって言うのなら―――』
『そんな事ある訳無い!―――そんな事、思ってもみないわ……』
『じゃあ、今度埋め合せ……させてくれる?』
あ、本当だ。際どいけど、これでは彼女だとは断言できない。
でも確実にあのお姉さんはお兄ちゃんの事、好きだよね……。それにお兄ちゃんはそれをきっと、わかった上で対応している。
「『まだ』付き合ってないって事?これから付き合うかも、とか」
「いや?それは無いな」
「え、でもデートもしてるのに……」
「凛だって、勇気とご飯くらい食べるだろ?それと同じさ」
それと比べられると困る。要は相手がどういう気持ちかって事によると思うんだけど。
「少なくとも、あの子と付き合う事はないな」
「―――何で?お姉さん凄く綺麗で、お似合いだったのに」
それに『埋め合せする』って約束していたよね?
「凛を怖がらせるような女と付き合うつもりは無い」
「えっ……」
「俺が大事なのは凛と蓉子さんとの生活だ。それを邪魔するような相手は論外」
あれ?お父さんはそこに入ってないの?―――じゃなくて。
大事って言われるのは嬉しいけど……
「でも、それは私が悪くて」
「だから凛は悪く無いし、これは理性じゃなくて感情の問題だからどうしようも無い。凛だって、大好きな澪ちゃんを勘違いでも傷つけた相手から『付き合って』って言われたら、付き合えるか?」
「それは……勘違いでも、澪を傷つけるような男の子を好きにはなれないけど……」
「もともと頼み込まれて仕方なく食事に付き合っただけなんだ。―――だから気にすんな。じゃ仕事戻るから」
ニコリと笑って、お兄ちゃんは私の頭をクシャリと撫でた。
「あ、うん……頑張って」
分かったようで分からない。
お兄ちゃんの常識は、どうも非常識なんじゃないかと言う気がする。
私とお母さんを大事にしてくれるのは、とっても嬉しい。だけど私達との生活を一番にしていたら―――お兄ちゃん、いつまでたっても恋人と長く付き合えないし、結婚もできないんじゃないだろうか……何だかそれでも良いって言われているような気がして不安になる。
「何、考えてる?」
「うん、お兄ちゃんのシスコンとマザコンはいじょう……」
「だな」
「はっ……!ゆうき!」
腕組みをしていつの間にか私の隣で大きく頷いている勇気がいた。
「おっそいから2階に来てみたらお前、ボーっと廊下で突っ立ってるんだもん」
「あっゴメン、ジャンクまだ……」
「取って来て、待ってるから」
私は一目散に自分の部屋に駆け込んだのだった。
今の今まで忘れていた自分は、本当にゲンキンだと思う。
気まずくなって私は話を逸らした。
「そう言えば勇気、サンダー持って来た?今週のジャンク持ってくるからちょっと待ってて?」
が、私には演技力が全く備わっていないと言う事が証明されただけだった。
あからさまに話を避けている事が伝わってしまっている……しかし、勇気の質問には答えられないので、しらばっくれるしか私の取る道は無い。
目を逸らしたままその場を去ろうとした私の手首を、ガシリと大きな手が掴んだ。お兄ちゃんの手も大きいけど、勇気の掌はお兄ちゃんよりずっと分厚くてガッチリしている気がする。
「待て、凛」
「お茶入ったよ。ケーキ食べよ?」
そこへお茶をお盆に乗せたお母さんが現れた。思わず緩んだ勇気の拘束をするりと抜け出す。お母さんがテーブルに紅茶を並べ終わり、ひとつ残った紅茶をお盆に乗せたまま扉へ向かおうとするところに走り寄った。
「私、持ってくよ!お兄ちゃんにたくさん奢って貰ったし」
「そう?お手伝いしてくれるの、ありがとう」
「うん。あ、勇気お茶置いたら、ジャンク持って戻って来るね」
「……ああ」
勇気は納得できないような雰囲気を醸し出しながらも、お母さんの手前強く出る事が出来ないようだった。うちの男どもはお母さんの前では良い子でいたがる。それを分かっている私はお母さんを盾にその場を逃げ出したのだった。
コンコン。
「はい」
返事があって扉が開く。お兄ちゃんがわざわざ机から立って、入口まで来て扉を開けてくれたのだ。
「凛が持って来てくれたのか」
「うん、進んでる?」
「まあまあかな」
お兄ちゃんは笑ってお盆を受け取り、机に置いた。仕事の邪魔になりそうなので部屋の中まで入ろうとは思わない。だけどこの場を去る前に言っておきたい事があった。
「あの、今日ゴメンね?彼女とのデート、結局邪魔しちゃって」
「凜は邪魔なんかしてない、俺が決めた事なんだから。でも悪かったな、鉢合わせしちゃって凛には気を遣わせたな」
確かにお兄ちゃんから『都合が悪くなったから』と提案してくれたのだが、元はと言えば私がこれ見よがしに落ち込んでいたせいだと思った。
「ううん、私も悪かったし。でもお兄ちゃんの彼女に会えて良かったよ。綺麗な人だね?なかなかお兄ちゃん、紹介してくれないからさ、気になってたんだよ?今度、家にも連れて来てよ」
「いや、彼女とは付き合っていない。ただの友達だから。だから元々凛に会わせるつもりも無かったんだ」
「え?じゃあ、彼女って別にいるの?」
「……今はいない」
「そうなんだ……」
カフェでの台詞を反芻してみる―――
『やっと久し振りに約束できたのに、ここに一緒に来たかったのに、私との約束を反故にして違う子を連れて来るなんて。馬鹿にするのも大概にして。大変な事があったって言うから、心配していたのに』
『心配してくれたんだ?ありがとう―――怒らせちゃった?ゴメンね』
『怒ったわけじゃ……ただ、私悲しくて……』
『君がもう俺の顔も見たくないって言うのなら―――』
『そんな事ある訳無い!―――そんな事、思ってもみないわ……』
『じゃあ、今度埋め合せ……させてくれる?』
あ、本当だ。際どいけど、これでは彼女だとは断言できない。
でも確実にあのお姉さんはお兄ちゃんの事、好きだよね……。それにお兄ちゃんはそれをきっと、わかった上で対応している。
「『まだ』付き合ってないって事?これから付き合うかも、とか」
「いや?それは無いな」
「え、でもデートもしてるのに……」
「凛だって、勇気とご飯くらい食べるだろ?それと同じさ」
それと比べられると困る。要は相手がどういう気持ちかって事によると思うんだけど。
「少なくとも、あの子と付き合う事はないな」
「―――何で?お姉さん凄く綺麗で、お似合いだったのに」
それに『埋め合せする』って約束していたよね?
「凛を怖がらせるような女と付き合うつもりは無い」
「えっ……」
「俺が大事なのは凛と蓉子さんとの生活だ。それを邪魔するような相手は論外」
あれ?お父さんはそこに入ってないの?―――じゃなくて。
大事って言われるのは嬉しいけど……
「でも、それは私が悪くて」
「だから凛は悪く無いし、これは理性じゃなくて感情の問題だからどうしようも無い。凛だって、大好きな澪ちゃんを勘違いでも傷つけた相手から『付き合って』って言われたら、付き合えるか?」
「それは……勘違いでも、澪を傷つけるような男の子を好きにはなれないけど……」
「もともと頼み込まれて仕方なく食事に付き合っただけなんだ。―――だから気にすんな。じゃ仕事戻るから」
ニコリと笑って、お兄ちゃんは私の頭をクシャリと撫でた。
「あ、うん……頑張って」
分かったようで分からない。
お兄ちゃんの常識は、どうも非常識なんじゃないかと言う気がする。
私とお母さんを大事にしてくれるのは、とっても嬉しい。だけど私達との生活を一番にしていたら―――お兄ちゃん、いつまでたっても恋人と長く付き合えないし、結婚もできないんじゃないだろうか……何だかそれでも良いって言われているような気がして不安になる。
「何、考えてる?」
「うん、お兄ちゃんのシスコンとマザコンはいじょう……」
「だな」
「はっ……!ゆうき!」
腕組みをしていつの間にか私の隣で大きく頷いている勇気がいた。
「おっそいから2階に来てみたらお前、ボーっと廊下で突っ立ってるんだもん」
「あっゴメン、ジャンクまだ……」
「取って来て、待ってるから」
私は一目散に自分の部屋に駆け込んだのだった。
0
お気に入りに追加
406
あなたにおすすめの小説

思い出さなければ良かったのに
田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。
大事なことを忘れたまま。
*本編完結済。不定期で番外編を更新中です。

アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

【完結】旦那様、わたくし家出します。
さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。
溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。
名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。
名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。
登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*)
第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

断罪される一年前に時間を戻せたので、もう愛しません
天宮有
恋愛
侯爵令嬢の私ルリサは、元婚約者のゼノラス王子に断罪されて処刑が決まる。
私はゼノラスの命令を聞いていただけなのに、捨てられてしまったようだ。
処刑される前日、私は今まで試せなかった時間を戻す魔法を使う。
魔法は成功して一年前に戻ったから、私はゼノラスを許しません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる