30 / 326
フィールドワーク2
しおりを挟む
古代の遺跡から転移させられた不思議な空間。
その中で見せられたレミア族の映像が終わり、ホログラムの傍に何時の間にかあのホムンクルスが立っていた。
「リリス。ここを訪れた記念にこれをあげよう。」
そう言ってホムンクルスに指示を出し、リリスの手元に小さな魔石が手渡された。
これって普通の魔石じゃないわね。
もしかして人工の魔石かしら?
それだってこの世界ではすでに失われた技術じゃないの?
「その魔石には今映像で見せた溶岩流の構築イメージと魔方陣の術式が、魔力の形に変換されて保存されている。そのイメージを読み取って参考にし、是非溶岩流にトライしてみてくれ。勿論、そのイメージを読み取ったからと言ってすぐに実現出来るものではない。それなりに到達しなければならないレベルがあるからね。だがイメージを構築しておくのはその近道だ。」
「溶岩流は土魔法と火魔法の連携によって生み出される高度な魔法だ。君は火魔法も持っているね。それなら発動は可能だから、何処かでやってみれば良い。今の君のレベルでどの程度実現出来るか分かるはずだ。」
「かつて、ここを訪れたレミア族の青少年達にもこれを手渡して、訓練の励みにするようにしていたのだよ。」
ふ~ん。
面白いわね。
やる気になってきたわ。
リリスは受け取った魔石を大事そうにポケットにしまい込んだ。
「さあ、リリス。君を元の場所に戻してあげよう。時間軸を多少弄ってタイムラグの無いようにしてあげるから、君自身が戸惑わないようにね。」
そう言ってホログラムがパチンと指を鳴らすと、瞬時にリリスの視界が変わり、あの何もない空間に立っていた。他の生徒達はすでに階段で地上に戻り、その階段の奥からリリスを呼ぶエリス先生の声が聞こえてきた。
「リリスさん。まだそこに居るの? 学舎に戻るわよ。」
は~いと返事をしてリリスは階段を上がった。
今のは夢だったのだろうか?
そう思ってポケットに手を入れると、小さな魔石がそこにはあった。
夢ではなかったようだ。
それでもまだ足が地に着かない。ふらふらとした足取りでリリスはエリス先生とクラスメート達の傍に戻っていった。
その日の夜、リリスは夕食の後、女子寮の中庭に向かっていた。
表向きは食後に外の空気を吸いたいと言う事にしているが、その本音は昼間受け取った魔石の中身の確認と、それに自分がどの程度対応出来るかを確かめたかったからだ。
大きな樹木の周りに白いベンチが数個配置された中庭の片隅で、リリスはそのベンチの一つに腰掛け、魔石を両手で握りしめて魔力を流した。魔力が魔石から還流してリリスの脳内にその情報が入ってくる。それはかなり複雑な溶岩流の構築イメージと魔方陣の術式だ。それと共に脳内に浮かび上がった情報にリリスは驚きを隠せなかった。
最低でもレベル20の火魔法とレベル50の土魔法が要求されていたからだ。
レベル20の火魔法なら、研鑽を積めばいつかは到達出来るだろう。だがレベル50の土魔法なんてリリスには想像すら及ばない。どれだけの訓練を積めば良いのだろうか。
それでも取り組んでみる価値はある。
リリスはそう思ってすくっと立ち上がり、その場で手を前にかざして魔力を集中させた。
魔石から取り込んだ魔方陣の術式を思い浮かべ魔力を強く流すと、目の前に直径が1mほどの魔方陣が出現した。さらに火魔法と土魔法を連動させつつ、溶岩流の構築イメージを強く念じて魔方陣に魔力を大きく流した。
魔方陣がカッと光り地上に魔力の波動を放っているのが分かる。魔方陣の下の地表がゴゴゴッと音を立てて揺れ動き、小さな亀裂が幾つも出現した。その亀裂から噴出されてきたものは・・・白い水蒸気だった。
リリスが恐る恐るその地面に触れると、かなり熱く感じられた。
今に自分の技量ではこんなものね。
まるで土風呂だわ。
とても溶岩どころではない。がっくりしたものの、何時かは実現してみせるぞと前向きに気持ちを切り替え、リリスは中庭を出て自室に戻ろうとした。
だがその時、リリスの背後から女性が声を掛けてきた。誰だろうと思って振り返ると、そこに居たのは薬学のケイト先生だった。
「リリスさん、こんなところで何をしていたの?」
そう声を掛けながら、ケイトはふとリリスの傍の地面から白い水蒸気が立ち上がっているのに気が付いた。
好奇心丸出しのケイトの視線を感じて、リリスも対応を熟慮せざるを得ない。
色々と詮索されるのも嫌だわ。
そう考えてリリスは概略だけ話す事にした。
「土魔法の練習をしていたんです。」
「へえっ? こんなところで?」
リリスの近くに腰を落としてケイトは地面をそっと撫でた。
「あらっ! 熱いわ。・・・大地を温める土魔法なの?」
「ええ。そんなところです。」
ふうんと言いながらケイトは近くに転がっていた木の枝で、熱くなった地面を軽く掘り返してみた。土の中から白い水蒸気がぶわっと吐き出される。その中からケイトは小さな塊を掘り返した。
それは植物の地下茎だったのだが、ケイトはそれを手に取り、ポキッと半分に折った。
その断面は黄色くなっていて、甘い香りが漂ってきた。その断面からはドロッとした液体が流れ落ちてくる。ケイトはその地下茎の断面を鼻に近付けてクンクンと匂いを嗅ぎ、滴り落ちる汁を指に付けてペロッと舐めてみた。
あら! 先生ったら舐めちゃったわ。
「甘い! それにこの香りには・・・チャームの効果もありそうね。」
それってどういう事?
不思議に思うリリスを見つめながら、ケイトはニヤッと笑って口を開いた。
「リリスさん。少しこの場で待っていてね。」
そう言うとケイトは学生食堂に戻り、小走りで何かを抱えて帰ってきた。ハアハアと息を荒くしながらケイトが持ってきたものは、ホピと言う名前の芋だった。リリスも子供の頃によく食べた芋で、サツマイモに近い触感と味だった事を覚えている。
ケイトは地面を軽く掘り返し、そこに数本のホピを埋めてリリスに促した。
「リリスさん。もう一度土魔法で地面を熱くしてみて。」
これって焼き芋を作れって事なの?
本来は溶岩を造り出す筈なんだけど・・・。
訝し気にケイトの顔を見ながらリリスは溶岩流のイメージを思い浮かべつつ、火魔法と土魔法を連携させて発動させた。
リリスの目の前に魔方陣が浮かび上がり、そこから地面に魔力の波動が伝わっていく。
それに応じて地面が熱くなって水蒸気を噴き出し始めた。
うんうんとうなづきながらケイトはその様子を見つめていた。
もういいわよとリリスを制して、ケイトは熱くなった地面からホピを掘り返した。常備している作業用の手袋を着けて、ホカホカのホピを両手で折ると、その断面からほくほくとした甘い香りが漂ってくる。
ケイトからハイッと手渡されたホピを見ると、実に美味しそうだ。
これって完全に焼き芋じゃないの。
元の世界で冬場によく買って食べた焼き芋を思い出しながら、リリスはホクホクのホピにかじり付いた。
その甘い触感が口の中に広がっていく。だが不思議な事に体の中から力が沸き上がってくる。
何故だろうと思いながらリリスは解析を発動させてみた。
『その食材からは身体強化の魔力の波動を感知出来ます。色濃く蜜化した部分にその成分が含まれているようですね。但しその効果は一時的なもので、効果時間は30分程度です。』
あらあら。
ポーションの付加効果と同様に、また妙な物を作っちゃったのかしら?
ケイトも甘いと騒ぎながら半分に折ったホピを食べ、残りのホピを嬉しそうに両手に抱えた。
「これは分析をしなければならないわね。それにしても食材に付加効果が加わるなんて驚きだわ。」
ケイトは少し間を置き、一人で納得した様な表情で口を開いた。
「土魔法って極めれば強力な調理道具にもなるのね。」
そのフレーズは違います!!!
ケイトの浮かれた顔を見ながら、リリスは心の中で何度もそう叫んでいた。
その中で見せられたレミア族の映像が終わり、ホログラムの傍に何時の間にかあのホムンクルスが立っていた。
「リリス。ここを訪れた記念にこれをあげよう。」
そう言ってホムンクルスに指示を出し、リリスの手元に小さな魔石が手渡された。
これって普通の魔石じゃないわね。
もしかして人工の魔石かしら?
それだってこの世界ではすでに失われた技術じゃないの?
「その魔石には今映像で見せた溶岩流の構築イメージと魔方陣の術式が、魔力の形に変換されて保存されている。そのイメージを読み取って参考にし、是非溶岩流にトライしてみてくれ。勿論、そのイメージを読み取ったからと言ってすぐに実現出来るものではない。それなりに到達しなければならないレベルがあるからね。だがイメージを構築しておくのはその近道だ。」
「溶岩流は土魔法と火魔法の連携によって生み出される高度な魔法だ。君は火魔法も持っているね。それなら発動は可能だから、何処かでやってみれば良い。今の君のレベルでどの程度実現出来るか分かるはずだ。」
「かつて、ここを訪れたレミア族の青少年達にもこれを手渡して、訓練の励みにするようにしていたのだよ。」
ふ~ん。
面白いわね。
やる気になってきたわ。
リリスは受け取った魔石を大事そうにポケットにしまい込んだ。
「さあ、リリス。君を元の場所に戻してあげよう。時間軸を多少弄ってタイムラグの無いようにしてあげるから、君自身が戸惑わないようにね。」
そう言ってホログラムがパチンと指を鳴らすと、瞬時にリリスの視界が変わり、あの何もない空間に立っていた。他の生徒達はすでに階段で地上に戻り、その階段の奥からリリスを呼ぶエリス先生の声が聞こえてきた。
「リリスさん。まだそこに居るの? 学舎に戻るわよ。」
は~いと返事をしてリリスは階段を上がった。
今のは夢だったのだろうか?
そう思ってポケットに手を入れると、小さな魔石がそこにはあった。
夢ではなかったようだ。
それでもまだ足が地に着かない。ふらふらとした足取りでリリスはエリス先生とクラスメート達の傍に戻っていった。
その日の夜、リリスは夕食の後、女子寮の中庭に向かっていた。
表向きは食後に外の空気を吸いたいと言う事にしているが、その本音は昼間受け取った魔石の中身の確認と、それに自分がどの程度対応出来るかを確かめたかったからだ。
大きな樹木の周りに白いベンチが数個配置された中庭の片隅で、リリスはそのベンチの一つに腰掛け、魔石を両手で握りしめて魔力を流した。魔力が魔石から還流してリリスの脳内にその情報が入ってくる。それはかなり複雑な溶岩流の構築イメージと魔方陣の術式だ。それと共に脳内に浮かび上がった情報にリリスは驚きを隠せなかった。
最低でもレベル20の火魔法とレベル50の土魔法が要求されていたからだ。
レベル20の火魔法なら、研鑽を積めばいつかは到達出来るだろう。だがレベル50の土魔法なんてリリスには想像すら及ばない。どれだけの訓練を積めば良いのだろうか。
それでも取り組んでみる価値はある。
リリスはそう思ってすくっと立ち上がり、その場で手を前にかざして魔力を集中させた。
魔石から取り込んだ魔方陣の術式を思い浮かべ魔力を強く流すと、目の前に直径が1mほどの魔方陣が出現した。さらに火魔法と土魔法を連動させつつ、溶岩流の構築イメージを強く念じて魔方陣に魔力を大きく流した。
魔方陣がカッと光り地上に魔力の波動を放っているのが分かる。魔方陣の下の地表がゴゴゴッと音を立てて揺れ動き、小さな亀裂が幾つも出現した。その亀裂から噴出されてきたものは・・・白い水蒸気だった。
リリスが恐る恐るその地面に触れると、かなり熱く感じられた。
今に自分の技量ではこんなものね。
まるで土風呂だわ。
とても溶岩どころではない。がっくりしたものの、何時かは実現してみせるぞと前向きに気持ちを切り替え、リリスは中庭を出て自室に戻ろうとした。
だがその時、リリスの背後から女性が声を掛けてきた。誰だろうと思って振り返ると、そこに居たのは薬学のケイト先生だった。
「リリスさん、こんなところで何をしていたの?」
そう声を掛けながら、ケイトはふとリリスの傍の地面から白い水蒸気が立ち上がっているのに気が付いた。
好奇心丸出しのケイトの視線を感じて、リリスも対応を熟慮せざるを得ない。
色々と詮索されるのも嫌だわ。
そう考えてリリスは概略だけ話す事にした。
「土魔法の練習をしていたんです。」
「へえっ? こんなところで?」
リリスの近くに腰を落としてケイトは地面をそっと撫でた。
「あらっ! 熱いわ。・・・大地を温める土魔法なの?」
「ええ。そんなところです。」
ふうんと言いながらケイトは近くに転がっていた木の枝で、熱くなった地面を軽く掘り返してみた。土の中から白い水蒸気がぶわっと吐き出される。その中からケイトは小さな塊を掘り返した。
それは植物の地下茎だったのだが、ケイトはそれを手に取り、ポキッと半分に折った。
その断面は黄色くなっていて、甘い香りが漂ってきた。その断面からはドロッとした液体が流れ落ちてくる。ケイトはその地下茎の断面を鼻に近付けてクンクンと匂いを嗅ぎ、滴り落ちる汁を指に付けてペロッと舐めてみた。
あら! 先生ったら舐めちゃったわ。
「甘い! それにこの香りには・・・チャームの効果もありそうね。」
それってどういう事?
不思議に思うリリスを見つめながら、ケイトはニヤッと笑って口を開いた。
「リリスさん。少しこの場で待っていてね。」
そう言うとケイトは学生食堂に戻り、小走りで何かを抱えて帰ってきた。ハアハアと息を荒くしながらケイトが持ってきたものは、ホピと言う名前の芋だった。リリスも子供の頃によく食べた芋で、サツマイモに近い触感と味だった事を覚えている。
ケイトは地面を軽く掘り返し、そこに数本のホピを埋めてリリスに促した。
「リリスさん。もう一度土魔法で地面を熱くしてみて。」
これって焼き芋を作れって事なの?
本来は溶岩を造り出す筈なんだけど・・・。
訝し気にケイトの顔を見ながらリリスは溶岩流のイメージを思い浮かべつつ、火魔法と土魔法を連携させて発動させた。
リリスの目の前に魔方陣が浮かび上がり、そこから地面に魔力の波動が伝わっていく。
それに応じて地面が熱くなって水蒸気を噴き出し始めた。
うんうんとうなづきながらケイトはその様子を見つめていた。
もういいわよとリリスを制して、ケイトは熱くなった地面からホピを掘り返した。常備している作業用の手袋を着けて、ホカホカのホピを両手で折ると、その断面からほくほくとした甘い香りが漂ってくる。
ケイトからハイッと手渡されたホピを見ると、実に美味しそうだ。
これって完全に焼き芋じゃないの。
元の世界で冬場によく買って食べた焼き芋を思い出しながら、リリスはホクホクのホピにかじり付いた。
その甘い触感が口の中に広がっていく。だが不思議な事に体の中から力が沸き上がってくる。
何故だろうと思いながらリリスは解析を発動させてみた。
『その食材からは身体強化の魔力の波動を感知出来ます。色濃く蜜化した部分にその成分が含まれているようですね。但しその効果は一時的なもので、効果時間は30分程度です。』
あらあら。
ポーションの付加効果と同様に、また妙な物を作っちゃったのかしら?
ケイトも甘いと騒ぎながら半分に折ったホピを食べ、残りのホピを嬉しそうに両手に抱えた。
「これは分析をしなければならないわね。それにしても食材に付加効果が加わるなんて驚きだわ。」
ケイトは少し間を置き、一人で納得した様な表情で口を開いた。
「土魔法って極めれば強力な調理道具にもなるのね。」
そのフレーズは違います!!!
ケイトの浮かれた顔を見ながら、リリスは心の中で何度もそう叫んでいた。
41
お気に入りに追加
144
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!
ペトラ
恋愛
ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。
戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。
前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。
悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。
他サイトに連載中の話の改訂版になります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる